【首里城火災】火元は正殿か…職員らが未明まで正殿付近で祭りの作業、火気は使用せず 県警、放火など事件性は低いat NEWSPLUS
【首里城火災】火元は正殿か…職員らが未明まで正殿付近で祭りの作業、火気は使用せず 県警、放火など事件性は低い - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
19/10/31 13:50:37.25 81FoesoM9.net
 31日午前2時40分ごろ、那覇市の首里城の警備を担当している会社から「正殿の火災報知設備が作動し、煙が見える」と119番通報があった。消防によると、首里城の中心的建造物である「正殿」が全焼するなど、6棟計4200平方メートルが燃えた。さらに城内の建物の一部にも延焼した。けが人の情報はなく、午前11時に鎮圧状態になった。
 市消防局によると、全焼したのは正殿、北殿、南殿・番所の3棟。書院・鎖之間(さすのま)、黄金御殿(くがにうどぅん)、二階御殿(にーけーうどぅん)の3棟も焼けた。正殿前の広場に入る奉神門(ほうしんもん)にも燃え広がっている。市消防局によると、消防車両53台、計171人が出動して消火作業に当たった。1人が熱中症のような症状を訴えて病院に搬送された。
 県警那覇署は首里城近くの住民に対し、近くの公民館への避難を誘導した。署によると、異変に気づいた警備員が正殿に入るため鍵を開けて確認したところ、正殿内部から大量の煙が出てきたという。正殿が火元の可能性が高いとみられるが、署は不審者の情報もないことから、放火などの事件性は低いとみている。
 首里城では27日から11月3日まで「首里城祭」を開催中で、城を管理・運営する沖縄美ら島財団の広報担当者によると、職員らが31日未明まで正殿付近で作業をしていた。ただ、作業で火気を使うことはなかったという。
 市によると、正殿内には火災報…残り:375文字/全文:958文字
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
2019年10月31日11時48分 朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch