【金融庁】「あすか信用組合」など3信組に計100億円の公的資金を投入することを決定at NEWSPLUS
【金融庁】「あすか信用組合」など3信組に計100億円の公的資金を投入することを決定 - 暇つぶし2ch1:かばほ~るφ ★
17/11/22 18:05:20.61 CAP_USER9.net
金融庁 3信組に公的資金投入決定
11月22日 17時39分
金融庁は、地域の中小零細企業などへの融資を促すため、東京と北海道、
それに長崎県の3つの信用組合に、上部団体を通じて合わせて
100億円の公的資金を投入することを決めました。
金融庁が公的資金の投入を決めたのは、東京 新宿区に本店をおく「あすか信用組合」と、
北海道美唄市の「空知商工信用組合」、それに、長崎県佐世保市の「佐世保中央信用組合」
の3つの信用組合です。
このうち、あすか信用組合には60億円、空知商工信用組合には30億円、
それぞれ来月に投入されます。
また、佐世保中央信用組合は来年1月に長崎県民信用組合との合併が決まっていて、
合併後の来年3月に10億円が投入されます。
金融庁によりますと、3つの信用組合はいずれも財務の健全性の基準を上回っていますが、
上部団体である「全国信用協同組合連合会」が中小零細企業などへの融資を増やすには
財務基盤を強化する必要があるとして、金融機能強化法に基づいて公的資金の投入を申請していました。
連合会を通じて信用組合に公的資金を投入するのは3年連続で、
投入先は合わせて10の信用組合になりました。
NHK NEWSWEB
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch