【産経・FNN合同世論調査】10~20代の安倍政権評価突出 景気・雇用環境改善影響かat NEWSPLUS
【産経・FNN合同世論調査】10~20代の安倍政権評価突出 景気・雇用環境改善影響か - 暇つぶし2ch1:(^ェ^) ★
18/07/24 20:15:05.74 CAP_USER9.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
 産経新聞社とFNNの合同世論調査では、安倍晋三首相の政権運営を「評価する」と回答したのは10~20代で男性が73・2%、女性が61・2%と多数を占めた。大卒の就職率が過去最高になるなど「アベノミクス」を背景に雇用の改善や景気回復が進んでいることが影響しているとみられる。逆に60代以上では安倍政権への評価が厳しく、世代間の差がはっきりと出た。
 首相の政権運営を評価すると回答したのは世代別では男女ともに10~20代が最も多かった。10~20代は具体的な政策のうち「景気・経済対策」を男性の67・6%、女性の49・3%が評価した。
 文部科学省などによると、今春卒業の大学生の就職率は98・0%と過去最高で、高校生も98・1%と高水準だった。若者はこうした現状が続くことを期待している可能性がある。
 一方、世論調査で政権運営を評価すると答えた60代以上は男性が40・7%、女性が37・7%にとどまった。「評価しない」としたのは男女とも60代以上が最多だった。
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は23日の記者会見で、若者の支持が高いことへの言及を避けた上で「経済の再生、外交、安全保障、こうした重要課題に丁寧に対応して結果を出していきたい」と述べた。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch