ブラック校則「下着は白」全小中学校が見直しへ 鹿児島市教委 [蚤の市★]at NEWSPLUS
ブラック校則「下着は白」全小中学校が見直しへ 鹿児島市教委 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch1:蚤の市 ★
21/03/19 07:56:34.59 GMceX9Ow9.net
 鹿児島市内のすべての市立小中学校で、下着の色を白に限定している校則が見直される見通しとなった。校則は学校ごとの判断で定めているが「ブラック校則」と呼ばれる非合理的な一部の内容が各地で問題となる中、「白」への限定を外したり「華美でないもの」などと表現を改めたりする学校が相次ぎ、市教委によると新年度中の2022年3月までに全校で見直される。
 鹿児島市教委によると、以前は休校中を除く、市立小学校78校の一部、市立中学校38校の大多数で、下着の色を白と限定する校則があった。
 これに対し、市教委は学校幹部への研修会で校則について、社会環境や状況の変化に対応しているか▽性別や人権にかかわることで細かく定める妥当性はあるか―などの指針を示してきた。下着については「『白』と限定することで、学校が下着の色を確認するとの誤解を与え、人権侵害と受け取られかねない」との見解を出していた。
 こうした流れを受けて、各校ともここ数年で見直しが進んだとみられる。印刷の都合で生徒手帳への反映が間に合わないケースもあるが、全校が市教委に対して新年度中の見直し方針を伝えているという。市教委は「校則に対する社会の関心が広がったことも理由の一つ」との見方を示している。
 この問題は鹿児島県議会でも取り上げられ、開会中の3月議会で議員が「下着の色を指定したり、聞いたりすること自体が社会一般ではセクハラにあたる」と指摘した。東條広光教育長は「成長した際の社会的マナーであるとか、周囲を不快にさせないとか、そういった教育の観点から定めているもの」と答えている。【菅野蘭】
毎日新聞 2021/3/19 07:00(最終更新 3/19 07:00) 672文字
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch