【大阪高裁】いじめを隠蔽するため同僚に虚偽の説明をするよう指示した教師の停職は重すぎると処分取り消しにat NEWSPLUS
【大阪高裁】いじめを隠蔽するため同僚に虚偽の説明をするよう指示した教師の停職は重すぎると処分取り消しに - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
18/11/09 23:36:41.09 CAP_USER9.net
兵庫県姫路市立中で部活動でのいじめを隠すため同僚らに診断先の病院で虚偽の説明をするよう指示したなどとして、停職6カ月の懲戒処分を受けた元教諭の男性が、処分取り消しや約1320万円の損害賠償を県に求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は9日、請求棄却の一審神戸地裁判決を変更、処分を取り消し、慰謝料など55万円の支払いを命じた。
判決理由で田中俊次裁判長は、病院に対しては隠すよう指示したが、いじめの報告が校長ら学校上層部に届いていたことから「隠蔽したとは評価できない。停職は重すぎる」と判断した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch