【発達障害】グレタさん「アスペルガーは病気ではなく才能。私もアスペルガーでなければこうして立ち上がることはなかった。」 ★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【発達障害】グレタさん「アスペルガーは病気ではなく才能。私もアスペルガーでなければこうして立ち上がることはなかった。」 ★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
21/10/23 22:04:12.04 3onmkPCU9.net
2019年のフォーブス誌にて“世界で最も影響力のある女性”に選出、同年のタイム誌でも“今年の人”として紹介された
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリの素顔に迫ったドキュメンタリー映画『グレタ ひとりぼっちの挑戦』より、本編映像が解禁された。
この度公開された映像は、グレタと母・マレーナが共にお菓子作りをしながら、グレタが摂食障害になった頃について涙ながらに話す場面。
彼女は、8歳の頃に学校の授業で世界中の海に浮かぶプラスチックごみがテーマの映画を見たことをきっかけに塞ぎこむようになり、食事もまともにとれなくなった。
マレーナはそんな当時の様子と比べ、大きく成長した娘について「他人と一緒に食事できるようになるなんて、夢のようだ」と嬉しそうに涙を浮かべる。
そんな母親を見て笑顔を見せるグレタの姿は“怒りのスピーチ”からは想像がつかないものであり、
日々地球のために発信し続ける彼女にも、当然のように安らげる場とおだやかな日常が存在することに安堵させられる。
またグロスマン監督は彼女について「アスペルガー症候群で率直に自分を表現するグレタのような人物が、
この活動のアイコンになれるなんて本当に素晴らしいこと」と語っており、2019年にはグレタ本人も
「アスペルガーは病気ではなく、1つの才能。アスペルガーではなかったら、こうして立ち上がることはなかっただろう」とSNSで発信。
グレタが学校を休んでストライキをすることに否定的な声もあり、娘をそそのかしたのではないかと非難されることも多いグレタの家族だが、
何も食べられず話せなかった状態から驚くほど回復した彼女の姿を見れば、家族が彼女の希望を尊重し、どれほどサポートしてきたかがよく理解できるだろう。
『グレタ ひとりぼっちの挑戦』は、10月22日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
★1が立った時間:2021/10/23(土) 09:24:46.30
※前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch