【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
21/06/01 18:38:15.92 MhsFkzf19.net
調査期間:2020年9月18日~2020年9月23日
対象:全国10代~60代の独身女性476名 (有効回答数)
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
家事全般を仕事とする専業主婦。日本では長らく「男は外で仕事をして金を稼ぎ、女は家を守る」という考え方が一般的だったが、
最近は共働きや男性が家事を担当することも増えており、意識が変わっている様子。
そんな現在の社会情勢で、専業主婦になりたいと考える人はどのくらいいるのだろうか?
■専業主婦になりたい?
しらべぇ編集部は全国の10~60代の独身男女1,017名に調査を実施した。
結果、「専業主婦」になりたいと思うと答えた人は27.3%。7割は、専業ではなく何らかの仕事をすることを望んでいる。
URLリンク(img.sirabee.com)
■30代女性は4割が専業主婦志望
専業主婦になることを望む人を男女別に見てみよう。
URLリンク(img.sirabee.com)
30~50代女性の割合が高く、30代は36.7%が専業主婦を希望している。
仕事で苦労している人も多いだけに、安定したいと考えるのだろうか。
■望まない人の声は
30代女性のSさんは、専業主婦を望まないそう。
「仕事にやりがいを感じているので、続けたい。幸いうちの会社は育休が取りやすく、
会社もサポートしてくれる。自分が積み上げてきたことを、結婚で失いたくないし、もったいないと思っている。
それに自分はずっと家にいるのが苦手で、どこかで働かないと気持ちが暗くなる。
小遣いも自分で稼ぎたいし、専業主婦という選択肢は考えていません」
■「なりたい」との声も
専業主婦になりたいと話すのは、20代女性のKさん。
「家事や料理が好きなので、専業主婦の方が自分の得意を生かせると思っています。
もちろん、大変なのはわかっていますが、私はインドア派で家にいるのが好きなので…。
結婚して、相手の稼ぎで暮らすのが理想。大金持ちの男性でなくてもいいので、専業主婦になって、子供と一緒にゆっくり暮らしたい」
本調査では3割に留まった専業主婦希望者。時代とともに、意識が変わっている。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
★1が立った時間:2021/06/01(火) 16:35:30.95 
※前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch