【山本太郎】#おときた駿「減税して財政支出を増、そんな魔法の杖があったらどの国もやって成功した国は歴史上ない」at NEWSPLUS
【山本太郎】#おときた駿「減税して財政支出を増、そんな魔法の杖があったらどの国もやって成功した国は歴史上ない」 - 暇つぶし2ch1:おでん ★
19/06/20 17:40:39.78 XiioFaWB9.net
まさか、山本太郎氏と同じ選挙区で活動することになるとは…という感じなのですが。
今の政治に明確に「No!」を突きつける姿勢や、
増税反対(山本氏は振り切って減税)路線については、共通点もあります。
ただ、最大にして絶対的な違いは、やはり「経済政策」の部分です。
山本太郎氏は「消費税廃止」をして歳入を減らす一方で、最低賃金を政府が保障(事業主の赤字を政府が補填!)したり、
公務員を激増させたり、奨学金の完全補填や一次産業への戸別所得補償を約束するなど、
「究極のバラマキ路線」とも言える突き抜けた主張を行っています。
「収入は減らして、支出を増やす」のだから、実現可能性があるはずないのですが、
そこは「新規国債の発行」で財源を賄うとしています。要は、今の借金路線にフルスイングしていくわけですね。
インフレ率が2%になったら「税の基本(応能負担)に還ります」と言っているものの、
果たしてそんなことが可能なのでしょうか…?
一度、すべてを政府がやるようになった社会が、人々が、応能負担の自立社会に戻れる未来は、私には想像もつきません。
そもそも、減税をして財政支出を増やしていくというのは、
本来的には「フリーランチ(タダ乗り)はない」という一言で一刀両断されるべきものです。
そんな魔法の杖があったら、どの国家もそうやって財政運営をするはずなのですが、
それに成功した国は(共産主義国家も含めて)歴史上ないはずです。
インフレ率を国家が完全にコントロールすることは不可能で、
新規国債の発行に頼った財政運営は、ハイパーインフレが起きる可能性と背中合わせです。
そうなった時の危険性は、現在の比ではありません。
しかしながら、世界各国でも格差が広まるにつれて、
こうした「反緊縮(政府がどんどんお金を使え、さすれば解決する!)」の主張が多くの人たちをひきつけ、
一定の勢力になっていることも事実です。
■私たちの経済政策
私たちの経済政策はまさに真逆で、歳出をできる限り減らしていく・
民間でできることは民間でという、シンプルな「小さな政府」路線です。
消費税をあげない・減税するのであれば、その分の歳出は「身を切る改革」で減らしていくことが当然ですし、
行政はスリム化して民間にできる限り任せ、経済活動は自由化することこそが経済成長につながると考えます。
今の日本では、本来保守政党であるはずの自民党も含めてほぼすべての政党が「大きな政府」であり、
「小さな政府」路線を明確に・中心的に主張する政党は、日本維新の会しかありません
(※教育費など、出すべきところには出す)。
「極大な政府(山本太郎氏)」VS「小さな政府(おときた)」VS「大きな政府(その他全員)」
ということで、この東京・夏の陣で大いに政策論争を闘わせていきたいと思います。
全文はこちらで
URLリンク(blogos.com)
■参考サイト ウィキペディア
音喜多駿
2019年6月3日、記者会見を開き第25回参議院議員通常選挙に日本維新の会公認、
あたらしい党推薦で東京都選挙区での出馬を表明した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■関連スレ
【四方が敵】「立憲民主党です。言っちゃった。立憲民主党です」#山本太郎が野党の元凶は国会審議に応じた立憲だと暴露し批判★3
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch