【もはや低収入職ではない】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★2at NEWSPLUS
【もはや低収入職ではない】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★2 - 暇つぶし2ch1:アッキーの猫 ★
19/04/11 10:30:08.78 BdQ3Vx6J9.net
厚生労働省は10日、介護施設で働く常勤介護職員の平均月給が2018年9月時点で30万970円と前の年と比べて1万850円増えたと発表した。30万円を超えたのは09年の調査開始以来初めて。介護現場での人手不足感が強まるなか、待遇の改善で職員の引き留めを図る施設が増えているためだが、産業界の平均水準には届いていない。
特別養護老人ホームなど全国の1万670施設・事業所を調べ、有効回答率は74.1%だった。平均月給には基本給のほか、諸手当や賞与も含まれる。月給のうち基本給は18万1220円で、前の年と比べて3230円増えた。諸手当は7万1330円で3610円増、賞与も4万8420円と4010円増えた。
厚労省は介護職員の処遇を改善するため、職員1人あたり最大で月3万7000円に相当する介護報酬を支払っており、これも給与水準を押し上げた。上限まで報酬加算を取得した事業所は69.3%と前の年より4.4ポイント増加した。
ただ厚労省の賃金構造基本統計調査によると、18年6月時点の全産業の平均給与(賞与は除く)は33万6700円だった。介護職の給与は一般産業界の水準にはなお届いていない。
介護職員の持続的な賃上げへの環境整備にも課題はある。今回の調査で賃金引き上げの実施方法を複数回答で聞いたところ、賃金カーブを底上げするベースアップを実施する予定の事業所は21.1%にとどまり、手当の引き上げや新設が31.3%に上った。
ソース
URLリンク(r.nikkei.com)
前スレ
URLリンク(itest.5ch.net)
0001 アッキーの猫 ★ 2019/04/11 08:29:04


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch