【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★8at NEWSPLUS
【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★8 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
19/03/08 11:39:57.84 k4AS6K0e9.net
■国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化
国内の景気が、すでに後退局面に入った可能性が出てきました。景気の状況を示す、ことし1月の「景気動向指数」が3か月連続で悪化し、内閣府が基調判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に修正したためです。政府がことし1月に示した「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解とは異なる結果が出た形です。
2019年3月7日 14時09分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
---------------
■国内景気、すでに後退局面か 「下方へ」に判断引き下げ
景気動向指数の1月の基調判断について、内閣府は7日、従来の「足踏み」から「下方への局面変化」に引き下げた。景気がすでに後退局面に入った公算が大きいことを示す表現だ。
政府は1月末、景気の拡大が戦後最も長い6年2カ月に達した可能性が高いと宣言していたが、そこまで達していなかった可能性が出てきた。中国経済が減速している影響が、想定以上だったためだ。
内閣府が7日に発表した1月の景気動向指数(2015年=100)の速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月より2・7ポイント低い97・9となった。悪化は3カ月連続だ。
指数を構成する九つの指標の一つ、鉱工業生産指数の1月分が前月比で3・7%減ったことが響いた。中国経済の減速が、日本からの工業製品の輸出や、そのための生産を押し下げている。
2019年3月7日14時11分
朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)
■関連ソース
景気はすでに後退、「戦後最長の拡大」は“幻”に終わる
URLリンク(ascii.jp)
■関連スレ
【景気動向】政府が宣言した「戦後最長の景気拡大」は幻となるかもしれません
スレリンク(newsplus板)
★1が立った時間 2019/03/04(月) 21:30:47.41
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch