【青森】スーパー廃棄処分キャベツを餌に「ウニ」養殖 海藻が少ない冬場に出荷at NEWSPLUS
【青森】スーパー廃棄処分キャベツを餌に「ウニ」養殖 海藻が少ない冬場に出荷 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
19/02/19 07:53:57.29 bbX37L/19.net
 青森県むつ市と同市の大畑町漁協が、ウニにキャベツや白菜を餌として与え、養殖する試験事業に取り組んでいる。野菜はスーパーで廃棄処分となるものを活用。天然のウニが市場に出回らない冬場に出荷し、新たな収入源としたい考えだ。宮下宗一郎市長は「漁業者に希望をもたらす経営モデルを構築したい」と意気込んでいる。
 天然のウニは海藻を餌としている。4~7月が旬で、同漁協では海藻が少ない冬は身が育たないため漁は行っていない。昨年6月、神奈川県水産技術センター(三浦市)を視察した際にキャベツで養殖したウニは身が詰まり、うまみも十分だとの話を聞き、早速事業化に向け動いた。
2019/2/19 06:07
共同通信
URLリンク(this.kiji.is)
URLリンク(nordot-res.cloudinary.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch