【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第14話【毎月9日発売】at YMAG
【一迅社】月刊ComicREX(レックス)総合 第14話【毎月9日発売】 - 暇つぶし2ch50:作者の都合により名無しです
08/04/19 05:16:39 G1Z45iou0
そういうのは電撃大王のテリトリーなんじゃねーの

51:作者の都合により名無しです
08/04/19 10:00:29 i3YX3CPDO
現状、少し不思議じゃない方のSF載せようとしたら
外様を呼ばざるを得なくなるからな

52:作者の都合により名無しです
08/04/19 10:19:50 qOtfuFxY0
外様って概念がよくわからん
軸足がレックスに無い原作付のコミカライズとかメディアミックスならまだわからんでもないが
今、REXに書いてない人がREXに来ても外様なのか?
新人がREXで初連載以外すべて外様なら皆外様な気が

そもそもそんなこと言って区別する意味もわからん

53:作者の都合により名無しです
08/04/19 10:23:50 3EWN+tVT0
単に自分の気にくわない物(主に東方)を区別したい奴が勝手に言ってるだけなんだけどね。
そいつのアホっぷりを揶揄するために面白がってみんな使ってるだけで

54:作者の都合により名無しです
08/04/19 11:51:13 OQhvEFMF0
俺の中ではアンソロ組とゼロサム系で連載持ったことない奴は全員外様の認識

55:作者の都合により名無しです
08/04/19 11:52:42 OQhvEFMF0
訂正
×連載持ったことない奴
○連載持ったことある奴以外

56:作者の都合により名無しです
08/04/19 11:55:52 G1Z45iou0
ワードとゼロサムにも漫画載ったことのある高遠は
秋田書店で連載あって、講談社や電撃でも描いたことありますがどうなりますか?

57:作者の都合により名無しです
08/04/19 12:03:56 OQhvEFMF0
アンソロ組だと思ってる>高遠

58:作者の都合により名無しです
08/04/19 12:10:53 1Wei0dHF0
>そもそもそんなこと言って区別する意味もわからん

新規読者を作るための商業目的の作品を批判して古参ぶりたいんじゃね?
「俺はそんな客寄せパンダに引っかかって買ってるんじゃないからな」みたいな。

59:作者の都合により名無しです
08/04/19 12:12:55 i3YX3CPDO
先にエンターブレイン版元のアンソロに描いている以上、高遠は外様ということになります


60:作者の都合により名無しです
08/04/19 12:19:21 OQhvEFMF0
そうだね結城も武梨もDNAのアンソロが出る前から描いてたね

61:作者の都合により名無しです
08/04/19 13:39:10 R592DWT70
GF創刊時から描いてる古参である堤抄子は、お家騒動を経てGFと同時にゼロサムでも連載始めましたがd(ry

62:作者の都合により名無しです
08/04/19 13:59:03 k0oKYkhE0
>61
つっつーの悪口は(売れない、という部分以外)許さないよ

切実に

63:作者の都合により名無しです
08/04/19 15:09:48 ax0a5ffC0
普通の読者にとってはその作家が以前何処で書いてようがどうでも良い話。

そんなことに拘る人間は何らかの意図を持っていると疑われても仕方無いと思うよ。

64:作者の都合により名無しです
08/04/19 16:02:27 OQhvEFMF0
以前どこかで描いていた作家を目的にREXを手に取った人は少なくないと思うけどね

65:作者の都合により名無しです
08/04/19 18:44:44 kYakeDdOO
なんだこのスレwww
もはやREXスレじゃねぇだろここwwww

66:作者の都合により名無しです
08/04/19 20:05:56 +tD32BD40
まあ江戸時代の大名でも、親藩・譜代・外様の区分は境界線が明確じゃなかったような気もするし
くわしくは、小竹田先生にでも聞いた方が良いかも

67:作者の都合により名無しです
08/04/19 20:26:50 5kKu9Qkg0
>>66
小竹田:「詳しくは>>66の次回のカキコ参照ですー」

68:作者の都合により名無しです
08/04/19 20:51:31 OJ/iRIbm0
>>34
俺は
小学校低学年 コロコロ
小学校高学年 ジャンプ、マガジン、ガンガン、月マガ
中学 ジャンプ、YJ、月マガ
高校 YJ、YM、YA、スピリッツ、モーニング
大学 REX、、YJ、YM、YG、YA、YK、スペリオール、アフタ、アワーズ、UJ、エース、電撃、フラッパー、ラッシュ、シリウス、ハイ、GX

今 + BJ、SJ、イブニング、チャージ、ゴラク、マンサン、アクション、Gファンタジー、ZERO-SUM、ビーム、ガム、Z、アライブ、コンプエース、ドラゴンエイジ、RED、バーズ、リュウ

って感じだな

69:作者の都合により名無しです
08/04/19 20:52:26 i3YX3CPDO
チラシの裏でやれ

70:作者の都合により名無しです
08/04/19 20:56:07 +tD32BD40
>>67
徳川家斉は箒に叩かれた結果、沢山いた子供を養子に出しまくったらしい。ふう、これでよし

71:作者の都合により名無しです
08/04/19 21:11:20 lDoLpNAZ0
>>64
>以前どこかで描いていた作家を目的に
こういう人は凄く少ないんだそうな、週刊ジャ○プで連載していた作家でも他誌に移籍後の
単行本初版はその他大勢の新人と大差が無いんだと
原稿料等も特別高いとかは無いのだそうな
そりゃ、キン肉とか、北斗とか、リングにとか、みたいなのは別格だけどな

72:作者の都合により名無しです
08/04/19 21:52:54 k0oKYkhE0
18日が締め切りだったらしいが>星樹のブログより

公式HPの一文
>2008年4月18日(金)
>【緊急告知】『少女奇談まこら』の阿部洋一氏の読切『血潜り林檎と金魚蜂男』掲載決定!!
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)


これは掲載予定を繰り上げた代原か?

73:作者の都合により名無しです
08/04/20 07:09:07 qMrYSCet0
>>71
マジで?じゃあここの住人も月刊漫画雑誌と聞けば何でも食っちまう男達ばっかなのか?

74:作者の都合により名無しです
08/04/20 08:54:02 2FG/5q+j0
REX・ぱれっとしか買ってない自分みたいな人も居ますよ。
偶にきらら系を暇つぶしに買うが。

もし次に何か買うならOURSかな。あそこは良い作家さんが多い。



そういえば週刊少年漫画誌から流れてきた作家がREXにもいたようないないような。

75:作者の都合により名無しです
08/04/20 10:49:00 dKixozv5O
REXぱれっとZEROSUM百合姫百合姫Sしか買ってないなぁ。
月刊誌は三つだけだな。

76:作者の都合により名無しです
08/04/20 11:26:44 DBiXvhUF0
女性向け(笑)一迅社文庫
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)

どうやら新人賞も設けるようだ。
それ以前に需要が(ry

77:作者の都合により名無しです
08/04/20 12:09:56 NokrJmpd0
定期的に買ったり、読んだりしてる漫画雑誌ってREXだけだなぁ……。
忙しくてチェックするのがもうムリポ。
週刊誌なんて下手すると買ったまま読まずに次の号なんて事が多くなって読むの止めたよ。

78:作者の都合により名無しです
08/04/20 12:36:17 VrXTAiVb0
ノベルがBL?で来るとは…なぜか予想外
あでもよく見たら百合とかも書いてある


79:作者の都合により名無しです
08/04/20 17:44:07 dKixozv5O
>>76
何が(笑)なんだ?
>>78
え、あれ全部ホモ物なの?

80:作者の都合により名無しです
08/04/20 18:41:28 LQ5BVfA40
「女性向け」じゃねーの

81:作者の都合により名無しです
08/04/20 21:13:44 IJSy9JI80
>>79
この前から外様(笑)とかやってる人いたよね
スイーツ(笑)みたいなことがやりたいけどやる機会がないから目につくものにとりあえず(笑)つけて一人で面白がってるだけだと思う

82:作者の都合により名無しです
08/04/20 21:18:42 WkhMBYBG0
と、いうことにしたいのですね?

まで読んだ

83:作者の都合により名無しです
08/04/20 21:32:18 LQ5BVfA40
そのキーワードを使ってる奴自体がアレな場合の修飾詞なんだから、外様(笑)は使い方としは正解

84:作者の都合により名無しです
08/04/20 22:07:28 dKhM9svuO
REX(最強)

85:作者の都合により名無しです
08/04/20 22:18:27 tAB3caGBO
REXは最強なのは納得
ろりぽで萌えて、蒼海決戦で熱くなって、鬼ごっこで抜いて、EOで泣いて、かんなぎで崇める

86:作者の都合により名無しです
08/04/20 22:24:54 tAB3caGBO
REX以外はシリウスとラッシュだけだな
色々と買いあさったがこの三つはカラーが似てる

87:作者の都合により名無しです
08/04/20 22:31:32 66t2gG/d0
確かにその3つはカラーが似てるな
ラッシュは読みきりが多いからまだ安定はしてないと思うし
シリウスはREXと同じくらい面白いが、ファンタジーに偏ってる気がする
バランスよく面白い、読みやすいのがREX。

88:作者の都合により名無しです
08/04/20 22:39:03 I0lkX5zv0
>>74
うーん…宗田豪?

89:作者の都合により名無しです
08/04/20 23:32:02 e1jUVj7s0
>>76
百合専門文庫でいいよ

90:作者の都合により名無しです
08/04/20 23:35:23 uH5GXpbH0
          〃⌒`
             {{
                ヾ -―-
                /::/::::,;;、:::::、::`ヽ
            /:/:/:!_/ ヾ:ヽヽ:::::',
            V{::{八{  ノ厂jハ :::i
            /::リ'⌒  ⌒ヽ )):::|  奈須きのこ(笑)
                {:::八 。r┐.   ,イ:::八
               ヽ{::::{>ベ‐=≦:i:::::::::ヽ
                 _∨\/ヘ0 入ヽ:::::::::\
            〈/ミ)ニ(ミ77^く ⌒}:::\:::::::}
            /ニ ニ/ー'   } /:::::::::}::::/

丸コピペだからどうなるか知らん

91:作者の都合により名無しです
08/04/21 11:53:25 GHmamauaO
>>88
お里帰りしてマガスペで描いてるな
お色気モノだがお汁が足りない

92:作者の都合により名無しです
08/04/21 19:09:09 nxG9fTj70
儚月抄休載だってよ。雑誌の売り上げが1割減るな。
URLリンク(masamune0429.jugem.jp)

93:作者の都合により名無しです
08/04/21 19:25:16 tiUNEMCGO
1割減る(笑)

94:作者の都合により名無しです
08/04/21 19:30:38 CJ88xh+00
体壊してるのか…あんま無理しないで欲しいな。

95:作者の都合により名無しです
08/04/21 19:43:24 46DIyGMc0
まぁきっちり治して戻ってこい

96:作者の都合により名無しです
08/04/21 19:49:00 UssXYGgb0
休載なら世界樹だけだし立ち読みで済ますかな

97:作者の都合により名無しです
08/04/21 21:17:00 iJCVXxZV0
まあ、仕方ないな。>休載
その代わり中途半端せずにきっちり直して欲しい。

とりあえず、来月号はどうしようかね。
買う目的がチキチキだけでは・・・。(汗

98:作者の都合により名無しです
08/04/21 21:19:22 JRF9xkOOO
REXを立ち読み出来る場所がある

そんな風に思っていた時期が俺にもありました

99:作者の都合により名無しです
08/04/21 23:11:24 2fhknoWtO
付録付いてなかった立ち読みできるけどな。でも俺は全部読むから買うけどな。

100:作者の都合により名無しです
08/04/22 07:07:07 kfVylzzu0
大型書店や漫画専門店じゃないと見かけないレックス

101:作者の都合により名無しです
08/04/22 09:11:03 FD1f2JzQ0
>>92
東方は読んでないからどうでもいい
4コマ雑誌でやってる連載は隔月だから影響ないだろうし

102:作者の都合により名無しです
08/04/22 15:24:22 CHWiyOPxO
内村かなめが加わった今もはや買わない理由が存在しない

個人的には同人屋を月刊誌という表舞台立たせた上に
載せられるだけの生産力をつけただけでもREXが創刊した意味は大きいと思う

103:作者の都合により名無しです
08/04/22 15:40:12 snPuYMQO0
創刊時はスレでも仏が毎月掲載などあり得ないと言われていたからな。

104:作者の都合により名無しです
08/04/22 19:55:30 7P5P73HH0
藤枝は想定の範囲内だったな・・・

105:作者の都合により名無しです
08/04/22 20:33:28 rZvEKD640
>>104
藤枝は連載を半減させるべきだな

106:作者の都合により名無しです
08/04/22 21:41:47 YjF26xOj0
やっぱ、同人畑の人だと、締め切りに対する順守意識は低いのか?

107:作者の都合により名無しです
08/04/22 21:54:27 3KF7L13c0
人手と時間と速さが足りない

108:作者の都合により名無しです
08/04/22 22:54:26 JXCNYxeZ0
サモンナイトエクステーゼとかの絵の人の絵ってけっこうすきだけど、
この手の濃い漫画ってどういう人がよんでるの?
サンデーとかマガジンならとりあえず3~5作品は読めるのがあるけど、
こういう濃いのだけど
無理してしばらくはよんでいかないとするめになるんでしょうに

109:作者の都合により名無しです
08/04/22 22:59:11 kNs835kp0
>>108
日本語でおk

110:作者の都合により名無しです
08/04/22 23:06:45 sJ/bVcxF0
>>106
根本的に連載を継続する能力体力がない。
だから平時はコミケ新刊も月刊原稿も上げてる奴が
唐突に休載になったり単行本手直し時に高い確率で休載する。

それから同人作家も商業で顔を売り続けてないと同人でもジリ貧に
なるのがわかってるから同人のほうが優先順位が高いというのは
同人とか以前に人生設計に問題がある。

111:作者の都合により名無しです
08/04/22 23:27:03 M1RORE490
まぁ商業やってたら筆は確実に早くなるしいいんじゃないの

112:作者の都合により名無しです
08/04/22 23:30:39 iYJgoyE40
自分のキャパシティもわきまえず連載3本抱えてヒイヒイ言ってる石田は同人作家云々以前の問題だな

113:作者の都合により名無しです
08/04/22 23:34:26 uaLhLeA70
・超能力
・歩兵課
・おになぎ
・ガンダムエースの4コマ

4つじゃね?

114:作者の都合により名無しです
08/04/22 23:51:22 123WjTTD0
それを考えるとよしながふみって偉いよなぁ。

115:作者の都合により名無しです
08/04/22 23:53:00 EybgumGh0
商業より同人のほうが儲かるのってのが良くないなあ
出版社の人も大変なんだろうが

116:作者の都合により名無しです
08/04/23 00:20:29 XLVknbgzO
同人規制って出版社側にとっちゃ一石二鳥だと思うんだが
でも同人作家は使い捨てが効くから上手く利用してこうって感じか

117:作者の都合により名無しです
08/04/23 00:32:59 JdRCEXa60
そんなことしたら同人から引っ張ることしか出来ないクソ雑誌が潰れちゃうよ(´ー`)
いやそういう雑誌はやっぱり潰れたほうがいいんだけどね
偉大なるギャッツビー風に言えば「ハエか泡」みたいな存在だし

118:作者の都合により名無しです
08/04/23 00:50:07 0VNKOTGBO
そうだな、クソ雑誌は潰れるべき。

でも何でここで言うんだ?
REXは神雑誌だからクソとは何の関係も無いのに。

119:作者の都合により名無しです
08/04/23 01:06:13 gkNef3SG0
>>109
自分は大森葵のような絵が好きなのだが、
この手のストーリーや描写に重厚さのある漫画はどのような人が読んでいるのだろうか?
サンデーやマガジンにはREXでいうSGRのように濃い漫画で3~5作品程
(自分にとって)読むに値するものがある。
この手の作品は1~2話読んだだけでは内容が掴めなかったりつまらないと感じても、
しばらく続けて読むことにより面白さがわかってくるのではないだろうか。

頑張ってみた。なんで108はいきなりこんな話をしたのかは知らない。

120:作者の都合により名無しです
08/04/23 01:11:10 Jm9kG26r0
>>116
同人規制?
REXの作品で二次創作されてるようなタイトルはないぞ

121:作者の都合により名無しです
08/04/23 01:15:15 1jaVj1nE0
蒼海訣戰のBLエロ同人誌なら見たことある

122:作者の都合により名無しです
08/04/23 01:24:15 v3TzHRQx0
>>120
コミケでは、マッグも一迅社も全部スクエニ系扱いだからじゃないの?

123:作者の都合により名無しです
08/04/23 01:32:10 GdpFp7KJ0
イラスト本でなら鬼ごっこを見たことある

124:作者の都合により名無しです
08/04/23 01:38:32 EcjulNPx0
>>121
けしからんなぁ。おじさんが没収だ。

125:作者の都合により名無しです
08/04/23 03:26:51 Sbfre9VP0
>自分のキャパシティもわきまえず
若かりし日の藤子不二雄先生ですらやらかしたんだから無理はない
現代はいくらでも替わりがいるから一度やると辛そうだが

126:作者の都合により名無しです
08/04/23 05:55:25 VJbBYzVl0
藤枝は季刊連載時でもいっぱいいっぱいだったので月刊連載最初から無理だと申し出ていたらしい。
今休みが多くても首にならんのは最初の希望がかなえられたということなのだろう。

127:作者の都合により名無しです
08/04/23 08:07:11 0VNKOTGBO
調子乗って複数連載して背景真っ白になるとかアホかと。
小林立先生を見習いたまえ。

128:作者の都合により名無しです
08/04/23 13:20:59 gSoPRwQ10
>>120
わー太のエロ本なら何冊かあった

129:作者の都合により名無しです
08/04/23 13:29:55 lLoGNf8p0
>>120
同人規制って作家側の同人活動を規制ってことじゃないか、多分?

130:作者の都合により名無しです
08/04/23 14:19:53 mz7R9YCW0
というかそうとしか読めないよな

131:作者の都合により名無しです
08/04/23 15:30:33 Jm9kG26r0
>>129
え、だってそんなの不可能じゃん
だから違うと思ったんだがな

132:作者の都合により名無しです
08/04/23 16:26:28 Sbfre9VP0
ハルヒの漫画版第一作のことですね わかります

133:作者の都合により名無しです
08/04/23 16:42:07 bK/zdDc7O
REX作家の描いたREX漫画の同人誌が読みたい

134:作者の都合により名無しです
08/04/23 16:43:21 llgoLIWd0
>>133
かんなぎのアンソロジーで描く結城先生ですね。わかります

135:作者の都合により名無しです
08/04/23 16:44:52 VJbBYzVl0
ティンクルセイバーの表紙に間に合わない藤枝先生ですね。わかります

136:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:28:49 Jnkx2KPB0
同人上がりの作品でも商業連載決まったらその作品の同人誌なんて
編集が描かせないんじゃないの?と思ったら別の作家がってことか

137:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:35:03 eocum9Wt0
秋枝氏は東方の同人を書いてるな。
というか、東方系の作家は四コマのあらた氏も
角川で連載してる比良坂氏も連載後も東方同人かいてるな。

138:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:42:09 3wCwHiZ/0
TOKIAMEも忘れないで
まぁ、東方はそういうのとは対象外な気もするけど。

139:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:45:25 IFyA4bHT0
東方の場合は信者が狂ってるから、東方を知らない人間を作画に引っ張ってくると暴れるし
必然的に東方で同人やってる人間から引っ張ってくるしかなかったからな。

140:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:46:25 lLoGNf8p0
小説の事もたまには思い出してあげて
東方は商業連載がオリジナルで本家という訳じゃなくて同人の延長みたいなもんだし
別に連載の妨げにならない限りなら編集側からも別に止めることはないのかと

141:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:47:33 llgoLIWd0
この流れは退屈しのぎの定番の東方叩きですね。わかります

142:作者の都合により名無しです
08/04/23 17:49:44 3wCwHiZ/0
>>139
唖采弦二を忘れないで

143:作者の都合により名無しです
08/04/23 18:07:52 JdRCEXa60
唖采はZUNの直接の指名、いうなれば神の声だから仕方ない

思ったんだが連載持たせないでZUNが直接「rex買え」って言えば
済むんじゃね?

144:作者の都合により名無しです
08/04/23 20:07:45 R9fBEWiWO
>>141 いや、定番のアンチが東方叩きに失敗した図だよ

売上スレの方で儚月ランキングでてたね

145:作者の都合により名無しです
08/04/23 20:14:53 hLD+npfF0
>>144
どこ?

146:作者の都合により名無しです
08/04/23 21:12:43 JdRCEXa60
275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 23:21:49 ID:2H+4hoVj0
>>225
URLリンク(mainichi.jp)
特典なしのまんが王で5位ならそれなりではあるかね?


277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 11:18:10 ID:9rTwYa2w0
とらでも普通に「驚異的な販売数でダントツの1位」だし一迅社で唯一のランクインだし
ほんと打ち切られないか心配で昼も眠れないよ


147:作者の都合により名無しです
08/04/23 21:58:37 XqICccKG0
自分の商業作品の同人誌なんてほとんどNGだろ?
まあ編集がOKだすこともあるみたいだが。

148:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:09:18 MxsqiGCP0
ぱれっとではかなめが同人誌だしてたけどな。

149:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:16:36 LaevTew+0
昔RPG(全年齢)のキャラ原画担当しておきながらそのRPGのエロ同人を出した強者がおりましてな
一迅ならエログロでもない限り自分の作品の二次も黙認しそうな気がするけど

150:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:28:48 u50zFHTB0
昔ハルh(ry

151:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:43:12 Sbfre9VP0
>>149
今も続いているシリーズで、1が名作、2がアレで3が平凡、
4で持ち直したと思ったら5で爆死したのに6も出たPSから続くこの文章はアタリなRPGですね。わかります。

152:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:51:09 3wCwHiZ/0
1が未完成チックで2はフリーズに恐怖し、3で全てを否定したゲームのことかと思った。

153:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:51:15 R9fBEWiWO
>>145 すまん、前スレの書き込みだったみたいだ

テンプレの太洋社のランキングの13日くらいまでのデータかな
それで総合ランキングに入ってた。
現在は青年ランキングの方のみ

154:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:54:41 u50zFHTB0
>>152の方じゃね

155:作者の都合により名無しです
08/04/23 22:57:05 gSoPRwQ10
嘘くせえ

156:作者の都合により名無しです
08/04/23 23:02:02 3wCwHiZ/0
楽天のランキングにも入ってるよ
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

157:作者の都合により名無しです
08/04/23 23:16:03 1rEtKYY00
昔柴田亜美が自分の漫画の同人誌出してたな
なんか問題になってやめたみたいだが…

158:作者の都合により名無しです
08/04/23 23:23:16 xD135UGg0
アニメ化された自作の同人誌は、アニメ化の際の契約内容次第では
自分で同人描けなくなることもあるらしいけどな。

159:作者の都合により名無しです
08/04/23 23:27:02 U58bDvvf0
ネットとかマンガ専門店を使う人向けの漫画だからな~。
とらは特典目当てで増えたんだろうし。
全体の売り上げはそれほどは多くなさそう。

もっとも、紙パッケで売り上げがそんなに上がるのなら、
書店としてはおいしい商材だろうけど。



160:作者の都合により名無しです
08/04/23 23:27:48 JdRCEXa60
tonyはセガが見てみぬふりなのをいいことに自分がキャラデザした
ゲームのエロ同人誌書こうとしたら
ファンの執拗な抗議でようやくやめたんだよな
作家の同人活動規制させたい人はこの事例に倣って行動しては?

161:作者の都合により名無しです
08/04/23 23:59:45 1jaVj1nE0
×ファンの執拗な抗議
○池沼の掲示板荒らし

162:作者の都合により名無しです
08/04/24 00:03:46 Tqj0wPixO
>>159
全体だとそれほどは売れてはいないだろうね
売れるべき場所で普通に売れただけって印象

163:作者の都合により名無しです
08/04/24 00:08:22 +fZyvCNF0
元々そういう想定で売ってるんだろうし、そうならない方がおかしい。

164:作者の都合により名無しです
08/04/24 00:30:07 45aBXXDf0
REXのコミックが普通の書店で沢山売れると考える方がおかしい。

つらいがそれが現実だな。


まあひめかめや鬼ごっこや他にも・・・がジュンク堂や丸善の売り上げランキングに入ったら日本始まるだろう。

165:作者の都合により名無しです
08/04/24 00:55:11 45aBXXDf0
URLリンク(ascii.jp)
私は
音速が
遅い


166:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:00:01 WkeEM9IpO
>>165
とらドラより売れてんのかよ。

167:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:00:55 6bh9w0W90
角川クラスの大企業ならともかく一迅が商売してる規模の市場の中では
かなりの存在感を持ったコンテンツである事は改めて良くわかった<東方

実際何万部くらい出てるんだろうねえ

168:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:03:17 7CTIRYHn0
たった一週間の瞬間最大風速だからなあ
驚異的な販売数はいいんだが、実際にどれくらい売れたかはわからんのね、そこ
あとはまあ、>>159じゃね?

169:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:06:57 /YDGqQWl0
一迅にちゃんと金入ってんならなんでもいいよ

170:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:19:50 Lkgava3J0
どうしても東方が売れてないことになって欲しそうな人がいるな。

171:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:20:32 t4q+bAkF0
>>161
ああ、だから一時期サイトが止まってたのか

172:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:42:40 EYteoVMb0
>>168
なんでそんなに東方が売れてないって事にしたいのか、君の動機が知りたいよw
単なる東方アンチ?

173:作者の都合により名無しです
08/04/24 01:45:25 l0sSLHCt0
古参シューター(笑)には東方アンチが多いな。
東方アンチというか弾幕アンチだが。

174:作者の都合により名無しです
08/04/24 02:37:07 cvfiZZ4f0
なんかもう東方は売れてないって結論でもいいよ、好きだけど。まあ続きが
出ないほど売れないのはすごい困るけど

それはそれとして近所のでっかい本屋でREXの単行本が一冊ずつしか仕入れられて
ないのは微妙な気持ちになったな。かんなぎがアニメ化したら多少増えるかな、でも
かんなぎの大ヒットって想像できない中ヒットならできるけど

175:作者の都合により名無しです
08/04/24 02:44:56 +fZyvCNF0
大ヒットは無かったとしてもアニメ化効果は大きいと思うよ

176:作者の都合により名無しです
08/04/24 02:56:18 bzUsg3EZ0
アニメ化されたかどうかでは同人誌の動きが目に見えて違う

177:作者の都合により名無しです
08/04/24 03:32:43 ty0RuUWFO
もっと儲かれ一迅社

178:作者の都合により名無しです
08/04/24 04:52:22 Zf9/dda00
かんなぎが成功した場合に次にアニメ化されるREX漫画を考えようぜ

179:作者の都合により名無しです
08/04/24 05:15:09 Km3muJVg0
ろりぽ

180:作者の都合により名無しです
08/04/24 11:07:35 QgrpYpgm0
>>153 これかな
440 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2008/04/14(月) 18:18:04 ID:xSunZywJ0
太洋社 調査期間:2008/4/7 - 2008/4/13

総合
少女 1 白泉社 桜蘭高校ホスト部 12 葉鳥 ビスコ 2008/04/05
少年 2 集英社 BLEACH 33 久保 帯人 2008/04/04
少年 3 集英社 家庭教師ヒットマンREBORN! 19 天野 明 2008/04/04
少年 4 集英社 銀魂-ぎんたま- 23 空知 英秋 2008/04/04
青年 5 一迅社 東方儚月抄 上 秋★枝 2008/04/09
少年 6 集英社 BASTARD!! 25 萩原 一至 2008/04/04
少年 7 小学館 名探偵コナン 61 青山 剛昌 2008/04/03
少年 8 秋田書店 範馬刃牙 12 板垣 恵介 2008/04/08
少年 9 集英社 アイシールド21 29 村田 雄介 2008/04/04
少女 10 白泉社 ヴァンパイア騎士 7 樋野 まつり 2008/04/05
441 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2008/04/14(月) 18:19:58 ID:eXcQPhqT0

じゃシンシア


181:作者の都合により名無しです
08/04/24 11:59:20 45aBXXDf0
集計期間が良い具合になったとはいえ、秋田の有名作より売れたのか。


>>178
ろりぽ

本心は学パラ

182:作者の都合により名無しです
08/04/24 12:24:41 818u9f/8O
>>178
じゃあ、いかさま

183:作者の都合により名無しです
08/04/24 12:25:04 yHoJIh9l0
ちょ、バキより売れてる
すげえーーー

184:作者の都合により名無しです
08/04/24 12:34:49 PbJK77wrO
>>178
シンシアと言いたいところだが…

ろりぽ


185:作者の都合により名無しです
08/04/24 13:00:13 QSZnBiwt0
漫画として面白いかどうかと売れるかどうかは別なんだな
まーREXに金落としてくれるのはありがたいが

グロ分抜いたシンシアあたり?>アニメ化

186:作者の都合により名無しです
08/04/24 13:03:24 NomoVlIi0
東方は宗教だから

187:作者の都合により名無しです
08/04/24 13:37:07 ij/jX8ag0
東方がうれて一迅が儲かったのならそれでよしw
一迅社って俺の中では零細出版社のイメージがあったから
儲かってREX存続(てか一迅社存続)の体力が
付くのなら、信者がうざくてもかまわん。

東方を引っ張ってきた編集者はGJといわざるを得ない。
でもまさかと思うが、「勉強しました」のせいで儲けはありません
ってことになってないよな?

188:作者の都合により名無しです
08/04/24 14:14:39 wkG6URvvO
>>178
EOと言いたいところだが
ろりぽ


と見せかけて野鳥
あと5年くらい連載しないと無理だろうが

189:作者の都合により名無しです
08/04/24 14:27:15 CCj96VxoO
>>178
夢見ながら寝言ほざいていいなら
まずはゼロサムアニメ枠をストプラ、REXアニメ枠を学パラにして
各局の放送時間を連結して1時間ミカベルタイムにしてもらう
あとはいかさまをアニメ版お江戸でござるとしてNHKに売り込む

190:作者の都合により名無しです
08/04/24 18:36:58 gR1sSoWQ0
ゼロサム枠だと京都最速じゃねーかw

191:作者の都合により名無しです
08/04/24 19:33:59 b+VtUZcd0
ろりぽはREXでは3番目に好きだわ
でも、ろりぽでアマゾると、ロリコンフェニックスが出てくるのは
やっぱロリコン漫画と勘違いされてるんかな^^;

192:作者の都合により名無しです
08/04/24 19:51:27 45aBXXDf0
ろりぽはその絵柄からは信じられないほどキャラの平均年齢高いよなw


かみありやいかさまならNHKでも行ける気がするけど・・・あくまで内容は。

193:作者の都合により名無しです
08/04/24 20:01:07 k60QyC8H0
ろりぽは意外と歳いったオタク向けの内容だよな

わりとストーリーが繋がってる漫画だから完結しないうちからアニメ化すると悲惨なことになりそう
その辺クリアしてくれるならアニメ化して欲しいけど

194:作者の都合により名無しです
08/04/24 20:45:36 WkeEM9IpO
ろりぽはアニメ化しても「今更メイド喫茶ってw」な反応されそうで困る。
そういう反応してた奴も内容見れば心を入れ替えるのかな。

195:作者の都合により名無しです
08/04/24 20:48:18 OBr41n0r0
正直メイドガイの方がインパクトあるし

196:作者の都合により名無しです
08/04/24 20:56:52 k60QyC8H0
メイドってだけでジャンルが違うじゃん

197:作者の都合により名無しです
08/04/24 20:58:27 EYteoVMb0
まあ、ちょっと旬は過ぎてるな

198:作者の都合により名無しです
08/04/24 21:24:39 u06geMI30
つまりろりぽもアニメ化するときはキャラをマッチョにすればいいのか

199:作者の都合により名無しです
08/04/24 21:26:12 NomoVlIi0
性別を全て入れ替えるわけですね

200:作者の都合により名無しです
08/04/24 21:28:28 LycIheWD0
いまさら、じゅっTEN!>次のアニメ化

201:作者の都合により名無しです
08/04/24 21:50:59 AEkkMMPf0
水谷さんがゼロサムに里帰りだそうで。

202:作者の都合により名無しです
08/04/24 22:37:19 WkeEM9IpO
>>198
もともとスポ根展開なんだしマッチョな漢達のバトルでも・・・良くないですね、ハイ。

203:作者の都合により名無しです
08/04/24 22:41:03 UlhP9+ecO
>>178
学パラに1票

204:作者の都合により名無しです
08/04/25 03:17:52 OpoW3FWn0
誰も兄の漫画の名前を挙げないのはわざとなのか?

205:作者の都合により名無しです
08/04/25 06:27:03 OPAy3bs70
分相応という言葉がありまして(ry

206:作者の都合により名無しです
08/04/25 19:05:16 UIVa1cvmO
妹を切ってなり代わるので

207:作者の都合により名無しです
08/04/25 22:45:33 s5Hpw79MO
アニメ化したらOPは延々徹甲拳だな

208:作者の都合により名無しです
08/04/25 23:08:18 zzeh7yU+0
暗黒鉄甲拳

209:作者の都合により名無しです
08/04/26 10:05:18 hJ5n6IKp0
徹甲拳はもうテッコウ!!

210:作者の都合により名無しです
08/04/26 22:42:30 +mCLeWpo0
鬼ごっこ3巻で担当から乳首指令とかワラタw

211:作者の都合により名無しです
08/04/27 07:13:04 SXEaRzisO
アニメ化しても出来が悪いと残念だからな
パッパラ隊とかパッパラ隊とかパッパラ隊とか

212:作者の都合により名無しです
08/04/27 11:31:52 CmPL5yiK0
ビズゲーマーもいいぞ!(悪い意味で)

213:作者の都合により名無しです
08/04/27 12:33:08 TKC0ZiWg0
ちゅっちゅるっちゅ~は最高だった
あのOPの為だけに存在していたアニメだった

214:作者の都合により名無しです
08/04/27 17:12:39 Hd7oYypwO
>>213
僕もあのOP大好きですw

215:作者の都合により名無しです
08/04/28 00:44:23 V/HB38f50

/////////// ̄ ̄ ̄ ̄\ //////////
////////// //V\\ //////////
///////  /ノ      ヽ /////////
////////  / ⌒    ⌒ ヽ ヽ //////
//////| | | | ` -・- ′丶-・- ヽ /////   
////.| .|| ||  `ー',,ノ(、_, )ヽ、,, ヽ //////  
////|  | ||     ノトェェイヽ.    l ////
////|  | ||    ヽ ´|..ω....| `  / .///// おげに◆”#○$%&’!
////.| i ゝ     |,-v-、|   / //////  おぉぉあぁぉぉあぉぉおおー!!!!
.//////∧| \_  ヽ`ー'ノ._ノ///////  


216:作者の都合により名無しです
08/04/28 12:44:11 tMRyuH3o0
>>170
まあ東方好きでも秋☆枝アンチっているから…「フリフロが書いてりゃ3倍売れただろうに」と考えている奴等とか
ちなみに5月にフリフロの初単行本が出るよ~秋田書店だけど

217:作者の都合により名無しです
08/04/29 00:38:47 6H4t46vb0
フリフロが、秋★枝の替わりになるとは思えんけどね。
もちろん、逆もしかり。

作風が違いすぎるかと。

218:作者の都合により名無しです
08/04/29 00:54:55 wcBelhQL0
秋枝は少女漫画で、フリフロは少年漫画だからな
でもZUN原作な以上、誰が描いても大してかわらん気がするんだが…

219:作者の都合により名無しです
08/04/29 01:04:17 QCys3QuF0
ZUN原作なら香霖堂や三月精みたいにどうでもいい話の方が雰囲気あってるだろうな。

220:作者の都合により名無しです
08/04/29 02:26:23 EegUbU7l0
猫神様が少年漫画と申したか

221:作者の都合により名無しです
08/04/29 02:51:09 gKlib43q0
大凶ちゃんが少年漫画と(ry

222:作者の都合により名無しです
08/04/29 03:20:50 mcGvXAkG0
まあ、少女漫画ではないよねw

223:作者の都合により名無しです
08/04/29 09:23:32 oCP2HP2i0
確かこの時期から新入社員にジャージ着用が義務になったはず。新入社員にピンクのジャージ着せるってのは
正気じゃないね、んで丁稚が終わったら着なくていいんだって、なんだ丁稚って。まともな人事部は無いのか。

224:作者の都合により名無しです
08/04/29 09:31:26 w4ULJR2Y0
>223
昔そのピンクのジャージを着たがっていた俺が通りますよ

225:作者の都合により名無しです
08/04/29 09:45:19 y/AlALZSO
高校のジャージが学年毎にわけられてて、その中にピンクがあったな

226:作者の都合により名無しです
08/04/29 09:49:30 Ue/rbkOI0
なぜコンパイル

227:作者の都合により名無しです
08/04/29 13:07:27 nZ4F+6yt0
こじつければ
URLリンク(www20.big.or.jp)
の人が元コンパイルではあるが、苦しいな。

新人研修で社長がゲイカミングアウトとかすげぇ会社ではあったなw

228:作者の都合により名無しです
08/04/29 13:35:43 5uNB8eux0
というか>>223は誤爆じゃないのか?
ごく普通に話が続いてるがw

229:作者の都合により名無しです
08/04/29 14:30:17 2/5eit4sO
>>227
さらにこじつければ巻末マンガの作者が仕事している会社の代表も元コンパイルだっけ
ますます苦しいけど

和議申請まで毎年のように大量に社員雇っていたから
あらゆる業界に元コンパイルの人間がいたりするな

230:作者の都合により名無しです
08/04/29 14:30:49 IpxFX7VO0
どのくらい遠い誤爆でもついて来れるのか興味あるw

231:作者の都合により名無しです
08/04/29 17:22:27 A69lM53B0
CMに出てたウロコサカナビトの中の人って社長だったんだよな、確かw

232:作者の都合により名無しです
08/04/29 19:10:13 AvwgX5jo0
サタンの声が社長だったのは記憶にある。
CMのはウロコサカナビトというかすけとうだらの方?キャラ的には。


233:作者の都合により名無しです
08/04/29 21:59:43 nZ4F+6yt0
結局ググったら出てきた。
URLリンク(www.aya.or.jp)

が、何故これを貼ろうと思ったのか?

234:作者の都合により名無しです
08/04/29 22:35:48 jm8IKyzXO
REXスレ住民はこうして次の発売日まで飢えを凌ぐのであった

235:作者の都合により名無しです
08/04/30 14:28:27 IaGRmKnf0
某所調べ好きな漫画キャラランキング
1、惣一郎さん(めぞん一刻)
2、イギー(JOJOの奇妙な冒険)
3、サイトーさん(でろでろ)
4、松(ナンバMG5)
5、メンチ(エクセルサーガ)
6、もずく(もずく、ウォーキング)
7、犬神小太郎(魔法先生ネギま)
8、ウィード(銀牙伝説WEED)
9、わー太(ガウガウわー太)
10、ガタピシ(ペエスケ)

236:作者の都合により名無しです
08/04/30 14:55:54 UVVbaTP00
獣くせえ

237:作者の都合により名無しです
08/04/30 22:34:57 4XuY9n7T0
ネギまのコタローくん獣扱いか。

238:作者の都合により名無しです
08/05/01 00:38:52 RAnx1k2o0
某所ってどこだよ
9なんて工作でもしねーと知ってる奴自体おらんだろJK

239:作者の都合により名無しです
08/05/01 01:28:42 KgyuaXRtO
>>235
どんな犬ランキングだよw

240:作者の都合により名無しです
08/05/01 06:57:34 1g+53OE90
>>238
わー太は元バンチだしそれなりに有名だと思ったが。
むしろもずくが。
あとガタピシ懐かしい。

241:作者の都合により名無しです
08/05/02 02:44:28 SM3aXXU40
わー太は委員長ランキングだろ、どちらかというとw

242:作者の都合により名無しです
08/05/02 11:59:50 YXYqtMtD0
コンポコ・・・

243:作者の都合により名無しです
08/05/02 12:48:04 xYCT1NO5O
大分前に付いてたリセのカードが出てきたから相場どんなもんかリセスレで聞いてみたら2000~3000だそうな
理由は「数が少ないから」

さすが朝一で買わないと売り切れる雑誌だな!(`・ω・´)

244:作者の都合により名無しです
08/05/02 14:42:01 bf4o+vaM0
>>242
犬認定から外されました

245:作者の都合により名無しです
08/05/02 14:44:59 Z+otfwuV0
>>242
ポコニャンと勘違いしてたわw
コンポコは狸。ジョセフィーヌも狸。

246:作者の都合により名無しです
08/05/02 17:43:11 K7fpGQ7H0
Rexにリセのカードなんて付いてたことあったっけ。
あれって確かギャルゲーのキャラのカードゲームでしょ?
Rexが関係あるとは思えん。

247:作者の都合により名無しです
08/05/02 21:34:24 zxMQwx8H0
次号で藤沢が復帰。外伝だって。あとはかんなぎの下敷きがつくくらい・・・

248:作者の都合により名無しです
08/05/02 22:19:41 qI4W1wL+0
心の底からしなくていいよと思える復帰だなぁ

249:作者の都合により名無しです
08/05/02 22:36:12 YXYqtMtD0
藤沢って誰だっけ?今ちょっと頭がチャンピオンのことでいっぱいだからBMの人しか
思い浮かばない

250:作者の都合により名無しです
08/05/02 22:44:07 +bQhToTQ0
>>240
信者が出張してフォローしてるだけだよきっとw
あいつらバンチ時代からそのへんの情熱はいっちょまえだったからね

251:作者の都合により名無しです
08/05/02 23:58:11 hx693cIOO
藤沢ってスピリッツで連載してたな、コミックチャージでも連載してたな
あ、ヤングジャンプでもしてた

252:作者の都合により名無しです
08/05/03 19:23:43 J9J9KaxY0
鬼ごっこ3巻おまけ本当に乳首券発行してるな

253:作者の都合により名無しです
08/05/03 21:58:41 KRjIOnmH0
>>249
彼は劇画っぽいレーベルで漫画描いてるねぇ。
メトロサヴァイブはもうちっと掘り下げれば名作になった気がするよ。

254:作者の都合により名無しです
08/05/04 12:32:18 4/6RWiQV0
もう早売り出てるのか……

255:作者の都合により名無しです
08/05/04 12:37:57 lK6gt9oa0
GWだしね

256:作者の都合により名無しです
08/05/04 14:12:15 NJC/isw40
ロリポが表紙か……買い辛いな

257:作者の都合により名無しです
08/05/04 14:33:45 +2fLclFS0
この期に及んで買いづらいとか何おほざきになられやがってますか

258:作者の都合により名無しです
08/05/04 16:37:55 Eh833FvI0
>184
シンシアアニメ化したらギアス厨がほたるちゃん叩く未来が見えるぜ。欝だ。

259:作者の都合により名無しです
08/05/04 18:59:59 +91vQhRX0
買い辛いとか見るとお前の買う物なんて誰も気にしてねーよって思う

260:作者の都合により名無しです
08/05/04 19:54:47 s0i1tYDi0
そんなこといちいち覚えてられるほど店員は暇じゃねーっす

261:作者の都合により名無しです
08/05/04 19:56:39 HCLz3er/0
金になれば客の買うものなんて何でもいいよ……。
オッサンがゴスロリの専門誌を買おうが売り上げは売り上げなんだからさ。

262:作者の都合により名無しです
08/05/04 20:48:42 AmzEnelE0
店に並べて売ってるもの買うのに何も気にしてねーよw

むしろ気にしてるオーラが出てると居心地が悪い。

263:作者の都合により名無しです
08/05/04 21:05:27 UjXtKc6/0
>>256
キミが今感じているドキドキ感は瞬く間に慣れて消えていってしまう貴重な感覚だ、大事にしたまえ
ヌルいヲタからココに居る皆のようなダメなヲタへと変われば、気にならなくなる


264:作者の都合により名無しです
08/05/04 21:28:19 owFTcrwO0
カモフラージュのために同じくらいの厚さのエロ本二冊の間に挟むんだ。

265:作者の都合により名無しです
08/05/04 21:30:39 fA+0c+sX0
俺はエロ漫画雑誌買うのに未だに慣れないぞ。三次元のエロ雑誌は何故か特に抵抗ないんだが。
まあいくら買いにくくても所詮ドラゴンエイジだし恥ずかしがることないだろうに。

266:作者の都合により名無しです
08/05/04 21:31:14 fA+0c+sX0
ってごめん。ここREXスレだった。

267:作者の都合により名無しです
08/05/04 22:27:28 Eh833FvI0
もし有るならば、いわゆる「そっち系」の店で買えば問題無い。

デカデカと「発情OK 丸ごと食べたいLOVEヒップ」と表紙に書かれたホットミルクを
顔色一つ変える事無く購入余裕でした、だぜ。

268:作者の都合により名無しです
08/05/04 22:38:18 vnM7BsH50
ショタアンソロをお姉さん店員に笑顔で差し出せる漢になれ

269:作者の都合により名無しです
08/05/04 23:00:42 5gh++Mz7O
お姉さん店員が表情一つ変えずに対応してくれたら神

270:作者の都合により名無しです
08/05/04 23:02:06 HCLz3er/0
むしろ、店員が実の姉

271:作者の都合により名無しです
08/05/05 03:34:15 u//BDTFw0
流石にアブノーマル過ぎるブツを買いに行く時はサングラスとマスクを装備していくが
それだけやってもジロジロ見られるんだよな…

272:作者の都合により名無しです
08/05/05 03:38:47 JZU0QyiC0
エロ本AV買いに行くってレベルじゃねーぞ!
むしろそのカッコがタイーホ一歩手前

273:作者の都合により名無しです
08/05/05 03:41:22 0lpF/fAa0
>>271
サングラスにマスクじゃ怪しすぎるから
バイク用のヘルメットを被っていけばいいと思うよ

274:作者の都合により名無しです
08/05/05 03:42:01 O8ZmR/BB0
強盗じゃねぇかw

275:作者の都合により名無しです
08/05/05 09:40:40 OhsN9xFN0
おいおいここをどこだと思ってんだ?
顔隠すなら翁面に決まってんだろーが!

276:作者の都合により名無しです
08/05/05 09:42:43 dIF8c8rd0
この討論を見ていると、躊躇うことなくレジにBLを当日新刊全部纏めて持ってくる腐の方々はすごいな。

277:作者の都合により名無しです
08/05/05 11:02:06 3GnbX3dq0
自分も中学時代くらいは少女漫画買うのも恥ずかしかったもんなぁ。ピュアだったわ。

278:作者の都合により名無しです
08/05/05 11:20:32 +IpKzn0D0
      ∧.         _
      / ∧       / |      ワ
     ,'.;; ∧__,,.,_   /;;; |      .ケ
      { ;;.......:.:.:.:.:.: ̄¨'' -'' |       わ
     Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_l:.:.:,_:.:.:_,.:,',      .か
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i |!  `´  ';      ん
.   /.:.:.:.:.:.:!j.:.:.:,.不'r'>    <r!      ね
   Λ.:.:.:.:.:.:.:./  |!     `丶、     :
.  /.:.:.:.:.:.:.:.:./    〃     [ワノ    .:
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:/       ̄ ¨"ー一'ー'
 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.!        =- ''"´


279:作者の都合により名無しです
08/05/05 15:56:27 l5FhT6Zn0
>>276
いま流行りの腐兄と申すか。

280:作者の都合により名無しです
08/05/05 19:23:34 kRlbXLxkO
REXをガンガンとガンガンウイングで挟んで出せば!

281:作者の都合により名無しです
08/05/05 19:27:46 JuOrZI/S0
メガストアを快楽天とホットミルクで挟めば恥ずかしくないですね。わかります。

282:作者の都合により名無しです
08/05/05 19:33:00 k4u4ikuC0
コミティアから帰ってきた。
一迅社から出張編集部としてゼロサム・百合姫・ぱれっと二誌に文庫と総出を
上げて出張ってきてるのに、REXだけが来ないのは、明日のキラ星は充分間
に合ってますというアピールですかな?

283:作者の都合により名無しです
08/05/05 21:07:43 2BtIV1fu0
ろりぽってロリポップの略じゃん
断じてロリコンフェニックスのようなロリコン漫画じゃないぞ

284:作者の都合により名無しです
08/05/05 21:13:27 dIF8c8rd0
>>282
一迅社の最強の布陣


    ゼロサム→ワード
      ↓
文庫←→REX←百合姫→女装
      ↑↓
     ぱれっと

285:作者の都合により名無しです
08/05/05 22:25:42 XeAonNem0
>>282
単にREXに力入れてませんってだけじゃ

286:作者の都合により名無しです
08/05/05 22:42:08 Uz66QjyA0
一迅で一番売れてるのって多分ゼロサムだしなぁ
REXのビズゲーマーもゼロサムの助っ人みたいなもんだし

287:作者の都合により名無しです
08/05/05 23:35:38 l5FhT6Zn0
学パラも助っ人だよな。

288:作者の都合により名無しです
08/05/06 15:44:34 /aRSIEAa0
>>284
>百合姫→女装

百合と女装が同系列扱いされるのは不愉快だ
どう不愉快なのかは黙っておくが

289:作者の都合により名無しです
08/05/06 17:18:15 8AOXmhfCO
ついてるかついてないか
それが問題なんですね?わかります

290:作者の都合により名無しです
08/05/06 23:57:03 IS3iKt960
オリコンランキング
31 20 *21,367 139,461 *3 きょうの猫村さん 3
32 - *18,913 *18,913 *1 仮面のメイドガイ 7
33 - *18,898 *18,898 *1 D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ 2
34 26 *18,845 *96,430 *3 ONE PIECE 49
35 31 *18,717 *44,173 *2 とめはねっ! 3
36 18 *18,688 *60,009 *2 いじめ-生き地獄からの脱出-
37 35 *18,255 *41,284 *2 賭博堕天録カイジ 13
38 - *17,866 *17,866 *1 王家の紋章 14
39 - *16,523 *27,966 *1 女神の鬼 9
40 - *16,095 *16,095 *1 こころ 4
41 - *15,702 *30,339 *1 Y十M 柳生忍法帖 10
42 15 *15,434 162,870 *3 真月譚 月姫 6
43 - *15,346 *15,346 *1 東方儚月抄 ~Silent Sinner in Blue. 上  ←
44 - *14,785 *14,785 *1 Really?Really!-REMEMBER MEMORIES- 2
45 - *14,655 *14,655 *1 恋する暴君 4
46 23 *14,433 120,336 *3 恋空~切ナイ恋物語~ 4
47 - *14,242 *24,755 *1 ソウルイーター 1
48 - *14,204 *14,204 *1 明日のよいち! 6
49 27 *13,994 102,870 *3 僕達は知ってしまった 3
50 - *12,727 *25,488 *1 甘い生活 34


291:作者の都合により名無しです
08/05/06 23:59:11 Kg4iHix8O
もうすぐ連載終わるみたいだし、河内和泉来てくれないかなぁ

292:作者の都合により名無しです
08/05/07 00:08:31 IqhI5fqe0
オリコン本もやるようになったのか

293:作者の都合により名無しです
08/05/07 00:14:14 Pp3qpo5J0
何のつもりだか知らないが、東方厨は本当にウザイな


294:作者の都合により名無しです
08/05/07 00:35:00 44LrMxrS0
日本語で

295:作者の都合により名無しです
08/05/07 00:47:24 sMVZpyqg0
まあたかがコピペ程度で外様外様連呼してた馬鹿者が消えたわけだし、
代償としてはこの程度のコピペ充分許容範囲内だw

296:作者の都合により名無しです
08/05/07 08:49:26 6j6FKDuJ0
それはそうと、オリコンって
メロンやらとらのあなにまで調査対象にはいってるのかいな。


297:作者の都合により名無しです
08/05/07 09:10:30 oCrz/pSJO
消えたというかこのスレが過疎期に入ってただけのような気もするが
どっちにしろ東方の売上の話を延々されても困る

298:作者の都合により名無しです
08/05/07 09:26:33 2weua6DQ0
>>296
オタク系だと、とらのあなとアニメイトは対象店
その他(メロンなど)は非対象店

299:作者の都合により名無しです
08/05/07 10:42:34 RlOK6pQg0
結局のホームグラウンドである程度売れましたってだけだしな>とら含む
売れる売れないの話するんならアニメ化するかんなぎのが売れるだろうし
それしか話題ないのかと思う

300:作者の都合により名無しです
08/05/07 11:24:38 s8NboAcFO
お、今度は売上の話を禁止する流れかい

301:作者の都合により名無しです
08/05/07 11:30:58 6j6FKDuJ0
かんなぎは地味におもしろいからな。


302:作者の都合により名無しです
08/05/07 11:42:47 zfOQeoXO0
東方って原作しらないからどう楽しめばいいのか分からないんだよな
ミッドナイトレジスタンスとか究極タイガーの漫画化なら楽しめると思うんだが

303:作者の都合により名無しです
08/05/07 11:53:27 RlOK6pQg0
>>300
流れ的にそんな話になったときくらいならいいが、
無言で売り上げを張られたりされても困る
作品の内容じゃなくて売り上げしか語ることがないんか?
実際にないんだろうけど

304:作者の都合により名無しです
08/05/07 12:10:03 6j6FKDuJ0
まあ、儚月抄は原作を知らない人にあまり配慮しない方針だからな。
知らない人は楽しくないだろうな。
原作知ってたら結構おもしろいんだけどね。
原作知らない人が多いなこのスレでは東方の話題出したら
荒れるのは必至かもしれんね。
東方スキーはしたらばの東方プロジェクト板に専用スレがあるので
そこで語るといいよ。

そんなことよりかんなぎの話をしようぜ。
アニメのサイトを見る限りなぎのキャラデザは原作にとても近くて期待を持てる。
山本寛に神前暁ってなると、OPかEDのどちらかはやっぱダンスするのかねー。
京アニじゃないからやれないかな。

305:作者の都合により名無しです
08/05/07 12:12:25 CRUc1FAP0
ダンスの代わりにEDがハロー大豆の歌です

306:作者の都合により名無しです
08/05/07 12:37:34 oCrz/pSJO
もう東方の話題は荒れるから禁止でいいかもな
専用スレもあるみたいだし

かんなぎ、OPEDダンスはないんじゃね?三番煎じだし

307:作者の都合により名無しです
08/05/07 12:39:00 682IZCMa0
むしろ>>290とかそういう目的で貼ってるんじゃないの?
毎回大漁だし

308:作者の都合により名無しです
08/05/07 13:50:47 SfctSdZG0
>>306
そして話題にならないから東方不人気説をでっち上げるんですね。わかります

かんなぎもアニメが始まったらアニメからの人間が押し寄せて
ここでは今の東方みたいな扱いになるんだろうなぁ……
実際、作品スレはすでにギスギズだし。

309:作者の都合により名無しです
08/05/07 13:52:28 wzj884Q80
実際かんなぎどれくらい売れるだろうか、東方なんぞは軽く越えると思うけどwwww
今までも結構売れてるよね?

310:作者の都合により名無しです
08/05/07 13:57:54 6j6FKDuJ0
>>309
そうやって、無駄に煽ろうとするなよw
そういうことするから荒れるんだろ。
オリコンのランキングが始まったのが最近だから、
今までのはわからんけど、次の巻からはわかるかもね。
アニメ化にあわせて発売されると思うし、結構売れると思うよ。

売れたからアニメ化するんだろうし、相当売れてるんじゃない?
それにしても一番売れてるコミックであろう、
ワンピースでも3週間で9万6000程度なんだな。

311:作者の都合により名無しです
08/05/07 14:21:06 oCrz/pSJO
アニメ化する作品としない作品の売上比較なんぞしても
どっちが売れるかなんて見えてるからなあ

>>308
そんときゃ黙って専用スレに誘導すればいいだろ

312:作者の都合により名無しです
08/05/07 14:36:09 Xcdfmsm30
まあ漫画版オリコンなんて便利なものができて良かったじゃないですか。
これで思う存分売上比較できますよ。作品信者もREX信者も大満足。

「こんなもん売れねーよ売れねーよ」レベルの煽りから進展がなかった
数ヶ月前に比べたら、大きな進歩だ。

313:作者の都合により名無しです
08/05/07 14:43:07 d+JFxQ/s0
なんだかんだでしっかり売れたんだな
メロンその他も合わせれば2万ぐらいか?

314:作者の都合により名無しです
08/05/07 15:03:55 fIUNHaIf0
REXの初期の付録についてきたかんなぎのトレカまだ大事に持ってるぜ!

315:作者の都合により名無しです
08/05/07 15:05:18 6j6FKDuJ0
オリコンのサイト見てみたが、30位までしか載ってないぞ。
>>290は本当にあってるのか?

316:作者の都合により名無しです
08/05/07 15:05:23 RlOK6pQg0
ある作品がどれより売れたとかで一喜一憂とかどうなんだよ
それしか評価基準がない作品ばっかりじゃないだろう

317:作者の都合により名無しです
08/05/07 15:16:14 JJhN4U5A0
客観的なデーターなら否定されても傷つきにくい
自分の主観で持ち上げまくった作品を全否定されると凹むし

318:作者の都合により名無しです
08/05/07 15:24:16 Xcdfmsm30
スレが平和なら主観を語るのも楽しいだろーけど、
いちいち揚げ足とって作品を扱き下ろす馬鹿がスレにのさばってる現状では
売上とかのデータを持ってきたほうが安心ですよね。

319:作者の都合により名無しです
08/05/07 17:57:05 ZMSGZ8Xo0
>>314
オレも持ってるぜ
久々にみてみたがナギ様とつぐみが抱き合ってるのなw
つか雑誌アンケートで付録に関するものがあったけど
付録ならまたトレカつけてほしいんだけどなぁ
初期のあのトレカの付録、あまり評判よくなかったんだろーか?

320:作者の都合により名無しです
08/05/07 19:51:51 UQEGv/ORO
>>314
ずっと財布に入れてるお
その頃はまだつぐみの印象薄かったけど、そのカードのおかげで気になり始めたような…

321:作者の都合により名無しです
08/05/07 22:39:54 sSEFKlIn0
それにしても、漫画って思ったほど売れてないのな。
月刊連載だと、年に1~2冊だろ。

仮に500円の本が年二冊、各1万冊売れて、印税一割としても、年収100万円?
プロも専業では生活できない?

322:作者の都合により名無しです
08/05/07 22:44:04 Xo/V9xP/0
お前さんそれ原稿料を計算に入れてない
あと毎年コンスタントに2冊出してもらえるなら初版1万部はない

323:作者の都合により名無しです
08/05/07 22:46:10 buSMWyMt0
原稿料入れてギリギリってとこじゃね?

324:作者の都合により名無しです
08/05/07 22:49:50 hqPqEpwl0
重版等を考えに入れなければ、作家の印税は実売部数とは原則関係ない

325:作者の都合により名無しです
08/05/07 22:54:52 ywqsoCsz0
原稿料1万とすれば、30pぐらい描けば、充分食えるな
アシ使わなければだが

326:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:04:44 08FZUie50
某青年誌でホテルの案内人漫画によれば、月産30~40枚描いて手取りで18万位しかならない
と、書いているな、信憑性はアレだが

>>321
某週刊でギャルゲ的ナンパストーリーをやってる某作家はブログで
単行本が最低でも二万部は出ないとアシ代も出せない、と書いている
コッチは編集に掲載を止められたと書いてるので相応に信憑性はあるかと

327:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:17:00 mUGxX76o0
>>304
東方はほとんど知らんけど、純粋に魔理沙と霊夢が主人公のストーリーってことで楽しんでる。
寧ろどうしてここまでアンチが荒れるのかがわからんのだが。

328:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:20:13 ODiBdoK90
真偽は分からないけど、
週刊少年ジャンプで10週打ち切りになると
作者は何百万円も赤字になるとか聞いた事あるなぁ。

あと、東方ですらこの部数なら、
REX連載陣の単行本で1万部以下は多いのでは?
作者は霞でも食って行きてるのか?

329:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:27:05 08FZUie50
>REX連載陣の単行本で1万部以下は多いのでは?
1巻が一万部を切るような作品ならそもそも連載が続きませんし、2巻も出版社が出しません


330:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:48:45 Ns5mzhMC0
一迅社なめたらいかんよ

331:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:49:18 Pp3qpo5J0
>1巻が一万部を切るような作品ならそもそも連載が続きません
つまり東方のいって二万程度ってのは全然凄い数字じゃないってことか?
当初から少なめ出荷とかいう話もあったし、不思議じゃあないが…

332:作者の都合により名無しです
08/05/07 23:53:24 Ns5mzhMC0
東方の利点は売れる絶対量より、在庫管理のし易さがあるんじゃないか
売れる場所が大体決まってくるだろうし、予測もしやすいだろう。

333:作者の都合により名無しです
08/05/08 00:13:27 ahVv19Y+0
REX6月号
早売りで3日に買ってしまったので今月のREX関連情報などを
かんなぎ全プレテレカ 白黒バニー

コミックス
私立彩陵高校超能力部6巻発売企画
5/24~
ゲーマーズ、アニブロゲーマーズ各店
1~6巻いずれか購入でしおり6種類のうち1枚配布
とらのあな各店
6巻購入で描き下ろしペーパー配布

5/9~
CYNTHIA_THE_MISSION 8巻
メロンブックス 描き下ろしペーパー

鬼ごっこ 3巻
メロンブックス 描き下ろしペーパー白スクのシルヴィ
一迅社特約店 描き下ろしペーパー巫女服の頼子。
とらのあな 描き下ろしペーパー巫女服に着替え中の、頼子とシルヴィ。
REX本誌もペーパーあり(あわせて一枚絵コラボ?


334:作者の都合により名無しです
08/05/08 00:17:41 U6yrnmfi0
>つまり東方のいって二万程度ってのは全然凄い数字じゃないってことか?
それこそ作者は霞でも食って生きてるのか? つー話でしょ2万程度では

累計で一巻辺り五万以上出ないと、そもそもアニメ化の話は来ないと聞くし
(企画会社としても売れない企画などやらないだろうしな)
3巻、4巻と連載が続いている作品はそれに準ずる売り上げを出していると思われるよ
かんなぎの次やその次の企画も動いている事だろう

335:作者の都合により名無しです
08/05/08 00:25:23 w/idFXND0
>>331
アホか!2万程度なわけないだろ!(笑)
これが例の外様の人の工作なのか?(笑)

2万つーのは、ほとんど採算分岐ライン
REXでも2万以下なんて、ほとんど無い筈


336:作者の都合により名無しです
08/05/08 00:37:51 PQ0FEvm/0
>>333
>私立彩陵高校超能力部6巻発売企画

そんなもんどうでもいいから5巻発売記念小冊子を早くしろと。

337:作者の都合により名無しです
08/05/08 00:42:31 vpPpRyaN0
ペーパー多いなぁ、何処で買うか

338:作者の都合により名無しです
08/05/08 01:06:15 6QQ3xngW0
>>336

888 花と名無しさん sage 2008/05/05(月) 23:16:15 ID:???0

2007年の発送遅延なんてまだ可愛いんじゃね?

「破戒神ムハー・ジルーン」1・2巻
ポストカードセット&特製ペーパー応募者全員サービス
2005/7/25~2005/9/30
 
「ASB-封魔九星伝-」5巻
ポスカセット&書き下ろし特製ペーパー300名プレゼント
2005/10/25~11/30


↑まだ作成中だとw
URLリンク(www.ichijinsha.co.jp)


339:作者の都合により名無しです
08/05/08 01:28:03 IAulh3jw0
2万部売れる≒トーハンの月間POS200位以内くらい。
これに載ったことあるのがビズゲ(80位)、かんなぎ4巻(114位)、レベD(136位)だけな罠。

まぁ、本誌の売り上げ3万部切るような零細雑誌は1巻あたり5万部売れるコミックスが3作品あればボーダーらしいし
上の3つがあるなら大丈夫だろう。

340:作者の都合により名無しです
08/05/08 02:16:32 4zrbgzT50
>>334.335
>>339
結局どっちなんだ
REX的に2万は少ないのか普通なのか

341:作者の都合により名無しです
08/05/08 02:24:31 VmyYUN2J0
2万は普通より多目。これより上はビズゲ・レベD・ティンクル・かんなぎ・蒼海・ろりぽ・東方・パラドキかな?
ティンクルはPOS入ってないのは限定と通常別カウントの為ね
5オーバーは多分かんなぎだけ
少ないのだと8000とかあるよ。ここでは人気高かった最初の頃のやつな

342:作者の都合により名無しです
08/05/08 02:29:03 vpPpRyaN0
やはりかんなぎが最有力候補か

343:作者の都合により名無しです
08/05/08 02:35:56 Q23mRaoL0
トーハンだと、似たような順位の作品を見るにビズゲが7~8万、かんなぎが5万ジャストくらいっぽい。
ただし、REXのコミックは月の前半に出るので、それより若干少ないかもしれん。

344:作者の都合により名無しです
08/05/08 03:03:15 CoKzb2+zO
1万切ると打ち切られて2万以上は>>341の作品だけ、印税は最大でも年に2回程度
>>341で挙がってない作品の中の人生活が心配になってくる流れだな

345:作者の都合により名無しです
08/05/08 03:40:42 QA0NzcH30
実際、貧乏なんだろ。
だからコミケとかで同人誌を売るわけで。
もしくは、アシスタントで食いつなぐ。普通にアルバイトする。

346:作者の都合により名無しです
08/05/08 06:34:47 MXMv5xuX0
高遠やみかべる、今井、内村とかは別の雑誌で仕事もあるだろうし

347:作者の都合により名無しです
08/05/08 08:46:44 nS48uPNY0
今ほんとに漫画売れないんだな。
昔だったら三倍ぐらいってただろう。
そこそこ面白い漫画なのに廃業とかありそうだな。
雑誌はもっと売れないらしいが。

348:341
08/05/08 09:02:19 VmyYUN2J0
あ、シンシアも今は多分2万オーバーと思う。あとアイマス
稿料の話だがREXだとページあたり1万前後の人が多いので
月24Pくらい書いてれば月20万~30万くらいは収入ある
稿料年間300万~+印税200万なら年収500万ー税金2割くらいか
連載してる時期の心配より描いてない時期が長いほうがピンチかな

349:作者の都合により名無しです
08/05/08 09:06:17 KV/N28WHO
結局東方は売れたうちだが、かんなぎとかのREXの売れてる漫画の中では売れてない方って事か?
なんか情報が錯綜しててよくわからん

まあ俺はかんなぎが売れてればそれでいいけど

350:作者の都合により名無しです
08/05/08 09:12:38 9LiNwqPLO
今月の高遠は、シンシア、ミカるん、シリウスの読みきりで100枚か
週刊並だなw

351:作者の都合により名無しです
08/05/08 10:53:51 4IbX1UZSO
藤枝雅とかは同人でボロ儲けしてるんじゃネーノ?
同人活動休止中の人はどうなんだろ

352:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:09:35 2drDcJA20
それなりの働きはしたけど期待ほどではなかったってレベルか>東方
鳴り物入りで入団したけどぱっとしない外国人選手みたいだなw

>>344
トーン代とかアシ代とか考えると貧乏ってレベルじゃないかもな
アニメーターよりマシだろうが

353:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:11:40 0rC2cx1M0
東方ファンの中でも微妙な評価らしいからなー
全員取り込めていたら相当だったろうが

354:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:27:29 +D/KHAWt0
コミック売り上げスレでは初週の3倍ぐらい印刷していると言う話だ
3割が店の在庫で初週で3割5分、残りはその後ダラダラ売れるらしい。

そうすると東方は45,000ぐらい定価1,000円で印税10%だと450万ぐらい
十分に生活できるな。


355:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:27:53 uqvgop+bO
>>352
アシスタントはどれくらい雇わなきゃならないんだろう
単行本の後書きあたりにスタッフとして載ってる人たちが基準なのかな

全部ひとりで描いていそうな人もいるけど

356:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:29:50 JG7JNv8k0
>>354
というか、それを原作と作画で折半だろ
しかも、CD付きだから作画の取り分は……

357:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:46:50 IRWkmu2F0
カンナギは準看板くらいが一番輝くポジションだと思うんだが

358:作者の都合により名無しです
08/05/08 11:57:02 Ysim94Ko0
東方の場合原作と作画の印税の分配率って難しそうだな。
普通は作画の方が多いらしいけど。

359:作者の都合により名無しです
08/05/08 12:00:26 mA7hUBax0
カタカナで書かれると全く違う物に見える不思議

360:作者の都合により名無しです
08/05/08 12:07:31 T9hwqblB0
ヒメナかめな面白いのに売ってないと思ってたらサイズでかい単行本だったんだ

361:作者の都合により名無しです
08/05/08 12:15:53 1+cNbrGN0
アシ代は能力や作業内容によってだいぶ違うが
背景まで描くアシを2人も雇うとページ1万程度の原稿料だとほぼ無くなる
アシを入れるために仕事場を借りたりPCを追加したりと初期投資もバカにならない

CD付き等の限定版の印税は通常版と同じに設定される事が多い
要するに限定版で儲けるのは出版社で、作家は余計に表紙を描かされたりする分(単行本の書き下ろしには通常原稿料は出ない)むしろ損
下手するとドラマCDのシナリオを(もちろんタダで)書かされたり……
それでも自分の作品に声が付くのがうれしくて、損承知で受けちゃう作家がほとんどなんだよなぁ

ついでに言うとメディアミックスの場合、作者と版権元は10%の印税を7:3くらいで折半するのが相場
要するに、版権使用料は作家が払って出版社の儲けは変わらない構図

出版社によってもだいぶ違うと思うが、知る限り大体こんなモン

さらに言うと、リーマンに比べて税金や公的保険料がえげつなく高い
ナントカ減税とかナントカ控除といった類がほとんど適用されないノーガード状態
売れないうちも大変だが、売れたら売れたでとんでもない額の税金が待っている

漫画家は大変なんだよ……

362:作者の都合により名無しです
08/05/08 12:36:32 ZErY4Wb60
ZUNはタイトーの給料と自サークルの作品だけで云千万は稼いでそうだからなあ
あんまし印税気にして無さそうな気がしないでもない
まあ東方漫画は毎回しばらくすると難民が騒いでるから、今作も上海の新作出る度にジワ売れするんだろうな

363:作者の都合により名無しです
08/05/08 13:21:31 0rC2cx1M0
>>357
看板作品と目していた作品がことごとくだめになってしまったので
消去法で看板扱いにせざるをえないって印象を受けている

364:作者の都合により名無しです
08/05/08 14:03:05 RIil/8Ou0
一応バンチ時代にアニメ化の企画があったらしいわー太はどんなもんなんだろう
あと松沢夏樹がこの先ちゃんと食っていけるのかちょっと心配

365:作者の都合により名無しです
08/05/08 14:17:39 uqvgop+bO
>>363
シンシア、学パラ、SGRがあるじゃないか

366:作者の都合により名無しです
08/05/08 15:05:13 KKcxd91E0
>>364
メルマガによれば「突撃~」の新装版が出るらしいよ

367:作者の都合により名無しです
08/05/08 16:14:19 DrY+4TJS0
>そこそこ面白い漫画なのに廃業とかありそうだな。

面白くても雑誌内での需要が無ければ切られるし、
盛上がるまで待たないで序盤で切るのも多いだろうし。


それはそうと、ここで話してる売上げ議論って全て発売1ヵ月後の売上げなのか?


368:作者の都合により名無しです
08/05/08 16:39:15 IRWkmu2F0
>>365
ギリギリ顔と言えるのはシンシアくらいか?他は休載病とギャグだし

369:作者の都合により名無しです
08/05/08 18:21:43 iEX9931N0
学パラは看板ってがらじゃないわな

370:作者の都合により名無しです
08/05/08 19:14:04 /ps75Geb0
学パラはハトのおよめさんで例えるなら、
パリ☆コレの様な立ち位置にいるから仕方ないわ!むしろ酷フォルムね!

371:作者の都合により名無しです
08/05/08 19:55:45 U6yrnmfi0
>>367
>それはそうと、ここで話してる売上げ議論って全て発売1ヵ月後の売上げなのか?
初版分のみの人と、重版を含めた累計の人、がそれぞれ書き込んでいるので話が食い違っている

初版が一万部でも三千部の重版が4回かかれば合計でニ万ニ千部売れている(話はそんなに単純では無いが)
大抵のランキングは初版流通分のみのカウントだから、200位以内に入って無いから一万部も売れてない

って感じの食い違った話になる

372:作者の都合により名無しです
08/05/08 19:57:33 U6yrnmfi0
訂正
× 一万部も売れてない
○ 二万部も売れていない

373:作者の都合により名無しです
08/05/08 20:47:05 xhEKavYXO
>>364
松沢先生は漫画描いてるうちは大丈夫だとおもう
あと、逆襲三巻目で(間違ってなければ)通算40冊目の単行本だ

374:作者の都合により名無しです
08/05/08 21:01:12 3XzqFiwU0
東方はAmazonレビューが的確
URLリンク(www.amazon.co.jp)

375:作者の都合により名無しです
08/05/08 21:28:15 ZErY4Wb60
俺が受け入れられないから糞、な流れですね、わかります

376:作者の都合により名無しです
08/05/08 21:32:41 nS48uPNY0
アマゾンは酷評な割に星多いじゃないか、みんなツンデレさんか?

377:作者の都合により名無しです
08/05/08 21:43:35 iuh0itpn0
確かにかんなぎは準看板って感じだな
本来ならEOやSGRのようなバトルものだよな看板候補は
それらのかわりにメディアミックスの東方やアイマスあたりが看板ってのが現状だな
龍眼、怪物王女、乱飛乱外、夜桜四重奏と看板候補がたくさんあるシリウスが羨ましいな

378:作者の都合により名無しです
08/05/08 21:55:07 baaYwW/p0
EOはバトルものって気がしねえ


そのほうが好みだけど

379:作者の都合により名無しです
08/05/08 21:55:21 IRWkmu2F0
東方、アイマスが看板はどう転んでもないよ。いやけなしてるわけじゃなく
お客さんって感じが強い、始まる前から終わりが見えてるしそんな看板ないだろ

380:作者の都合により名無しです
08/05/08 22:00:03 SqyoMiLF0
>377
アンソロ会社と御家騒動でヤオ漫画作る編集部が合体したのが一迅社だから

381:作者の都合により名無しです
08/05/08 22:16:24 MXMv5xuX0
>>377
シリウスなら、テレパシー少女だろ・・・怪物王女以外は微妙な気もするけど、看板作品なの?

382:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:12:15 iEX9931N0
>>379
どれだけ石数(客数)あろうが外様だからな

383:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:19:51 54h82Wq10
またお前か

384:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:21:38 nlHBxp8C0
そんなことより、まだ専用スレが無い漫画の専用スレの需要について議論しようぜ

385:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:32:31 KV/N28WHO
東方酷評されすぎワロタw
こりゃ二巻以降は駄目かもな

386:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:43:43 lgwJICVg0
>>360
ギャグはでかいサイズになること多いよな。学パラもそうだし。
パッパラは小さいけど、あれは前作のファンが食いつくと踏んでなのだろうか?

387:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:48:51 c3UYTFLx0
酷評と言うか、東方スレでは元々そんな感じの反応だけどな、今までの本含めて
まぁ、2巻以降も変わらんでしょう、いろんな意味でw

388:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:50:03 w/idFXND0
サイズがデカイという事は売れてないのだな…

389:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:52:19 CoKzb2+zO
でかいサイズの単行本になるのは多分ページ数が少なくて月額収入が少ない漫画への救済措置
月20pだと通常サイズで9ヶ月分要るけど、でかいサイズなら6ヶ月分くらいで単行本にできるし

390:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:52:38 ewE1AiBX0
>>386
基本的に掲載時にページ数の少ない漫画の方が1ページあたりの内容的密度は高いから
一巻分の労力や単行本化のペースの関係で薄くても許される(?)でっかいサイズになるんじゃないかと

以上俺の脳内理論

391:作者の都合により名無しです
08/05/08 23:58:24 1JnFlpYO0
看板漫画にもいろいろあるよな

ガンガンの場合はハガレンが一強の看板漫画
シャナや月姫、よつばとを擁する電撃大王なんかは「看板漫画がいっぱい」という感じ
ブレイドも魔ロキやジンキをやってた頃はそんな感じかも
WINGは○○が一番売れてるからこれが看板なんじゃね?という独特のノリがある気がする


対して我らがREXは看板漫画が無いというより準看板漫画ばかりいっぱい集まった感じ
よく言えばどこに行っても準看板漫画にはなれるくらいの人材ばかりなのに…

いろんなチームの4番ばかり集めたジャイアンツにも
「うちに天才はいない。だがうちが最強だ」by高頭監督の海南大付属にもならない中途半端な印象

392:作者の都合により名無しです
08/05/09 00:06:51 SLXPvqg80
A5判(デラックス判)は書店で置き難くなったって結賀さとるが言ってたな。(E'S新装版にあたって)
統一性と「棚」があるのでB6判のが適してるとか何とか。

需要がある程度(一定数)見込めるのはA5判で刷れるんじゃね?(逆にニッチというか)

393:作者の都合により名無しです
08/05/09 00:49:18 IVz50C5V0
看板候補だった(かもしれない)作品
ティンクル→休載病発動で盛り上がりにかけ、アニメ化もかんなぎに先を越され……
ビズゲ→休載病&載っても少ページでは……
リベD→ビッグネームではあるが、全く読者層にあってなかったような。そして更に休載病。
アイマス&東方→ゲームを知らない人を引き込めるほどのレベルの漫画では……
後なんかあったっけな。
とにかく、ろくにページ数上げられない有名どころを無理に使おうとして爆沈。
で、結局真面目にこつこつ連載を続けてるシンシアやろりぽ、かんなぎ、EOなんかの方が
はるかに読み応えあって、実質看板役に……って感じだよな。
ほんま、難儀な雑誌やで、REXさんは……

394:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:04:16 aRkOSCWb0
発売日前日だってのに盛り上がりすぎだおまいら
最高だぜ

395:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:19:11 kUyQJ8jVO
>>387
あんな評価が専用スレでも普通って東方の作者って嫌われてんだな…
なんでアンチがしつこく湧くのがわかった気がする

396:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:39:57 K0w5Htx90
>>393
鳴り物入りで移籍してきた超能力部も休みがちだな。

397:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:48:41 IKL/8RGb0
訳わかんない、意味わかんないと文句を言いつつそれでこそZUN、と喜ぶのが
東方好きの多くが持つ特性だったりしないでもない。基本マゾなんだろうな。

一迅と東方ってREXが創刊する前からの古いつきあいなんだし
そんな邪険にする必要も無いのになあと個人的には思う

398:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:50:33 uqvsxU0E0
電撃大王のティンクルくるせいだーすは凄く良い出来。
読んでて、そういやRexにも似たような名前の漫画があったなと思った。

399:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:55:44 Roa+nxSS0
>>395
作者は嫌われてることはないけどな、むしろ好かれてると言うか……ある意味教祖様だから。

話がツマンナイってのは一番最初の連載から言われてることだな
元のゲームでの掛け合いや雰囲気作りは上手いんだが、ストーリーはあってないようなもんだし
文章書かせたら妙に薀蓄くさいと言うか、物語的な読み物としての面白さはないと思う、そもそも物書きじゃないしな……

商業東方はこの上なく東方らしいが、この上なくツマラナイと言うのが大体の人の意見だと思う。
儚月抄の今の状態も連載開始前の予想通りだしなw

400:作者の都合により名無しです
08/05/09 01:57:12 kUyQJ8jVO
ぱっと見て作者にたいする個人攻撃まがいの感想ばっかだったから嫌われてるのかと
あれで喜んでるのか……ちょっと理解しがたい感性だなあ

401:作者の都合により名無しです
08/05/09 02:14:12 ZI4ylLsD0
話もわからんがキャラの見分けもあんましだ
いっそフルカラーにしてくれんかな

402:作者の都合により名無しです
08/05/09 02:37:27 90a5GP8y0
それ多分秋枝が死ぬ

403:作者の都合により名無しです
08/05/09 04:14:47 v9X23Mdu0
エールでやってるモクソンたんはいい感じなのに…

404:作者の都合により名無しです
08/05/09 04:20:19 /3oJgN3a0
初恋クレイジーを読んで泣いた人間としてはこの流れに涙目です

405:作者の都合により名無しです
08/05/09 06:12:42 MqhITOim0
きょうはコミックレックスのはつばいびです
みんなスレをなかよくつかってね

406:作者の都合により名無しです
08/05/09 06:26:46 CfirIcN10
電撃なんかも昔は、うたたねとか休載の多い人気同人作家をメインにしようとしてた時期もあったような
あずまんが以降は、違うような気もするが

407:作者の都合により名無しです
08/05/09 08:17:19 t38D+Uju0
このスレ東方叩きだけでスレ3割は消費してるんじゃないかと思った
まあ、今日は発売日だからこの流れも収束すると思いたい

408:作者の都合により名無しです
08/05/09 10:44:47 uSQhT5RSO
ではみんな仲良くの願いを込めてテンプレ

ろりぽ(表紙)★
えるシス★
世界樹★
ろりぽ★
いかさま★
ただこく★
鬼ごっこ★
かんなぎ★
ティンクル★
白砂村★
蒼海訣戰★
超能力部★
忍の一(読切)★
ひめカメ★
テイルズ★
BUS★
パッパラ★
EO★
学パラ★
おたから★
わー太★
かみあり(シリーズ連載)★
ハンド★
シンシア★
ポエマーズ(読切)★
オレとメイド★
血潜り(読切)★
アイマス(終)★
俺野鳥★

409:作者の都合により名無しです
08/05/09 11:12:14 9FYhzPIyO
ただし解禁は正午から

410:作者の都合により名無しです
08/05/09 11:54:12 bc2aD2Y50
今回東方ないのか
スレもちょっとは平和になるかもな

411:作者の都合により名無しです
08/05/09 12:20:32 zCQ1c+n10
ちょっと修正&追加させてもらうぜ

表紙(ろりぽ)★
えるシス★
世界樹★
ろりぽ★
いかさま★
ただこく★
鬼ごっこ(番外編)★
かんなぎ★
ティンクル★
白砂村★
蒼海訣戰★
超能力部★
忍の一(読切 第二回)★
ひめカメ★
テイルズ★
BUS★
パッパラ★
EO★
学パラ★
おたから★
わー太★
かみあり(シリーズ連載)★
ハンド(番外編)★
シンシア★
ポエマーズ(読切)★
オレとメイド★
血潜り(読切)★
アイマス(終)★
俺野鳥★

412:作者の都合により名無しです
08/05/09 12:47:24 ZzIKZNzM0
>>410

ここぞとばかりにあること無いこと叩きまくって、東方がないと安心して読める。
このままずっと休載ならいいのにと言い続けて揉める。

413:作者の都合により名無しです
08/05/09 12:51:28 p/FdH2h80
病気だな

414:作者の都合により名無しです
08/05/09 13:54:43 LPQsxz/e0
とらのあな特典ペーパー
URLリンク(www.toranoana.jp)

415:作者の都合により名無しです
08/05/09 14:28:07 BR5promo0
なんかここの流れだと東方好きですら儚月抄をつまらんって思ってることにされそうだ。
東方のスレだと概ね好意的に受け止められてるぜ、自分はとぼけた会話と雰囲気がある
から十分楽しんでる。それに珍しく話の予測がつかないしな

それと設定なんて「人間と妖怪が月に行く、終わり」なのにわからないと言うのがわ
からない。まあ単行本には雑誌にあった人物相関図くらい入れておけよとは思ったけど

416:作者の都合により名無しです
08/05/09 14:32:02 p/FdH2h80
漫画としてはつまらんだろ、好きだけど

417:作者の都合により名無しです
08/05/09 14:43:29 ZxL2Czbg0
>>415
確かに好意的だし、東方として面白いのは事実だけど
それ絶対に漫画としてのおもしろさじゃないから

418:作者の都合により名無しです
08/05/09 14:47:44 zCQ1c+n10
表紙(ろりぽ)★ ヒロイン? 現在の話のメインはこの人なんでw 的人選はイカスな
えるシス★ ノリとか流れとかはいいんだが、いまいち妹に萌えられない
世界樹★ わざわざ危険を冒しておびき出すことへの説得力が弱いな
ろりぽ★ ヒロイン放置で面白いって某エアマスターを思い出す(「某」のいみねーな)
いかさま★ 魔法(ry のせいで単行本欲しくなったやんけ
ただこく★ エロと一般の関係が逆だよなってのはおいといて、やっぱ先生がでしゃばらないと結構面白いな
鬼ごっこ(番外編)★ あいかわらずだがキャラに近すぎて何が起こってんだかよくわからん
かんなぎ★ 仁かわいいよ仁
ティンクル★ このページ数でストーリーを進めようとするとはなんと無謀
白砂村★ 今月号見た瞬間違和感覚えた。もうちょっと「よく見ないとわからない」ようにして欲しかったな
蒼海訣戰★ ここにいたるまでをあえて描かないことでより面白くってのができるかっつーと、今まで読んできた限りじゃちょっと不安だなぁ
超能力部★ 妹だけ浮いてんな。髪のトーン的にw
忍の一(読切 第二回)★ 精怪、かみありに続いて(ry と思ったらあくまで読切の二回目なのな。もしかして今回のアンケが分かれ道?
ひめカメ★ やべえ、なんだこの話の回りっぷりw もしかして終わりが近いのか?
テイルズ★ 普通に面白かった
BUS★ よく考えたらDQNもいいとこだな
パッパラ★ 便所のスタイルが俺と一緒w
EO★ アルドもなんだかんだで主人公らしくなってきたなー。となるとそろそろ珍獣もヒロインに…
学パラ★ 安定感で言えばREX随一だよなぁ。しかも新ジャンルの探求に余念がないw
おたから★ たけるさんのいってることがなにひとつりかいできません
わー太★ あんまり話進んだ感じしない
かみあり(シリーズ連載)★ もしクオリティ維持できるなら、もうジャンル被りとかどうでもいいから通常連載にして欲しいな
ハンド(番外編)★ なんという番外編らしい番外編。いつもとノリを変えつつきちんと面白い
シンシア★ 今回はどんでん返し的なのがなかったな
ポエマーズ(読切)★ REX二回目って前何描いたっけと思ったら彼女がおっさんになるやつの人か
オレとメイド★ 最初のページの柱で吹いたw
血潜り(読切)★ 絵と設定が個性がありつつ悪くない
アイマス(終)★ なんすかこの掲載位置w
俺野鳥★ これもこれで安定か
総評★今月はプレゼント外れました。てか、わが県の当選者数0って…。それはそれとして今年に入ってから当選したゲームソフトが到着。でも、去年の夏のは(ry
ポエムの人は漫画としては前回のが面白かったかな、キャラ的には今回みたいな路線もいいけど。ちなみに「ポエマー」は和製英語(笑)で本当は「ポエット」だってことは黙っておこう。


419:作者の都合により名無しです
08/05/09 15:07:55 BR5promo0
>>418
なんか買わなくていいくらい簡潔にまとまった感想だな、買うけど

それにしても超能力はまたボサ男のハーレムなのか?自分はこの漫画に
超能力で面白おかしい話を期待してたのに・・・脇キャラとしては好きだった
けどハーレムを形成しだしてから奴が嫌いになった

420:作者の都合により名無しです
08/05/09 15:43:12 I7vrdl+U0
漫画としての面白さとやらを確固として理解してる人が多いスレですね

421:作者の都合により名無しです
08/05/09 15:50:10 90a5GP8y0
>>418
ポエマーはその間抜けさを狙ってやってるんじゃないの? 多分

422:作者の都合により名無しです
08/05/09 15:56:04 Qs2M+CLF0
ま、主観で「自分は理解してる」と言っちゃえばそれが通るからな
市場的な売り上げとか、読者アンケートの集計とか、そういった実数とは幾らかけ離れていてもOKだ

ただ、それを2chに書いてだから○○はダメなんだ、とか言い出すとイタイ人になっちゃうけど

423:作者の都合により名無しです
08/05/09 16:17:02 Thayi6J20
文句があるなら黙ってアンケ送れって話だろ
結局、アンケと売上以外の読者の意見なんてゴミ

424:作者の都合により名無しです
08/05/09 16:53:50 3LMW/6lZ0
マンガ読むより俺ソース俺理論俺分析を垂れ流すことの方が楽しくなっちゃったら
マンガ読み卒業の時期だってこった
2ちゃんねるとはいえ公の場で口にするのは俺「感想」までにするのが
客としての粋ってもんじゃないか

425:作者の都合により名無しです
08/05/09 17:04:15 QjOEtdeI0
そんなどうでもいい話より漫画の話しようぜ

426:作者の都合により名無しです
08/05/09 17:04:27 9FYhzPIyO
マッパメイドに目から鱗が落ちた
そっかーメイドって衣装がないと成り立たないんだ…
流石みかべると思ったがろりぽやオカンでやってほしかったかも

427:作者の都合により名無しです
08/05/09 17:33:25 MqhITOim0
だんだん俺野鳥が病み付きになってきてREXで一番楽しみな漫画になってしまった

428:作者の都合により名無しです
08/05/09 17:35:03 LPQsxz/e0
>>418
うちにも2月号で当選したゲームが今日届きました
できれば連休前に届けてほしかったw

429:作者の都合により名無しです
08/05/09 17:39:25 tc75zyu30
このスレの当選率高いなおい

430:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:14:22 ClzKtO0T0
5月号をそのまま置いている本屋があってだな


気づかずにそれをそのまま購入した俺がいてだな

431:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:17:26 LhuI1aWT0
>>430
「発売日なのに古いの置いてあって間違えちゃったので交換してくだしあ」
でいんじゃね?

432:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:32:37 Z+GYEEj90
>>430
魔除けになるよ
きっと

433:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:39:10 WuKojsCR0
>>417
同人作家に面白い話が描けるわけないからな

434:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:41:44 MqhITOim0
武梨やイムを始めとしたREX連載陣の大半が全否定されちゃった

435:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:48:26 I7vrdl+U0
REX連載陣で同人活動してない人、どんだけいるんだ

436:作者の都合により名無しです
08/05/09 19:54:52 Qs2M+CLF0
つか、>433君は何が面白くてこのスレに居るんだ?面白く無い話を読んでハァハァする新しいプレイとか、か?

437:作者の都合により名無しです
08/05/09 20:01:14 CGJkzrRG0
大半じゃない方の連載を読んでるんだろ

438:作者の都合により名無しです
08/05/09 20:08:42 sJ4hUez8O
同人作家はことごとくクズである、という信仰をお持ちの輩というのは意外に少なくない、というお話
その類の輩の言いたいことは詰まるところ、「自分が如何に高尚であるか」に終始するとかしないとか

439:作者の都合により名無しです
08/05/09 20:13:45 CfirIcN10
いっそ、明治時代の文豪たちを全否定してみる?

440:作者の都合により名無しです
08/05/09 20:21:20 LhuI1aWT0
みんなつまらん煽りに反応してないでREX読んで一感書こうぜ

441:作者の都合により名無しです
08/05/09 20:37:24 ClzKtO0T0
鬼ごっこがいつも通りなので普通に読んでたら

「今月はショートの番外編」と書いてあって吹いた

確かにページは少なかったが

442:作者の都合により名無しです
08/05/09 20:45:25 Rsuekpxb0
かみありと精界は本連載にしてほしいなぁ

>>441
よう俺

443:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:00:16 UpeB3naL0
ここがあの女のハウスね、で盛大に噴いた

444:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:12:48 oIvlIq2DO
JK失禁シーンが話題になってないな

445:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:25:25 Thayi6J20
>>438
我こそは高尚な漫画読み様って奴だな
そう言う奴は、ビームかikkiあたりでも読んでてくれ

446:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:34:07 dcMOAIAE0
とりあえず世界樹2プレイヤーとして一言言わせてくれ。


・・・・・・おまいらはどこまで偏ったパーティ構成にする気だ、とw
この期に及んで新キャラがカスメってどないやねんw

447:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:41:28 N0zvvJM60
PTメンバーは発売前に決まってたからね・・・
コンセプトだけ見ればバランスは結構取れてるよ
実際の性能?そんなのは飾りですよ

448:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:57:11 oIvlIq2DO
2の新キャラ+人気職業だし

449:作者の都合により名無しです
08/05/09 21:59:02 KYt/fr4R0
忍の一・・・すがわらくにゆきに似てるなあ。
むしろパk(ry
作風は結構好き。

450:作者の都合により名無しです
08/05/09 22:00:30 0nB/lWwT0
フリフロのブログ読むとちゃんと漫画版のパーティでプレイしてるようだなw

451:作者の都合により名無しです
08/05/09 22:55:46 6R+6ThRY0
「REXの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」って異人さんが言ってた

452:作者の都合により名無しです
08/05/09 22:59:23 kOPRje8N0
>>333
当然って言えば当然だけど特約店なとらで鬼ごっこ買ってもとらペーパーしか付いてこないのね・・・
ヤフオクにでも流れる事を期待するか、それともあと二冊か。

453:作者の都合により名無しです
08/05/09 23:28:21 ZI4ylLsD0
読者全員プレにおっぱいマウスパッドとか

454:作者の都合により名無しです
08/05/09 23:36:18 LhuI1aWT0
>>453
Q子を思い出しながら○つけた俺に謝れ!

455:作者の都合により名無しです
08/05/09 23:40:46 SLXPvqg80
>454
ただし乳輪でかい

456:作者の都合により名無しです
08/05/09 23:43:56 c/JFOoLe0
休載病作家と真っ白け原稿作家が揃って新作アニメ云々言っているのを見ると
なんというか心の裡からぐねぐねした何かが湧いてくる

457:作者の都合により名無しです
08/05/09 23:55:34 7xaC4Dab0
おっぱいすもうマウスパッド

458:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:11:33 mgQMiRQd0
無限の想像力が試されそうなマウスパットだな

459:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:11:40 SNNqrBrW0
アイマスって打ち切りなの?
拡げた風呂敷が、何の山もなく勝手に万事解決みたいな感じなんだけど。
記憶が飛んでるのかね、俺。

460:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:18:16 Q4Vv9VJ9O
全プレにフィギュアで
しっとマスク、聖、足夫、萌え仮面、キングカイザーから選択でってのはどうよ?

461:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:31:15 IY2ERK8a0
>>459
内容からじゃちょっと判断できんな。
打ち切りって言われても、最初からこの予定って言われも
「そうかもな」って感じの流れと終わり方だったし。
まあ、落ち着く所には落ち着いたラストなんだし、どっちでも良いんじゃね。

そんな事より、俺はいきなり兄貴の話になった蒼海決戦の方にモヤモヤ全開ですよ。
それこそ記憶がトンだのかと思ったぜ。

462:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:37:43 anlIsm/b0
>>446
ドクトルマギスとカースメーカーが居て、メディックが居ない。
つまり、お姉さんはみんなを回復してPTの攻撃力や防御力を上げつつ
眠ってる敵にきっつい一撃お見舞いしたり、
呪われてる敵からTPを吸い上げたりするんですね。わかります。


それはそうとして、セカキューには迷宮街の二の舞にはならないで欲しいもんだ……

463:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:43:33 b3gaDlBF0
セカキューってハーレム漫画?

464:作者の都合により名無しです
08/05/10 00:46:03 AzfHo9SQ0
BookFirst行ったらエイジは売ってたけどREXは売ってなかった。
いつもは専門店で買ってたから気付かなかったが、ほんとにREXって売ってないのなー。
まぁエイジはメイドガイアニメのために売ってただけかも知れんが。
そう考えるとアニメ化は重要なのだろう。

それは置いといてメイドガイ8巻が出ようというところでやっと累計100万部とかってやっぱ思うほどは単行本って売れてないのかなとか思った。

465:作者の都合により名無しです
08/05/10 01:03:34 d5qERRk30
>>418
>ちなみに「ポエマー」は和製英語(笑)で本当は「ポエット」
この話を思い出した
URLリンク(www.scoopsrpg.com)


466:作者の都合により名無しです
08/05/10 01:04:59 6wY8r2Ro0
1巻10万部刷ってる本を指して売れてないとか

467:作者の都合により名無しです
08/05/10 01:20:43 wFSAPJzg0
セカキューは世界の中心でqueを叫ぶプログラマーの漫画ですね、わかります。

468:作者の都合により名無しです
08/05/10 01:27:43 QucDkmcj0
アイマス読んだ。
作者、春香さん好き過ぎワロタ。

469:作者の都合により名無しです
08/05/10 02:03:14 7swB5vyb0
メイドガイのアニメを観てると
これはろりぽ∞がアニメ化しても敵わないな…と思ってしまう

470:作者の都合により名無しです
08/05/10 03:09:12 KXbXYduH0
>>466
相対的な概念なので・・・

471:作者の都合により名無しです
08/05/10 04:37:45 0S/fD6yx0
>>459
打ち切りだとか。まぁラスト三話の展開が強引だったしね。
無理やり全キャラ絡めてなんとかまとめたなぁという感想。

472:作者の都合により名無しです
08/05/10 04:40:12 t3r41TJv0
サイト更新しまくるヒマがあるなら仕事しろ>藤枝

473:作者の都合により名無しです
08/05/10 05:58:35 JTkhCMog0
千早の中の人のコスプレコーナーも
とうとう終わるのかと思ったら普通に連載継続か

474:作者の都合により名無しです
08/05/10 06:26:31 l9sCVp6E0
そりゃ漫画関係なしに創刊号からやってるからな

475:作者の都合により名無しです
08/05/10 07:55:36 UwHV4qq90
>>449
よかったすがわらくにゆき知ってる人居たんだ
前回の読みきりと同じく影響受けたとかリスペクトとか
そういうレベル越えて完全に丸パクだ
読んでて「うわ痛っ」とか言っちゃったよ

476:作者の都合により名無しです
08/05/10 09:53:13 SNNqrBrW0
>>461 >>471 thx

話自体は、展開次第で面白くなりそうだったんだけど……残念


477:作者の都合により名無しです
08/05/10 09:53:54 NpSJHJye0
表紙(ろりぽ)★ほっちゃんかわいいなぁ
えるシス★みんなかわいいなぁ
世界樹★ゲームやったことないけど結構面白い。銃撃つときに片目瞑るのはやめてほしいが
ろりぽ★なんというバカップル。みさき新必殺技楽しみ。
いかさま★五徳猫欲しいんですけど
鬼ごっこ(番外編)★話の繋がりが微妙におかしいなと思ったら番外編だった
かんなぎ★仁が不治の病に……
ティンクル★すすまねー。ていうかどんな話でしたっけ
白砂村★真面目な顔して叫んでもギャグの前振りに見えてしまう
忍の一(読切 第二回)★やっぱりすがわらくにゆきって思う人多いんだなw
ひめカメ★ひめだいがー!!
BUS★6面完成させる勢いで回してたら気づけよw
EO★ほんと正統派だなぁ。好き
学パラ★女装聖がなんだか可愛いのですが
おたから★女装は好きですがこういう女装はダメです
わー太★鳥を飼いたいと思うことはあるが、これがあるからなぁ……
かみあり(シリーズ連載)★本連載希望。例に出たパターンは女の会話にしては脈絡ある方だよな
ハンド(番外編)★苦労してんだなw
シンシア★短い付き合いだったな、前髪……
オレとメイド★ネギネタはよくあるけど、完遂するのはあまり見ないな。しかも2回。
アイマス(終)★おつかれさま
俺野鳥★最初は拒否感あったけど段々慣れてきた
総評★なんだかんだで今購読してる雑誌の中じゃ一番読むの多いな。

478:作者の都合により名無しです
08/05/10 12:31:20 ofXQvsJB0
>>472
藤枝の漫画読みたいやつなの?違うなら何やってようがほっとけ
読みたいやつならこのくらいはなれろ。もう10年はこういうスタイルだ
無理ならもっと真面目な作家の漫画読め

479:作者の都合により名無しです
08/05/10 17:13:34 AzfHo9SQ0
特に藤枝アンチではない(絵は好き)が、あまり載らないなぁ、話進まない気がするなぁ、設定よくわからないなぁ、と思うのは普通だし読者の自由でしょう。

超能力部妹萌えた。特に眼帯包帯姿に萌えた。
Rex自体なんとなく眼帯率高いかも知れない。
超能力部の単行本捜し歩いたけど25日発売らしい。やられた。

480:作者の都合により名無しです
08/05/10 19:20:15 3uTBoAxIO
石田あきら先生また〆切ぶっちですかwwwいい加減にして下さいwwww

481:作者の都合により名無しです
08/05/11 11:19:42 pAmgwEI0O
昨日板落ちてたよな

482:作者の都合により名無しです
08/05/11 12:08:01 q5froTAs0
今月号、どれが一番面白いと思った?
自分は、今回は「かみあり」が何故かツボだった。

483:作者の都合により名無しです
08/05/11 12:25:56 HrO/yjlwO
さぁテンプレを使って感想を書くんだ。

484:作者の都合により名無しです
08/05/11 12:35:17 pAmgwEI0O
かみありは前から唐突に話題にする人がいて
作者の友達かな、まあでもこのぐらいならいいか
と生暖かく

でもREXはシリーズ連載でも単行本出るから良いことだ。
ゼロサムだと出ないままのとかあった。

485:作者の都合により名無しです
08/05/11 12:44:11 dKSdJIZe0
>>483
なんで感想書くのにテンプレ使うのが必須になってんだよw

486:作者の都合により名無しです
08/05/11 13:11:31 PNRMpF4rO
超能力、いつもは飛ばし読み空気マンガだが
今回の妹のエロカワイさにはグッときた

487:482
08/05/11 14:39:46 SgMIqogS0
>>484
言われっぱなしは癪なので言っておくが、関係者ではないぞ。
証明しようが無いけど・・・。

面白いものを面白いと言ったら関係者扱いとはね。

488:作者の都合により名無しです
08/05/11 15:02:59 9QBNgXij0
東方に絡む変な人みたいなもんだ、気にするな
俺もかみありは載る度に楽しみに読んでる

489:作者の都合により名無しです
08/05/11 15:09:20 G/BHuUYS0
かみありはパッツンが二人になってるのが気になる。
あんまキャラ多く描けない&個性出せないって感じだ。話はそこそこに面白い。

しかし今月は何よりEOで悶死できる。
夢の入り方にアルドのテンパリ方といい、とーちゃんの手紙はヤバイ。

490:作者の都合により名無しです
08/05/11 15:44:51 pAmgwEI0O
>>487
そうかすまん。
かみありの名前は出すけど詳しい感想は書かない不思議な単体レスが以前2、3あって、
それを思い出してしまった。
もうちょっと感想聞きたいよ。
>>483もそう思ったんだと思うよ。

491:作者の都合により名無しです
08/05/11 16:35:11 fNvVrarr0
えるシスに何か違和感あったんだが、判った
物の怪等の人外や異能力者がいないからだw

492:作者の都合により名無しです
08/05/11 16:57:34 g5DoL8Mg0
主人公が人外な怪力持ちじゃないか

493:作者の都合により名無しです
08/05/11 17:53:39 l+dFAvnh0
板落ちの為か妙に過疎だな

494:作者の都合により名無しです
08/05/11 18:08:59 7DAbG9Fh0
うちの店、REXの既刊棚がリストラされて泣いた。
かんなぎとレベDしか残ってねぇ・・・。

495:482
08/05/11 19:40:13 SgMIqogS0
>>490
了解、では感想っぽい物を書いてみます。
ネタばれなので、未読の人はご注意を。


基本的な世界観が面白いと思った。
これはアニメ【かみちゅ!】など他の作品でも言える事だけど
人と神と悪魔が全て同列に扱われているのが、シュールというか、
どうにもにんまりして仕方ない。

特に今回のストーリーでは、悪魔と神がとても近い存在として
扱われているけど、言いえて妙というか。
悪魔にも、色々な表現方法があるもんだと。
(自分内では、悪魔=相容れない存在、と言う先入観があったので。)

496:作者の都合により名無しです
08/05/11 20:06:22 WpC7sQjM0
北海道でガンガンと同時発売なのはどうにかして欲しい。

497:作者の都合により名無しです
08/05/11 20:32:57 l+dFAvnh0
REXは月刊誌とは思えない、低クオリティな印刷を何とかして欲しい…

498:作者の都合により名無しです
08/05/11 20:40:07 D4MIGn530
今月は学パラ、おたからと女装キャラが当たりの月でほんとうれしいぜ

499:作者の都合により名無しです
08/05/11 20:41:50 s+BJn8UA0
基本的にコミック雑誌は刷った分だけ赤字になるモンだから、しょうがない
部分はあるんでないかなー。>印刷クオリティ

しかも、原油高から来る紙の値段の高騰で今印刷業界どこもかしこも
ひーこら言ってるからなぁ。

500:作者の都合により名無しです
08/05/11 20:49:57 vpv9hnlx0
>>497
過去回想とかで枠が黒いページを読み込んでると親指が真っ黒になったりするよな

501:作者の都合により名無しです
08/05/11 21:12:41 iStoIgP0O
>>500
それって雑誌ではデフォなのかと思ってた。
質のいい雑誌は違うのか・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch