【鉄道】鉄道ファンに激震!? 幻の駅弁「上州の朝がゆ」がひっそり5月2日に販売終了at NEWSPLUS
【鉄道】鉄道ファンに激震!? 幻の駅弁「上州の朝がゆ」がひっそり5月2日に販売終了 - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★
19/05/01 10:36:56.21 94hpK5ct9.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
隠れたロングセラー
駅弁ファンなら、JR高崎駅の「だるま弁当」をご存知だろう。京王百貨店の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」でも安定した人気を誇るが、もう1つ、実は隠れた名物がある。それが「上州の朝がゆ」だ。
 ***
お粥を弁当にしたと聞けば、誰でも珍しいと思うはずだ。公式サイト「たかべん」のトップページには写真が掲載されている。容器に真っ白な和風の粥。
同じ色のしらすは隠れて見えないが、トッピングの栗と海老は黄色と赤が映える。付け合わせは練り梅と大根の味噌漬け、そして塩だ。
温かいものを食べてもらおうと、午前7時から9時まで、たった2時間の限定販売。更に100個で売り切れと徹底している。鉄道ライターが言う。
「販売が開始されたのは1981(昭和56)年10月ですから、まさにロングセラーのお弁当です。
翌82年の11月に上越新幹線が開業すると、高崎駅から新幹線で都内に向かう通勤客の需用もあってヒットしました。
そして現在、SNS上で『上州の朝がゆ』弁当が5月2日に終了するという情報が拡散しており、ちょっとした騒ぎになっているのです」
さっそく開発と製造を担当する高崎弁当株式会社に電話で取材を依頼、情報の真偽を確認すると「事情があって大々的には広報を行っておりませんが、終了するのは事実です」との回答だった。
「通勤客の方々に、少しでも体に優しいお弁当を作ろう、というのが企画の原点だったと聞いています。それこそ二日酔いでも、お粥なら食べられます。
新幹線通勤では女性の方も多く、ヘルシーという視点からも支持してくださいました。温かいうちに食べてもらおうと、容器には相当にこだわったそうです。
現在だと、もっと保温性の高い容器があるのですが、あえて使い続けています」(同社の担当者)
今でもファンは多数
人気に支えられてのロングセラーとなったが、時代は昭和から平成、そして令和へ移り変わっていく。
「上州の朝がゆ」も“歴史的使命”を全うする時期が近づいてきた。
「新幹線も開業当初に比べればスピードアップしましたし、新幹線で通勤される方も減少しています。
何より、電車の中で食事をするという習慣自体も、だいぶ変わってきたのかなという実感を持っています」(同)
今でも「上州の朝がゆ」自体は人気だ。今年の1月9日から22日まで京王百貨店で開かれた「第54回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」で初めて出品されたが、売れ行きは好調だったという。
依然として“商品力”は高い。それでも販売は終了しなければならない。悩んだのは広報の方法だ。
「きちんと販売終了を発表することも検討したのですが、もともと限定で販売している商品ということもあり、多くの皆さんにお越しいただくと、売場が混乱してしまう可能性があります。
こうしたリスクを勘案し、ひっそりと『上州の朝がゆ』を終わらせようと判断いたしました」(同)
“人の口に戸は立てられぬ”ではないが、いつの間にかSNSに終了の情報が掲載され、それが今も拡散を続けているというわけだ。
「5月2日に終了する」と書かれたツイートも散見されるが、これは事実と少し異なる。確かに予定は2日になっているが、「容器がなくなり次第、終了する」というのが正確な情報だ。
「この記事を読んでおられる皆さまにお願いしたいのは、『上州の朝がゆ』が終わるのを遠くから、静かに見守ってくださいということです。
そうしてくだされば大変にありがたいですし、何より助かります。何とぞ、ご理解をいただければと思います」(同)
立つ鳥跡を濁さず。引き際の美学には、我々の協力も必要なようだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
2019年5月1日 7時0分 デイリー新潮
URLリンク(next.jorudan.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch