【社会】日本はなぜ「女の子の学歴」への意識が低すぎるのか★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】日本はなぜ「女の子の学歴」への意識が低すぎるのか★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ボラえもん ★
21/01/02 17:07:00.17 N+SuHayf9.net
>>1
● 学歴が高いと幸せになれない?
 親がそもそも女の子に学歴を期待していないことに加えて、高い学歴を持つ女性は幸せになりにくいといったイメージも原因だと私は考えています。
 高学歴の女性は生意気で可愛くない、だから結婚できない、女性の幸せは結婚と出産なのだから結婚できない女性は不幸だ―といった風潮を感じることがあります。
 実際、学歴が高い人々の方が幸福度が下がるという日本で行われた研究結果もあります。そこで明らかになったのは、大卒の男子と大卒の女子が結婚する割合は高卒同士が結婚する割合より低いという傾向です。だから女性の高学歴が必ずしも高学歴の夫を射止めることにつながるとは限らないのです。
 女性の場合には高学歴は結婚や就職に不利、ということになれば、女性自ら学歴はいらないと感じるのも無理もない話です。そうしてますます「女の子の学歴」への意識は低くなっていくのです。

● それでも女性には学歴が必要だ
 でも私は女性にこそ学歴が必要だと考えています。娘にも高等教育の大切さを小さい頃から話していました。
 それはなぜか。女性には男性にはない「ガラスの天井」があるからです。
 ガラスの天井とは女性の生き方をことごとく制限する、社会における暗黙の了解です。
「女性だと出世は難しい」「政治家は男の仕事」などのような、言葉やルールにはならないものの誰もが暗黙のうちに思っている常識です。
 そして「女性はここまで」というガラスの天井を打ち破り、やりたいことをやるために1つの手段となるのが学歴ではないでしょうか。
家柄やお金など手段は他にもありますが、それらは出自など自分で選択することは難しい事情に左右されてしまいます。
 奨学金などの制度を活用すれば、学歴は誰にでも可能性のある選択肢と言えます。私の娘は「全米最優秀女子高生コンクール」という大学奨学金を獲得できるコンテストで優勝して学費を確保しました。
 もちろん、学歴そのものが幸せを運んでくるのではありません。ただ学歴によって確実にもたらされる恩恵が1つあります。それは女性が自分らしく人生を生きる可能性が広がる、ということです。
 実際、高等教育はいろんな扉を開けてくれます。
 ・男性と同じスタート地点に立てる
・合否は別として「大卒以上」という求人に応募することができる
・4年間という時間にやった全てが経験・人脈となる
・大学で学ぶ専門的なことを通じて自分の視野が広がる
・同じ目線で話せる友人を通して自分を高めることができる
・次のステップを可能にしてくれる
 必要なのは扉を開けること。後は自分の精一杯を尽くすだけです。
 確かに、結婚も幸せの形です。でもこれは相手があることで、必ずしも幸せを約束してくれるものではありません。一生続くとも限りません。
 誰かに頼らずとも、誰かの威を借りて自分を評価せずとも、自分らしく生きていく人生があります。そんな人生を女性が歩くために、高い学歴は得をすることはあっても損になることはないのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch