21/08/21 07:13:45.62 14OxlBG+9.net
コロナ「5類」格下げに賛否 結核相当から季節性インフルへ 感染症疫学・木村氏「医療逼迫の回避に」 災害感染症学・児玉教授「医療費3割負担に」
新型コロナウイルス感染による重症者や自宅療養者が増えるなか、感染症法上の扱いを見直す議論が浮上している。結核やSARS(重症急性呼吸器症候群)以上の厳格な措置が医療逼迫(ひっぱく)の一因になっているとして「格下げ」を求める声が出ているが、季節性インフルエンザ並みの「5類」にした場合のデメリットもあるとして、専門家の賛否も分かれている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本人は本当にバカだな
コロナの感染者は増加しているのではなく、発症者が増えているのだ。
原因は、7月中旬から始まった職域接種。接種した割合が、約50%を超えている状況で、コロナ症状の発症者は増え続けるだろう。
メディアも政府も、未接種の発症割合を問題にしないし公表もしない。接種して発症した人は声を上げるべきではないのか。
もっとも、今は、接種後も副反応は自己責任で自己負担だが、コロナ認定されれば治療費が支給される。コロナが五類感染症となれば、すべて自己負担。
日本人は本当にバカだな。
URLリンク(up5ch6.livedoor.blog)