17/11/11 09:26:21.62 CAP_USER9.net
希望の党の国会議員団を束ねる共同代表選は10日投開票され、玉木雄一郎衆院議員(48)が39票を獲得し、共同代表に選出された。大串博志衆院議員(52)は14票だった。ただ、玉木氏の前途には暗雲が垂れ込める。選挙戦では安全保障や憲法改正に関する路線対立が鮮明になり、党分裂も現実味を帯びた。党運営や人事をめぐる関門も待ち受ける。(松本学、千田恒弥)
玉木氏は共同代表に選出された10日夜、小池百合子代表(東京都知事)と都内のホテルで会談した。
「外交や子供政策など、多岐にわたる分野について率直に意見交換した」
小池氏との初めての会談を終えた玉木氏はこう述べ、いつになく意気揚々としていた。これに先立つ記者会見では、安保政策などで従来の民進党の姿勢と一線を画す意向を強くにじませた。
「安保法制の根っこからの廃止、白紙化は法理上難しい。(法制容認の)意思統一はしていく」
BSフジ番組では、憲法改正を論議する党内組織を設置する考えも示し「安倍晋三政権のうちは議論しないという立場は取らない」と強調した。主要政策をめぐる党内不一致に目をつぶってきた民進党の体質からの脱皮を図ろうとしていることは明らかだ。
■年内に離党か
一方、敗れた大串氏は「安保法制は容認しない」「憲法9条改正は不要」との訴えを繰り広げ、従来の民進党の政策を継承する構えを鮮明にした。希望の党の公約に真っ向から反発する姿は、党を飛び出す口実を作ろうとしているようにすら映った。大串氏を推した議員の中には年内の離党をほのめかす向きもある。
もっとも、ここで玉木氏が「党内融和」を重視すれば、民進党の二の舞いに陥りかねない。同党出身の立憲民主党の若手は「埋めがたい溝があるなら、別の道に進んで切(せっ)磋(さ)琢(たく)磨(ま)した方が双方のためだ」と話す。
「純化」が実現したとしても玉木氏の前途は険しい。選挙戦で玉木氏を推した議員の間に火種がくすぶっているからだ。
玉木氏は9日、連合の神津里季生会長と極秘に会談した。神津氏は執行部人事に関して、希望の党の結党メンバーの起用に強い難色を示したという。
連合は、9月28日の民進党両院議員総会決定を踏まえた希望の党合流組と、それ以前に離党した細野豪志元環境相ら結党メンバーを明確に区別しており、衆院選で細野氏らの推薦を見送った。いわば「裏切り者」とみなしているわけだ。
■先祖返りも
連合としては、衆院選で推薦した議員に主導権を委ねたいのは当然だ。党側も、その意向をむげにはしにくい。一方で「俺たちが立ち上げた党だ」(結党メンバーの一人)という意識が強い勢力を冷遇すれば不満が噴出するだけに、玉木氏の手腕が早速問われる。
民進党への「先祖返り」の懸念もつきまとう。選挙戦で玉木氏の側近然とした動きを際立たせた今井雅人衆院議員は、希望の党の安保政策が「民進党の主張と違わない」と公言する人物だ。変節漢の重用は「第2民進党」への旋回の引き金になりかねない。
玉木氏のリーダーシップは未知数だ。「他者からの批判を正面から受け止めず、過剰に反応する」(党中堅)などと子供じみた面を批判されることもある。
「衆院選でなぜ負けたのか。マスコミの偏向的な報道が理由か。違う。全ての責任は私たち自身にある」
玉木氏の殊勝な決意表明は政治家としての成長の証左なのか。日本維新の会の松井一郎代表は10日、玉木氏をこう評した。
「希望の党に移って変わっているのではないか。どちらの玉木さんが本物の玉木さんか。見極めていくのが有権者だ」
配信2017.11.11 08:00
産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
関連スレ
【速報】希望の党 共同代表に玉木雄一郎氏を選出(11:50) ★2
スレリンク(newsplus板)