暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:影のたけし軍団 ★
20/10/02 14:29:30.88 jN+ohoVP9.net
ドイツの研究チームは9月30日、新型コロナウイルス感染症の重症例の一部について、
ネアンデルタール人から受け継がれた遺伝子が関連している可能性があるとの研究結果を発表した。
ネアンデルタール人の遺伝子の専門家らは今回、コロナ重症例との関連が指摘されるDNA鎖を調査。
そのうえで、ネアンデルタール人から欧州人やアジア人に受け継がれたDNA配列と比較した。
このDNA鎖は3番染色体の上で見つかる。新型コロナの重症化には、
この配列の中の特定の多様性(バリエーション)が関連しているとみられている。
マックス・プランク進化人類学研究所のスバンテ・ペーボ氏とヒューゴ・ゼバーグ氏は科学誌ネイチャーに掲載された論文で、
重症化リスクをもたらす遺伝子はネアンデルタール人から受け継がれたものだと説明。南アジア人の約50%、欧州人の約16%がこの遺伝子を持つと指摘した。
ゼバーグ氏の声明によると、調査の結果、この遺伝子多様体(バリアント)は現生人類が6万年あまり前に
ネアンデルタール人と交配した際に受け継いだことが判明。
この多様体を持つ人が新型コロナウイルスに感染した場合、人工呼吸を必要とする可能性が3倍に増えるという。
これまでの研究で、現生人類は数万年前にネアンデルタール人や近縁のデニソワ人と交雑したことが示されている。
欧州人やアジア人のDNAのうち、約2%はネアンデルタール人にさかのぼることができると推定されている。
URLリンク(www.cnn.co.jp)
URLリンク(www.cnn.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch