【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」「利益率20%は東電の3~4倍。不健全だ」★5at NEWSPLUS
【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」「利益率20%は東電の3~4倍。不健全だ」★5 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
18/11/11 19:34:36.78 CAP_USER9.net
菅義偉官房長官が10日発売の月刊誌「文芸春秋」で、携帯電話料金について「絶対に4割下げる」と題し、大手3社に値下げを重ねて要請していることが8日、分かった。6月時点で3社が占めるシェアは89%に上ると指摘し「値下げを実現するには寡占状態を解消し、健全な競争が行われるようにする道しかない」と強調している。
 菅氏は、大企業の利益率が平均約6%なのに対し、3社は20%前後を確保していると問題視。携帯電話は「国民のライフライン」と位置付けた上で、インフラ企業である東京電力ホールディングスや東京ガスと比べた利益率は「3~4倍にもなる。不健全だ」と批判した。
共同通信
2018年11月8日 / 20:47
URLリンク(jp.reuters.com)
★1が立った時間 2018/11/10(土) 10:05:43.97
※前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch