【ロイター】インドネシア、アマゾンやグーグルなどIT企業に10%付加価値税 [爆笑ゴリラ★]at NEWSPLUS
【ロイター】インドネシア、アマゾンやグーグルなどIT企業に10%付加価値税 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch1:爆笑ゴリラ ★
20/07/07 20:29:30 BE:785031253-2BP fzN/cpuA9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/7(火) 20:07
ロイター

インドネシア、アマゾンやグーグルなどIT企業に10%付加価値税
7月7日、インドネシア税務当局は、米アマゾンなどIT企業に対し、売上高の10%の付加価値税(VAT)を賦課すると発表した。写真は仏ボーブのアマゾン物流施設で2019年11月撮影(2020年 ロイター/Pascal Rossignol)
[ジャカルタ 7日 ロイター] - インドネシア税務当局は7日、米アマゾン<AMZN.O>などIT企業に対し、売上高の10%の付加価値税(VAT)を賦課すると発表した。

課税対象となるのは、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)、米動画配信サービス大手ネットフリックス<NFLX.O>、スウェーデンの音楽配信大手スポティファイ<SPOT.N>、アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルのアジア・太平洋法人およびアイルランド法人など。

インドネシア国内で年間6億ルピア(4万1667米ドル)以上のデジタル製品・サービス売上高を有するか、1万2000人のユーザーを持つ外国企業から、10%のVATを徴収する。

税務当局の報道官は「当局は海外の対象企業とのコミュニケーションを継続する。課税対象企業は増加する見通しだ」と述べた。

ネットフリックスの広報担当者は、当局の方針に従うと述べた。

AWS、グーグル、スポティファイからのコメントは得られていない。

URLリンク(amd.c.yimg.jp)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch