【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★6 [ばーど★]at NEWSPLUS
【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★6 [ばーど★] - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
20/11/17 07:36:56.55 V5FdVbW19.net
縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高
URLリンク(r.nikkei.com)
2020年11月15日 2:00 日本経済新聞[有料会員限定記事]
食料品の価格が見た目以上に上がっている。店頭価格の上昇幅はこの8年で4%だが、内容量を加味して計算し直すと11%になる。世帯を構成する人数が減るにつれて小容量の商品のニーズが増え、メーカーが量を減らしても消費者は受け入れてきた。
ただ今後は世帯数そのものが減少に転じる見通しだ。これまで実質値上げを支えてきたバランスが崩れる可能性がある。
日本経済研究センターと共同で、日経POS情報の小売店の販売デ...(この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます)
前スレ(★1が立った時間 2020/11/16 月 20:14:35.57)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch