17/08/28 18:15:40.30 CAP_USER9.net
今回の全国学力テストでは、初めて中学生に部活動の時間を質問し、平均正答率との関係を集計した。部活が1時間以上2時間未満の生徒の平均正答率が国語、数学のA・B問題の全てで最も高いという結果が出た。
国公私立の中学生に月~金曜の1日当たりの運動部・文化部の活動時間を尋ねたところ、2時間以上3時間未満が43.3%と最も多く、1時間以上2時間未満が29.0%、「全くしない」が11.7%、3時間以上が11.4%だった。30分以上1時間未満は3.4%、30分未満は1.0%。
一方、平均正答率は国語、数学のA・Bいずれでも1時間以上2時間未満が最も高く、続いて2時間以上3時間未満、30分以上1時間未満、30分未満、3時間以上、「全くしない」の順だった。
部活に詳しい内田良・名古屋大准教授(教育社会学)は「部活が長時間になると、勉強時間が奪われるとみることはできる。一方、全く部活をしていない生徒も、学校生活や学業になじめていない可能性がある」と話す。
その上で、「心身にそれほど負荷がなく楽しめ、学習時間も奪われないという部活の時間は1日1~2時間程度なのではないか」とみる。
部活をめぐっては、教員の長時間労働の原因になっているとの指摘もある。スポーツ庁は今年度、練習時間や休養日などに関する指針を策定する方針だ。
配信(2017/08/28-17:08)
時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)