【インドネシア津波】標高が3分の1、338m→110mに…津波原因の噴火で アナク・クラカタウ山 火山学者が写真で説明at NEWSPLUS
【インドネシア津波】標高が3分の1、338m→110mに…津波原因の噴火で アナク・クラカタウ山 火山学者が写真で説明 - 暇つぶし2ch1:チンしたモヤシ ★
18/12/31 09:57:27.81 CAP_USER9.net
【インドネシア津波】標高が3分の1、338m→110mに…津波原因の噴火で アナク・クラカタウ山 火山学者が写真で説明



標高が3分の1、110mに…津波原因の噴火で
読売 2018年12月30日 18時48分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
インドネシア西部スンダ海峡で23日、アナク・クラカタウ山から立ち上る噴煙(ロイター)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 【ジャカルタ=一言剛之】インドネシア西部のスンダ海峡で発生し、400人以上が死亡した津波被害で、津波の原因となる噴火を起こしたアナク・クラカタウ山の標高が、噴火前の338メートルから110メートルになったことがわかった。
 インドネシア火山地質災害対策局が29日、公表した。アナク・クラカタウ山は、津波の原因となった22日の噴火後、斜面から岩や火山灰などの崩落が続いている。
 インドネシア政府は、アナク・クラカタウ山の大規模噴火の危険性が高まったとして、津波発生後の27日、警戒レベルを2番目に高い「レベル3」に引き上げ、火山の半径5キロ・メートル以内への立ち入りを禁止して警戒を呼びかけている。
-------------
【解説】 インドネシア津波の原因、火山学者が写真で説明
BBC 2018年12月26日
URLリンク(www.bbc.com)

22日に発生した津波による死者数は増え続けている
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
インドネシア西部のスンダ海峡で22日に発生した津波について、火山島アナククラカタウで岩が崩壊したために海底で岩盤滑りが発生し、これが数百人の犠牲を出した津波を引き起こした可能性が高い。
アナククラカタウは今、非常に激しい新たな時期に入っていると書くのは、米カリフォルニアを拠点に活動する火山学者ジェス・フィーニックス氏だ。壮大な景色を収めた一連の画像を説明しながら、時系列に沿って噴火を分析した。
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
上のイラストに描かれているのは、1883年の悪名高い噴火以前のクラカタウ(またはクラカトア)火山の様子だ。
「アナククラカタウ」という名前は、「クラカタウの子」という意味だ。現在のアナククラカタウとなる前の姿は、科学者に全体的な視点を提供してくれる。
クラカタウ火山は、見たところ損傷がなく巨大で、円すい型をした典型的な成層火山(つまり火山噴出物が何層にも重なり出来上がったもの)だった。
漁船が描かれているということは、山頂から小さな噴煙らしきものが上がっているものの、この火山に危険性はなかったということだ。
噴火していない火山から水蒸気の煙が出るのは普通で、火山の中で熱せられた水分が表面に上がってきているものだ。
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
2018年7月に撮られたこの画像は、アナククラカタウの小規模噴火をとらえたもので、火山爆発指数で0か1に分類されると思われる。
この指数は火山噴出物の量を測定するもので、0や1はハワイでの典型的な噴火を、8は63万年前にイエローストーンで起きたような凄まじい噴火をそれぞれ表し、規模が大きいほど大きな数字となる。
こうした種類の噴火は、大きなものにならないまま数年にわたりほぼ毎日起こる可能性もある。
しかし、火山の構造に多くのマグマが流入した場合、噴火はもっと大きな規模となる。
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
同じく2018年7月に撮られたこの写真では、光り輝く物質がアナククラカタウの山頂火口から噴き出しているのが見える。
明るく光を発しており、この物質がまだ非常に熱いことを示している。時間とともに冷えると黒い色に変化する。
この物質は冷えつつあるマグマで、噴石や火山礫(れき)として知られる溶岩の破片、そして火山弾と呼ばれるもっと大きな物体になる可能性がある。
こうした物質は全て。人間には危険な存在だ。火山弾は火山の山頂火道から飛び出して地面に落ちるまでに数百メートルも飛ぶ可能性がある。
(続きはBBCのリンク先へ)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch