【経済】大手企業の冬のボーナス 平均88万円余の高水準にat NEWSPLUS
【経済】大手企業の冬のボーナス 平均88万円余の高水準に - 暇つぶし2ch1:ひろし ★
17/12/25 17:56:20.93 CAP_USER9.net
12月25日 17時30分
大手企業のこの冬のボーナスは、非製造業を中心に業績が堅調だったことなどを背景に、1人当たりの平均で88万円余りと、去年とほぼ横ばいながらも高い水準となったことが経団連のまとめでわかりました。
経団連はこの冬のボーナスについて、東京証券取引所の1部に上場する従業員が500人以上の企業を対象に調査し、最終の集計をまとめました。
それによりますと、回答があった158社の冬のボーナスは従業員1人当たりの平均で88万793円でした。これは去年と比べて金額で57円、率にして0.01%多く、ほぼ横ばいながらも3年連続で88万円台の高い水準となりました。
先月、公表された1回目の集計では1.19%減少する見通しとなっていましたが、非製造業を中心に堅調な業績がボーナスに反映されたほか、人手不足が深刻な建設などの業種でボーナスが増えた結果、最終集計ではわずかにプラスに転じる形となりました。
業種別の金額では、建設が125万7353円ともっとも高くなったほか、食品が101万5996円、自動車が97万1070円などとなりました。
経団連では好調な企業業績を背景に、来年の春闘に向けて「3%の賃上げ」という異例の数値目標を掲げていて、高水準の賃上げを実現できるかが焦点となっています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch