【大都会】東京出身者が語る、東京暮らしのしんどさ「人口密度と満員電車は異常。身体も心も蝕まれていました」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【大都会】東京出身者が語る、東京暮らしのしんどさ「人口密度と満員電車は異常。身体も心も蝕まれていました」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
21/04/13 18:35:06.24 YqxTPwTw9.net
地方住民からすれば、華やかなイメージの東京暮らし。交通網が発達していたり、
流行りの店が次々に出店したりとイメージどおりの部分もあるのだが、いいことばかりではないようだ。
東京暮らしの経験者に「具体的に何がしんどいか?」と聞くと、
「家賃その他、生活費が高すぎる。また、保育園の競争率が高い」(神奈川県/30代男性/不動産・建設系/年収700万円)
「電車通勤がきつい」(鹿児島県/30代男性/不動産・建設系/年収550万円)
という答えが返ってきた。この時期は、進学や就職、転勤をきっかけに、都内に住み始める人も多くいるだろう。
今回は、経験者が語る東京暮らしのリアルを紹介したい。(文:大渕ともみ)
■「生活するなら、都会すぎず田舎すぎず、ほどよい規模の地方都市がいい」
専門コンサル系の業界で働く50代女性(年収500万円)は生まれも育ちも東京だ。
しかし、現在は熊本県に住んでいる。女性は都内に住んでいた頃を振り返り、
「東京のあの人口密度と満員電車は、今考えたら異常です。身体も心も蝕まれていました」
と綴る。女性は、毎日の満員電車通勤に嫌気がさしていたのかもしれない。
「生活するなら、都会すぎず田舎すぎず、ほどよい規模の地方都市がいい。
今はインターネットで大体の物は手に入るので、仕事や学校の問題さえクリアできれば、地方暮らしでもさほど不便は感じないでしょう」と持論を述べた。
女性の主張のミソは”ほどよい規模の地方都市”というところで、
「すぐ噂話が広まるような極度の田舎は、東京育ちの人にはきつい。適度な人口密度の都市がいいと思います」
と助言している。
「アレルギー性呼吸器疾患にずっと苦しめられていた」
兵庫県在住の50代男性(メーカー系/年収750万円)は、仕事の都合で5年ほど都内に住んでいたことがある。男性にとって東京暮らしは苦い思い出で、
「その頃はアレルギー性呼吸器疾患にずっと苦しめられていた。激しい咳がしつこく続くのだが、アレルゲンは特定できず」
と当時を振り返る。幸い、転勤で兵庫県の緑豊かな場所に引っ越した途端「咳の症状はピタリと止まった」と男性。
つらい疾患から解放されたのなら何よりだ。しかし実は、男性の安住の地は、兵庫ではなく広島なのだという。
「広島市に住んでいたことがある。そこそこ都会でそこそこ田舎なので、住み心地が非常によかった。
インフラも整備されていて、瀬戸内海沿岸は気候が温暖。自然災害も比較的少ない」
と思いを馳せた。いつか再び、男性が広島に住めることを願うばかりだ。
URLリンク(news.careerconnection.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch