【問題視される→逃げる→忘れてもらう】東京五輪、「疑惑をかけられた偉い人」が全員 逃げ続けている [ウラヌス★]at NEWSPLUS
【問題視される→逃げる→忘れてもらう】東京五輪、「疑惑をかけられた偉い人」が全員 逃げ続けている [ウラヌス★] - 暇つぶし2ch1:ウラヌス ★
21/05/27 10:21:14.41 jPxW0qZC9.net
 「その粉塵が国立(競技場)のものだと証明してほしい」
 2015年、国立競技場の解体工事が始まった後、ベランダや窓につく汚れに悩まされていたマンション住民がJSC(日本スホ゜ーツ振興センター)に電話で問い合わせたところ、こんな答えが返ってきたという。
 そのマンションは国立競技場から道路を挟んだところに建っている。解体工事が始まると、粉塵が巻き上がり、風に流され、ベランダや窓に降りかかった。その事実を伝えると、国立から出た粉塵かを証明せよ、話はそれからだ、と返される。どう証明しろというのか。対話するのではなく、対話を断ち切り、そそくさと逃げる。
…略…
「いつも同じことが起きている。偉い人が、疑われているか、釈明しているか、逆にあなたたちはどうなんですかと反撃しているか、隠していたものが遂にバレたか、それはもう終わったことですからと開き直っているか、た゛」
 「国家を揺るがす問題であっても、また別の問題が浮上してくれば、その前の問題がそのまま放置され、忘れ去られるようになった。どんな悪事にも、いつまでやってんの、という声が必ず向かう。向かう先が、悪事を働いた権力者ではなく、なせ゛か、追及する側なのだ」
…略…
 この国で巻き起こる問題の多くが、同じ形をしている。問題視される→逃げる→忘れてもらう、この流れが続く。次々と問題が押し寄せる。ろくに検証しないまま、次の問題に移行してしまう。途中なのに、とにかく逃げてしまう。そして、逃してしまう。「偉い人ほどすぐ逃げる」、この5年の日本社会にある諸問題を振り返ったら、このスローガンからはみ出る事象がほとんどなかったのである。
詳細はソースにて
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
東京五輪、「疑惑をかけられた偉い人」が全員“逃げ続けている”日本のメチャクチャさ
5/27(木) 7:02配信

参考)
URLリンク(mainichibooks.com)
安倍首相"史上最長"を可能にした「検察の不正義」2019年12月1日号 サンデー毎日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
安倍前首相、関与を問われても…だんまり 河井氏への1.5億円提供 2021年5月25日
URLリンク(buzzap.jp)
【東京五輪贈賄疑惑】JOC竹田会長の疑惑と発言、経緯を総ざらいしてみました
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
猪瀬直樹氏、東京都知事辞任の闇 2013年12月19日
以上


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch