【米大統領選挙】国益ゼロ。それでも「トランプ応援団」が日本で増加した意味不明★2 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【米大統領選挙】国益ゼロ。それでも「トランプ応援団」が日本で増加した意味不明★2 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch1:七波羅探題 ★
20/11/18 16:33:34.50 EFXtFfes9.net
国益ゼロ。それでも「トランプ応援団」が日本で増加した意味不明
理解に苦しむ日本でのトランプ応援現象
今回の大統領選挙報道に関わっていて驚いたのは、意外なことに日本国内にトランプ応援団が増えたという事実です。例えば、前回の2016年に「予想を当ててしまった」という経緯のある木村太郎氏などは、まあ一種の必然があるのかもしれません。ですが、それ以外にも保守ポピュリスト的な人が、かなりの数、トランプ支持に回っていたのはどうにも解せません。百歩譲って政治的な立場として支持する、例えば「福祉反対、移民反対、減税、非介入主義、保護主義」という特殊なパッケージを評価しているのであれば、まあ分からないではありません。ですが、一部には「リバタリアン」を自称している人がトランプ支持者だったりという、全く意味不明な現象があったりしたわけです。
それはともかく、ネット論壇を見渡して、トランプ応援の声が大きい理由を見てみると、その中身として「中国に対して強硬だから」とか「アンチ・エリートの姿勢に共感できる」といった気軽なものが多いのは気になります。まず、トランプのアジア政策に関してですが、日本と強固な同盟を維持して、中国とのパワーバランスを保って、日本の「安全を保障」してくれる、そんな政策とは正反対です。まず、中国との通商交渉では思いつきの「ディール」に走る可能性が大であり、日本は無視されたり、切られたりする危険があります。また、2015年から公約として掲げている「米軍駐留費を全額払え、嫌なら出ていくが、その場合は核武装を許す」という「日韓へのメッセージ」は今でも有効で、これは日本の国家としての存立を危険に導く悪魔の政策といっても過言ではありません。
またトランプの「アンチ・エリート」の態度に共感している向きも多いようですが、アメリカの場合は「本当に努力をして、世界観も獲得し、人類を幸福にするために世界を変えてしまう」ようなグローバルなエリートがゴロゴロいるわけです。その成功が巨大であり、結果的に格差を伴うことから負け犬はどうしても屈折する、そこをトランプは巧妙なマーケティングとバラマキですくって行ったわけです。ですが、日本の格差というのは、高い教育を受けても、生まれた年が「氷河期」だとか、偶然上司が「メンヘラ転じてモラハラ大魔王」だったりして、挫折に追い込まれた層だとか、素晴らしい発想と能力があっても「既得権益」に弾かれた層など本人の責任ではない場合があるわけです。いや、その方が多いかもしれません。また、欧米や中国に拝跪(はいき)をして膨張してきただけの東京圏と、その東京圏に人材も資金も吸い取られて危篤状態の地方があるわけで、この構造に関しては現在その被害者である一人ひとりには責任はありません。
ですから、問題は「エリート」とか「エスタブリッシュメント」あるいは「東京」、さらに言えば「上の世代」の側にあるわけで、だからこそ屈折するのではなく正々堂々と戦って社会を変革することへの大義もあるわけです。簡単に言えば、日本の格差は機会の不平等など不正の結果であり、それ自体が悪であるのですから、格差に反対する人がダークサイドに行く必要は絶無なのです。そこを勘違いして、怠惰で無学無能なアメリカの負け犬に感情移入するというのは、全くもって「ワケワカラン」としか言いようがありません。トランプの政策に話を戻しますと、そもそも実際にトランプ政権が対日政策として取ってきたのは、例えば日本の自動車メーカーに対して米国内に工場を作れと強引に迫ったり、その自動車に関する通商交渉で強硬姿勢を取るなど、決して親日的ではなかったわけです。
例えば、安倍前総理がトランプ氏と個人的な信頼関係を維持してきたという問題があるわけです。そうした現象面だけ見れば、安倍ファンはトランプのファンになるのかもしれませんが、それはいくら何でも安倍前総理に失礼というものでしょう。
安倍前総理が、当選直後にトランプに会いに行ったり、ゴルフや会食を繰り返していたのは、何もトランプ政治に共感したからではありません。そうではなくて、トランプの対日姿勢に「危険なもの」を直感し、外務省や官邸がしっかり支える中でトランプ流の交渉術に負けないようにして国益を防衛するためだったわけです。そうしたことを考えると、日本でのトランプ応援団増加というのには困惑というか、めまいというか、とにかく頭がクラクラしてしまうのです。
(長文の為、以下はリンク先で)
MAGMAG NEWS 2020.11.18 URLリンク(www.mag2.com)
前スレ
【米大統領選挙】国益ゼロ。それでも「トランプ応援団」が日本で増加した意味不明
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch