若者の「外出離れ」が判明 「貧困化」を「○○離れ」って言うな、と怒りの声も 高齢者の外出回数と逆転は日本だけ★2at NEWSPLUS
若者の「外出離れ」が判明 「貧困化」を「○○離れ」って言うな、と怒りの声も 高齢者の外出回数と逆転は日本だけ★2 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
17/11/22 21:19:30.17 CAP_USER9.net
「クルマ離れ」「ビール離れ」「海離れ」など、若者の「◯◯離れ」が、度々話題になっている。今回は国土交通省の調査で、若者の外出回数が減少していることが明らかになった。
国交省は「因果関係ではなくあくまでも推測レベル」としつつ、参考資料としてスマホや宅配便の普及などライフスタイルの変化、「非正規」就業者の増加を挙げている。「外出離れ」と名付けた報道も相次いでいるが、ネットでは「離れじゃなく貧困化では」の指摘が多数挙がり、共感が集まっている。
■若者は高齢者より外出回数が少ない
11月21日、国土交通省が5年に1度実施している全国都市交通特性調査の2015年版の結果が発表された。
その結果、20代の若者が1日に移動する平均の回数が、70代の高齢者を下回ったことが判明した。若者の外出は減少傾向、対して高齢者の外出は増加傾向にあり、2015年の調査で両者がついに逆転した形だ。
若者の移動回数の減少は、日本だけではなくアメリカ・イギリスとも共通の傾向にある。一方で、高齢者の外出回数が逆転したのは日本だけだ。
URLリンク(o.aolcdn.com)
■特に20代男性の休日の外出回数が減少
さらに男女別では、休日の20代男性の外出回数の減少が顕著だった。
20代男性が1日に移動する平均の回数は平日で1.91回、休日で1.24回。これは調査開始以来、最低となっている。初回調査が行われた1987年は平日が2.98回、休日が2.31回。休日の比較では30年間で47%も減少していた。
URLリンク(o.aolcdn.com)
移動回数は、自宅にずっといた人が0回。自宅と目的地を往復すれば2回、その途中で立ち寄る場所が別にあれば3回とカウントされる。
家の外に一度でも出た割合を表す「外出率」でも、20代男性は平日が81.2%、休日が51.1%。平均して、休日のうち半分は、家から一度も出ていないことがわかった。
■背景に「非正規」労働者の増加?
調査では、関連情報としてインターネットやスマートフォンの普及が急速に進んでいることや、宅配便取り扱い数が増えていることなどを挙げている。平日に家でできる余暇が広がったことや、通信販売を利用する人が増えたことが推測される。
また、就業形態別の調査で、年齢や平日・休日にかかわらず1日あたりの移動回数は、正規就業者、非正規就業者、非就業者の順に低くなっていることが明らかになっている。
URLリンク(o.aolcdn.com)
20代の非正規就業者・非就業者の割合は53.5%にまで増加(92年は39%)しており、労働形態の変化との関連についても推測される。
Twitterでは、以下のような反応が挙がっている。
「もう「貧困化」のことを「○○離れ」って言うのやめた方がよくね」
「だって外出したらお金いるじゃん」
「レジャー代一番最初に削るの当たり前」
「30年前のデータと比較されてもな。 1987年ってバブル真っ盛りじゃね?」
配信2017年11月22日 11時25分
HuffPost Japan
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
関連スレ
【調査】20代男性、休日の外出が30年間で半減 スマホやネット普及で 非正規がより外出控える 国交省★3
URLリンク(asahi.2ch.net)
★1が立った時間 2017/11/22(水) 19:24:42.80
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch