【孕んだら罰金】批判受け「妊婦加算」導入9か月で事実上廃止へat NEWSPLUS
【孕んだら罰金】批判受け「妊婦加算」導入9か月で事実上廃止へ - 暇つぶし2ch1:ガーディス ★
18/12/19 13:24:08.14 CAP_USER9.net
2018年12月19日 11時52分
読売新聞
 根本厚生労働相は19日午前、中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)に、妊婦が医療機関を受診した際に負担する「妊婦加算」を来年1月1日から凍結するよう諮問し、了承された。
 厚労省は速やかに告示する方針だ。妊婦加算は導入から9か月で事実上の廃止となる。
 妊婦加算は、2018年度の診療報酬改定で新設され、今年4月に開始した。妊婦や胎児への影響を考慮した検査や薬の処方につなげるため、丁寧な診察を促す目的で、妊婦の自己負担が初診で約230円、再診で約110円増加した。
 しかし、コンタクトレンズを作るために眼科を受診した際など、妊婦や胎児への影響を考慮したとは言いにくい加算の例も明らかになり、「妊婦税だ」「少子化対策に逆行する」と批判された。
URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch