【N国党】同姓同名波乱なく、衆院静岡4区補欠選挙、N国党戦略に批判の声も [犬猫猪★]at NEWSPLUS
【N国党】同姓同名波乱なく、衆院静岡4区補欠選挙、N国党戦略に批判の声も [犬猫猪★] - 暇つぶし2ch1:犬猫猪 ★
20/04/30 20:48:25.09 8kDKZW0b9.net
※夜の政治スレ
衆院静岡4区補欠選挙は同姓同名の「田中健」氏2人が立候補して26日の投開票への影響が懸念されたが、大きな波乱はなく幕を閉じた。
ただ、どちらの得票か区別できない票が3708票に上り、「案分票」として基礎票の割合に応じて2人に振り分けられた。
先に名乗りを上げ、野党統一候補となった無所属新人の田中健氏(42)に、NHKから国民を守る党が次期衆院選を念頭に
案分される票の出方をみる「実験」だとして、同姓同名の新人田中健氏(54)をあえて擁立。選挙運動はSNSでの活動に終始した。
県選管と市区選管は投票所の記載台に掲示した候補者一覧に、通常は載せない年齢を併記して投票者が区別できるようにした。
案分票は得票割合に応じ、無所属田中氏に約3550票、N国田中氏に約157票が振り分けられた。この結果、無所属田中氏は当選した自民党の深沢陽一氏(43)に次ぐ3万8566票を獲得、
N国田中氏は1747票にとどまった。
 静岡大の日詰一幸教授(行政学)は「同姓同名の擁立はほとんど影響がなかったといえる。(N国の)思惑通りにはいかなかったのでは」と分析する。
ただ、無所属田中氏の陣営関係者は「実験と称して選挙に臨むこと自体が異常。有権者に失礼だ」と批判した。
URLリンク(www.at-s.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch