【技術】尖閣防衛に生かせる !? 三菱重工、台風のなか空を飛び水中も潜れるドローンを1000km先から操作する実験に成功(写真あり)at NEWSPLUS
【技術】尖閣防衛に生かせる !? 三菱重工、台風のなか空を飛び水中も潜れるドローンを1000km先から操作する実験に成功(写真あり) - 暇つぶし2ch1:アンドロメダ ★
19/07/04 01:46:42.79 KH5LxdsS9.net
三菱重工業は2日、空中と水中の飛行ロボット(ドローン)を組み合わせた無人機システムを、1000キロメートル離れた遠距離から操作する実験に成功したと発表した。
九州の実験用監視エリアと東京・丸の内の同社を専用回線で接続。
不審船に見立てた船がエリアに近づくのをレーダーで発見、ドローンを急行させ監視、自動追跡するまで操作できることを確認した。
今後はより長距離で実験を行うとともに、ドローンの数も複数に増設。
多面的な対応ができるようにして2019年度末にも商品化する。
三菱重工は空中ドローンで、台風並みの風速30メートルに耐えられ、安定飛行できるドローンの姿勢制御技術を開発。
水中ドローンも計画ルートに基づいて自動航行できる機種を開発した。
伸縮アンテナに取り付けたカメラで撮影もできる。
防衛関連のほか、密漁監視やインフラ点検、防災向けに売り込む。
東南アジアなど海外の需要も見込む。
尖閣諸島付近で中国の公船が長期間、侵入を繰り返すなど沿岸防備が大きな問題になっている。
偽装漁船は武装しているケースもあるとみられ、隊員の危険防止の観点からもドローンを活用した無人警備監視システムが求められている。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch