【研究】ウミガメに水温センサーを取り付けデータを集め 海水温長期予測の精度「劇的向上」at NEWSPLUS
【研究】ウミガメに水温センサーを取り付けデータを集め 海水温長期予測の精度「劇的向上」 - 暇つぶし2ch1:靄々 ★
19/12/14 22:22:46.93 SWG66Lzk9.net
ウミガメにセンサー 海水温長期予測の精度「劇的向上」
ウミガメに水温のセンサーを取り付けてデータを集め、長期的な海水温の予測の精度を高めるユニークな手法を海洋研究開発機構などが開発しました。
気象の長期的な予報には海水温の変化の予測が重要で、人工衛星で海面の温度を測定したり、ブイを浮かべて水深ごとに計測したりしていますが、データが不足していて正確な予測は難しいのが現状です。
海洋研究開発機構と東京大学などの研究グループは、インドネシアの海岸で産卵のために浜辺に来た5頭のウミガメの甲羅に水温のセンサーを取り付けました。
センサーは、水深ごとに水温を測定し、水面に出ると人工衛星経由でデータを送信する仕組みになっていて、およそ3か月間の計測でウミガメは最大で1000キロ以上を移動し、水深250mまでのデータを集めることができたということです。
このデータを加えて計算した結果、インドネシア周辺の海域で3か月後の海水温の予測の精度を大幅に向上でき、実際の海水温の変化に近づけることができたということです。
センサーは、ウミガメが餌を取るのに邪魔にならず、2年以内に自然に外れるよう設計し、特別な許可を受けて取り付けたということで、グループは今後、継続してデータを取得して手法を確立したいとしています。
海洋研究開発機構の土井威志研究員は「これまでにない手法だが、精度は劇的によくなったと言える。今後、気象の正確な長期予測につなげていきたい」としています。
※ ソースに動画あります
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2019年12月14日 6時56分


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch