【広島呉市からのお知らせ】窃盗団に注意してください!「自衛隊が避難するように言ってる」→迷彩服を着た人物が侵入(日テレ)★3at NEWSPLUS
【広島呉市からのお知らせ】窃盗団に注意してください!「自衛隊が避難するように言ってる」→迷彩服を着た人物が侵入(日テレ)★3 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
18/07/09 16:22:48.21 CAP_USER9.net
災害復旧を装い、被災した家を訪問しているグループを呉市内で見かけたとの情報が寄せられています。
悪質な業者、もしくは留守宅に入り込む窃盗団の可能性がありますので、十分注意してください。
また、そういった不審者を見かけた場合は警察に通報してください。
呉市役所
URLリンク(www.city.kure.lg.jp)
------------------------------------
日本テレビ 7月9日 スッキリ 広島市安芸区から中継 阿部祐二リポーター 
URLリンク(youtu.be) (から書き起こし)
「先ほどですね。住民の方、私にですね こんなことがあるということで一応報告くれました
やはり、非常にこういった類の災害の時に悲しい話なんですがね
いわゆるデマの情報ですね
いわゆる自衛隊の方が「すぐに逃げろ」という指示があったと
ということで 家を空かしてみた
そしたら 空かしているスキにどうも空き巣に入られたようだと
その情報を確かめてみたら、実際に自衛隊の方、そんな情報出してないと
さらにですね、迷彩服を着たような いつも見慣れない人間
あきらかにこれは自衛隊の方ではないと思うんですけども
そのへんを徘徊している
または いつも見慣れない他県ナンバーがこの地域にやってきている
ということもありましてね。その方が私に言うんですが
「非常にそういった意味でも不安なんだ」ということ
「家を空かすことができないんだ」いうことを訴える方がいるんですね
やっぱりこういう災害の時にそういった情報、いつも私の耳に入ります
非常にこれはですね、悲しい情報です!!」
上記の画面キャプチャー
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
------------------------------------
【防犯情報】
広島県警察本部からのお知らせです。
《豪雨災害に伴う詐欺と盗難に注意!》
この度の豪雨災害に伴い,被災者の方を狙って,役所の職員などをかたり,見舞金などを名目とした詐欺の電話が架かってくるおそれがあります。
公的機関が見舞金などの支給について電話で連絡をすることはありません。また,ATMで手続きをすることはありませんので,注意をしてください。
さらに,被災者のお宅や車を狙った空き巣や車上ねらいの発生も懸念されます。
鍵をかけずに避難された方で,安全に自宅に戻ることが可能な方については,家や車の施錠をお願いします。ただし,決して無理をしないようにしてください。身の安全が第一です。立入の規制がされている場合は,現場警察官等の指示に従ってください。なお,自宅の施錠ができない場合,貴重品は身の回りで保管してください。
また,不審者や不審車両を目撃したら,すぐに110番通報をお願いします。
このほか,被災された方以外でも,義援金名目の詐欺の発生が心配されます。
自治体やそれらしい団体名を名乗って,電話やFAXで募金の振り込みを勧誘したり,直接訪問して現金をだまし取ったりする手口が考えられます。
 善意を悪用されないため,相手の言葉を鵜呑みにせず,見ず知らずの個人や団体の募金については特に注意し,相手が公的機関を名乗った場合は,電話帳に掲載されている電話番号にかけるなどして確認しましょう。
 
最後にお願いです。
 現在,SNSなどで「レスキュー隊のような服を着た窃盗グループが被災地に入っている」「犯人が乗っている車は○○で,ナンバーは○○○○」などといった情報が拡散されていますが,警察では,そのような事実は把握していません。
 デマ情報の可能性が疑われる場合は,情報の発信元を確認し,不確定な情報に惑わされることなく,冷静な行動をとっていただきますようお願いします。
URLリンク(www.facebook.com)
★1が立った時間 2018/07/09(月) 13:35:30.93
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch