【出版】広辞苑が台湾を中国の一部と表記してる問題 岩波書店「誤りとは考えてない」 第7版でも「台湾省」として出版へat NEWSPLUS
【出版】広辞苑が台湾を中国の一部と表記してる問題 岩波書店「誤りとは考えてない」 第7版でも「台湾省」として出版へ - 暇つぶし2ch1:シャチ ★
17/12/22 21:48:00.74 CAP_USER9.net
 【台北・福岡静哉】国語辞典「広辞苑」の中国に関する項目で台湾が中国の一部と紹介され、
台湾が修正を要求している問題で、発行元の岩波書店は22日、「誤りであるとは考えていない」との見解を発表した。
「『中華人民共和国』の項目に付した地図であり、同国が示している行政区分を記載した」ことを理由としている。
 広辞苑第6版は「中華人民共和国」の項目で、中国の各省と並べて「台湾省」と表記。
中国地図でも台湾を他の省と同じ色に塗っている。来年1月に刊行される最新版「第7版」もこのままの表記で刊行される見通し。
 台北駐日経済文化代表処は22日、毎日新聞の取材に「断じて中華人民共和国の一部ではない」と改めて強調した。

12/22(金) 21:10配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
画像 広辞苑第7版=岩波書店提供
URLリンク(amd.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch