【安倍首相】 教育・子育てへ2兆円 消費増税分の使途変更表明at NEWSPLUS
【安倍首相】 教育・子育てへ2兆円 消費増税分の使途変更表明 - 暇つぶし2ch1:らむちゃん ★
17/09/25 23:06:41.91 CAP_USER9.net
産経ニュース、2017.9.25 22:45更新
URLリンク(www.sankei.com)
 安倍晋三首相は25日の経済財政諮問会議で、消費税率の8%から10%への引き上げに伴う増収分の使途について約2兆円分を国の借金返済から「人づくり革命」などに変更する考えを表明した。3~5歳児の幼稚園・保育所の家計負担無償化などが柱。増税に先立ち、早ければ平成30年度から教育・子育てに使う予算を2兆円規模で積み増すよう指示した。
 31年10月に消費税を増税すると、増収分は5兆円台半ばに達する見通しだ。
 このうち、政府は約4兆円を国の借金返済に、約1兆円を医療・介護など社会保障費にあてるとしていた。安倍首相はこれを変更し借金返済分(約4兆円)の半分(約2兆円)を教育政策に振り向ける考えだ。
 増税までは他の財源が必要となるため、2兆円規模を早ければ30年度当初予算に計上する。
 内容としては、幼児教育の無償化のほか、低所得世帯の子供に限り大学などの高等教育を無償化▽給付型奨学金や授業料減免措置の大幅拡充▽待機児童解消を目指すプランを前倒しし、32年度末までに32万人分の保育の受け皿整備-などを示した。
(全文は配信先で読んでください)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch