20/06/13 11:51:29 idfKN7b89.net
TsuyoshiUshio
@sandayuu
俺クラウド作ってる人やけど、コンテキストわからんから何とも言えへんけど蓮舫さんの発言には違和感なくて、
揚げ足とってる人の方がわかってなさげな感じするわ。
TsuyoshiUshio
@sandayuu
クラウドとかサーバーレスってそう言うのを気にしたくないあるのであって、
内部でサーバーが稼働してるのは当然やけど、そのお守りを自分で少なくともたくさんしなくていい物なやんね。
TsuyoshiUshio
オンプレで沢山サーバー買って運用するやなくて、クラウドで必要な時にスケールするようにしようと言うのは何の違和感もないっす。
TsuyoshiUshio
@sandayuu
それよりも、揚げ足とって本質的な議論の妨げする方が無駄やと思うな。
知識なんて人それぞれやねんから知らんかったらあかんとかもないし、みんな違ういろんな人の脳みそで協力して生産的になったらええんちゃうかな
ソース
URLリンク(twitter.com)
TsuyoshiUshioさんのプロフィール
@sandayuu
Senior Software Engineer - Microsoft, Azure Functions, Durable Functions, DevOps Guitar player and vocalist
--------------------------ツイートの反応----------------------
コーイチ
@paxedo
「サーバーは増やすんじゃなくて」は、「自前のデータセンターを増強するんじゃなくて」ともっとわかりやすく言ってほしかったが
確かに「クラウドもサーバー」って言ってるヤツの方がIT弱者な感じがするね。
ハードウェア買うのかサービス買うのかの根本的な違いがわかってない感じ。
@HMSK_YSTK
私もクラウド関連のエンジニアですが違和感ないし、実際、営業はお客様に対してそういう説明をしますよね。
@AmyTorie
蓮舫さんはオンプレミスのこと言ってると思えるから、揚げ足とってる人の方がわかってなくて右へならえしてる感ですよ根
よっぴーyoppy
どう考えてもサーバーはオンプレのことだから、騒ぎすぎって感じしましたね
豊玉
@toyotama1968
さん
「オンプレ」を知らなかった人は、蓮舫の発言には無言を貫いておいた方が良い。
ロズウェル
@IjJIA1B8mvg78P9
さん
叩いてる人は何を言ったかなんて実はどうでもよくて、誰が言ったかにしか心が向いてないだけな気がする
懇切丁寧な説明も、あまり知らないで右へならえで叩いてる人にはあまり響かないかもしれないです
--------------------------------------------------------------------------------
前
スレリンク(newsplus板)
(deleted an unsolicited ad)