【経済】「ストッキング離れ」はなぜ起こった? 働く女性たちの本音は…使用感やコスパの悪さ★2at NEWSPLUS
【経済】「ストッキング離れ」はなぜ起こった? 働く女性たちの本音は…使用感やコスパの悪さ★2 - 暇つぶし2ch1:部屋ねこ ★
19/05/04 11:17:27.22 Lx5p3IYM9.net
「ストッキング離れ」はなぜ起こった? 働く女性たちの本音は…
 働く女性をはじめ、多くの女性にとって必需品ともいえるストッキング。消耗品という点も含めて、一定の需要があると思いきや、意外にも苦戦を強いられているようだ。
 レッグウエア大手のアツギは4月19日、2019年3月期の連結業績予想を下方修正。最終損益は31億円の赤字を見込んでいる。ちなみに前期は5億7900万円の黒字。赤字に転落した要因は、年間を通して主力であるレッグウエア商品の販売不振だ。特に最盛期である秋冬期でも、インバウンド需要の減少など消費動向の読み違いが影響し、国内販売が苦戦したという。“ストッキング離れ”ともいえる現象は、なぜ起こっているのか。女性たちに本音を聞いた。
 人材派遣関連会社で営業職の30代女性・Aさんは、スーツにパンプスという格好で取引先を周っている。だが、スーツはいいとしても、パンプスを履くために必須となるストッキングは嫌いだと本音を漏らす。
「素足に靴を履くのは蒸れるから気持ち悪いし、一日が終わる頃には、正直臭くなっていて嫌です。パンツスーツであっても靴下にスニーカーでは会社的にNGなので仕方なく……。秋冬はタイツを履けるので、いいですね。締め付けないし、暖かいし」
 プライベートではストッキングを履く機会はあるのだろうか。
「パンツの時にはソックス。スカートだとしてもストッキングは履かずに、薄いタイツやレギンスを選びがちですね。プライベートで履くのは、友人の結婚式くらい。ストッキングは、伝線したり、何かに引っ掛けたりしてすぐ破れて、外出先でコンビニに駆け込むこともしばしばです。大体一足500円くらいするので、一回履いただけで破れると、そのコスパの悪さに憂鬱になります」(Aさん)
 IT企業に勤務する20代女性のBさんは、就職活動時のストッキングにまつわる苦い思い出を話す。
「ストッキングが面倒で、就活時にパンツスーツにパンプス用の靴下を履いていったら、少しパンプスから見えていたのか、面接官に注意されたことがありました。ストッキングって冬は寒いし夏は肌にぴったりして気持ち悪いし、高いわりにすぐ伸びたり破れたりする。避けて通れるものなら通りたいアイテムです。結局、私服OKの会社に内定をもらえたので良かったです」
 出張や旅行で海外に行く機会が多いという外資系メーカー勤務の30代女性・Cさんは、ストッキングを履くのは日本くらいなのでないかと言う。
「日本人以外でストッキングを履いている人を見たことがないかもしれません。アメリカは女性会社員でも生足だし、ヨーロッパも黒タイツは時々見ますが、ほぼ素足です。“素足=失礼”っていう日本特有の慣習があるとしたら、悪しきものだとさえ思います。女の人が肌を晒すことがみっともないっていう価値観も影響しているのかな。海外は、元々土足文化なので、考え方が根本的に違うんでしょうね」
 ビジネス上は仕方ないと頭ではわかっていても、使用感やコスパの悪さから、女性たちからは不評が目立つストッキング。ファッションや働き方が多様化した現代において、ストッキング離れは必然なのかもしれない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2019/05/04(土) 00:38:03.77
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch