【大麻合法化】海外では次々と完全合法化!大麻ビジネス最前線 大麻支持を表明するビッグネームは数知れず ★2at NEWSPLUS
【大麻合法化】海外では次々と完全合法化!大麻ビジネス最前線 大麻支持を表明するビッグネームは数知れず ★2 - 暇つぶし2ch1:ごまカンパチ ★
19/08/17 17:23:42.72 72qe2Tfd9.net
URLリンク(www.excite.co.jp)
★ビッグネームが大麻支持を表明
 あまりの効能から、一度吸った者はお約束のように仲間に勧めるとされる大麻。
その愛が極まると高樹沙耶のようになってしまうわけだが、芸能界以上に深刻なのが若年層での蔓延だ。
なにしろ有名大学の学生が捕まって驚いていたのも今や昔、近年では高校生が捕まるくらいでは週刊誌でも扱われず、中学生はおろか、
小学生の摘発者まで現れる状況だ。
おまけにその小学生は、担任の教師に向かって「先生は(大麻のことを)知らないでしょ」と言い放ったと報じられているが、
むしろ彼は海外事情に精通していた可能性が高い。
裏社会系ジャーナリストの錦野旦行(仮名・38歳)さんは、「そのセリフこそ若者間の大麻文化を象徴していますよね」と語る。
「もともと海外では大麻が“非犯罪=禁止されているが罰則なし”という国も多かったのですが、近年は医療目的での使用が次々と解禁。
ウルグアイに続いて、カナダでは嗜好品利用も含めて完全合法化されました。また、歴代米大統領からハリウッドスターに至るまで、
大麻支持を表明するビッグネームは数知れず、特にデジタルネイティブ世代は、そうした事情にも明るいですからね。
大麻を使用しても罪悪感すらなくて当然ですよ」
参考までにその名を挙げると、バラク・オバマ前米大統領は
「大麻とタバコにたいした差はない。子供のときに吸ったが、アルコールより危険なものとは思えない」と発言。
ブラッド・ピットやナタリー・ポートマン、アーノルド・シュワルツェネッガーも、「過去に吸っていた」と告白している。
「今でも吸っている」と胸を張るのが、ジャック・ニコルソンやジョニー・デップ、ブルース・ウィリス。
レディ・ガガをはじめミュージシャンには特に愛好家が多く、歌手のリアーナに至っては、なんと“マリアーナ”という大麻ブランドまで立ち上げている。
おまけに近年のハリウッド産コメディー映画では、大麻が出てこない作品を探すほうが大変な状況で、この国の若者たちが抵抗感をなくすのも無理はない。
「覚醒剤と大麻をひとくくりに語り、世界の動向にも決して目を向けない。学校で教育された通りに『人間やめますか』なんて叫んでいる国民は、
世界中で日本人のみです。まるで北朝鮮ですよね(笑)」
この国においては、もはや子供たちのほうが先進的なのかもしれない。
★1:2019/08/16(金) 04:24:17.15
前スレ
【大麻合法化】海外では次々と完全合法化!大麻ビジネス最前線 大麻支持を表明するビッグネームは数知れず
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch