女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 ★2 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 ★2 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch1:愛の戦士 ★
21/11/02 16:03:35.51 dnpnwLak9.net
朝日新聞 11/2(火) 10:13
厚生労働省=東京・霞が関
 2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15・4%)増え、7026人だった。男性が微減だった一方で女性が大きく増え、全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。政府が2日閣議決定した21年版の自殺対策白書はコロナ禍の状況を分析し、特に働く女性らが追い詰められている実態も明らかになった。
 20年の自殺者数は、2万1081人。このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0・2%)減った。女性が前年より増えるのは2年ぶりだった。
 白書では、20年と過去5年(15~19年)の平均値とを比較して、コロナ禍の女性たちへの影響を調べた。データを比べると、働く女性の自殺が増えていた。職業別で最も増えたのは「被雇用者・勤め人」で、381人増。次いで「学生・生徒」は140人増だった。
 逆に「そのほか無職者」は98人、「主婦」は70人それぞれ減少。原因別でみても、「勤務問題」が過去5年平均より34・8%増えていた。
 コロナ禍で雇用環境が悪化し、非正規雇用で働く女性の割合が拡大した。厚生労働省は「新型コロナの感染拡大による労働環境の変化が、自殺者の増加につながる要因の一つと考えられる」としている。
 自殺に関するSNS相談を利用したのも、女性が多かった。二つの特定NPO法人が新たに設置した新型コロナに特化した相談窓口には20年度、延べ8262件の相談があった。このうち性別が把握できた7558件の8割にあたる6180件が女性からの相談だったという。(久永隆一)
朝日新聞社
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
★1の立った時間
2021/11/02(火) 11:22:36.37
※前スレ
女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増 [愛の戦士★]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch