【新型肺炎】「結膜から感染した疑い」 感染した医師が指摘  医師らに保護メガネ着用の必要性を指摘★2at NEWSPLUS
【新型肺炎】「結膜から感染した疑い」 感染した医師が指摘  医師らに保護メガネ着用の必要性を指摘★2 - 暇つぶし2ch1:妖怪障子破り ★
20/01/25 00:40:10 sXIBB3gw9.net
中国中部の湖北省武漢市を中心に集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎で、調査のため武漢に入った後にウイルス感染した北京大学第一医院の王広発医師が「初期症状は結膜炎だった」とし、結膜から感染した可能性に言及している。
コロナウイルスは一般的にくしゃみなどによるしぶきで感染するが、王氏は治療に当たる医師らに保護メガネ着用の必要性も指摘した。

王氏は呼吸器や救急医療が専門で、重症急性呼吸器症候群(SARS)研究の第一人者とされる。
武漢で肺炎が広がった昨年12月、中国国家衛生健康委員会の調査メンバーとして現地に入った。

だが、北京に戻った後にウイルスに感染していることが判明し、治療を続けていた。
王氏は22日夜、中国版ツイッター「微博」に状況を報告。「熱が下がり、病状は良くなった」としたうえで、自身の感染ルートについての推察を記した。

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)

★1:2020/01/24(金) 22:35:54.83
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch