緊急事態宣言1か月程度延長へ 東京や大阪 ステージ3に程遠い状況 [ばーど★]at NEWSPLUS
緊急事態宣言1か月程度延長へ 東京や大阪 ステージ3に程遠い状況 [ばーど★] - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
21/01/31 10:14:33.08 2WWvv5Qe9.net
※テレ朝
延長する方向で調整されている緊急事態宣言。
どうなれば解除されるのか、そのためには何が必要なのか。
昭和大学・医学部の二木芳人客員教授に聞きました。
【医療現場の状況】
Q:きょう、東京都の重症者数は、141人になった。
そして、人工呼吸器などを使った治療が必要になるかもしれない“重症者予備軍”が
27日時点で279人と、重症者よりも多い状態だが、この状況をどう見るか?
二木客員教授:
重症者あるいは、亡くなる方は、新規感染者のピークを過ぎたあとにやってくるので、注意しなければならない。
私たち昭和大学病院も、年末ぐらいから、
東京都から要請された数を上回るぐらいの重症者の方をICU(集中治療室)で引き受けている。
その中には、人工呼吸器やECMO(人工心肺装置)はつけていないが、
それに近い状態の方もおられるので、かなりひっ迫した状態。
そう簡単に改善していくとは思えない。
【緊急事態宣言を延長する場合の期間】
Q:政府は当初2月7日までとしていた期限を延長する方向で調整に入った。
現在、「2月末まで」または「3月7日まで」といった案が検討されている。
(延長の)期間については、どう思うか?
二木客員教授:
(延長は)ひと月ぐらい、3月7日ぐらいまでというのが妥当じゃないか。
少し長めに設定して、もし可能であれば早く解除するということも考えていけばいいのではないか。
【解除に必要なこと】
Q:感染状況と医療のひっ迫状況について、東京都や大阪府は「ステージ3」には程遠い状況だが、これを下げるためには、何が必要か?
二木客員教授:
やはり新規の感染者数を下げること。
そのためには、ある程度 積極的な対策が追加で必要になるかもしれない。
例えば、いま感染がどこで起きているかということを考えてみると、1つは家庭内。
だから、自宅療養の方をできるだけ早く減らす。
それから、もう1つは施設内。
施設内感染を防ぐためには、そこで働いておられる方に積極的にPCR検査を実施して感染を防止する
ということも考えていかなければならない。
政府に考えていただきたいのは、病床のひっ迫。
この辺を改善するために、いろんな手を打っていただきたい。
政府任せにするのではなくて、現場の方もいろいろと工夫をして、
改善するような手だてを何らかの形で打っていく必要がある。
【“解除”後の努力】
Q:宣言が解除されても、すぐ元の状況に戻ってしまわないかが心配だが、
現在、変異株なども心配されている。
二木客員教授:
おっしゃる通りだ。解除されても、それでこの感染症が終わるわけではない。
「緊急事態宣言」は抜けても、そのあと継続してさらに感染症を制圧するための努力が必要。
お一人お一人が、いままで徹底してこられたことを、さらに見直して徹底していただく。
変異株などのクラスターも起こりかけているようなので、
より一層の注意をしていただくということが重要じゃないかと思う。
[2021/01/30 22:30]
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(i.ytimg.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch