【台湾】鴻海精密工業、米フィスカーとEV共同生産へ 年間25万台以上を予定 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【台湾】鴻海精密工業、米フィスカーとEV共同生産へ 年間25万台以上を予定 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
21/02/27 18:58:21.81 uCBw1pKq9.net
 EMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の鴻海精密工業は24日、米電気自動車(EV)メーカーのフィスカー・オートモーティブと業務提携の覚書を交わしたと発表した。
フィスカーの次期EVを共同で設計・生産する。6月末までに正式に合意する見通し。
 2023年第4四半期(10~12月)から量産を始める予定。年産台数は25万台以上とする。
生産車はフィスカーブランドとして北米、欧州、中国、インドなどで売り出す計画。
フィスカーにとっては、22年第4四半期に発売予定のスポーツタイプ多目的車(SUV)「オーシャン」に続く2車種目のEVとなる。
 鴻海の劉揚偉董事長は、「コンセプトモデルから量産モデルに移行するまでの期間を24カ月程度と、従来の自動車業界の半分以下に短縮する」と表明した。
自社の垂直統合型サプライチェーン(調達・供給網)の管理能力と、40年以上にわたって蓄積してきた電子工学分野のノウハウを設計・生産に生かすという。
 25日付経済日報によると、今回の共同事業は、鴻海が本格的にEV生産に乗り出す最初の案件となる見通し。
フィスカーはこれまで車両生産に関して、カナダのマグナ・インターナショナルと提携しており、次期EVでは提携先を鴻海に変えたことになる。
 鴻海は将来的に、米ウィスコンシン州の工場でEVを生産する可能性があるとの見方も出ている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch