【東京五輪/サッカー】<久保建英が決勝点!>日本、南アフリカの堅守に苦しむも白星発進! [Egg★]at NEWSPLUS
【東京五輪/サッカー】<久保建英が決勝点!>日本、南アフリカの堅守に苦しむも白星発進! [Egg★] - 暇つぶし2ch1:Egg ★
21/07/22 21:55:38.75 X2FRL/oW9.net
東京オリンピック男子サッカー競技のグループステージ第1節が22日に行われ、グループAのU-24日本代表とU-24南アフリカ代表が対戦した。
 日本代表は、5バックで堅い守備ブロックを敷く南アフリカに対し、序盤からボールを支配しパスを回しながらチャンスを窺う。5分にはエリア付近でフリーキックを獲得。久保建英がキッカーを務めるも、直接狙ったシュートは壁に阻まれる。さらに15分、中山雄太のクロスをファーで受けた久保がシュートを放つが惜しくもゴール右に外れてしまう。
 なかなか突破口を見つけられない日本は32分、相手のパスミスを見逃さなかった三好康児が左サイドを駆け上がるとGKと1対1のチャンスを迎える。しかしシュートは相手GKがわずかに触れてゴール右に逸れ、コーナーキックに。そのコーナーキックのチャンスから最後は三好がゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールは認められなかった。
 日本は44分にもエリア付近でフリーキックのチャンス。久保のシュートはゴール右を通過し先制点には至らない。
 スコアレスで後半を迎えた日本は50分、久保と堂安のワンツーで右サイドを崩して最後は久保のシュートで終える。しかしシュートは枠を捕えることができない。さらに日本は56分、中山のワンタッチクロスに林大地がドンピシャで合わせるが、相手GKのスーパーセーブが日本の前に立ちはだかる。
 日本は71分、田中碧が右サイドの久保へ巧みなサイドチェンジ。久保はそのままエリア内に侵入し最後は左足を振りぬいてゴールネットを揺らし、日本に待望の先制点をもたらした。
 南アフリカは徐々に攻撃のチャンスを増やすが日本は集中した守備を見せる。試合終了間際には南アフリカがフリーキックを獲得するが、枠を大きく外れゴールとはならなかった。
 しかしその後のスコアは動かず、試合はそのまま終了。日本が1-0で南アフリカを下し、東京オリンピックの初戦を勝利で飾った。
 日本代表は次節、25日午後8時からメキシコ代表と対戦する。
【スコア】
U-24日本代表 1-0 U-24南アフリカ代表
【スコア】
1-0 71分 久保建英(U-24日本代表)
7/22(木) 21:52 サッカーキング
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch