【希望の党】玉木・新代表 「安保法、運用によっては憲法違反の疑いがある」「安倍首相の改憲案は納得しかねる」 対決姿勢を鮮明にat NEWSPLUS
【希望の党】玉木・新代表 「安保法、運用によっては憲法違反の疑いがある」「安倍首相の改憲案は納得しかねる」 対決姿勢を鮮明に - 暇つぶし2ch1:夕凪らっこちゃん ★
17/11/11 09:05:19.28 CAP_USER9.net
希望の党は10日、東京都内で両院議員総会を開き、国会議員を率いる初代共同代表に玉木雄一郎衆院議員(48)を選出した。
玉木氏は直ちに執行部人事に着手、同日夜に小池百合子代表(東京都知事)と会談し、週明けの新執行部発足に向けて協議した。
小池氏は「国政のことはお任せしたい」と述べ、人事について玉木氏に一任する考えを伝えた。
 総会後の記者会見で、玉木氏は「全員野球で取り組めるような体制を早急に構築したい。
できるだけ元気でフレッシュな布陣にしたい」と述べ、人選を急ぐ考えを強調した。
安倍政権に対しては「補完勢力にはならない」と対決姿勢を重ねて鮮明にした。
 玉木氏は安保法に関し、「廃止、白紙化は法理上も難しい」と指摘。
「運用によっては憲法違反の疑いがある」とも語り、改正案提出を検討する考えを示した。
 総会で玉木氏は、憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍晋三首相の提案について「納得しかねるところがある」と指摘。
その上で「国民的合意につながる、まっとうな憲法論をリードしていきたい」と語った。
全文はソースで、11/10-23:03 時事
URLリンク(www.jiji.com)
より沢山の政治記事をお探しの方は「政治ニュース+」板へどうぞ
URLリンク(fate.2ch.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch