08/02/08 14:08:02 dbr0hvzk
過去スレ集1
スレ22【一年戦争秘録】MS IGLOO 第22話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ21【一年戦争秘録】MS IGLOO 第21話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ20【一年戦争秘録】MS IGLOO 第20話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ19【一年戦争秘録】MS IGLOO 第19話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ18【一年戦争秘録】MS IGLOO 第18話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ17【一年戦争秘録】MS IGLOO 第17話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ16【一年戦争秘録】MS IGLOO 第16話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ15【一年戦争秘録】MS IGLOO 第15話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ14【一年戦争秘録】MS IGLOO 第14話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ13【一年戦争秘録】MS IGLOO 第13話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ12【一年戦争秘録】MS IGLOO 第12話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ11【一年戦争秘録】MS IGLOO 第11話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ10【一年戦争秘録】MS IGLOO 第10話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ9 【 ワシヤ 】MS IGLOO 第9話【あぼーん】
スレリンク(x3板)
3:テンプレ3
08/02/08 14:08:31 dbr0hvzk
過去スレ集2
スレ8 【 カスペン 】MS IGLOO 第8話【ビグ・ラング】
スレリンク(x3板)
スレ7 【後で一杯】MS IGLOO 第7話【付き合うか?♪】
スレリンク(x3板)
スレ6 【エルヴィン】MS IGLOO 第6話【 オッゴ 】
スレリンク(x3板)
スレ5 【ヨルムンガンド】MS IGLOO 第4話【ゼーゴッグ】
スレリンク(x3板)
スレ4 【一年戦争秘録】MS IGLOO 第4話【黙示録0079】
スレリンク(x3板)
スレ3 【ヒルドルブ】MS IGLOO 第3話【ヅダ】
URLリンク(anime.2ch.net)
スレ2 【ジオンの】MS IGLOO 第2話【駄っ作機】
スレリンク(x3板)
初代スレ 【松戸】MS IGLOOについて語るスレ【一年戦争秘録】
スレリンク(x3板)
元祖スレ 【一年戦争秘録】 MS IGLOO
スレリンク(x3板)
4:テンプレ4
08/02/08 14:08:57 dbr0hvzk
関連スレ集 (リンク切れ御免)
【ガンプラ】「機動戦士ガンダムMS IGLOO 1年戦争秘録」より実機戦車を思わせる精密造形『1/144
EXモデル ヒルドルブ』発売
スレリンク(moeplus板)
EXモデル Part11
スレリンク(mokei板)
【HGUC】EMS-10 ヅダ 2号機【IGLOO】
スレリンク(mokei板)
【MG】ヅダ専用スレ【MG】
スレリンク(mokei板)
ヅダ
スレリンク(x3板)
【松戸】萬代ミュージアムを語るスレ【何県?】
スレリンク(toy板)
フル3Dガンダム~って一体。。。
スレリンク(cg板)
ガンタンク vs ヒルドルブ
スレリンク(x3板)
最新映画で活躍する3DCG
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ジオニック社ツィマッド社MIP社について語ろう
スレリンク(x3板)l50
ツイマッド社は、ウンコ量産会社。
スレリンク(x3板)l50
5:テンプレ5
08/02/08 14:09:32 dbr0hvzk
ファクトファイル掲載メモ1
表紙
#75 Zudah
#89 Hildolfr
#124 Ze'gok
#130 Oggo
#134 Big-Rang
U.C.TIMELINE(ストーリー)
#145 大蛇はルウムに消えた
#146 遠吠えは落日に染まった
#147 軌道上に幻影は疾る
#148 ジャブロー上空に海原を見た
#149 光芒の峠を越えろ
#150 雷鳴に魂は還る
CharacterCG
#75 Duvall&鷲谷
#89 Sonnen&Czariano
#99 艦長&副長(Prochnow&Kru"ger)
#105 May
#109 Cadillac
#115 Hemme
#124 Holbein
#130 E.Cadillac&Kuspen
MechanicCG(表紙除く)
#99 Jotunheim
#105 ZakuⅡtypeJ,Musai&Komusai
#109 GM,Ball,Salamis&Magellan
#115 Jormungand,Gwazine&Papua
#131 CoreBoosterⅡ,Gergoog(Kuspen,Normal)&Rick-Dom
#134 Chibe&Gaw
6:テンプレ6
08/02/08 14:10:12 dbr0hvzk
ファクトファイル掲載メモ2
Column
#95 ロクマルサン(秘録)
#118 ルウム戦役異聞(1話)
#121 Jormungand解説
#124 北米遭遇戦(2話),ロクマルサン(黙示録)
#128 Zudah最終評価試験(3話)
#136 ジャブロー上空邀撃作戦(4話)
#141 ZEON公国勲章(igloo準拠)
#142 グラナダ管制区での戦闘(5話),May戦歴
#146 Eフィールド攻防戦(最終話)
#149 Cadillac personalprofile
#150 May personal profile
チョイ出
#101 シーマ艦隊(海兵Holbein)
#106 ジャブロー攻防戦(Ze'gok)・Zeon兵器開発体制(Ze'gok,Oggo&Hildolfr)
#110 欠陥機(Zudah)
#111 開発者(技術本部長)
#114 Dom開発(Zudah)
#117 巨大MA(Big-Rang)
#125 サブメカ(Oggo)
#129 次期主力機選定トライアル(Zudah&Hildolfr)
#130 Zeon試作兵器(Zudah,Ze'gok,Jormungand&Hildolfr)
#131ミサイル/グレネード(MobileDiverSystem)
#132 マニピュレーター(Hildolfr&Oggo)
#134 MSの操縦(Big-Rangインターフェイス)
#136 ジオンMS開発(ZakuⅠ,ZakuⅡtypeS(Aznable)&Gergoog)
#139 公国軍編成(Kuspen戦闘大隊,技術試験隊)・Salamis&Magellan系統図
#140 Musai&Chibe系統図
#143 MS携帯バズーカ(ZakuⅡ)
#145 Ball開発系統図(オハイオ小隊)
#146 連邦軍の編制(セモベンテ隊)
#147 Zeon公国軍のビーム兵器(Gwazine,Musai,Jotunheim,クーベルメ,Jormungand,Big-Rang&Gergoog(Kuspen))
7:テンプレおわり
08/02/08 14:14:46
巻末用語辞典は割愛
(クーベルメの綴りが分からん)
↑ミスった、テンプレ6に付け足し
ハ,,ハ >>次スレは970辺りが立てるべきである!
( ゚ω゚)
/ カスペン\
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽヘ }
ε≡Ξノノ`J
立っていない様子なので立てた
つーか過去スレ案内いらなくね?
8:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 14:42:28
>>1
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
9:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 15:53:39
>>1乙
10:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 17:16:40
>>1
乙ゴ
11:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 17:34:59
これが私のスレか!
12:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 17:39:02 lDdMe012
>>1お疲れ様です。
13:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 17:59:47
いま見たところだと連邦の使い悪いね…
14:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 18:00:25
扱いだ
15:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 18:31:55
ヘルメットを取るとモヒカンの人ばかりなんです
zの刺青とかあるから仕方ないんです
16:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 18:57:02
どおぉしてだあぁ!!
17:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 19:35:50
ヅダ「追抹斗百裂拳!」
ジム「ひでぶっ」
18:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 19:44:46
>>1乙
ぇえんとぉりぃぃぃぃぃ!
19:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 19:51:43
(`・曲●´)<>1乙聴ー!
20:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 20:09:02
ヅダって、よくよく考えてみるとWWⅡのフランスの兵器の代弁者みたいなものだろうか?
21:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 20:41:27
なんか新作ギ野望はヅダとか超弱いらしいです
・・・そうか、またか!
22:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 20:43:59
位置づけとしては
ジムライトアーマーと同じぐらいが妥当じゃね?
23:ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c
08/02/08 21:39:39
解析が済んだ後では強がり一つするのも辛い。
もっと早めにマイクパフォーマンスしとけばよかった。
24:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 23:23:20
MS IGLOOも戦犯か?
バンナムHDが続落―通期業績予想を下方修正、経常益は355億円に
バンダイナムコホールディングス<7832.T>が続落。一時71円安の1424円まで売られている。
6日午前11時、今08年3月期の連結業績予想修正を発表。
営業利益を従来の450億円から340億円、経常利益を同470億円から355億円に下方修正した。
主にアミューズメント施設事業が低迷し、下期以降も市場環境の厳しさがさらに増している。
同時に、第3四半期(07年4~12月)の連結決算を発表。
営業利益は前年同期比20.0%減の257億7200万円、経常利益は同18.2%減の282億4100万円となった。
低迷したアミューズメント事業について、「これからリストアップを行い、全体の2割に相当する50から60店舗を閉鎖する予定」(広報IR・町田氏)とテコ入れする考え。
海外では、欧州が好調でアジア(香港と上海)市場が順調に推移した。
また、同社を承継会社とする会社分割も発表した。
分割会社は連結子会社(100%子会社)のバンダイとバンプレスト。効力発生日は4月1日の予定。
下値メドは、急落した08年1月22日の1341円。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2008-02-06 12:31)
25:通常の名無しさんの3倍
08/02/08 23:56:10
またアナハイムの奴らがっ
26:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 00:24:57
富野に冷や飯食わせといてその裏で00なんか作ってるからだよ
富野に種並みの予算と時間くれて好きにやらせてやれば
株価は下がるかもしれないが歴史に残る作品ができるぞ
27:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 01:09:09
ザクもヅダも対MS戦を想定せずに開発された機体なんだよな
標的は宇宙艦隊だし、コロニー落としによる短期決戦の予定だったから
まあ、ザクもヅダも戦況に応じて改良されてはいたんだろうけど
28:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 02:30:00
>>27
対MS戦を想定してないヅダに歯が立たないGMは涙目だよな(´・ω・`)
29:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 04:38:53
リミッターがついていないからな。
あれだ、限界値が高い機体扱いなんだよ。
ただし限界を超えると空中分解する。
30:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 06:01:44
ESM10のヅダはある程度MS戦想定してるんじゃないか?
ある程度、であってGMほどでは無いんだろうけど
31:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 07:39:33
盾のトゲが後付けの対MS装備なんだろう
32:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 09:02:10
>>29
だよな。3話のラストでジムが先に墜ちた瞬間、俺涙目w
「やっぱりウソつきなんかじゃなかった!」て、泣いた。
それからはギレン(系譜・独戦)で遊んでる時に、高機動型ザクの開発提案が
出るたび「うはwすごい後追いwww」て、ニヤニヤできるようになった。
リックドムロールアウト時には「ヅダ発動機ktkr」で敬礼。
33:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 12:01:24
>>1乙、私はてっきり不時着かと思いましたものを・・・
イグルーレベルチェック
LV0 IGLOO?どうせ典型的ロボットアニメだろ?どうでもいいよ…
LV1 絵はあんまり普通のアニメっぽくないな。ってかこの主人公何で喋り方が硬いの?
LV2 CGは綺麗だな。モニクさんってのはなんかツンデレしてて結構いいかも。
LV3 モニクさんって女神じゃね?理想のお姉さんって感じ・・・
LV4 ワシヤの脇役っぷりも面白いな。ゼーゴックとかヒルドルブとかヨルムンガンドとかビグ・ラングもいい・・・
LV5 ヅダって別に大して強くないのにカリスマ扱いされててうぜぇ。ヅダ死ね!
LV6 ヅダに乗せてくれ!
LV7 やべぇヅダ最高!ヅダと水さえあればジオンは勝てる!
LV8 ヅダに乗った!俺はヅダに乗ったぞ!!
LV9 やっぱモニクさんは最高だわ
MAX マルティン・プロホノウ中佐相当官とちゅっちゅしたいよぉ~
34:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 12:38:47
アクシズ脅威のヅタは早いぞ! 指揮機さらに早い!
まあ弱いけどね。
35:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 12:47:36
地上で拠点制圧用に使えないのかな
36:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 15:40:25
なんでZudahなのにヅダなんかね
37:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 16:04:45
イグルー見ようと思うんですが、どれから見ても変わりはないでしょうか
38:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 16:27:10
>>36
またか
39:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 16:42:41
>>37
テンプレを見るといいぞ。
各話完結だが、ちゃんと順番通りに話は繋がっている。
まあ途中でもわかると言えばわかるが。
ただ5.6話は一緒に見ないと殺す。
40:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 17:11:00
>>39どもです。とりあえず死にたくないので全巻借りてきます
41:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 17:16:24
第一話=ソーレイラ開発秘話
第二話=初期型ガンタンクR44実戦投入秘話・・・F91のガンタンク・・・
第三話=MS18開発秘話(プロジェクトXの番組前半部分で終わり)
第4話=アプサロスⅡ軌道降下要撃試験秘話
第5話=宇宙戦用プチモビルスーツ開発秘話(次世代小型MSの基礎データ取り?)
第6話=充電式ファンネルのモデルプランプレゼンテーション・・・コレをビットの正体と勘違いした連邦はGMにボールを二個くっつけたとさ。
42:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 17:18:52
>>37
ここを見れば十分!igloo集中講座
第六巻
早回し「待たせたな!ひよっこドモ!」早回し「ジークジオン!」早回し!終わり
43:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 17:34:10
カスペンに抱かれたい
44:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 17:49:35
⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ハ,,ハ / \
/__ )*゚ω゚*) _ / /^\)
//// / カスペン ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / (⌒γ
/ / ) /
/ / ε≡Ξし′
(⌒ ./
) /
ε≡Ξ し′
45:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 18:29:04
つか、今スレにはまだ【あの】カスペンが現れてないなw
46:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 18:34:26
>>45だが、スマンw
47:ティエレン厨
08/02/09 19:18:38
オッゴで目覚め、FMのフロストを愛し、ティエレンで昇華した>>1000取りで「ティエレン最高」と叫ぶ俺が惨状!!
48:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 19:28:00
LV0 IGLOO?どうせ典型的ロボットアニメだろ?どうでもいいよ…
LV1 絵はあんまり普通のアニメっぽくないな。ってかゲストキャラ達なんで揃いもそろって個性が強すぎるの?
LV2 CGは綺麗だな。主人公はなんか真面目でしてて結構いいかも。
LV3 主人公って感じ良くない?理想の先輩さんって感じ・・・
LV4 ワシヤの脇役っぷりも面白いな。ゼーゴックとかヒルドルブとかヨルムンガンドとかビグ・ラングもいい・・・
LV5 ホルバインって別に大して強くないのにカリスマ扱いされててうぜぇ。ホルバイン死ね!
LV6 ホルバインと同乗させてくれ!
LV7 やべぇホルバイン最高!ホルバインと海さえあればジオンは勝てる!
LV8 ホルバインと酒のみながら語った!俺はホルバインにマブダチだぞ!!
LV9 やっぱ主人公は最高だわ
MAX アルベルト・シャハト技術本部長(57歳)とちゅっちゅしたいよぉ~
49:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 19:28:02
アクシズの脅威でフェデリコをゲリラコマンド隊長に任命したら、戦死しちゃった
…いや、予想はしていたけどさ
それでもボタンをポチッと押しちゃうんだよなあ
原作見てるゆえに
50:通常の名無しさんの3倍
08/02/09 22:02:11
>>33
1のスレ立ては少し癖があるようでな。
51:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 05:13:50
>>50
で、では、次のスレ立ては>>970にエンジニアリングオフィサーを乗せては。
52:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 06:51:18
モニクたんのおぱいモニモニしたい
53:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 09:35:37
アルベルト・シャハト技術本部長とマルティン・プロホノウ中佐相当官のヤオイ本情報を下さい。
54:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 14:58:30
全然接点ねえじゃねーか
55:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 17:51:30
ところで軍属で中将相当官とか将官あつかいの人っているのか?
56:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 18:09:32
派遣社員を部長にするようなもんだな
57:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 18:52:29
有名なドイツ戦艦ドーバー海峡突破作戦を扱った小説には、機雷回避プランを取り仕切った大学教授のルーゲ代将という人物が登場しますね。
代将という階級はウィキで見ても微妙な立場みたいですね。
国家総動員のジオンでは何人か居たかも知れない、ある意味便利な階級かも。
どんな業界でも、腕の立つ技術者にはそれなりの地位を与えないと。
なぜか日本社会にはそんな風習は無いんだけど。
58:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 19:49:35
>>53
せめてプロホノウ艦長とクリューガー副長だろ
59:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 19:54:34
>>58
王道カプには飽きたのよ
60:ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c
08/02/10 20:21:06
とりあえず、脅威ランバ・ラルにはヅダ絡みの台詞が無いことが判明したので、PSPを置いて風呂に入ることにします。
61:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 20:43:37
ヅダってシャアむきな機体だと思う。
62:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 20:46:36
そのうち赤いヅダが出るだろうさ
63:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 20:54:59
シャアは急加速急発進が得意とか聞いたから
ヅダには向いてるだろうな
64:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 21:01:43
通常の三倍エンジンが暴走しやすいのも彼ならなんとかするだろうさ。
65:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 21:12:10
ちょとまて!!!
もしかして、
シャア専用MS06Sの中身ってヅダって落ちがまっていそうな気がしてきたぞ。
ジオニック社って所謂ザビ家の声がかりだし。
ジオニック社にダイクン派の大規模なシンパ組織は無いと思われる。
つまりシャア専用に大改修されたMS06sなんて無いと思われる。
ツィマッド社ならジオニックのMSのOEMもやっているから
シャアの乗るMS06系列のMSの中身をヅダに入れ替えていてもなんの不思議も無い。
ジュバル少佐も言っているけどヅダは「熟練搭乗員」が扱えばなんの支障の無い機体だし。
耐弾性だってシャア自身の言動じゃ無いけど「当らなければ問題ない」。
小説版で最後に乗ったジオン製MSはツィマッド社のドムだし。
・・・。
どうよ?
66:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 21:34:12
妹が俺の前でパンツを降ろしかけ、まで読んだ。
67:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 21:36:52 2YF7hpKX
>>65
どうよ、てあんた
部品調達の手間がかかって仕方ないじゃまいか、それじゃ…
塗料と推力系パーツ以外は緑と共用にしてもらわんと、やっとれんですよ少佐ー
68:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 21:48:25
>>65
で?そこまでして誰に何の得があるのかね?
69:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 21:49:21
実はクラウンのザクの中身が(ry
70:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 23:00:22
6話の予告で、青葉区が炎上するところがかっこいい
71:通常の名無しさんの3倍
08/02/10 23:35:36
アルベルト・シャハト技術本部長「中尉、手土産にこれを見てくれ。どう思う?」
オリヴァー・マイ技術中尉「凄く・・・ 白い悪魔です・・・!!」
72:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 00:21:54 3+q+dSEZ
「機動戦士バビロン MSイグッ!ルー ~一年戦争秘事~」
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した戦局は、遂に危険な領域へと突入する。
第一話「将官の菊門に淫夢を見た」
戦闘を終えて月面都市ア・ズマーズ市へ帰還する試験支援艦ヨーツンヴァイン。
緒戦の疲れからか、不幸にも黒塗りの戦艦「センチュリー」に追突してしまう。操舵士をかばいすべての責任を負ったミウラ少佐に対し、
戦艦「センチュリー」の艦長、高級将官タニオカに言い渡された示談の条件とは・・・。
73:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 00:32:35
自
演
タ
イ
ム
74:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 01:36:04
>>57
日本にも造船大将はいましたよ。電気技術系だと海軍大佐もいました。
ただ、米軍だと中将で扱いも一般軍人とほぼ同じという人がいたようで
技術系の扱いは遥かに上のようです。
日本で技術系の地位が低い理由は、伝統的に職人の地位が低いことに
由来しているのだと思います。
中国なんか、技術系の清華大学から国家指導者が輩出しているんですけどね。
75:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 01:53:44
特亜は強烈なコネ社会だから、特亜の現象を他国と比べるのは無意味。
76:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 02:01:17
>>75
旦那、精神論だけじゃ大東亜戦争時の日本と同じ轍踏みまっせ
キチンと分析して対策を立てないと
そこで、アメリカの場合も提示したんだが・・・
77:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 02:42:45
特亜人は見える物しか認識できないから、信用とか好感度が理解できない。
信用や好感度には色も形も無い。だから特亜人は害悪を垂れ流して平気で居られる。
78:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 03:43:27
欧米から見りゃ日本も韓国も中国も十把一からげですよん
79:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 05:28:31
韓国の存在自体を知ってるやつは少ないんじゃないかなぁ・・・
80:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 07:51:04
とりあえず、南大門が燃えた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
すこしは韓国の知名度も上がるかもしれない。
それから主要連合国の英国では市場が燃えた
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ところで、ジオン公国の国宝ってなんだろうか?
81:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 08:19:04
共和国独立宣言書。
ナショナルトレジャーという映画のネタになりました。
ウソです。
82:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 08:29:44
お前ら何のスレか見直せ
83:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 08:56:52
>>79
2002年のW杯でも、南鮮を日本の一部だと思ってる人が多かったそうだね。
でもね、昨年四月それは覆された。
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
英雄チョ・スンフィの活躍によって、コリアンはその存在を白人達の精神に焼き付けた。
それまで、東アジアではイチローと金正日がGoogleヒット数を競い合っていたが、
英雄チョ・スンフィは登場した途端に2者を軽く追い抜いた。
ヒット数は文字通り桁違いのトップだ。
英雄チョ・スンフィは、南鮮とコリアンを東アジアで一番有名な国家と民族に押し上げた。
談になりますが、去年の暮れにワゴンセールで21プレイメイツというエロビデオを買ったんですが、
中の1人が「私の中には朝鮮王朝の血が流れてるの」なんてことを言う女が脱いでてワロタ。
飢餓が起きても何もせず、国民の平均寿命を二十代後半に保ち続けた王朝の末裔ですか。
しかも中華冊封体制で最低位だった朝鮮国の王族の方ですか。
世界中が朝鮮に見向きもしなかったころには問題なかったろうけど、今はどうだろうね。
84:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 09:42:03
正直ここで延々とチョンの話をされても困る
85:ティエレン厨
08/02/11 09:47:34
人革にはニダやシナは居ない!
86:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 09:51:19
>>80
ザビ宮殿かギレン専用ザクレロタンクキャノンだろJK
87:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 11:04:44
アクシズのゼーゴックの強さは異常
ヒルドルブとヅダはパイロットを生かした方が良さげ
88:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 11:08:15
包茎ね・・・結局あなたも
89:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 11:54:49
いいかげんそろそろ語るネタつきてきたんだろうなぁ
もう24本目だし。もういいんじゃね?
90:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 12:04:07
そろそろカスペン大佐のいいところを挙げていこうか
91:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 12:45:41
かりあげなところ
92:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 13:21:26
>>90
カッコイイ
93:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 13:38:05
リーンスレの者ですが、あの人ここにも来ましたか。
スレリンク(x3板:358番)
スレリンク(x3板:405番)
いっそこのスレで引き取ってくれると有り難いんですけど。
94:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 14:44:04
ズゴックをゼーゴックに替えてジャブローにエントリ(・∀・)ィィィ!!
95:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 16:13:01
>>49
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ こ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| あ 120 い
レ!小l● ● 从 |、i| る m つ
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ か m の
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! い は
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ?
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
96:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 16:21:45
>>95
. _
/:.:.:.:.:.:.:ヽ、
. /イ:.:/VVヽ:.ヾ
Y l:|.ニ ニV
. ヽl:| 〉 l| さっき食べたでしょ
N、- ル.
イト,ヽ T
. l ヽVニ|`ト、.
. |_ V V 」 ヽ
< l | 〉 |.
\ V / |
97:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 16:35:46
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| コ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| ム
ヽ|l ● ● | .|ノ│ チ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |. ャ
| /⌒l,、 __, イァト |/ | |
. | / /::|三/::// ヽ | イ
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
98:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 22:28:40
誰かお客様の厄介事には慣れてますからって言ってくれよ
99:通常の名無しさんの3倍
08/02/11 23:07:51
お客様の訳解事には惚れていますから
100:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 00:25:15
まだ呆けておるのか
101:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 00:42:04 93uVm8YT
クーから最後に脱出したグワジンにシャアの?マの?デラーズの?
シャアは劇場版ラストで単機で描かれているが。
102:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 03:21:01
最後にグワジン?
あれはチベだと思ったが
103:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 06:57:56
普通にシャアだろ。
1st劇場版ではブリッジ付近の映像でシャアの影が映る。
IGLOOでも若干寄った映像になる。
流石にシャアの映像は(影でさえも)出さないが。
104:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 07:53:43
Nフィールドから来た艦だから、Nフィールドで闘っていた兵士が乗ってたんだろ。
でもシャアは最後は青葉区軍港から雲隠れしたわけだから、わざわざ危ないNフィールドに行ったかどうかぁゃιぃ。
105:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 08:47:03
PS2のめぐりあい宇宙ではあの人影、ガトーだった
106:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 10:05:13
デラーズのは別のだっけ?
107:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 12:07:44
デラーズはクーが白兵戦に入る前に撤退を決めているから
一足早くトンズラしていたんでは。
108:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 12:25:55
じゃあやっぱシャアだよな
グワジン級そんなに無いし
109:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 12:55:02
(`・曲●´)<グワシ!
110:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 13:02:59
とりあえずカスペン大佐は確実に俺の嫁
111:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 13:10:23
>>107
ドロス、ドロワが沈んだ後だから、
白兵戦に入った直後あたりかな?
112:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 14:06:21
ソウル南大門焼失、放火容疑で男を逮捕・都市開発で不満か
【ソウル=山口真典】韓国の国宝第一号でソウルの観光名所として知られる南大門(崇礼門)から10日夜に出火した火災は約5時間後11日朝までに鎮火したが、
木造の楼閣部分はほぼ全焼した。
警察当局は現場にライターが落ちていたことなどから放火とみて捜査を進め、
11日に容疑者の男(69)を逮捕した。男は犯行を認めているという。
容疑者の男は10日午後8時45分ころ、アルミニウム製のはしごを使って立ち入り禁止区域の楼閣部分に侵入。
シンナー約1.5リットルをまいてライターで火を付けた後、地下鉄で逃走した。
男は2006年にもソウルの他の文化財に放火、懲役1年6月の有罪判決が確定し執行猶予中だった。
男は都市開発で自宅が収用された時の補償金額に不満を持っていたといい、警察当局はこの時の恨みから放火したと見ている。
容疑者の男は12日午前、記者団の質問に答えて「家族や国民に申し訳ありませんと言うほかない」と語った。(12:44)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
113:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 15:23:06
福山潤ファンの腐女子に勧めておいた!
俺、GJ!
114:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 16:59:43
ねーよ・・・
115:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 18:20:58
俺はデラーズだと思ってるけど、自由に想像して下さいってことらしいから勝手にしようぜ
116:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:12:34
ニコニコ動画に以前あった本編ではデラーズ祭り状態だったが、
83厨ってソースも無いのによくあそこまで盛り上がれるなw
117:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:23:06
またそういう無粋な煽りを
118:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:24:44
やっぱ、寺頭(デラーズ)じゃねーの?
なにしろカスペンがなんとかEフィールドを確保したと思ったら
もう撤退開始している様な連中なんだから、
相当に勘の良いヤツか指揮の低い部隊だろうし。
ちなみにカスペンはGジェネ魂で短時間で恐ろしい程の戦闘力を持った指揮官へ成長するが・・・。
なるほど、恐ろしい程の勘の鈍いやつである。
119:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:28:09
>>117
すまん。48時間ほどROMるわw
120:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:31:54
>>119
釣られてやったのに逃亡かよwwwwwwwwwwwww
121:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:35:01
デラーズ艦隊にしては数が多すぎる。
122:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:42:57
IGLOO映像内の時間はかなりのスピードだし尺も短すぎる
カスペンについては小説読んでからだね
123:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:56:03
つーか、デラーズも当時大佐だっけ?何この差は?
124:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 21:58:27
かりあげが気に食わなかったんだよ
125:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:12:18
負傷して義手になったために、パイロットとしても不当に低い
評価を下されたから左遷同然の扱いになったのかね。
極めて誤解を招きやすい性格から来ているということも
考えられるが、他に性格の悪い将官級はたくさんいるしな。
126:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:31:15
超イケイケだった士官が義手左遷、ってかんじだったねぇ。
127:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:36:54
映像ではカスペン大佐とモニクが増援のために出撃してから
大佐が撃墜されるまで数秒だったけれど、シナリオ的には
二十数分をあの空域にとどまって戦闘し続けていたわけだから
大佐のパイロットとしての腕も相当のものだったんだろうな。
128:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:40:39
義手と言うハンデ付きでもゲルググを回してもらえたんでしょ?
それなら操縦技術についてはかなりの評価をされてたんだと思う。
部下として回されたのが新兵のオッゴだから、他の部分の評判は悪かったのかも知れないけれど……。
129:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:41:55
しかしあの時点では学徒兵にもドムやゲルググが
割り当てられているからな。
130:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:45:37
>>123
ギレン派とドズル派の差
131:通常の名無しさんの3倍
08/02/12 22:50:01
納得
132:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 00:08:18
>>128
>義手と言うハンデ付きでもゲルググを回してもらえたんでしょ?
ガクト並みの扱い・・・。
オヤカタさま扱い・・・たしかに凄まじく強いのではあるが・・・。
133:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 00:18:22
>>128
ゲルググは手切れ金代わりかもな。一話から見るに、603に回されるってのは左遷や厄介払いに近い物を感じるし。
134:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 00:23:11
>>123
寺頭は親衛隊。
つまりギレン直属のモニクと同じく2階級上の扱い・・・。
要するに中将相当官です。
135:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 00:35:31
>>133
でもさ、カスペンの部隊ってモニクの弟の言からすると本来は「まだ」第二線級の部隊ぽいじゃん。
本当は、オッゴでもう少し錬度を上げて、ゲルググ回して、
「本土決戦」の切り札にするつもりだったのかもしれない。
ソロモン戦から一週間で部隊の本格的な再編なんてむりな訳で
ようするに時間が無かったんじゃないのか?
136:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 00:39:24
本土の部隊は再編せんでも温存されてるぞ
へたすりゃドロス級がもう一隻いるわけで
137:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 00:43:01
〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいどろすどろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
138:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 01:08:51
サイド3とグラナダの部隊が温存されてるのは公式だな
139:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 01:47:34
モニクが意外に綺麗
140:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 02:03:00
カスペンの制服も親衛隊っぽいのだが、これは彼が一等公国十字章佩用者だから特殊な装飾を許されてるだけなのかも知れぬ。
141:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 06:58:47
後付けでもいいからフォン=カスペン大佐の爵位を設定してほしい。
142:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 09:54:48
ちょっと見ない間にカスペン萌スレになってる・・・
143:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 10:02:54
時に・・・カスペンって童貞なのだろうか?
144:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 10:33:45
モニクは処女っぽい
145:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 11:50:49
モニクたんのおぱいモニモニしたい
146:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 12:49:52
>>135
>>本当は、オッゴでもう少し錬度を上げて、ゲルググ回して
いや、機種転換訓練やってるひまはないだろよ
147:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 15:08:16
あの時期に大隊長のみやって来て大隊兵員丸ごと回ってきただけでもよしでは?
148:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 17:14:56
カスペン大佐なら、少年兵を鍛え上げてくれる!って期待とともに…
とかないかな ないよね
149:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 17:19:19
603に回された時点で左遷=戦力外通知は免れない
とりあえず余り物で部隊再編成でもしとくかーくらいでしょ
150:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 17:27:16
>>146
オッゴが統合整備計画の副産物だったら…と一瞬考えたが、
どう見ても寄せ集めの急造品ってのが見え見えなんで。・゚・(ノД`)・゚・。
だいたいそんな役割の機体なら、603に回ってこねえよorz
151:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 17:48:12
いやいや、統合整備計画だって、
MS06Fz≠MS06F2
MS14Jg≠MS14M・MS17
って具合にオッゴ如く「ドサクサにまぎれて採用されてしまった」計画だし・・・。
案外操縦系がMS06かMS14系だと思うって言うか、訓練時間が長ければMS14をあてがわれる可能性があったのはモニクの弟の言でなんとなく判る様~。
えっ?ドムⅡ?そもそもドム自体が穴埋め用だし・・・グラナダは資源浪費とか危機感足りん。
152:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 18:35:46
だから、モニクはソンネンと過去に肉体関係ありって言ってるだろ
そうでなければ、他人の生き方にあそこまで激高できるはずがない
153:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 20:13:12
>>149
理想が高いよw
154:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 20:42:22
オッゴはMPに分類されているとはいえ、06の武器や対艦ロケットが使える分、火力は充分にあるんだよな。
問題なのはやっぱりサバイバビリティか?
155:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 21:08:26
というかIGLOO見てるとモビルスーツいらないじゃん
戦艦と戦車と戦闘機とボールとオッゴでいいじゃん
と思えてくるから困る
156:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 21:31:12
>>155
ルウムで連邦艦隊はモビルスーツにボコボコにされたじゃないか
157:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 21:32:06
>>154
武器の弾が切れた時って、自力で装填できたっけ?
後はサバイバビリティも勿論だけど、見た目からくる威圧感と信頼性も低そうだし
158:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 21:57:28
作業用ポッドとしても転用されていたからマガジンを
換えるくらいはできるんじゃないの?
159:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 21:59:20
手の位置からして自分で交換は無理だな
160:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 22:02:16
何のためにビグ・ラングがあると
自力装填さえ出来れば、結構優秀な機体だと思う
161:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 22:09:18
カスペンは着任した学徒兵や脇役のEフィールドに回された事には嘆いているが、
オッゴという機体についての不満はないようだな。
162:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 22:14:50
オッゴについては前もって聞いていたから既に
嘆き終わってたんじゃね?
163:通常の名無しさんの3倍
08/02/13 23:19:28
ベテランはザクを好んで使ったというが、
頭固そうなカスペンが普通にゲルググ乗りこなしてて何気に柔軟性を感じた。
164:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 01:05:53
ゲルググに生産ラインが切り替わってた筈だから、ゲルググしかなかっただけだと思うんだ。
165:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 01:09:46
雷電みたく高機動型でもよかったなぁ
166:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 01:18:04
てぇかB型っぽいバックパックついてないっけ?>カスペン機
ちょっと小ぶりだけどさ
167:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 03:27:40
高機動型 じゃなくて高機動パック みたいな扱いなんかな
168:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 07:06:39
IGLOOに登場したゲルググは全機背負ってるんじゃまいか。
169:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 07:11:43
画面に映ってたのがB型だとしたら、新兵にまともに扱えたのかな
凄くピーキーな機体だと思うんだが
170:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 09:29:16
>>169
使えるわけないから、高性能のゲルググも射撃標的に
「ドム、ゲルググの働きが悪いのはどういうことだ」
171:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 11:22:22
ヅダって要するに高機動型ザクみたいなもんだよな?
でも材質は硬化スチールなんだし、高機動型はちゃんとしてるってことは高機動型より機動力高いってことか?
マジエース用の機体としてでも考えたら良かったのにな
でも機体が速度についてこれないんじゃ…無駄か orz
CGのはGセイバー(笑)でコリゴリだったけど、この作品見てかなり評価変ったわ
曲もいいしな!
172:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 11:46:00
最近までG-onライダーズがジオン訓練生のアニメだと思っていた俺が通りますよ
てかGセイバーなんてのもあるのか
173:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 12:28:10
>>171
どちらかと言うと高機動型ザク(MS-06R)より、エース用ザク(MS-06S)に近いんじゃないか。ヅダ。
S型ザクって、F型のリミッターを外して出力も強化しました・・・但し、ご利用は自己責任で。
という機体なんだし。
174:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 12:41:53
今日モニクが俺にチョコくれる予定だってよ!!
175:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 13:08:10
>>174
かわいそうに・・・。
176:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 14:36:26
>>174呆けているのか?
177:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 16:29:17
そうか、またか!
178:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 16:34:04
>>173
そっか、どのみち宇宙専用っぽいつくりだったし厳しかったかもしれんな
ただちと疑問なのは4機のジムのうち、エンジントラブルの一機がモニクに撃墜されるのは流れとして納得なんだが
残りの三機が勝手に空中分解するのはちと強引なように感じた
まぁ既出だろうけどさ
179:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 17:12:49
>残りの三機が勝手に空中分解するのはちと強引なように感じた
モニクの打って外れた弾(流れ弾)が偶然当った。
180:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 17:33:20
>>179
見落としてたみたいだ、申し訳ない
ついでに聞きたいんだが、マイがパイロットになってモニクが弟に~ってくだりは厭味と考えていいのだろうか
それとももう精神的にボロボロで弟のことで頭がいっぱいだったのかな?
ちょっとわざわざあの場面をいれた意図がイマイチ読めない
パニくってたマイへのとどめ的な意味?覚悟決めるとこへのつなぎ?
181:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 17:42:25
空中でもないのにGMに空中分解をおこさせる、ジオン脅威のメカニズムっ!
ジーク・ジオン!
182:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 18:03:10
>>180
茫然自失でエルヴィンの死を認識しきれていない
ビグ・ラングはオッゴの補助兵器だと読み上げていたから
「オッゴに乗ってる弟が着たらよろしくね」ってことじゃないか?
183:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 18:05:05
>>182
あぁ・・・そっちか
カテジナ化したかと焦ったぜw
184:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 18:08:29
>>180
「(アンタが戦死して)弟に(ヴァルハラで)会ったらよろしく」じゃね?
幽鬼みたいな様子からそう解釈したんだが
185:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 18:15:15
>>184
俺も最初そう思った
186:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 20:07:50
つーか>>184の通りなんじゃないのか?
187:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 20:10:21
でもなんでマイにそう当たるのかが不明じゃね?
整備不良云々の恨み?
188:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 20:11:08
子分だからじゃね
189:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 20:54:59
ただ単に鬱ってただけだろ
それでマイマイに嫌がらせ
190:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 23:13:22
そういやms適正なあった戦車おじさんのはずが・・・なんであんなにヒルドルブ扱えるんだ
MSじゃなくてMTだからか?w
191:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 23:17:06
武器管制は神級でも格闘戦がからっきしだったと思われる。
MSの一番の利点はその大質量による格闘戦
192:通常の名無しさんの3倍
08/02/14 23:28:25
モビルタンク携帯でも、ショベル格闘以外は戦車と変わらないで出来るんじゃね?
その結果、ショベルで仕留められなかった訳だし
193:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 00:03:58
だがヒルドルプで最も使いやすい武器はショベルな罠
Gジェネだが
194:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 00:07:15
MS戦特有の三次元戦闘に難があるのではなんて憶測もあったな
宙間戦闘なんて戦車で得られた技術が役に立たない局面も多いだろうし、説得力ありそうな気も
195:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 00:35:26
俺さ、マイを見るたびに某ウザビッチを思いだすんだが・・・間違っちゃいないよな
196:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 00:45:20
誰だ
197:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 00:48:15
ウサビッチって番組のプーチンってキャラがめっちゃそっくり
しかも息を呑むしぐさがそっくりで大爆笑した
198:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 01:18:15
>>194
俺もそう解釈していた
特に序戦は宇宙が主戦場だったし、その辺の適正の無さが致命的だったんじゃなかろうか
でも、優秀な戦車兵なら何故マゼラアタック乗りになっていないんだろうかとも思った
199:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 02:48:58
MS適正=空間把握能力かね
乗り物酔いしない適正かとも思ったがヒルで余裕のワルツだしな
200:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 08:21:31
>>198
マゼラは攻撃時にトップが飛行するからなぁ・・・ベースの操縦担当じゃプライドが許さなかったんだろ。
201:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 09:10:25
>>200
説得力あるなw
202:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 09:22:22
>>198
地球侵攻作戦の時はすでにやさぐれて、指揮能力にもケチがついたとか。
少佐なら、指揮官の役割を期待されるだろうし。
203:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 09:26:27
「アクシズの脅威」でソンネンがMS-06Sに乗っているのを見た。
おまけに、イベントで降下してきた昼は無人だった。
どうやら、機種転換に成功したようで・・・アホ磐梯。
204:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 09:39:23
ソンネンは
①戦車が好きで故意に適性検査を失格になった
②MS搭乗希望だったがガチで検査失格
のどっち?
205:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 09:41:27
MS搭乗希望だったが、試験でつい今まで乗ってきた戦車達と別れるのか…と思ってしまい
MSでコケて、適性検査に失格になった
206:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 10:05:40
MSを戦車っぽく運用した…とか
207:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 12:05:03
きっと投影面積の大きさが気になって、MSでひたすら匍匐前進をやったんだよ。
「こんなので突っ立ってたら的になるだけだぜ」とか言いながらさ。
208:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 12:20:03
後は無駄にマシンガンの弾種を変えてみたり
マシンガンしかないのに妙に間合いを取ってみたり
209:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 13:17:47
ヒント 二足歩行メカは上下動きつい
ドロップは酔い止め
ソンネン乗り物酔い激しいから・・・
210:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 13:30:07
ソンネン流れぶった切るが
アク驚でゼーゴック使える優秀なユニットらしいな
原作派からすると「それはねーだろ」なんだが・・・
211:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 14:07:57
コロニーの中で戦車戦とかやったら愉快なことになるだろうな。
少しでも仰角で主砲をぶっ放したら砲弾がコロニーの中心軸
まで飛んでいって、今度は重力に引かれて反対側の地面……
つまりは空から砲弾が降ってくるわけかw
212:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 14:16:51
ベテランが好んでザクⅡやドムを使っていたのも強ち間違いではないだろうが、
機種転換訓練する暇もなかったんだろう。末期のドイツのジェット戦闘機部隊も
似たような問題を抱えていたっけな。
213:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 15:50:47
もう俺ソンネンになりたいわ
こんなにみんなに愛されてるんだもんな
214:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 19:15:35
>>212
高性能だけど操縦した事ない機体に、使った事のない武器になんて命は預けられんわな
ゲルググ自体はまだいいけど、ビームライフルにビームナギナタなんて怖過ぎるだろ
215:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 20:50:39
>>212 「下手な新米にゃ新型の性能が要る。06S(元ネタでは零戦21型)の運動性能があれば俺に弾は当たらない」なんてノリのベテランが結構いる気がするんだな。
216:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 21:27:57
>>215
08のノリスが終盤でグフに乗ってた理由も当にそれ。合理的な判断ながら、かっこいい。
IGLOOの兵器に当てはめるのは酷ではあるがw
新米にヒルドルブやヅダを乗りこなせってのはいくらなんでも無理だろう。
217:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 21:33:08
>>211
さらにコリオリの力が加わってあらぬ方向からねじれた軌道で砲弾が飛んでくる。
218:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 22:04:26
>>216
ワシヤは初MSではなかったっけ?訓練はしていたようだが。
モニクは立場上訓練は受けてるだろうけど。
どっちも生き残ってますね。しかもザクと操縦系統の違う?ツィマッドのヅダで。
新米なら限界性能まで使いきれないだろうし、分解もないのでは…と推測。
それ以前に生産されたヅダの数がほとんどないから、比較検証しようもないのだが
219:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 22:08:14
ヅダの性能自体はすごいと思うけどな
ただそれをいかせる人材は少ないと思う
220:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 22:42:24
あれか。CS3は新型だが、使い慣れた6.0でいいやみたいな
221:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 22:47:17
特に命に関わる問題だし、戦場なら自分が命預けることのできる兵器にしたいだろうし
222:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 23:00:32
ソンネンってさ、どっかの俳優にそっくりに見えるんだが思い出せない
誰だろう
223:通常の名無しさんの3倍
08/02/15 23:52:40
ワシヤとモニクはMSの操縦が神レベルだったんじゃね
224:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 00:02:38
>>222
長渕剛?
225:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 00:04:16
ソンネンはモニクに乗ったことがあります
226:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 00:05:49
>>224
違う、ショムニでスネオっぽかった人
227:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 00:19:03
>>226
石黒賢?
228:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 00:34:44
ショムニじゃなかった模様・・・あの顔は…あの人だと思うんだがなぁ
思い出したら書く
俺には長渕よりそっちに見えるんだよな
皆は長淵派?
229:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 00:43:16
長淵はもっと雑魚チンピラ臭プンプンのひねくれたいやらしい顔してると思う
230:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 01:07:44
そういや幻影の回だけどさ、4機もヅダに付き合うジムがかわいいな
どう考えてもせいぜい2機ぐらいでいいだろ・・・追いかけるの
231:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 01:08:36
>229は、長淵に似てると言われたことがある
232:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 01:28:59
思い出した!思い出したよ!
やっぱショムニだったよ!
ゴツくした相島一之だよ!
233:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 01:52:36
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり学徒動員していってね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
234:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 03:53:49
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆ っ く り し ね ! ! !<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ BGM:夢轍
235:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 03:58:36
|
| これは異狂ではありません!東方です!
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r~~ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え--い、東方はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ヅダを映せっ! ヒルドルブの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
236:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 06:18:55
イグルーアンチ度レベルチェック
LV0 IGLOO?どうせ典型的ロボットアニメだろ?どうでもいいよ…
LV1 うわ、なにか勘違いしたニワカが好きそうなドイツ系ばっかだよwここまで客に媚びるかバンダイw
LV2 宇宙世紀にもなってモノクルって笑わせんじゃねーぞw
LV3 なんなんだよサラミスターンてなぁ
LV4 ザンネンはマゼラアタックにのれなくてゾンネンでしたw
LV5 シャークマウスのボールってかっこいいな。やっぱりモビルポッドは射程をいかさないとネw !
LV6 コアブースターに乗せてくれ!
LV7 いや、だから、その、運動性でMSにまるっきりおとるモビルポッドがMSとおなじ射程の武器もってどー済んだよw!
LV8 90ミリが至近距離で連続直撃したってゲルググはまるっきり無傷なんだw
LV9 俺たちバンダイに客だとは思われてないのよね
MAX ツタヤで全部まとめてかりたけど、最初の一本みただけで、あとは見ないで返したぜw
237:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 09:03:36
漫画版の上巻読んだ。単身地球に下りるマイに浮き輪持ってきたモニク萌えだけど
それ以上にフィッシュアイかっこぇぇ!!次巻では水中ボールの活躍があると思うとwktkすぎる
238:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 09:46:56
ソンネン=椎名詰平
239:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 10:08:56
ワシヤ=ユースケ・サンタマリア
240:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 17:59:04
フィッシュアイはないわーと思った
宇宙と海中一緒にするなよ・・・
241:通常の名無しさんの3倍
08/02/16 18:37:27
絵が下手なのがゾンネン
242:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 13:02:39
昨日OOで流れてた挿入歌Tajaだったのね
243:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 13:28:02
>>241
記録願います!願います!
244:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 14:36:13
【記録するか審議中】
ハ,,ハ
( ゚ω゚)
/ カスペン
⊂ ) ノ\つ
(_⌒_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
245:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 14:40:07
待たせたな、ひよこども!
246:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 15:54:25
>245
アニキ、アニキ~!
247:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 20:12:24
最近対ヒルドルブのスチュアートのテンションの高さに笑えてきた
248:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 20:51:53
>>247
「近づいて仕留めまーす!」「わあ、また動きだした!」の人か?
アイツ面白すぎだよ
249:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 20:58:42
仕留めまーすと言えばあのオレンジ色の部分が
アラレちゃんがよくやってるアレに見えたのは内緒だ
250:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 21:26:54
>>249
そいつはヤバイ、落ちつけスチュアート!
251:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 21:39:29
>246
むしろ中学とかの体育系の先生ののりですね。
252:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 21:58:04 oH09htpb
ヨルムンガンドは説明聞いた瞬間から使えない気がしてきた。
ソーラレイで殲滅すりゃあいいのに。
オノゴロスの「このキモイんだらがぁ!」がうけたw
なんだよキモイんだらって。
253:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 22:23:07
馬鹿
サングラスを外すと目の周りをラメにした小太りのヤンキーのノリだ。
254:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 22:53:52
MC小宮のノリですね。
255:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 22:58:04
>>246
あれで、さわやか系だったらどんな展開だったんだろうか。
256:通常の名無しさんの3倍
08/02/17 23:08:14
福助の足袋
257:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 00:13:45
>>255
爽やかな野郎なんてiglooには存在しないから大丈夫
258:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 01:01:22
つまり実写版カスペンは渡辺正行ってことでおk?
259:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 01:10:59
「暖まった砲身に、制御が追いついていない。」台詞時のゾンネン少佐がセクスィすぎる件について。
260:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 01:19:53
ソ``ンネンって誰やねん
261:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 01:22:43
残念なやつ
262:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 01:31:22
PSPで出たアクシズの脅威の中でもイグルーの兵器はどれもこれも微妙なんだが、
ゼーゴックの砲撃(マップ兵器)だけはマジでガチなんでそれがきっかけでこの作品を見る人も結構いるはず。
個人的にはその役割をドラキュラ大佐に果たして欲しかったが・・・。
263:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 01:59:14
>>262
ゼーゴックの強さは異常
そしてヅダの扱いの悪さも異常
ヅダ弱すぎだろ
264:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 02:01:43
改造すると超スピードになったりしないのかな
265:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 02:05:09
運動性メチャ高い&一定確率でパイロット死亡(ゲーム的には負傷)でよかったと思うんだ
改造で運動性も上がるけど、負傷確率も上がるみたいな
266:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 04:09:29
アクシズの脅威にヨルムンガンドも出てきていれば主力兵器になってたと思う
267:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 04:42:21
>>266
資源だけは余りにあまってるからな
268:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 05:42:53
扱いとしては、美具寒みたいにMAP兵器が撃てる、てだけか?
269:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 06:23:29
ギレンでのヅダってどれぐらいの位置?
性能面と、兵器運用面で両方教えてもらいたい
270:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 08:36:05
>>269
ゲーム中では3機編成の量産タイプと単機編成の指揮官機の2種類がある。()内は指揮官機の数値
特に優れているのは移動力で10(11)これは全ユニット中でもトップクラスの数値。
ちなみにR2タイプのザクやキュべレイが9、ガーベラテトラの改修機が10だから移動力はマジに素晴らしい。
逆に最悪なのが装甲(耐久)で旧ザク以上Fタイプザク2以下といったところで中盤以降の兵器としては
お話にならない程貧弱。武装もたいしたことはなく火力も貧弱。
運用としては優れた移動力を生かしての拠点制圧や補給ラインの維持拡張といったところか。
まあ紙すぎて怖くて戦闘には参加させられない。
ただフリッパーのような索敵能力があるわけでもないので無理に生産するかどうかといえば・・・。
271:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 10:34:37
じゃあ拠点制圧用にやっと使えるくらいなのか
地上でも使えるのかな
272:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 11:46:22
オッゴはどうなんだ
273:ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c
08/02/18 12:02:42
ジオニックの陰謀としか思えない。
274:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 12:17:29
カードビルダーではヅダは1番機2番機ともにかなり優秀なんだがな
予備機の排出が待たれるところだ
275:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 12:26:39
ヅダに関しては妥当な線だと思うがな。
元々は、05とコンペだった機体なんだから。
耐久もそこそこで運動性も移動も高かったら、オーバーテクノロジーすぎる。
あと、ヒルドルブは、使えそうで微妙に使えないところが原作チック。
問題は、大気圏突入後、滑空するだけのセーゴックが、空中・宇宙をびゅんびゅん飛び回る件。
万能MAすぐる。
276:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 12:29:25
>>271
勿論地上では使えないよ。コンペティションの段階で負けたわけだから、地上用の改修なんかするはずもない。
後もう少し補足しておくと今回ヅダが冷遇されてるといわれている訳は運動性の低さにもある。
普通移動力のあるユニットはおしなべて運動性も高いんだが、ヅダのそれは凡庸としかいいようがない。
ヅダ22(28)に対し、Sタイプザク2が27、Rタイプザク2が32だからね・・・。
しかもイベントで開発するシステムの為、初めから生産できないも痛いポイント。
史実に基づいてもっと早い段階で生産出来る様にして欲しかった。
277:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 12:39:34
>>276
なんだそりゃぁ
33,4ぐらいあってもおかしくないんじゃないか
278:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 12:45:55
ヅダは俊敏な印象があるけど、劇中じゃ他の機体も素早く動いているから、意外と機動性はそんなに高くないのかも。
279:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 12:51:36
急加速急停止が得意な機動性命の機体だから、それが低かったら話しにならないだろう
デュバル少佐の腕でもあるだろうけど、ジム四機を翻弄してたわけだし
280:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 13:20:51
>>276
使えないのか・・・トン
やっぱヅダは装甲紙だけど、運動性が高くて熟練者が乗ると凄いんだぜ、みたいにして置いて欲しかったぜ
零戦みたいなイメージで
281:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 14:44:26
Gジェネ魂をやって影響うけたので、
IGLOO借りてきました。正直CGってどうなの??って馬鹿にしてたけど、
良い作品ですね!これみると連邦嫌いになりそうです。
(0083が一番好きな作品なので、元々連邦嫌いですがwww)
もう少し早く見ておけばよかった・・・
でも4・5・6借りられてた・・・
悔しい・・・
282:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 16:07:55
>>276
でも、コンペ相手のザク1は、運動性8
劇中で翻弄されたジムは、運動性12
比較対象がマズいんじゃないの?
283:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 17:33:25
連邦の厨な描かれ方はホントどうにかならなかったのかな~
マトモとされているフェデリコ隊も、結局やっていた事はだまし討ちだった訳だし
284:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 18:14:45
>>277
ちなみにRX-78-2の運動性は32だ。
さすがに33,4は過剰評価だろ。
285:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 18:32:18
>>284
後出し情報でそんな煽られても困る
それだったらザク2Rが過剰評価だな
あれも不良品だろ、確か
286:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 18:55:31
>283
初代からアムロ母の話でわかるように連邦の兵隊はDQNだし
ガルマの部下たちは意外にまともな人揃いだった。
戦争なんてあんなもんなんかなーと思ったり。
287:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 19:25:51
>>286
「再開、母よ」の状況とは一緒にできないよ。
あの連邦兵達は、敵軍包囲の中に取り残され捨て鉢になってる。
前はDQNじゃなかった事は、りんご売りのおばちゃんがアムロにちゃんと説明してる。
288:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 19:32:45
>結局やっていた事はだまし討ちだった訳だし
パンター戦車に鉄板はりつけて
敵の駆逐戦車風にして戦線後方を大混乱させたこともあるし。
敵の兵器を鹵獲して使うことは当然の行為。
識別マークを誤魔化して戦うのも、
特殊部隊の行動としては、ごく当たり前。
289:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 19:39:05
>>288
ハーグ陸戦協定には違反するけどね。
あと、所属国を偽った状態で掴まると、捕虜としての待遇が受けられない→銃殺。
まあ、宇宙世紀は別の決まりがあるんだろうけど。
290:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 19:44:09
あ、分かってるとは思うけど、鹵獲兵器を使う事自体は問題ないから。
ちなみに識別マークだけじゃなく、敵軍に偽装する行為も一応禁止なのよ。
291:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 19:46:55
ゲムカモフとな?!
292:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 20:01:24
>>289
南極条約でそういうのも決めただろうね
セモベンテ隊も、中の人はともかく
ザクにジオンマークつけてるから、捕まったら銃殺だな
293:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 20:28:59
特に実効力は持たない紳士協定みたいなもんだから、WW2では各国とも違反しまくってるけどね・・・
>>288
が書いている通り、ドイツは専門の特殊部隊を編成してるし、アルデンヌでは米兵に偽装した兵士が後方攪乱してる。
勿論、偽装兵士はスパイとして処刑。
連合軍は、無防備都市のドレスデンを猛爆撃したしな。
所詮、戦争なんて殺し合い。
最初はルールを守っても、最終的にはなんでもありになるよねぇ。
294:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 20:29:36
>>288
いや、功罪の問題や戦術的云々はさて置いて
作中でヨークシャーテリア似の人に「なんて卑劣な」と言わしめる位置付けで描かれていた訳でしょ
数あるガンダム作品の中で、こうまで一方的な視点で(あざといまでに)描かれたのはiglooが初なんじゃないかなと
295:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 20:40:17
>>294
モニカは「卑劣な!」って悔しがったけど、
そりゃスパイ・特殊部隊の行動は敵陣営からみれば
すべからく「卑劣な!!」行為だよ
戦場のスパイや特殊部隊は即座に銃殺されかねないけど、
それはどこの国や組織もやっていること。
セモベンテ隊の行為も卑劣ではあるが、
特に一方的視点というわけではないよ。
296:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 20:43:35
>>294
一応、ジオン側の青年であるマイが感じたままに表現したんじゃなかったっけ?
つまり、ジオン側から連邦はあんな風に見られてたって事かと。
勿論、今西やブチが独国防軍好きで趣味全開・暴走したって事はありませんよ。
たぶん。
297:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 20:53:55
>>295
うん、だから主人公サイドで描かれる物語にそういう部隊を当てて来る所が・・・
なんかうまく伝えられる自信が無くなって来たw
相手を悪役にする事によって相対的に主人公達を持ち上げる、良くある手法って事は理解しているつもりなんだけどね
只、フェデリコさん達位はもっと正々堂々として貰いたかったと言う、惜しむ気持ちもあり
298:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:09:29
>>296
その割に、マイが介在しない筈のシーンも色々と描かれているのがなんとも
やっぱりiglooはマイマイの描いた架空小説ですか
299:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:11:05
>>298
一々描写変えてたら、そっちの方が不自然じゃないか?
300:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:15:56
フェデリコは充分いい味出してるよw
優秀さも描写されてるし、あれでクリーンファイトだとなあ…。
シャア流に言えば
「戦いは非情さ、それくらいの事は考えてある」
301:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:24:45
>>298
>やっぱりiglooはマイマイの描いた架空小説ですか
08小隊も「劇中劇」扱いされることあるけど、
それいいだすと、全部のガンダムが黒歴史ベースの架空作品で
正史は正暦だけになりかねない
302:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:40:08
>>297
正々堂々戦おうにもその頃連邦にはMSなんかねーし
303:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:42:00
いやんばかんうふふ
304:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 21:46:06
>>302
鹵獲機体だからって卑怯手段に訴え出る必要もないでしょ
305:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:13:46
(´・曲●`)<寂聴~
306:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:27:12
>>300
個人的には、あそこで死なずに、意地で603を追ってくる奴になって欲しかったな。
フェデリコ「はっはっはー、ちゅいに捉えたぞ!!」
モニク「また、あいつ!?」
マイ「なんて、しつこい奴なんだ・・・」
307:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:27:51
>>302
vs 先行試作型ガンタンク
「M粒子」の関係や「温まった砲身」のせいでなかなか当らず壮絶な砲撃戦になると思われる。
308:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:37:42
>306
IGLOOの夏侯惇?
309:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:39:12
リアルigloo連邦軍?
URLリンク(au.youtube.com)
310:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:42:33
>>306
どうしても呂律が回らなくなるんだなw
311:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:54:04
損年「あのヤロー、今度こそ仕留めてやる」
地球降下の一件で軍人としての誇りを取り戻したソンネンは宇宙酔いを克服
やがて名うてのジオンエースパイロットへと成長して行くのであった・・・
312:通常の名無しさんの3倍
08/02/18 22:57:27
宇宙戦闘では適性がなくても、
地上戦闘ではソンネンも活躍できると思うぜ!
313:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 00:52:56
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり死んでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
314:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 02:20:04
一方地球連邦では重装フルアーマーガンダム7号機の実戦テストが行われようとしていた。
「重装過ぎるわよ! こんなの扱える人間いるの?」
「MSオタク用さ」
次回「宇宙に咲く我儘美人」
315:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 06:34:41
メタポガンダム・・・?
316:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 08:20:21
>>306
フェデリコは普段はなまったりしないから
あれはスペースノイドのジオンなまりを偽装したつもりがついやりすぎちゃっただけ
317:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 08:21:25
おれもうガノタやめようかな
連邦わりとすきだったんだけどねっぇ
客とは思われてない以上、これ以上お客様やってやるギリもねーなw
318:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 08:23:28
どした
319:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 08:59:26
ちょw待たれよ連邦IGLOO期待してるなら妄想だそうよ
水陸両用MSの開発とか地球の重力下ならではの技術開発があるはずだからさ
320:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 09:02:48
まあやめるならやめるで良いんじゃないか。
321:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 09:24:09
趣味なんて興味がなくなったなら、自然と止めるだろ。
「やめよっかなー」なんて言ってるのは、未練たらたらでみっともない。
322:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 12:29:32
記録願います
記録願います
ハハ
(゚ω゚)
((⊂ノ ノつ))
(_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
323:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 12:39:12
マイマイなにしてんのw
>>317
iglooは連邦好きにはつらい作品かもな
でも連邦版Iglooなんて話もあるから次は平気だろ
324:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 12:45:47
第一話「無限軌道は大気圏に霞んだ」
325:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 13:14:31
>>324
ガンタンクが大気圏突入!?(w
326:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 15:52:13
.: + ...:. ..:...:.. ハ,,ハ :. +
. ..: .. . + .. ( ゚ω゚ ): .. .待たせたな、ひよこども!
.. + .:. / \ .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
327:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 18:42:53
連邦版IGLOO最終話「球体は宇宙を駆ける」
パーフェクトボールに乗せられた主人公が
チンピラ的な台詞を吐きながら抵抗するビグ・ラング&オッゴに翻弄されるお話
328:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 19:05:21
今日しごと休みだったんでdvd借りて全部見たんだが・・・
明日から仕事が手に付かない気がする
329:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 19:55:23
>>328
オマイは俺か。この作品にハマると、あのヅダのデザインですら格好良く思えてきてしまうから困る。
330:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 19:59:37
かっこいいだろ普通に
331:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 20:01:57
ジオニックきたねえ!ツィマッドきれい!
でもザクのりたい!ヅダのりたくない!
ふしぎ!!
332:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 20:54:10
>>328
ビグロもズゴックもというかジオン兵器あんま好きじゃなかったんだがこれ観てジオンに目覚めたな、ズゴックで燃えられるなんて思わなかったわ
こんなこと言ったら悪いけど観る前はビグラングやゼーゴックを「ぼくがかんがえたろぼっと」みたいだと思ってた
でも実際観てみたら話の内容が内容だけにそんなの微塵も思わなかったな。むしろ戦闘シーン何度も見直したくらいで
333:通常の名無しさんの3倍
08/02/19 22:04:00
ヒルドルブだけは見る前から格好いいと思っていた。
と言うか見ようと思った理由。
後ビグラングは超兵器だとばかり思ってたw
だってそんなデザインだったんだもん。
334:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 04:02:18
マイの戦果を見る限り、十二分に超兵器だと思う
335:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 04:05:43
ヒルドルブかっこいいけどプラモ高いぜ・・・
もちっと小さくて安いの出ないだろうか
336:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 05:54:37
>>331
代わりにリックドムでヅダを感じるんだ!
337:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 09:09:28
>>331
ギャンでも感じられるぞ!
たぶん土星エンジン搭載MSだからね!
338:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 16:56:32
>>335
今じゃ結構入手難だと思うけど・・・
URLリンク(www.gundamer.com)
339:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 17:18:25
ズダはザクより脚が長く見えるね
340:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 17:40:50
>>339
「EMS-10、ヅダである!」
341:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 18:00:30
>>338
おお、ありがとう
しかしそのラインナップ中でのヒルドルブの浮きっぷりは凄いなw
変形するのか気になるな、ちょっと探してみる
342:通常の名無しさんの3倍
08/02/20 23:46:16
>>336-337
残念ながらそいつらは通常型の推進器だ・・・
343:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 09:35:19
昨夜、ヅダの脚で抜いた
モニクでも抜けなかったのに
344:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 10:08:42
カスペンの義手のきしむ音だけで(ry
345:ラケーテン信者
08/02/21 10:32:10
ヒルドルブにラケーテンバズが似合うか?
水ザクにラケーテンバズが似合うか?
ヅダにラケーテンバズが似合うか?
ゲムにラケーテンバズが似合うか?
オッゴにラケーテンバズが似合うか?
ゲルググにラケーテンバズが似合うか?
タンクだらけのザクにラケーテンバズが似合うか?
とりあえずヅダはラケーテンバズを撃ったら関節がやられそうだ!
346:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 12:12:24
確かにヅダは高性能です……ですが、間接が脆くて……
347:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 14:01:25
あるいはその両方
348:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 15:48:42
土星エンジンでアクシズも押し返すんだ!
349:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 19:07:28
モニクの戦闘勝利台詞に萌殺された。
350:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 21:15:21
>>345
オッゴとゲルググは似合うと思うよ
351:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 21:27:32
>>350
俺もそう思った
352:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 21:30:05
モニク特務大尉のまんまるおっぱい
353:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 21:32:31
ラケーテンバズの反動ぐらいで関節が砕けていたら、
デュバル少佐がジムに食らわしたシールドピックでの
突き刺しなんてできないよな。
354:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 22:46:24
モニクたんのおぱいモニモニ(ry
355:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 22:50:49
藻肉キャディラック
356:通常の名無しさんの3倍
08/02/21 23:22:53
萌肉キャディラック
357:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 00:24:09
バズーカに反動なんて無いわけで(まったくないわけじゃないが)
ジャイアントバズやラテーケンバズをドム以外があまり持たないのは重量の問題じゃないかな?
358:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 07:19:26
>357
ラケーテン
359:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 08:11:46
クラーケン
360:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 08:42:50
一応、ゲルググのビームライフル以外のジオン軍MS用火器の殆どは互換性がある筈なんだがな。
ビームライフルはエネルギーCAPシステムがなきゃ運用できないし。
361:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 08:46:12
鷲谷ヅダがバヅーカを撃った時は反動を受けるように動いてるけど、無反動砲で何であんな動きになるんだよ!って思った。
でも、頑張ってる感が伝わってくるので許す。
ガンダムはリアルよりこんな感覚が優先されるよね。
362:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 09:17:58
基本的にはカッコよさ、演出優先で そこにちょこちょこリアル「っぽさ」を入れてくっていう
363:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 14:21:55
>>361
無反動砲と言っても反動が完全にゼロになるわけじゃないよ。
364:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 15:41:02
むしろ、マシンガン類の無反動さがジオン脅威の科学力。
365:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 19:33:36
>>363
君はあのワシヤヅダの反りを見てそんなことを言ってんのか?
366:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 21:45:47
ワシヤズダだからああいう操縦していたのかもな。
イエ~イなのりで。
367:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 21:56:30
ア・バオア・クーのドムもバズーカ撃つってかゴーゴーでも踊ってるようにしかみえなかったなw
368:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 23:15:41
ワシヤなめんなw
ア・バオア・クーから生還した猛者だぜ!
さらに猛者なのはモニカたんだが
クセのあるヅダを見事に使いこなしてるもんなぁ
369:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 23:23:10
それを言ったらマイマイはどうなるんだ・・・。
ソロモンでドズル中将がビグザムで瞬時に戦艦九隻を撃破したらしいが、
ビグラングの戦果はそれ以上じゃマイか・・・。
370:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 23:34:59
>368
モニカって吉川晃司かよ
371:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 23:47:24
マイタンのスーパーNTっぷりは生暖かい目で済んで
AOZの「ええい!このスイッチだ!」はムチャクチャ叩かれるのはなぜだろう?
372:通常の名無しさんの3倍
08/02/22 23:57:06
人柄かな
373:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 00:00:37
そりゃマイタンと岡崎アムロとの人徳の差がなせる業でしょう。
374:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 00:41:41
はいはい、マイはNT、マイはNT
375:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 01:00:20
そんな、俺の娘の名前を連呼せんでも…
我が家の苗字が折葉なのは単なる偶然。
娘の連れてきた男がIGLOO好きだったら結婚を許す。
376:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 01:09:25
蒸し返すなよwww
377:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 09:26:38
マイの「ちっ しょうがねえな」は見たくないなあ
378:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 10:36:21
>>375
ではイグルー好きなら、連れてきたのが
カスペンのような歳が離れたおっさんでも許すというのであるな?w
379:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 10:44:21
>>375
ブロホノウ「嫁を貰えると聞いて来たのだが・・・」
380:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 12:43:38
娘が連れてきたのがカスペン大佐なら考えます
381:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 12:56:38
カスペンはドズルと同じ匂いがするので
家族は幸せになれそう
382:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 16:33:52
>>381
実は20代とか?
383:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 16:36:41
機体の知識だけでいきなり実戦投入、大戦果って
マイはアムロと同じ立場だったんだね
384:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 16:37:52
そういえばカスペン48歳でプロホノウ53歳なんだよな
若くはないが、イメージより若く感じるな
385:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 17:15:15
カスペンは職場ではあんなだけどさりげなくゴミ出しとかやってくれそうだな
386:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 17:41:59
>>371
人徳かな
キャデラック大尉にさんざん苦労したぶん、
最終戦でのマイ君の暴れっぷりに説得力が出る
387:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 17:48:28
マイだけが苦労していたとは思えないな
むしろ艦長の方が
388:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 17:55:29
カツオの先生がカスペン大佐にしか聞こえないw
389:通常の名無しさんの3倍
08/02/23 19:14:59
ソンネン少佐にも会いたいんだけど、今のところラフネックス・クロニクルズDVDでしか会えない。
どっかて吹き替えやってない?
390:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 02:10:38
ガンダムの世界って一般的にファーストネームで呼ばれることが多いのに
IGLOOはファミリーネームなんだな
どうでもいいが世界観を統一してほしかった
391:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 02:12:53
>390
っ0083
392:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 04:20:28
それは、キャラの名前を消費者に覚えて欲しいサンライズの都合なのでは。
393:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 10:55:21
>>390
軍隊風かそうでないかの違いじゃないか?
アムロがレイ、レイって呼ばれてたらなんか変だろ
394:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 10:56:24
親父はレイ大尉だったのに……
395:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 11:18:06
今見直したら、カスペン大佐、ボールの真ん中打ち抜いてるね
すげー
396:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 11:27:06
カスペンの死に様は何度見ても泣きそうになる
ゲルググの両手広げてオッゴに当たらないよう必死に…夢轍もあってもう思い出すだけで…
本当はとても優しいおじさんなんですね
397:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 11:29:57
映像ではハブられてますがシナリオ上では25分間奮戦してます
398:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 11:53:27
>395
球の真芯を捉らえて撃ってます
399:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 12:32:46
最後の大佐にジャベリン渡したら無双奥義できそう。
400:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 13:13:03
機体捻った直後の二連射で、両方とも真ん中ブチ抜くのは凄いな
401:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 16:16:57
「待たせたな!ひよっこども!!!」
数秒後
「ジーク!ジオン!!!」
脱出艦艇を守る為ならいざしらず・・・。
戦略的に見たら大変高価な盾ですな・・・。
キャデラック小隊に増援送らなかったくせに・・・。
402:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 17:57:46
>401
>397
403:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 19:07:59
新作ギレンの野望、貸すペン大佐出ない&海兵NT覚醒しないって本当?
もしそうなら無理して買う価値ないかな・・・
404:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 19:09:24
>>401
生中継と思っているようですなw
405:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 20:00:32
>>403
しかもヅダが超微妙性能で
ゼーゴックが優秀な機体
IGLOO好きで買う理由はあんまり無い
406:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 20:54:46
海兵NT覚醒って?
407:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 20:56:35
海兵はニート
コクピットに引きこもり
408:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 22:20:14
海兵は独立した指揮補給系統の部隊だからそりが合わないのでは・・・。
米国では事実上、「米国(大統領)の武装SS」みたいな扱いとか聞いたことあるし。
WW2のドイツ風味で繰り広げられるIGLOOの世界では
特務大尉とは立場上色々と微妙だったのでは?
409:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 22:59:31
というか、ホルバインは海兵で最前線に投入されるのが当たり前だと…。
あつかいが悪いのは当然なので面倒な事はやらない主義。
着任時に「艦長は?」の一点張りだったのは艦長に着任の報告だけをしたかった。
410:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 23:07:15
よくも悪くも不器用なだけなんだよね。
411:通常の名無しさんの3倍
08/02/24 23:11:15
不器用ですから…
412:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 08:58:05
UCの海兵隊は妖怪紫婆直属の犯罪者やマハル等の貧困層や他サイドや連邦からの亡命者などを含む非公式部隊の一つ条約違反の作戦や捨て駒扱いの任務に就く卑軍
413:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 09:01:26
お嬢様でエリートを自認するキャデラックと馬が合うわけもなく
414:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 10:24:57
犯罪者=イフリートの人、グール隊
マハル等の貧困層=シーマフリート、マッチモニード隊
外人部隊=クルツ、エンマ、外人部隊
誰一人としてモニクと仲良しになれそう無い気ガス
415:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 11:43:28
モニクの誘いを断ってまでホルバインを探しに行くマイは男の中の微妙
416:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 12:00:17
つーか普通関わりたくないだろあんなkyヤンデレ
マイの自己防衛は正解
417:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 12:12:05
あの時点では別にメンヘルじゃないだろ
口の悪い上司だとは思うが・・・・
418:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 12:45:27
口の悪い、で済まされるレベルとは思えんがw
しかも言っている事が殆ど感情論なので始末が悪い
419:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 13:23:50
そっすか?
キビキビと現場指揮する彼女はいつ見ても萌えるんですが。
420:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 13:32:18
モニク本人の立場や気負いに経験や実績が伴ってないからああなるんだろう
421:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 15:01:50
艦長と同格を良い事に、組織図を無視して勝手をほざく人間に
指揮官たる資格は無いな
422:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 16:05:09
まぁ男の特務大尉が来てあんな事したら八つ裂きにすべきだがな。
423:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 16:08:16
へっへっへ・・・あんな女ほどベッドじゃかわいいマゾなんだよ
と戦車乗りのおっさんが言ってるのを想像して色々泣いた
424:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 18:25:15
ドロップ食わせちゃったのかなあw
425:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 19:07:00
「予備の一機も出せ。パイロットは私だ」
本来ならヅダの素性を考えればそれなりの覚悟がないと言えない台詞のはずなんだが…
不敵な表情のはずが何故か嬉しそうに見えてしまう上に、
中の人が大喜びしてるのが見えるような演技なのがいただけない
まぁ、気持ちはわかるだけに気に入っていたりするのだがw
426:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 19:36:59
中の人ガノタなの?
427:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 19:48:48
マイの中の人もキャディラックの中の人もMS乗りたかったんだっけ?
「貴女はいつも!」「予備の一機も出せ!パイロットは…私だ!(キターAAry)」
「オリヴァー・マイ技術中尉にビグラングテストパイロットの任を与える」「ぉあ!?(キターAAry)」
ってとこかw
428:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:00:25
>>425
不敵な表情には見えんし、嬉しそうにも見えん。中の人も大喜びには聞こえん。俺はね。
なすすべなく一方的にやられてる状況をなんとかしようと、意を決した状態に見える。俺はね。
429:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:06:06
俺もそっちかな
430:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:12:13
マイに対して「私は口だけじゃないのよ(ニヤリ)」ってことじゃないの
431:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:13:20
二人が内心喜んでいると想像すると何か可笑しい
432:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:37:38
ふと、思ったんだが、ア・バオア・クー防衛戦ってカスペン大隊はEフィールド配備だよな
そしたら、映ってる中にマサヤ=ナカガワいたんじゃないか?
433:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:49:39
古くからの良識的なガノタを切り捨てて83オタに照準合わせたのがイグルーだから
そーいう小細工はしない
だいたいしらねーだろマサヤなんざ
434:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 21:59:17
まぁたしかになw
茶色のR1が駆け回ってたと脳内補完しとくわ
ってかIGLOOは83オタ向けなのか、初めて知った
俺は83は微妙なんだよな、主にコウとニナのウザさのせいなんだが
デラーズフリートは最高なんだけどなぁ・・・
435:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:12:56
83どこが83なんだ?
最強厨ってわけでもないし
ビグラング?
436:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:18:26
83のテロリズム美化は反吐が出る
437:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:18:47
>>420
というか603なんかに配属されたモニクはいわゆる左遷組じゃないのか
上は戦時急造兵器やお蔵入りをとりあえず使わせてみる部隊程度の認識だったろうし
とてもじゃないが統帥部の特務大尉が派遣される部隊とは思えない
438:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:22:07
83はスポンサーサイドからツッコみを入れられないように恋愛要素を入れておいたが、それを上手く消化できずに低評価の材料になった。
iglooは地下上映会の出品作に過ぎないので、好きなことが出来た。
後半三話がポシャりかけたが、DVDコンテンツとして復活。
作品作りは白紙委任とまではいかなかっただろうが、大きなテコ入れは無かったようだ。
439:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:22:39
言動や行動が仇になって流されたってのが順当なところだろ
440:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:23:55
>>439
政治闘争には弱そうですからね・・・
441:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:24:59
そういう焦りもあったんだよ
442:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:30:03
>>437
本人は薄々気付いていたが、
本当に思い知らされたのはルウム戦役だろうね
大蛇が決着をつけるんだと本気で信じてたぽいからねぇ…
443:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:31:13
戦後はあっさりと軍を辞めて居そうだ
いや、むしろ放り出されるとか
444:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:51:16
良家のお転婆さんが正義感の命ずるままに入隊し、祖国の為だけに働く道を邁進するとこうなる。
偉い人は直属の部下に対して「祖国への忠誠心」よりも「自分への忠誠心」を求める。
445:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 22:59:47
まあスポンサーやら上層部から横槍が入ると
08小隊みたいな原型留めない迷作になってしまってたんだろうけど
446:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 23:09:32
08はアンチ以外からは評価高いぞ
アイナとノリスと61式がいなきゃ俺も糞扱いしてたが
447:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 23:15:09
>>445
08小隊は小説版が真の姿だと思うぜ!
キキは連邦兵にレイプされて死んじゃうけど、
ノリスはアニメ同様格好いい、ケルゲレンは脱出する、
ギニアスの真の意図もわかると、言うことなし。
448:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 23:31:58
08は監督の急逝がな。
449:通常の名無しさんの3倍
08/02/25 23:54:31
>>447
俺の嫁ケルゲレン子が生きていたとな!!??
今日サントラ届いたんだが家にCDプレーヤーがねぇwwww
最後に買ったCDアムロのスイーツ(笑)19青だったww
450:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 00:01:10
>>449
PC無いのか?
451:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 00:08:26
>>450
PCは俺の目の前にありますよwww
俺バカスwwwww今まで気付かなかったww
友達に借りようと思って電話したらPS2でも聞けるっていってたdvdだけじゃないんだな
452:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 00:17:04
シロアマの基地外ぶりに耐えられない者を安置と呼ぶなら安置でいいよ。
あれは83のテロ礼賛以上に腐ってる。
453:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 00:18:38
08のラブっぷりはねーわw
454:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 00:28:10
コロニーへのガス注入を目撃 「俺はジオンを許さない!」
可愛いオネーチャン目撃 「ジオンにもイイヤツはいる」
455:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 00:42:57
まあテロ礼賛と戦争話の何がどうまずくて違うのかよくわからんが。
動物愛護団体みたいなモノかな。
456:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 01:19:26
ってーかなんにでも儲とアンチは出るんだよな
457:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 02:38:11
>>454
男として当たり前です。
458:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 02:40:22
主人公として、軍人としてはどうよ
459:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 02:43:14
主人公として軍務よりヒロインを取るのは当たり前です。
460:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 03:05:44
08はメカとか舞台は好きだけどアマダが・・・でもノリスパワーで乗り切った
461:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 05:43:21
勿論ジオニストの野獣を踏み潰すことは同志諸君の義務である。
諸君の任務は簡単にして明瞭だ。憎きジオニストの抵抗を排除して火力陣地を防衛することだ。
諸君の背後に控える巡回野戦軍法会議は戦意の低い者を絞首刑にしろと言っている。
さあ同志諸君、殺戮だ!
殺せ!殺せ!宇宙人に無実なる者はいない。今生きているものもこれから生まれてくる者も。
同志レビル大将閣下の命に従い、ジオニストの野獣を蹴散らせ!
ジオン女を戦利品として宇宙人の誇りを踏みにじれ!
進め!勇敢なる連邦軍兵士たちよ!
尚、俺は軍を抜けてジオン女と乳繰りあうので失礼する。
総員突撃!
462:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 09:42:35
モニクはギレン側に付くよりもドズル側に付いた方が似合ってる
2人でビグザム眺めながら腕組んでガッハッハと笑ってる図が似合う
463:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 10:24:09
そうか?
子供みたいな顔して大蛇見てたからビグザム見たら同じように呆けるんじゃね?
464:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 11:23:22
>>443
弟、戦死だし
良家な実家を継いだんじゃない?
案外、ジオン共和国自治政府議会議員を一期ぐらい勤めたかもしれない。
465:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 11:30:18
>>462
さらにラル、松永と餓島もガッハッハと笑っている図を想像してみる。
・・・。
連中の中でシャアがガッハッハと笑っている図が想像できん。
466:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 17:25:57
>>465
ガンダムさんさえ読んでいればシャアの馬鹿笑いなどどうと言う事はない
467:通常の名無しさんの3倍
08/02/26 19:43:41
問題なのは、連中の中でってとこじゃね?