08/03/08 20:27:29 SKzNfMpa0
○○さんこんにちは。××と申します。
ところで○○さんはなにか表彰された事ってありますか?
僕は小学校の頃、夏休みの工作で市の特別賞をもらった事があります。
といっても実は親に手伝ってもらったんですけどね。
こんなとこか。
101:声の出演:名無しさん
08/03/08 21:33:11 iLGlWhN70
>>100
ちなみに、が入ってないぞ
102:声の出演:名無しさん
08/03/09 09:46:11 O/Xvt1gS0
いいペンネームが思いつかないよ
103:声の出演:名無しさん
08/03/09 09:54:21 ERI04Mbk0
PN いいペンネームが思いつかないよ でいいんじゃね?
104:声の出演:名無しさん
08/03/09 13:36:59 cq7kndOm0
そういうのは寒いからだめだろ。本名OKで出しちゃえ。
105:声の出演:名無しさん
08/03/09 15:14:31 f4GNLZj6O
ペンネームって、最後に「ちゃん」とか付けるべきでは無いのか?
○○ちゃんさん とか、読んでもらうのに読みづらいかな~とか思ってしまうんだが
106:声の出演:名無しさん
08/03/09 17:46:39 A1SIpX0g0
日本語でおk
107:声の出演:名無しさん
08/03/09 20:33:10 o14Azj3S0
>>105
読みづらいって事は無いだろうが、「~ちゃん」の場合だとそこで止めたくなるってどこかのラジオで言っていたぞ
108:声の出演:名無しさん
08/03/10 09:03:28 zp1geqT40
>>102
では、メキシコに吹く熱風と言う意味の「サンタナ」と言うのはどうかな?
109:声の出演:名無しさん
08/03/10 11:35:03 AE2pwSne0
面白いペンネームって最初しか面白くないから
リスナー的に良いのはほんと数文字のPNだね
どんくさい~なんて最低の部類。
「よく噛んでもカマンベール」とか何度も聞いてるとほんとに寒いだけ
110:声の出演:名無しさん
08/03/10 17:24:03 SUn4zmMJ0
パーソナリティが読めない名前も駄目だな
ひろぶた とか もろくずきん とか
ちゃんと読み方を書けってのw
>>102
ぱよぱよの新人ぱよに送るという手もある
111:声の出演:名無しさん
08/03/10 17:39:56 B6o35e0MO
『タンスの角に小指をよくぶつける男』は今日が本命大学の合格発表らしいな。
落ちてますように。
112:声の出演:名無しさん
08/03/10 21:48:15 YVV6G3Fk0
俺のPNも一発ネタだからそろそろ短くしなきゃ
反逆日記以外ではクスリともせずに読まれていたがな
113:声の出演:名無しさん
08/03/10 22:23:59 jAChzA4B0
投稿始めて2か月、そろそろネタも尽きてきた。
ちょくちょく採用されるけど、我ながら聞いててツマラン。
好きな声優さんの番組では全く採用されず、何の達成感もない。
そんな時期ってありますか?
ちなみにPNは頻繁に変えるので、有名になりたいわけではないです。
114:声の出演:名無しさん
08/03/10 23:59:44 CZXfoCUM0
田村の番組でためいき時代はよく読まれてたのに黒うさになってからさっぱりだた
それでも根気よく送り続けたら何度か採用されたな、その時は本当にうれしかった
まぁ何が言いたいかというと好きな番組ならアキラメルナってこと
読まれたときのうれしさは比じゃないから
115:声の出演:名無しさん
08/03/11 00:01:24 a3yVaRvM0
>>113
小森霧蔵さんですか?
116:声の出演:名無しさん
08/03/11 00:11:14 +lNfmS3/0
>>110
新人ぱよへの投稿用仮ぱよネームが要る &
ぱよでしか使えない名前になる可能性、という罠w
117:声の出演:名無しさん
08/03/11 04:03:06 MHgpey1A0
ダンボールがどうたらこうたらってヤツだろ
118:声の出演:名無しさん
08/03/11 04:03:47 MHgpey1A0
>>117は>>112に
119:声の出演:名無しさん
08/03/11 10:30:49 0XI8gGV50
>>114
希望をもってもう少しやってみます。
>>115
小森霧傾向はあるけど、霧蔵さんではないです。
120:115
08/03/11 10:35:17 dhYvM2MZ0
>>119
文体がそれっぽかったんで
121:声の出演:名無しさん
08/03/11 17:42:19 SVbKxkHv0
投稿者いじりも面子固定されてきたので新しい話題でも
「投稿者が思う作家の怠慢としか思えないコーナー」
(一言コメントつけて、特定のコーナーでもOK)
・俳句・川柳のコーナー
99%面白くならない
122:声の出演:名無しさん
08/03/11 20:09:42 bbIz8OeD0
コーナーじゃないが、わからないことをリスナーにすぐ聞くのは怠慢だと思う
統計を取るのも時が経つにつれて、新しい話題にして欲しいと思っちゃうよ
クリームシチューをご飯にかけるかどうかはもう飽きたし、
ジャンケンの仕方、物を選ぶとき(どちらにしようかな~~)の地域による違いも
もう飽きた。
その場でスタッフがネットで検索してくれる番組もあるにはある、
でもなんで打ち合わせの段階でしらべとかないのかな・・・。
良心的に見えるけど、ちょっとした怠慢だろ。
123:声の出演:名無しさん
08/03/11 20:16:37 e7KEk9sl0
>>117
あんなに採用されてないw
124:声の出演:名無しさん
08/03/11 20:54:07 LxPCbyZg0
甘いセリフを募集するコーナーかな
そういうセリフが苦手ってのもあるけど、送られてくるのが気持ち悪い
あんなのをPCの前で真面目に考えてるのかと思うと余計に。
「昔彼女に言いました」ってのが某ゲームのセリフだった時は失笑した
125:声の出演:名無しさん
08/03/11 21:50:53 m3J8xyL50
なんかのパロとかネタっぽいセリフだといいんだけど
リアルなのはひくw
126:声の出演:名無しさん
08/03/11 22:02:49 e7KEk9sl0
ToHeart2のあのコーナーは良い具合に気持ち悪かった
「キミは天使というより…ペテン師だね…」
127:声の出演:名無しさん
08/03/11 22:59:34 ++GG8KsI0
おまいらはラジオに何を求めてるの?
ネタを送ってMCを笑わせたいの?MCに認知されたいの?
ラジオ全体が面白くなればおkで採用されなくても全然構わないの?
ここ見てるってことは結構送ったりしてるんでしょ?
何目的で送ってるの?
128:声の出演:名無しさん
08/03/11 23:35:31 bbIz8OeD0
>>127は好きな声優にもし会ったらサインとか生写真撮影とかしかお願いしないタイプだな。
メール送ってる人の大部分はそれよりもお話がしたいタイプだと思う。
ふつおたなんて、うまく書けば好きな声優に何でも聞けるんだぜ。
認知されたいために送ってる人もそりゃ居るでしょ。CD発売イベントで「自分、実は○○です」
ってラジオネーム言って二言三言会話が増えた奴居たからな。
俺がわからないのはいわゆるハガキ職人って呼ばれてる奴ら。
推測だけど、自分がどれだけ面白いネタ投稿できるか競ってるんじゃないかな。
誇りみたいなの持ってそう。
129:声の出演:名無しさん
08/03/12 00:19:14 GT4t+ORq0
>>128
ああ、ちょっと書き方悪かったな。
別に全く煽ってるつもりはないからね。
純粋に何を求めてるの?ってこと。
俺はMCが自分のメールに対して反応してくれることが非常に嬉しい。
ネタであれふつおたであれリアクション取ってくれることが嬉しいから送ってる。
130:声の出演:名無しさん
08/03/12 01:23:38 g+Ga+2uv0
>>128
俺はネタコーナーにしか送らなくてふつおたには全然送らないけど
何で送ってるかって言えば面白いこと如何に思いつけるかって挑戦だなぁ。
別に誇りとかないけど。
131:声の出演:名無しさん
08/03/12 01:40:22 WMLS9deq0
しかし、ふつおたでしょーもないテンプレメールの類いでなく、
聴いてて楽しめる番組って稀有だよ。
ネタメール出す人に疑問感じる前に、
ふつおた書く人の大部分に対して疑問が湧いてしまうのが現状。
132:声の出演:名無しさん
08/03/12 03:24:20 qbgVD4sa0
>>131
ネタメールを送れない人間が最後の砦とするのがふつおたなのですよ
といってる俺も某番組ではふつおた専門の常連だったりする
もちろん、ふつおたを送るからにはあまりにもテンプレなのは避けて
小ネタとかもはさめるならはさんで、ちょっとした笑いは拾いにいってるけどね
まぁパーソナリティの展開力に助けられてるわけでもあるけどw
133:声の出演:名無しさん
08/03/12 04:36:15 WMLS9deq0
うん、だからそういう番組とか投稿者には
がんばって(?)もらいたいと思ってるよ。
134:声の出演:名無しさん
08/03/12 05:49:43 ePP4Xplq0
ふつおたに関しては常連のネタメールより
純粋にファンが送ってきたみたいなメールの方が好きだな
あとはパーソナリティしだいで
個人的には何とかメーカーやチェッカーのたぐいが一番ウザイ
135:声の出演:名無しさん
08/03/12 10:42:19 0rtl/T4N0
今だったら声優からラブレターが来るやつか
投稿してる奴いるんだろうなwww
136:声の出演:名無しさん
08/03/12 16:46:44 d526xvnx0
俺がメールを送るようになったのは、好きな番組が終わっていく時に、
「俺はこの番組になにもしてないな」と悔しさと空しさとさみしさを感じたから。
それはまではネタは考えてもメールを送るまでには至らなかった。
不採用でも、それがなにかしら番組に貢献できればいいやという感じ。
ただし採用を前提として本気で考えてだすから、送る数は少ないけど。
137:声の出演:名無しさん
08/03/12 17:44:32 kGr4t0GS0
「片思いの異性に告白する勇気がありません」的な質問メールは
正直どうでもいいと思うんだが…
「がんばって!」と答えるパーソナリティーの内心を想像すると
さらに空しくなる
>>136 同感
無理せずガンバローぜ
138:声の出演:名無しさん
08/03/13 01:58:42 XwxB0B5IO
しばらく聴いてないから今もやっているのか分からんが、閣下の番組で、受験に合格した人の名前を読み上げるコーナーが好きじゃなかった。
あんな早口で、なおかつラジオネームを読んでもらって何が嬉しいのか、と。時間の無駄だと思い、聴かなくなった。
139:声の出演:名無しさん
08/03/13 18:30:43 L98QJNMs0
>>121
ボックスからメールを選んで読むコーナーで、
同じ投稿者が出てしまったとき、「公正に選んでるんだ」と思いつつも
反面「同じ投稿者かぶらないように調整しとけよ」とも思ってしまう・・・
作家の怠慢とはちょっと違うかもしれないけども。
140:声の出演:名無しさん
08/03/13 22:10:35 4NwkoIet0
>>121
馬鹿力の「音五七五」は面白いけど、たしかに声優系のラジオで面白いと思った事はあんまりないな。
141:声の出演:名無しさん
08/03/14 00:18:49 f0MGixDz0
>>121
不愉快な出来事を募集するコーナーは、聞かされてもやっぱり不愉快になるので
嫌いです。
一騎当千DDRの「龍よ目覚めよ」とか、
きいちゃって藍蘭島の「今週の吹き矢ショー!」とか。
142:声の出演:名無しさん
08/03/14 01:02:36 jQW/WWH80
ぱよぱよ裁判もか
143:声の出演:名無しさん
08/03/14 07:54:28 7kqvLaIo0
>>141
でも『吹き矢ショー』は人気あるみたいだな。
『藍蘭島温泉~癒されて~』は一通しか来てないとかざらみたいだし。
バンブーの『一本!それまで!』とかハヤテの『プチ不幸自慢』もダメなのかな?
144:声の出演:名無しさん
08/03/14 08:11:20 p35tnyE20
>>143
それは人気というかネタが思いつきやすいかどうかだろ
145:声の出演:名無しさん
08/03/14 15:23:09 gSftLpEN0
バンブーの一本!は不快になる話ではないでしょ
146:121
08/03/14 16:09:22 J9lRy9100
話がズレてきてるなぁ
好き嫌いはただのリスナーとしての意見になるわけで、スレタイに明記されてるように
リスナープラス投稿者として
“作家がコーナーの作りやすさ・メールの来やすさだけを重視して作ったような
手抜き(でつまらん)コーナー”の意見を聞きたいってこと
そんなわけで>>127には共感
送る気にもならないし聞いてても引く
そしてコーナーじゃないけど>>122や>>134みたいなのもスタッフ何とかせいやと思う
147:声の出演:名無しさん
08/03/14 20:13:18 jQW/WWH80
湯川Pをいじるネタがなかなか採用されない
148:声の出演:名無しさん
08/03/14 23:02:20 MMO2qCpw0
>>143
『藍蘭島温泉~癒されて~』は一通しか来てないのではなく
投稿はたくさんあるそうです。
作家かディレか選び手が一通しか選べない心の狭いやつなのでしょう
メタボニャックな白猫の好きな駄菓子ネタなど多重投稿を採用するは
自分のお気に入りの投稿者しか選ぼうとしないなど・・・
以前関係内部より酷評を浴びて番組を潰した
「子犬の時間」と同じ奴かもしれん
149:声の出演:名無しさん
08/03/15 19:28:32 3iATymSP0
パーソナリティが「今日は一通しか・・・もっとメールください」
見たいなこと言っていた記憶があるから不人気なのかと思ってた
150:声の出演:名無しさん
08/03/15 22:19:09 IUiFTgvv0
投稿されたメール
↓
ディレクターなりプロデューサーなりがチェックして残ったメール
↓
パーソナリティが選んだメール
↓
リハーサルで残ったメール
↓
実際ラジオで読まれるメール
良心的な番組でこんな感じ。
投稿メールからディレクターとかが全部選んで、そのリアクションの感じも全部台本になってるとこもある。
MCは文章読んで演技するだけ。
151:声の出演:名無しさん
08/03/15 22:20:22 d7o4swEn0
「新シングル(アルバム)の感想」や「ライブ(イベント)の感想」は
程々にしてほしい。
ひどい時はふつおたが感想メールのみで終わることもある。
152:声の出演:名無しさん
08/03/15 22:45:03 lkKVumni0
リハーサルなんてしてるのか…?
153:声の出演:名無しさん
08/03/15 23:48:51 CJZ9DCDD0
番組は時節ネタ、あるあるネタの定番を聞き飽きるほど聞いてるヘビーリスナーのために作っているワケじゃないからいいんだよ
新規リスナーを取り込むために敷居の低いコーナーやテーマを募集するのはラジオでは常道
154:声の出演:名無しさん
08/03/16 07:17:25 XL2IP69d0
レーティングなどにあまり左右されないから
常に敷居の低いコーナーが常設されていると言うことか?
155:声の出演:名無しさん
08/03/16 08:31:54 EdylVZv10
>>151
そういう宣伝番組が殆どだから仕方ない。
買ってくれたり、来てくれたことに対するお礼として採用してるんでしょ。
ところでクラナドのラジオ凄いのな。メールが1000通超えてるとか番組で言ってたよ。
二週撮りっぽいから二週間分で1000通かもしれないけど。
156:声の出演:名無しさん
08/03/16 08:54:53 X+P3FSoG0
>>155
ほとんど名言みたいコーナーとアニメの感想メールじゃないの。
157:声の出演:名無しさん
08/03/16 09:08:42 esClVJ1m0
>>155
緑日みたいな粘着がいるのかも
158:声の出演:名無しさん
08/03/16 09:13:54 X+P3FSoG0
>>151
頻繁に歌が出てライブもやるような声優なら
感想メールの後にパーソナリティの感想も聞けるから
もし自分がファンだったらいいと思う。
むしろ、どうでもいいやつのふつおたの方がいらない。
159:声の出演:名無しさん
08/03/16 12:20:53 DDs51QhWO
>>156
漫画アニメ等の言葉そのまま送るだけだもんな
160:声の出演:名無しさん
08/03/16 17:31:05 3vBR8Czs0
>>156
正直カツサンドコーナーだけは飛ばさずにはいられない
ひたすら名言らしき言葉を垂れ流して、感想述べるコーナーのどこが面白いんだ・・
自分で考えた言葉ならまだいいんだが、聴いてるこっちが恥ずかしくなるのが多くて辛い
161:声の出演:名無しさん
08/03/16 18:52:33 X+P3FSoG0
逆に蔵納戸のコーナーは送りにくいよな。
162:声の出演:名無しさん
08/03/16 19:00:42 1DXKI97m0
死後文のコーナーは単語送ればいいだけだから書き手も読み手も楽そうだな
コーナー自体は大変そうだが
163:声の出演:名無しさん
08/03/16 22:44:28 hI5eDQH20
カツサンドのコーナーは漫画アニメのセリフや2chネタが多くてやってられん
164:声の出演:名無しさん
08/03/17 00:04:07 D/QJPUQc0
>>111
京都大学合格だって
願い届かず残念だったね
165:声の出演:名無しさん
08/03/17 00:09:03 VwTlb1p30
コーナー変わったあたりで聞くのやめちゃったけどそこまで馴れ合いが酷くなってるのか
166:声の出演:名無しさん
08/03/17 01:34:25 e90fP+ca0
>>138 の閣下のラジオのコーナーは唖然とした。
大学の合格報告はホントやめてほしい。ちょっといい大学だと大学名とか書いて
きやがるし、医歯薬系だと学部まで書いてくる。
数ヶ月前に、はんぎゃく日記で歯学部に受かった奴のメールが読まれてたが、「
自分は歯がボロボロなので歯医者にならねばならない」とか、意味不明のことを
書いていた。歯医者は自分の歯は治せないっつーの。それにあの時期に合格が
決まったってことは金積んで入った私大だろうに、大原さんは「お勉強できるのね
」なんて言ってた。
龍が目覚めて吹き矢が7本飛んできそうな事書いちゃいました…。すいません、私
のような者が書き込んですいません!
167:声の出演:名無しさん
08/03/17 02:01:09 uD5vzEE6O
>>166
まあ…気持ちは分かる。それに自慢入ってるのもウザイ。そこまで自慢したいか?とも思うが医、歯学部、東大京大、早稲田慶応の奴等は純粋に凄いとも思う。まあ…所詮は自己満足だから目くじらたてる事も無いだろう。
168:声の出演:名無しさん
08/03/17 02:05:36 H3wFXBWX0
どこに受かったかまで書いてるメールは
俺は今のとこ幸いにして聴いた事ないけど、
呆れちまうなぁ。
169:声の出演:名無しさん
08/03/17 03:54:59 PMHf0uCU0
ソフトバンクに内定貰ったやつが書類を写真に撮って送ってたことがあったな
厳しい世界に生きてる声優にそんなの送ってやるなと。つかそんなメールを採用すんな
170:声の出演:名無しさん
08/03/17 04:04:46 nvZEh67p0
というかソフトバンクで自慢すんな
171:声の出演:名無しさん
08/03/17 06:48:16 fkQDVEUC0
「大学なんて関係ない、いい大学出てもラジオスタッフなんかやってるやつもいる」って言い放った声優もいる
172:声の出演:名無しさん
08/03/17 08:45:57 MBV5AmRW0
受験前に頑張ってねとか言うのは聞いてる受験生みんな喜ぶかも知れないけど
受かっただの落ちただのは本人以外にはどうでもいいのにね
173:声の出演:名無しさん
08/03/17 09:32:04 2jOjYibf0
おまえらどれだけ学歴にコンプレックスあるんだよ・・・
174:声の出演:名無しさん
08/03/17 09:53:28 +/n4biwU0
>>171
誰だかしりませんがラジオスタッフを差別して見下してるんですね
175:声の出演:名無しさん
08/03/17 10:21:07 3GpcnVjd0
ラジオスタッフなんて専門とかで十分だろ
176:声の出演:名無しさん
08/03/17 10:32:52 MBV5AmRW0
いいとこ行ってる人は叩かれる理由を学歴にすり替えられていいなぁ
177:声の出演:名無しさん
08/03/17 14:15:00 sgCoweXB0
これはあくまで一般論としてなんだけど、番組に不満のあるのやつは
冷静に丁寧な文章で直接意見してみれば意外と効果があったりするよ。
178:声の出演:名無しさん
08/03/17 16:31:41 7f1eK9sf0
>>177
一瞬天音詩温を思い出してしまったw
179:声の出演:名無しさん
08/03/17 18:19:58 DTZhTp4Q0
>>177
俺はそういうの送ったら、そのラジオの好きな声優が嫌な思いしそうで送れない・・・。
意見書といったって、苦情は苦情だし。
>>178
ああはなりたくない
180:声の出演:名無しさん
08/03/17 18:58:23 sgCoweXB0
合格メール送る方も採用する方もどうかと思うが
こんなとこに延々学歴コンプレックス書かれてもウザかっただけ。
181:声の出演:名無しさん
08/03/17 21:43:32 G6QcSoAV0
最近、いちのせさゆきの名前を聞く回数が減った気がする。喜ばしい。
代わりに、諸葛きんチャチャがいちのせ化している。つまらんネタを大量に撒き
散らし、ラジオネームがウザイ。ぱよぱよで、ぱよネームでもないのに自分のラ
ジオネームをネタにしていてムカついた。
182:声の出演:名無しさん
08/03/18 00:19:33 gUF2C4QhO
ところで常連ってどのくらい採用で認められるのだろうか?
183:声の出演:名無しさん
08/03/18 00:52:48 EdELqSk/0
最近いろんな番組で
「ゼシカの弟(愛知)」聴くね
184:声の出演:名無しさん
08/03/18 01:39:18 4TGnsSII0
聞かない
185:声の出演:名無しさん
08/03/18 14:16:28 AMNKgjFv0
シゴフミ聞いたら「ヤフーでググって」とか採用されてたよ。
186:声の出演:名無しさん
08/03/18 14:19:16 g7oj3Z980
ノンノン沸点低すぎ!
187:声の出演:名無しさん
08/03/18 15:10:37 AMNKgjFv0
PULLTOPXPULLTOPで剣豪の新作(29:00)出てた。
いちのせさゆきも読まれてたし、ある意味オールスターラジオだな。
188:声の出演:名無しさん
08/03/18 15:23:28 aK0SO4jf0
現時点での最悪投稿者はやっぱ剣豪かな
189:声の出演:名無しさん
08/03/18 20:37:32 qzfdsKgL0
>>187
隔週で8回しかやってないのに、何回剣豪採用してるんだよw
190:声の出演:名無しさん
08/03/18 22:36:24 tJyGPdVC0
ほんらい毎回新作であるべきなのに。。。
191:声の出演:名無しさん
08/03/19 00:53:08 36fIfyfcO
え?新作は出し惜しむものだったのか?
俺は採用されるされない関係無しに全部新作なんだが…
192:声の出演:名無しさん
08/03/19 01:12:26 RAoFAqnvO
やたらめったら出すよりこれ!と思うアニラジにしか出さない方が良いのだろうか?ちなみに僕はアイポン一本。
193:声の出演:名無しさん
08/03/19 01:27:10 qoizKV6P0
それは単にあいぽんファン
194:声の出演:名無しさん
08/03/19 01:29:01 OlyS8f+40
好きな声優の番組にだけ出して名前が知れる事もあるし、あれこれ手ぇ出してウザがられるよりかはいいんじゃね?
最近じゃサイン@SOKとかがそうかね。
195:声の出演:名無しさん
08/03/19 01:52:16 pzS4WxjL0
俺は出したことが一度もないな。
196:声の出演:名無しさん
08/03/19 03:45:08 zMpebsCJ0
つーか知らん奴のペンネームなんていちいち覚えてねーよ。
パーソナリティもどうせ気にもとめてねーよ。
197:声の出演:名無しさん
08/03/19 16:44:01 pNE/wg91O
そりゃ千も万も来てれば気にしないだろうけどな
198:声の出演:名無しさん
08/03/19 17:01:52 qoizKV6P0
30週ぶりぐらいにメールしたら「あら、久しぶりだね」って言われて泣いた
199:声の出演:名無しさん
08/03/19 19:02:40 xV2Xfp2o0
昌鹿野編集部で足の小指(ryのメールが読まれていた。
この子が国広正夫の経歴知った上で文章書いてるのかは知らないけど
何つーか、正直「うわぁ…」と思った。
空気読めない奴が暴言ネタやってるのを見てるみたいな危うさというか。
別に彼を叩きたいわけではないけど、ちょっとびっくりしたので。
200:声の出演:名無しさん
08/03/19 22:40:35 a/QRmpUx0
ふつおたみたいな一通のメールに時間をかけるコーナーだったら
ペンネーム聞いただけでスキップするやつとか何人もいるよ。
201:声の出演:名無しさん
08/03/19 23:16:10 pTACpDfF0
そういう人ってラジオを楽しめてないと思うんだが
202:声の出演:名無しさん
08/03/20 00:54:49 8op2swwa0
つまらんネタなのは認める。
ラジオネームは…攻めないで欲しい。
後、多重・大量・盗作はしてないよ。
203:声の出演:名無しさん
08/03/20 10:12:33 GWv0jCgc0
俺のネタはたまに採用されるんだが
パーソナリティに全くうけずに羞恥プレイ
送っといてなんだけど、誰が選んでんだよ
204:声の出演:名無しさん
08/03/20 10:23:47 g9HmzbvU0
自分で会心と思い込んでいるネタを採用されないよりはいいじゃないか
贅沢な悩みだよ
205:声の出演:名無しさん
08/03/20 14:13:19 6uur86MU0
>>204
そっちの方が多いよねw
延々考えて送ったネタより、放送中に反応したちょいネタの方が採用されやすかったり
206:声の出演:名無しさん
08/03/20 17:08:17 TBtsTblYO
ぶっちゃけ、声優人気関係無しでネタコーナーが面白いアニラジ教えて。
207:声の出演:名無しさん
08/03/20 17:27:55 gXBc7CMJ0
絶望放送
208:声の出演:名無しさん
08/03/20 17:31:57 V76nvH520
Radio School Daysはマジで面白い
209:声の出演:名無しさん
08/03/21 12:36:31 K4vzC7pY0
携帯につけてるストラップの数は悩みの数
というネタは多重だな
210:声の出演:名無しさん
08/03/21 18:34:37 g1K1FT8U0
悩み相談的なコーナー多いよな
211:声の出演:名無しさん
08/03/22 01:56:17 0Jn8zluK0
今日クラナドのラジオ聞いてて思ったんだが、番組継続する理由ってなんなんだろうか?
ただ単にメールの数が多いとか人気があるとかじゃ駄目なんだよね?
結局スポンサーが金出してもいいと思うか思わないかってだけかな?
212:声の出演:名無しさん
08/03/22 02:17:40 ISxRvTn40
かなり周回遅れで伝説探偵団のラジオ聴いてるが、
タンス男が「センターで9割取れているといいのですが」
というメール出してる回を聴いてしまった。
こーいう投稿を出来てしまうのはよほど天然なのか
自分の実力をひけらかしたい嫌味人間なのか。
まー、神経を疑うわ。
京大受かったつーてもすごい事とは思わなかったけど、
よく考えてみれば声オタ(単にラジオオタかも?)やりながら
受かった事はすごいかも。
213:声の出演:名無しさん
08/03/22 06:47:51 csFuJRLK0
>>211
アニメに連動してる場合は最初から終了が決まってる。
惜しまれつつ最終回なら成功なんじゃないの。
継続して欲しいなら一応嘆願のメール出しとけば。
214:声の出演:名無しさん
08/03/22 08:46:08 bH9nPrB+0
あべのばしもアニメの方終わったのにさらに2~3年続いてたなぁ
まぁあの番組は面白かったから
215:声の出演:名無しさん
08/03/22 15:51:38 N4P9A7YP0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 レッドソックスのファーストの守備・・・・
216:声の出演:名無しさん
08/03/22 16:06:46 ufSZQB5m0
そもそも アベ商もグレンもアニメが終わってから始まった
217:声の出演:名無しさん
08/03/22 21:06:18 dnB4uyvv0
カレイドスターも、アニメ終了後スタート。
あれは、Dのやまけんがハマって、自分からGONZOに営業かけたそうだ。
218:声の出演:名無しさん
08/03/23 00:45:47 YA3xy9bL0
>>212
出来ない人間の僻みかよ。
219:名無し
08/03/23 05:41:50 o7L8yUZEO
>>212>>218さん
その人酒井さんのホームページのBBSでひくような事書いてましたよ…
ペンネームでライブドア検索したら出てきました…
220:声の出演:名無しさん
08/03/23 06:16:13 nbUKG0tU0
京大とか9割とかが叩かれてるわけじゃないだろうに
他の京大の人に失礼だよ
221:名無し
08/03/23 06:44:12 o7L8yUZEO
自慢したくなるのはわかりますけどねw
でもさすがに酒井さんのホームページBBSの書き込みは痛すぎますよ
「メールでも紹介されましたが改めて合否の方を、クイズですさて僕の受けた大学は東大、京大、一橋大学どれでしょう?正解は番組でも言った通り京大なんですけどね、結果を言えば、受かりましたよ!」
メールでも読まれたのにわざわざBBSにまで書き込むかなw?
222:声の出演:名無しさん
08/03/23 07:09:00 bWhc5yAW0
ちょうど学歴にかぶれる時期なのかもな。
まあ、大学生活を送るうちに気付くんじゃないの?
223:声の出演:名無しさん
08/03/23 07:59:09 1z+lfY6C0
いまだに○○メイカーとかの話題で送るやつ居るんだな。
224:声の出演:名無しさん
08/03/23 12:41:23 IjX9t/1s0
>>221
パーソナリティや視聴者にとってはどうでもいい話をラジオやBBSで展開するってことは若い証拠
225:声の出演:名無しさん
08/03/23 13:52:13 v7BhAhLU0
若いって良いよね
226:声の出演:名無しさん
08/03/23 18:07:00 Q9qJVLfm0
>>221
あいたたたw
まぁここまで真性だとどうにもならんだろうな。
227:声の出演:名無しさん
08/03/23 18:25:45 BEtO28D70
>>221
まぁ京大入ったって事で舞い上がってる時点で、そこまでの人間だわな
入ったあとの方が大変なのに…
まぁなんていうか、おめでとさんと言ってあげたいな、この人にはww
228:声の出演:名無しさん
08/03/23 19:40:14 BESAtMQk0
ラジオネーム同様ウザイヤツなんだね(笑)
229:声の出演:名無しさん
08/03/23 22:12:11 1djjFoHQ0
どうでもいい
230:声の出演:名無しさん
08/03/24 09:45:20 IRSMJqa+0
最近のテンアップとギニュー特選隊のうざさに絶望した~!
231:声の出演:名無しさん
08/03/24 11:40:52 w4vd5TgO0
よく読まれてる=うざい
がお前の基準か?
232:声の出演:名無しさん
08/03/24 14:14:56 DEqdeghh0
ところでここで自分のラジオネームを書いて、「○○って誰?よく読まれてるよね?」
的な自演レスした奴は何人いるの?
233:声の出演:名無しさん
08/03/24 14:23:28 YRi0fOyA0
>>232
ノシ
234:声の出演:名無しさん
08/03/24 15:15:41 cTdNrWuD0
このスレに名前が出るのはロクでもない投稿者だろ
俺だったら自分の名前が出てきたら凹む
235:声の出演:名無しさん
08/03/24 15:46:17 ErZPGNRE0
ここのお約束を破ってないのに
読まれただけでロクでもないと言われるのはいやだな
236:声の出演:名無しさん
08/03/24 15:56:30 ErZPGNRE0
大量ってどれくらいから言うんだろう?
番組数が多いのも大量なのかな?
237:声の出演:名無しさん
08/03/24 20:02:32 YCgcjpxiO
おい弱小問題、お前スゲーな。俺が聞いてるラジオと被りすぎ。
お前が最近ハマってる面白いラジオ番組は何?俺はシゴフミと文武両道。
238:声の出演:名無しさん
08/03/25 00:10:18 GxQdbJ6EO
そういえば…アニストには絶対に紺色(金色?)のピエロさんが読まれる。まり姉と由依さんのお気に入りなのだろうか?凄い。
239:声の出演:名無しさん
08/03/25 01:09:13 6F+g33QjO
学歴コンプ多すぎワロタ
240:声の出演:名無しさん
08/03/25 01:59:52 Wm+GSA6E0
>>239 やっぱ「足の小指」ネタ出てたなw
まああいつはかなり前から
受験勉強のネタ逐一送ってて、最後は京大だもんな
241:ななし
08/03/25 03:14:24 Bdrw3jh4O
受験生だからあんなにメール読んで貰ってんですかね
やっぱり受験生だとを採用する側も気を使うんですかね?
242:声の出演:名無しさん
08/03/25 04:29:35 LtlmimUU0
京大だから叩かれてるの?
前から受験ネタばっかであまり好きじゃないなぁくらいは思ってたけど
243:声の出演:名無しさん
08/03/25 04:42:34 2Jq9xtdN0
>>241
受験ネタは1月~3月が旬なんじゃないか?
まぁ、常連さんだったんだろ…良くあることじゃないか
244:声の出演:名無しさん
08/03/25 05:09:51 pFfw8KRV0
>>242
っていうより「ぼくちゃん京大入ったんだぁ。偉いでしょ~」という
あまりにおこちゃまな行動がバカにされてるのですよ
ホントに学があるならむしろこれからを思って引き締まるはずなのにね
245:名無しさん
08/03/25 05:33:07 Bdrw3jh4O
足の小指アンチスレ立ちそうな勢いw
246:声の出演:名無しさん
08/03/25 06:01:32 OIJMMTx20
なんでお前らそんなに僻んでるんだよ。
俺は学歴にコンプレックスなんてないから全然ウザく感じないわ。
ひけらかしてて痛い奴だとは思うけど、そんなムキになることか?
247:声の出演:名無しさん
08/03/25 07:08:09 At1eq77N0
俺の場合は、工口で京大ネタは聴いたんだが、
他の番組でも、まさか送ってるのか?
色んな番組でそんなネタ聴かされたら、そりゃあうざいだろ。
>>246
京大なんてレベル高すぎてコンプすら持てない。
248:名無し
08/03/25 07:32:44 Bdrw3jh4O
>>274
そのまさかです
249:名無し
08/03/25 08:35:35 Bdrw3jh4O
まあどんなにいい大学出ても病気になれば死ぬんだけどね
足の小指君が交通事故で重度の身体障害者になって寝たきりになりますように
250:声の出演:名無しさん
08/03/25 09:34:04 XJJJTwnu0
学歴にコンプレックスがあるうえに
自分のネタが採用されないから二重に僻んでるんだな。
せめてここでストレス発散して強く生きてくれ。
251:声の出演:名無しさん
08/03/25 10:38:12 h6TbXZ5e0
【ぶりっこ声の女ばっかテレビに出さないでほしい】
僕は昔から女性の低い声が好きですね。故?アニメチックな声や、
子供っぽい声は苦手です。ロウボイスの女性ヴォーカルは素敵ですね
↑
こういう男たくさんいます
252:声の出演:名無しさん
08/03/25 11:12:22 7U2Wbf7/0
で?
253:声の出演:名無しさん
08/03/25 17:28:07 flU6fCui0
一ノ瀬みたいに 俺だよ俺、いつも送ってるから知ってるだろ前提のメールを送り出すと終了
254:声の出演:名無しさん
08/03/25 21:42:53 dAMCGjhn0
「くりりんさんって誰?よく読まれてるよね?」
255:声の出演:名無しさん
08/03/25 22:08:54 Z6BvvCZY0
>>254
本人乙
256:声の出演:名無しさん
08/03/25 22:29:27 Q6yaXdVaO
入道雲先生久しぶりにズラウサに来たな。多重で聞かなくなったし改心したのかねぇ…
257:ななし
08/03/26 00:53:17 gRhSQ9K+O
足の小指君に比べたらカスみたいだけどね
258:声の出演:名無しさん
08/03/26 02:38:19 N4vzCb7s0
あにーばで
猫の声の顔初めて見た・・・
259:声の出演:名無しさん
08/03/26 03:07:14 6rsDDESd0
俺は一之瀬ほとんど聞かなくなったなぁ。
足の小指とかはコンスタントによく聞くけどさ。
弱小問題もコンスタントに聞くね。安定して普通のメール。
260:声の出演:名無しさん
08/03/26 04:23:26 Ggh/Ljqv0
弱小は途中参戦の某番組でノベルティ40以上も収集したらしい
悔しいんだが、奴はきちんとネタ作れるから、内心ケチつけたいのに文句が言えんw
番組開始時から聞いてる俺涙目ww
一の瀬は、まだたまに聞くよ
アレはいつも通り当たり障りのない、パーソナリティ任せな感じも変わってないと思う
261:ななし
08/03/26 09:10:27 gRhSQ9K+O
足の小指のウザサを知ったら他の投稿者のウザサなんて気にならなくなりますよ
262:声の出演:名無しさん
08/03/26 16:49:07 PmI9uEw60
足の小指聞かないぞ
おまえらの趣味足の小指とかぶりすぎ
263:声の出演:名無しさん
08/03/26 16:57:23 IiLv+tYM0
剣豪よりウザいのか?
264:ななし
08/03/26 18:57:33 gRhSQ9K+O
その剣豪って人、よく名前が上がってますがそんなに迷惑なんですか?
それなら番組にメールなり電話で抗議すれば少しはマシになるかもしれませんよ…
265:声の出演:名無しさん
08/03/26 22:47:39 l1S+HKxc0
マゾで変態とかいう奴、お願いだから変えてくれ。
266:声の出演:名無しさん
08/03/27 02:14:54 ylbUNnH70
堀江の番組
しろねこ
くろねこ
猫ばっかww
267:声の出演:名無しさん
08/03/27 12:53:59 XDFMRNyoO
東京アニメセンターラジオで名乗る程~が名前で話弾ませてたな。宮田は馬鹿なのか?いまさら
268:声の出演:名無しさん
08/03/27 14:39:03 3CSqgRZV0
>>260
本人乙
文句ばっかり言ってないで自分でメール送って、ウザイ奴排除すればいいんじゃね?
剣豪のウザサは誰もが認める。同じ内容を名前変えて送るなんてやる気なさ杉
その声優が好きなのかさえ怪しい
269:声の出演:名無しさん
08/03/27 15:36:01 vyi62zbX0
>>268
本人って…だれ? おいらそんな有名人じゃない、しがない1リスナーさ
あと、俺も1番組限定だけど毎週欠かさず送ってはいる(そこに立ちはだかるのが弱小さんだww)
でもセンスが違いすぎるのはしょうがあんめぇ
こればっかりはすぐにどうなるもんでもないしな
270:声の出演:名無しさん
08/03/27 15:53:29 pMFaNpG20
>>268
アンカーミスじゃないのか?
>>264宛の文章のようにも見えるが……
271:ななし
08/03/27 16:59:04 IV0SeYhLO
>>260
本人乙!
272:声の出演:名無しさん
08/03/27 19:19:19 y6ILb/zJ0
最近よく聞く「辛味止め」さんって、
面白いね。
世界に誇れる最高の投稿者だね。
ところで、「本人乙」って、どういう意味ですか?
あと「テンプレメール」の意味も何?
273:声の出演:名無しさん
08/03/27 19:21:22 CnbLNoE00
釣られんぞ
274:声の出演:名無しさん
08/03/27 20:49:12 OyMdC7H20
・車で暴走し2回目の免停を受けた上、警察叩きして被害者面する鈴村健一
鈴「スピード違反です。踏んだ僕が悪い。それはしゃーない。しかし、僕は言いたい!検問ってやつですよ」
櫻「ああ、はいはい」
鈴「あのね、警察にちょっと一言だけ物申しますよ!交通違反をした僕も悪いですよ
しかし!しかし!交通ルール抑止するものだと、何故お前ら隠れてる!!見えへんとこにおるな!!
それも偉そうに言うんですよ。出す前に旗さえ出せば僕だって踏みませんよ!」
・糸目の一重からこてこての二重に変貌を遂げた整形鈴村
整形後URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
整形前
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
275:声の出演:名無しさん
08/03/27 21:12:58 CnbLNoE00
男の話はどうでもいい
276:声の出演:名無しさん
08/03/27 21:27:41 FOKFRDUH0
このスレに『ラジオネーム』と『本文』と『どのラジオに送ったか』宣言(書き込んで)して、
ラジオで読まれる。みたいな事を、百戦錬磨の投稿者の皆さんやってくれませんか。
ネームは捨てネームでもかまいません。もちろん放送後に書き込んでも無効です。
このパートスレに最初から居たわけじゃないけど、過去にこんな凄いことに挑戦した人
居ないんじゃないでしょうか。
コレ成功した人は本当にスゴイと思う。
277:声の出演:名無しさん
08/03/27 22:10:57 9VO1Mh7Z0
生番組の実況ではちらほら見かけるぞそういうの
278:声の出演:名無しさん
08/03/27 23:21:15 Vgs9pd7h0
別に本文いらなくね?
ていうかこのスレはこのラジオはネタ送りやすいとかこのコーナーが面白いとか言うスレだと思ってたよ。
後はどんくらい送っててどんくらい採用されてるかとか。
いざ開いてみたら他の投稿者の悪口ばっかで萎えた。
279:声の出演:名無しさん
08/03/27 23:27:31 XaQH4kBG0
スレタイが読めないのか
280:声の出演:名無しさん
08/03/27 23:28:11 pMFaNpG20
自分が想像してたスレと違ってたからって勝手に萎えたとか、これがゆとりか。
281:声の出演:名無しさん
08/03/27 23:55:25 vyi62zbX0
「投稿者」のスレであって「投稿先の番組」ではないからね
282:声の出演:名無しさん
08/03/28 01:31:02 Bq2gxlUT0
>>279-281
は?じゃあこのスレ「○○がウザい、キモい」「○○が面白い(自演)」って延々と書くスレ?w
キモwww
投稿者の集いだと思ってたよ
そんな他人を気にするなんてお前らちっちゃい奴らだな
283:声の出演:名無しさん
08/03/28 01:50:15 csU5n89x0
「足の小指」また投稿来たよ
堅い話はやめてほしいよな
284:声の出演:名無しさん
08/03/28 01:51:45 Qre6iHti0
>このスレはこのラジオはネタ送りやすいとかこのコーナーが面白いとか言うスレだと思ってたよ。後はどんくらい送っててどんくらい採用されてるかとか。
前はそんなような話題で話してたような気がする
今は悪口ばっかになっちゃってるね
>>276
RN「不死身屋“ハヤテ”」でチェリベの「鈴村の曲をこむちゃーとで1位に押し上げる100のアイディア」に送った
このコーナーで最初にメール紹介したときに読まれたけどまた送ってみた
285:ななし
08/03/28 01:58:55 NVnEx1ELO
>>283
何の番組?また合格ネタですか?
286:声の出演:名無しさん
08/03/28 05:39:20 S10huI+e0
>>276ですが、
>>278
本文いります。
それなら、例えば私が『一ノ瀬withういろう会』や『兄貴のテニスはヘタクソヘタクソ』や『弱小問題』や
『足の小指をぶつける男』などの(良い意味&悪い意味含め)有名&ローラー作戦(たくさんの番組に送る)をしている人を
騙り、嘘がつけるからです。
本文があるからこそ、読まれたとき本人だと証明されるのです。
それから送ったらいつか絶対読まれる番組(胃~之煮など)よりも、人気有名番組の競争率が高い番組で読まれる方が凄いと思います。
>>276やる人はトリップつけてくれたら良いと思います。本当に読まれたら、トリップでその後も書き込んだ本人だとわかるからです。
成功したら私はその人をクチだけじゃない実力者として尊敬します。
結局、書き込むだけなら何回読まれたとかは誰にでも出来るからです。
スレチなのはわかってますけど、たまにはこんな試みも良いかと思って書き込みました。
荒れそうならスルーして下さい。
287:声の出演:名無しさん
08/03/28 06:48:05 fL+x9g510
ついでに本文を書くと、番組で部分的に文章をカットされた時に
どこをカットされたのかも分かるから便利だなw
288:声の出演:名無しさん
08/03/28 09:07:50 hvBQn4g10
>>286
読まれなくてもいいから、まずおまえがやれよ。
289:声の出演:名無しさん
08/03/28 12:32:44 S10huI+e0
>>288
意味不明。読まれなきゃ意味がないです。
>>288の書き込みがものすごくチキンハートな人の書き込みに思えて仕方ありません。
先に誰かがやらなければ次に続けないダメな日本人のさがを何とかしてほしいものです。
私と同じような、投稿ビギナーはこの企画に参加しなくて良いですよ。荷が重いと思います。
290:声の出演:名無しさん
08/03/28 12:44:40 kvKOwYXJ0
すごい釣りだな
オレがアイデア出してやったから
後はお前ら努力して俺に結果報告しろってか?
291:声の出演:名無しさん
08/03/28 12:52:00 sc/vEf/Z0
じゃあ俺は文武両道の戦えブレイドブレイバーってコーナーに
伊勢ブレイバーってネタ送ったわ。
どこのラジオのどこのコーナーに、どんな感じで送ったかってだけでいいだろ?
読まれて本文省かれてたらここで言えばいいし。読まれなかったらペンネーム晒す必要もないし。
不満無いだろ?
292:声の出演:名無しさん
08/03/28 13:07:13 hvBQn4g10
>>289
俺がチキンハートなのは否定しないが、
そんな企画に参加する気は最初からないぞ。
おまえの場合人間としてダメだと思う。
293:声の出演:名無しさん
08/03/28 13:20:16 S10huI+e0
>>290
それでも強制はしていませんから。
>>291
そういう方法もありましたね。どういうネタかだけで良くなりましたね。
参加しやすくなったと思います。
>>292
どうでもいいです。負け犬の遠吠え過ぎです。
294:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/03/28 14:58:02 Qre6iHti0
ラジオネーム言っちゃったし
まあいいや
やるだけやってみる
295:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/03/28 15:01:13 Qre6iHti0
連レス スマソ
真壁俊ネタかいた
296:声の出演:名無しさん
08/03/28 22:17:53 6jlwfwdE0
>>276
この企画に乗ったとして
何をもって成功とするつもりなんだ?
一回でもここで晒した物が読まれればいいのか?
まぁ何にせよこれ以上この企画を発展させる気なら>>284のようにトリップ付けてくれ。
NG指定しやすいだろうし
297:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/03/29 00:50:27 OemlqyfD0
おもろなかったらごめんね
ひたむきにネタ職人としての腕を磨きたい
チェリベって採用倍率高いのかな
読まれるのがすごいことか否かはそれによるっすね
>>296
「宣言して、ラジオで読まれる」って>>276に書いてあんじゃん。それで成功でしょ
あんま深く考えるようなことじゃないと思う
試すだけだよ
298:声の出演:名無しさん
08/03/29 08:54:51 rMMDocaS0
番組改編の時期ですね
299:声の出演:名無しさん
08/03/29 15:10:29 l4MxRngf0
なんで276が矢鱈と上から目線なのか知りたい。
どうせ「そんなつもりはない」とか言うだろうが、天然でそんな文章になってるのだとしたら
ちょっと考え直した方が良いんじゃね?
送ったので言えば東鳩2のラジオの文化祭ネタ送るコーナーで
「うちの学園祭ではヒーローショーやってました」ってネタを最近送ったよ
300:声の出演:名無しさん
08/03/29 15:46:49 G/We2a/90
強制はしていませんから、って…
276に強制される筋合いなんか元々無いんだから
フォローになってないよ。
301:声の出演:名無しさん
08/03/29 16:41:36 sgoBdqpt0
つーかなんでも前らはそんなにも釣られるか
302:声の出演:名無しさん
08/03/29 16:52:20 QtUI9xj70
どうせならもっと大物狙いで釣りしようぜ
303:ななし
08/03/30 02:07:27 +jII5BlDO
おまえらそんなつまらない話でいつまで盛り上がってるの?
声優のラジオで沢山メールが読まれたからってその声優さんと仲良くなれるわけじゃなし、誰かから尊敬されるわけじゃなし、それなら投稿にさく時間を勉強についやしていい大学行った方がよっぽど声優さんと付き合えるぞ
京大生の足の小指君は声優とやりたい放題だね
あいつが主に送ってるてたラジオのパーソナリティ
酒井加奈子、鹿野、矢作、藤田咲、佐藤里奈
足の小指君は誰を嫁にするのかねぇ
304:声の出演:名無しさん
08/03/30 05:01:05 j7FDh6gM0
タンスを批判してる奴より、それをさらに批判してる奴のほうが
よほど学歴コンプあるように見える
305:声の出演:名無しさん
08/03/30 08:11:29 3ayysK+D0
なんかもうついていけない
306:声の出演:名無しさん
08/03/30 08:27:46 z70bTSiX0
鶏が先か卵が先か…
307:声の出演:名無しさん
08/03/30 20:00:57 RwbwLtv30
>>304
だから学歴じゃなくて彼の言動が問題になってるだけでしょ・・・
見当違い過ぎです。勝手にコンプネタにしたい君の方がコンプまみれなことに
早く気づこうぜ
308:声の出演:名無しさん
08/03/30 20:33:43 Ev4vXC9V0
>>304
だから京大なんて凄すぎて、コンプの持ちようが無いって。
309:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/03/30 20:58:12 EI+Q802Z0
スレ主旨考え直したほうがいいかもね
310:声の出演:名無しさん
08/03/30 21:10:50 j7FDh6gM0
>>307
俺もそっちの立場から、ちょっと揶揄したレスしてみたつもりなのだが
なぜ俺にそんな反応が返ってくるのかな
つーか京大院出てるからコンプレックス持つ立場にないし、
学歴良ければいいわけじゃないってのは
自分自身で身に沁みて理解しているorz
311:声の出演:名無しさん
08/03/30 22:33:13 HoYGLpu90
とりあえず学歴話に意味はないので、アニラジ・声ラジの話に戻そう
たまには、あの常連リスナーはすごいって話でもしてみますか
312:声の出演:名無しさん
08/03/30 22:58:15 wW+297u00
石油王はすごい
313:声の出演:名無しさん
08/03/30 23:28:38 RwbwLtv30
>>310
確かに学歴って無意味だな。
全く無駄な「ちょっと揶揄したレス」をしなきゃ発散できないほど
ストレス溜まってしまうのだからw
314:声の出演:名無しさん
08/03/30 23:31:07 kTEnaGiOO
そんなことより黒うさのコーナーはやくかわらないかね
初期のコーナーはネタも送りやすいし他の投稿者のネタで笑ってた事もあったんだが今は…
315:276 ◆4JJHlWxEKw
08/03/30 23:37:05 Zac/wWud0
>>276です。
>>307
私の文章をマネないで下さい。
勘違いだと良いのですが。一応トリップつけておきます。
316:声の出演:名無しさん
08/03/30 23:57:22 HoYGLpu90
マネされるような文章書きたいもんだ
317:276 ◆4JJHlWxEKw
08/03/30 23:57:58 Zac/wWud0
今までの参加者をまとめてみました。
>>284トリップ:284 ◆5Jz9s/yQB2
番組:(有)チェリーベル
URLリンク(www.es-e.co.jp)
コーナー:鈴村の曲をこむちゃーとで1位に押し上げる100のアイディア
ラジオネーム:不死身屋“ハヤテ”
投稿内容:不明(コーナー参照?)
備考:毎週月曜日更新
>>291トリップ:不明
番組:音泉---月曜日---ラジオ・バンブーブレード~文武両道!
URLリンク(www.onsen.ag)
コーナー:戦え!ブレードブレイバー!
ラジオネーム:不明
投稿内容:伊勢ブレイバー
備考:毎週金曜日更新
私もどこかの番組に送ってみることにしました。
現在、番組とコーナーを選んでいます。
318:276 ◆4JJHlWxEKw
08/03/30 23:59:21 Zac/wWud0
>>317訂正。
備考欄逆です。
319:声の出演:名無しさん
08/03/31 00:00:23 6yz54o/Y0
ラジオなんだし送って読まれて楽しむのが1番だ
320:声の出演:名無しさん
08/03/31 00:11:56 7/yCL1wa0
>>314
黒うさはネタよりもゆかりんのリアクションの方に重きが置かれてるからなー
投稿者的には個性は出しにくいよな
321:声の出演:名無しさん
08/03/31 00:16:40 6yz54o/Y0
黒うさはそれをふまえてネタ職人の高みを目指すもよし
読まれたメールのリアクションを楽しむのも楽しみ方の一つだと思う
322:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/03/31 01:56:32 P+lHq2Ho0
だから、チェリベ真壁俊ネタで送った
っつか、読まれない気がしてきた
これってもし読まれなくても自信あるメールなら何回も宣言していいんですかね?
趣旨考えるとダメっぽいかな
323:声の出演:名無しさん
08/03/31 06:33:41 JFG0KXw70
どうやら276は真性だったようだ…
324:声の出演:名無しさん
08/03/31 09:26:17 qe/wl8ep0
>>317
それが仮に読まれたとして
スゴイと思うやつなんかいるのか?
おれには罰ゲームとしか思えないんだが。
325:声の出演:名無しさん
08/03/31 11:19:00 WyQk/SjR0
ギニュー特選隊とテンアップは、見境ないな。
一時期の一之瀬や、弱小問題と同じだな
326:声の出演:名無しさん
08/03/31 17:04:01 rlCIX/pQ0
ラジオにメールを送ると 採用されるかどうかでしか楽しめなくなるから
メールを出さない自分がいる、
327:声の出演:名無しさん
08/03/31 21:55:54 Jg5G6k9s0
黒うさぎってノベルティ来ないよな
ノベを待ち続けて今年で4年目
1つだけなら郵便事故ってことも考えるけど複数だからなぁ・・・
328:声の出演:名無しさん
08/03/31 23:54:22 TaZjRyyN0
俺は思うんだ。
交通費さえ出してくれれば、一日10分くらいだけで終わる作業だったとしても、
ノベルティ送る仕事を引き受けるのに。と。
来ないところは絶対忘れ去られてるよな。
もしくはポストメンが全部抜いてる。
329:声の出演:名無しさん
08/04/01 00:18:15 C/OgsyLH0
>>327
オレも付箋が未だに来ない・・・もう諦めてるけどね・・・・・・。
ところで、上でPNやどんなネタを送ったか書いちゃったら関係者がここ覗いてたらOUTはじかれない?
330:声の出演:名無しさん
08/04/01 01:16:45 ZP573zUiI
ノベルティ4年も来ないなんて異常だな。
331:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/04/01 01:17:21 tf5bHLoK0
はじかれる可能性あるかも
テンアップは大量と思われてもしかたない
肯定ペンギンもなんか読まれるわりにはそんなに・・・ってかんじ
まだ許容範囲かな
あと、ニコニコラジオで「もしもし桃井さんですか。あ、ちがいますか。すみません間違えました」
っていうRNのがいた
332:声の出演:名無しさん
08/04/01 01:18:19 ZP573zUiI
4年目だから3年か。どちらにしてもひどいよな。
333:声の出演:名無しさん
08/04/01 09:26:03 v59bcsev0
>>331
読まれなかったときの言い訳だな
334:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/04/01 15:07:38 tf5bHLoK0
>>331
んなのわかってるよ
335:声の出演:名無しさん
08/04/01 15:13:11 ojAvuZPc0
先週のシゴフミラジオで読まれたふつおた
文面がどんくさい兄貴っぽいんだがどうだろう
別名で送ってるのか?
336:声の出演:名無しさん
08/04/01 18:24:17 TTTNHH2BO
黒うさノベの付箋ならいっぱいあるから欲しいならあげるお
337:声の出演:名無しさん
08/04/01 18:33:22 FLc3lvAw0
偽乳うぜええええええええええええ
338:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/04/01 19:10:40 tf5bHLoK0
ミス
>>333
339:声の出演:名無しさん
08/04/01 22:07:58 2eZDAoCD0
>>336
4つくれ
340:声の出演:名無しさん
08/04/01 23:32:28 C/OgsyLH0
>>336
いっぱいって書いたらラジオを書き起こしてるサイトがあるんだから
ある程度、誰だか特定されないまでも絞り込まれないか?
341:声の出演:名無しさん
08/04/01 23:41:41 2eZDAoCD0
>>340
エープリルフール
342:声の出演:名無しさん
08/04/02 10:57:19 aks95jJP0
最近一之瀬って名前で迷惑メールが来る件について
343:声の出演:名無しさん
08/04/03 00:58:27 ew544aPlO
大阪の田舎っ子て奴 多重だな
344:声の出演:名無しさん
08/04/03 01:24:17 uezP72BT0
ずらうさって大台に乗る前はトムクルーズとか星空とか結構な数読まれたが
最近は聞かない奴ばかりというか同じ奴が詠まれることは滅多にない
さすが聴衆率1位は伊達じゃないな
345:声の出演:名無しさん
08/04/03 09:09:54 dCroq0ds0
大量投稿はどうしてだめなんですか?
まさか自分の投稿が読まれないから
腹が立つなんてことはないと思うのですが
346:声の出演:名無しさん
08/04/03 11:32:37 7lC87sYA0
>>345
ウザいから
347:声の出演:名無しさん
08/04/03 12:33:20 Grdgh7Sc0
「大量」投稿って一つの番組に何十通も送るって奴じゃ
ここで叩かれてるのは同じ内容を複数の番組に送る「多重」投稿
昔のA&Gサイトにあった投稿時のお願い
●同じ内容の投稿を複数の番組に送るのはマナー違反です
toのところに複数の番組名が並んでいるもの、それどころか複数の放送局が並んでいるもの があってホンとがっくり
します。別便で送ったとしても、常時は無理でも、時々はチェックを してます。でも漏れてしまうときもあるのです。2重
投稿なしというのは最低限のマナーだと 思うのですが...。
348:声の出演:名無しさん
08/04/03 13:59:59 dCroq0ds0
>>325
>>331
これはなんでうざいの?
349:声の出演:名無しさん
08/04/03 15:57:44 ELWkB2Ot0
テンアップとか弱小問題とかは、別に面白くなくても採用されるコーナーにばっかり送ってるからじゃないの?
実際、彼らのメールはおもしろくない
RNが長いやつは読まれるだけで鬱陶しい
350:声の出演:名無しさん
08/04/03 22:52:32 KggN7KQDO
フユキ出てこいおらぁ!!佐藤利奈に手紙読んでもらって良かったな。
351:声の出演:名無しさん
08/04/04 00:15:15 n77pPDmDO
まあ大量やりながら京大行った足の小指君に比べればみんなカスみたいな物だけどね。
ラジおで常連になっても声優さんと仲良くなれるわけじやないし、すぐ忘れられるよ。下手すりゃ気持ち悪がられるよ
京大入るほうがよっぽど声優さんに名前覚えてもらえると思うよ
352:声の出演:名無しさん
08/04/04 00:45:48 Mnbv3Cho0
これはひどい。
353:284 ◆Qvzaeu.IrQ
08/04/04 02:16:33 cs7TjYdX0
>>351
まあ正論かも
ちなみにオレは、こないだの高校入試で試験前2週間はネットラジオきいてないし
合格報告はスカイガールズのラジオだけ
必勝ハチマキもらったから一応しとかなきゃって思ったんだけど、放送の中で読まれてないし
公立高校合格なんか別にすごいことじゃないしね
354:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/04/04 02:17:59 cs7TjYdX0
トリップまちがえた
355:声の出演:名無しさん
08/04/04 02:24:29 UIVl7HoY0
学歴語るのはラジオにネタ送るか面接にしてくれ
ここで聞かされてもどうしようもないから
356:声の出演:名無しさん
08/04/04 08:51:43 VocLfjky0
なんかイタイやつのラッシュだな
357:284 ◆5Jz9s/yQB2
08/04/04 16:44:23 cs7TjYdX0
すみませんでした
358:声の出演:名無しさん
08/04/05 01:54:27 iCv8g82c0
「くりりんさんって誰? 最近、より一層、よく読まれてるよね?」
359:声の出演:名無しさん
08/04/06 10:15:56 LmqW/kmO0
テンアップ、野望神社と藍蘭島に腕相撲ネタ。厳密には多重じゃないが、こんな
ネタしかないのに大量に送るな!
360:284
08/04/06 16:10:35 3osED70x0
読まれなかった
テンアップ 一ノ瀬 弱小問題は、音泉の新番が狙い目と思ってるっぽい
361:声の出演:名無しさん
08/04/06 18:17:43 0NlaEP1a0
>>358
くりりん、かなり幅を利かせてきた。あの採用数とネタの凡庸さは、一ノ瀬、
弱小問題、テンアップと同類。
362:声の出演:名無しさん
08/04/06 21:20:55 QAJnI2aL0
>>360
他のリスナーが送ってないから、新番組でのソイツ等の採用率が上がってるんだろ
別に新番組でねらい目だからとかで送ってる訳じゃないと思うが。
363:声の出演:名無しさん
08/04/06 21:34:35 cuyj2NsOO
↑色んなラジオで読まれてる人がそんなにいっぱいいるって事は ネットラジオて読まれやすいんですかね?弱小問題以外は地上波ラジオでは全く聞きません
個人的な意見ですか、こういう色んな番組に投稿して読まれる事をステータスと思う投稿マニアっ(弱小、剣豪等)てかなり不快だと思います。
ラジオはその声優さんやアニメのファンのためのものなのに、ファンに対して悪いとは思わないんでしょうか?
364:声の出演:名無しさん
08/04/06 22:27:27 fc8YhK9P0
投稿マニアであったとしても
そのラジオや声優さんのファンじゃないとは言えないと思うけど
後、地上派ラジオで名前を聞かないのは聴けない環境かもしれない。
365:声の出演:名無しさん
08/04/06 23:42:33 dRcU4p+I0
地上波ラジオは時間が決められているからめんどくさくて
聴かない俺みたいなのもいる。
366:声の出演:名無しさん
08/04/06 23:43:14 B/S13KfP0
>>363
>>ラジオはその声優さんやアニメのファンのためのものなのに
心が狭いな
それに不快な話題を提供している訳ではないだろうに
それがイヤなら自らメールを出して奴らの採用率下げてやれよ
367:声の出演:名無しさん
08/04/07 00:15:55 ZUuVAkpz0
A&Gのラジオってタクシードライバーが結構聴いてるんだよな
368:声の出演:名無しさん
08/04/07 03:12:57 p1ZepKgx0
どういう統計取ったの?
369:声の出演:名無しさん
08/04/07 03:15:51 S0xIpf+6O
>>366
そんなヒマな人ばかりじゃないでしょう、
ラジオで投稿を読まれる事に全人生をかけててるような投稿マニアと張り合おうなんて思わないですよ。
やっぱり迷惑ですよ投稿マニアは
もっと気楽な物にしてほしいラジオは
370:声の出演:名無しさん
08/04/07 04:06:19 4XaxaG8Q0
>>369
だったら番組制作者にそういう意見・苦情を送ればいいんじゃね?
こんなところに書いていたって何も変わらないぞ。
制作さんもこんなとこ読んでるほど暇じゃないだろうし
371:声の出演:名無しさん
08/04/07 04:46:55 4gh+0yTz0
苦情メール送る前にネタメール送ってやれよ
毎回3,4人の同じ投稿者しか読まれない番組も多いぞw
372:声の出演:名無しさん
08/04/07 05:55:30 oeDCiyHL0
>>369
つまり君は採用されやすいようなネタも考えず、多めにメールを送ったりもしないと。
何の捻りもないつまらないメールが読まれた方がいいと、そういうことですか?
随分酷なことを言いますな。
色んなとこに出してる奴を擁護するわけじゃないが、読まれたい奴はそれなりに考えてる。
読まれる代わりに面白いネタを提供すると。
それじゃ不満か?多重の場合はマナー的にも論外だけど。
それに同じ奴のばっかってラジオよりは、初投稿は積極的に採用してあげようってなラジオのが多いと思うぞ。
長文キモッ。
373:声の出演:名無しさん
08/04/07 06:16:06 VuTaxZwj0
投稿者のせいで気に入らない番組があるやつは
具体的に番組名も書いて欲しい。
そうしないと本当に不快なのか判断できない。
374:声の出演:名無しさん
08/04/07 07:43:39 p1ZepKgx0
>>372
本当にキモイwww
375:声の出演:名無しさん
08/04/07 10:49:36 V4tE40Zv0
またお前らはつられおって。
ラジオ聞いててメールを送る時間がないなんてあるわけがない。
それにテンプレメール送れる人間はある意味番組の敷居を下げてるんだがな。
376:声の出演:名無しさん
08/04/07 13:10:46 I2Bs8YD00
釣られたっていいやん
敷居が低かろうが高かろうがラジオが面白ければ
377:声の出演:名無しさん
08/04/07 13:49:59 S0xIpf+6O
>>372
逆です。色んな番組に送ってる投稿マニアの人のお便りってあんまり面白くないんですよ声ラジの場合は
なんか面白いから沢山読まれるんじゃなくて粘着して沢山送ってるから読まれる、感じがするんですよ。
378:声の出演:名無しさん
08/04/07 13:54:57 I2Bs8YD00
わかる気はするけど、実際どれくらい送ってるんだろう?
毎週、2、3通とかだと多いのかな?
379:声の出演:名無しさん
08/04/07 14:06:13 qLfPuyMV0
テンプレメールばかり読んでる番組はお便り読んでいるというより
トークのお題を選んでる感じだな
それだけにテンプレ投稿者は採用が狙いやすいと
380:声の出演:名無しさん
08/04/07 14:13:14 4gh+0yTz0
そのお題にいくまでの前フリがウザい場合も有るね
381:声の出演:名無しさん
08/04/07 14:13:28 I2Bs8YD00
多重のテンプレは、送ってる人が問題だろうけど、
メインが宣伝のラジオ番組にテンプレ的なメール読むなとは酷な話だ。
凝ったラジオを求めるなら番組に要望メール送るしかないな
382:声の出演:名無しさん
08/04/07 14:18:41 8mihuDj70
以前ラグナブレードだっけかが、ラジオにメール送る前に番組を聞いて
採用率を上げるためにラジオの傾向を探ってた、みたいなメール送ってたな。
そんで年間目標採用数が150だとか宣言しててウザいと思った。
383:声の出演:名無しさん
08/04/07 14:36:34 I2Bs8YD00
ウザいというかなんか可哀想な気になってくる話だ
384:声の出演:名無しさん
08/04/07 17:19:22 Zba8QbZKO
おまえら、ラジオ局なんか投稿しちゃだめだ。創価学会の集団ストーカーだけじゃなく、電磁波攻撃を受けて生活めちゃくちゃにされるぞ。もうじき1年経つが、電磁波の耳鳴りが凄い。からだの痛みもある、こめかみとか、角川、文化放送、講談社、吉田照美がらみでこうなった。
385:声の出演:名無しさん
08/04/07 17:45:50 I2Bs8YD00
心配無用、覚悟の上でやってるから
386:声の出演:名無しさん
08/04/07 20:48:20 fWG8E/Km0
>>384
白いシーツでもかぶっとけ
387:声の出演:名無しさん
08/04/07 21:17:52 Zba8QbZKO
メディアがらみで酷い目に遭ってるのは多いから注意しろ。半端じゃないぞ、創価学会の攻撃は。第一直接学会と揉めてないのにしゃしゃり出て来るのが凄い。
388:声の出演:名無しさん
08/04/07 21:37:09 W64nePAm0
>>386
アルミホイル頭に巻いたほうが電波を遮断するらしいよ
389:声の出演:名無しさん
08/04/07 21:58:15 I2Bs8YD00
詳しいあなたに対策を任せるのでみんなの為にがんばってください
今後はあなたの身の安全の為に書き込みは控えたほうがいいです
390:声の出演:名無しさん
08/04/08 00:40:52 rxyeY1fMO
>>388 それは昨年最悪期にやりました。耳鳴りと各所電磁波攻撃で一睡もできず。
391:声の出演:名無しさん
08/04/08 00:41:22 rxyeY1fMO
今は24時間3種混合のような耳鳴り(せみが大量に鳴いている感じ)とからだの痛み、集団ストーカー(思考盗聴器使用しての先まわり)といったところです。電磁耳鳴りは耳栓をすると中で反響して役に立ちません。せいぜいちり紙が限度。
392:声の出演:名無しさん
08/04/08 13:54:12 X4GWp8qzO
>>360>>382
気持ち悪い連中ですねW投稿マニアって
暇なんですね、そこまでして色んなラジオで読まれいのでしょうか?
色んなラジオで読まれたからって誰かに誉められるわけないのに…好きな声優さんのラジオだけに出せばいいのに
その無駄なエネルギーをなにか資格の勉強に使った方が…
393:声の出演:名無しさん
08/04/08 14:19:00 bx7wkxNN0
>>392
ここにそんな事書く時点でそんな大差ないよ
394:声の出演:名無しさん
08/04/08 15:10:21 Ab4H8dYj0
>>377
妄想乙。
それともテンプレメールを採用するしかないほど他のリスナーのメールが糞って言いたいの?
>>392
ラジオ好きは読まれようと思ってメール出したりしちゃ駄目なのかな?
幅広い声優を好きになっちゃいけないのかな?
なんで嫉妬してるの?
395:声の出演:名無しさん
08/04/08 18:13:43 X4GWp8qzO
>>395
他のリスナーをバカにしてるのはあなたでしょう?
色んな声優に読まれたいからって、同じようなメールをあちこちに出してもいいと思ってるんですか?
投稿マニアの人ってもしかして 「お便りが少ないつまらない番組に有名人の俺様が送ってやってる」
って感覚なんですか?だとしたら思い上がりもいい所ですね。一見お便りが少なそうな番組でもラジオにはいっぱい来てるんですよ。あなたのような投稿マニアがステータスのために出したつまらないテンプレメールなんか聴きたくないんです。
396:声の出演:名無しさん
08/04/08 18:58:46 HQHQhhtw0
>>395
。゚(゚^▽^゚)゜。ブヒャヒャヒャ
397:声の出演:名無しさん
08/04/08 19:46:31 vlu4GlAQO
うふふふ
398:声の出演:名無しさん
08/04/08 19:49:38 bx7wkxNN0
>>398
面白いメール送れば解決するでしょ
399:声の出演:名無しさん
08/04/08 20:20:30 1T68+ybT0
>>399
面白いメールが送れないから解決しない
400:声の出演:名無しさん
08/04/08 21:00:49 X4GWp8qzO
>>398 399
あなた達の言う面白いお便りってテンプレメールの事ですか?
401:声の出演:名無しさん
08/04/08 21:19:23 kvm8dOJ90
スカラジあと3回かぁ
くりりん、残念やの
毎週読まれとるラジオが終わってしまうぞ
スカラジは、くりりん、ねこ、めたぼにゃっく、
うめのき、みらーじゅなどなど
最近同じメンツでそろそろ終わりごろやと思たわ
402:声の出演:名無しさん
08/04/08 21:47:37 bx7wkxNN0
>>400
自分で考えたらいいよ
403:声の出演:名無しさん
08/04/08 22:20:02 X4GWp8qzO
僕も本当に面白くてその声優さんが好きな人なら投稿マニアでもなんでも歓迎しますよ
僕が批判したいのは
>>392 に書いてあるみたいな投稿者 (その声優のファンじゃなくて、どう見ても、ただステータスのためにあちこち送ってる投稿マニア)
なんですよ
404:声の出演:名無しさん
08/04/08 22:32:15 VuE6b/V20
結局、採用される者勝ちだからな。
405:声の出演:名無しさん
08/04/08 22:44:20 Ab4H8dYj0
>>395
だからー
テンプレメールを採用するしかない状況におかれているラジオのが問題だろ?
声優好きなら採用されなくても楽しめるんじゃないの?w
406:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:03:11 bx7wkxNN0
>>403
投稿マニアって誰が決めるんだ、それにそんなに数いるの?
後、投稿マニアってステータスになるのか
407:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:24:22 gppointD0
採用されたりしたら誰かに話したりする?
俺は完全に自慰行為と化してるけど・・・。
408:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:34:08 WEVtZNQ70
投稿しているのを知っている人とか、
番組やパーソナリティを知っている人とかに、
話しのネタとしてならあるかな。
例えばお前らのようなやつらに。
ノベ来ないなんていうのは似たようナもんだしな。
409:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:34:46 bx7wkxNN0
採用されても人に話した事もブログに書いた事もない
友人に、気付いても無視してブログとかに書き込んだりしないように頼んでる
410:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:42:29 X4GWp8qzO
>>405
その声優さんへの愛情が伝われば満足だよ。投稿マニアにはそれが無いから怒ってるんです。それにあっちこっちに送ってる投稿マニアのお便りはつまらない。
「面白いお便り」を送ってるのではなく「読まれやすい無難なお便り」を送ってるだけでしょう?
>>406 407
だから僕はそういう痛い人を批判してるんで、ひょっとしてあなた達は上で名前が上がってるマナーの悪い投稿マニアの中の誰かですか?
411:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:52:05 bx7wkxNN0
>>410
上に上がっている人って、みんな投稿マニアなの?
それに、みんなテンプレなの?
多重については、マナー悪いとは思うけど。
412:声の出演:名無しさん
08/04/08 23:58:40 VZJ+8rXg0
>>410
それだけ熱意があるなら直接番組に
投稿マニアを採用しないように抗議したら
413:声の出演:名無しさん
08/04/09 00:48:27 iTBTnVIL0
>>410
声優好きは愛情を伝えて満足。
ラジオ好きは採用されて満足。
楽しみ方は人それぞれじゃないか。
皆満足してるのに、なんか問題あるの?
414:声の出演:名無しさん
08/04/09 01:04:06 XNWPDj9YO
>>413
投稿マニアさんは採用されて満足なんですか、
だったらオールナイトニッポンとか普通の人がやってる番組に出して思う存分採用されて満足して下さいよ。
アニラジでそういう事されると不快なんですよ。聴きたくないんですよ投稿マニアのステータスのためのメールなんか
415:声の出演:名無しさん
08/04/09 01:17:55 nNhCkwPz0
>>414
自分で決め付けた都合押し付けるのはどうかと思うよ
それと自分が答えられるのにしか答え返さないの?
416:声の出演:名無しさん
08/04/09 01:29:56 2kV4UjgZ0
でも、気持ちいいんだぜ。
結局、勝負なんだよ全部。嫌なら潰しに来ればいいのよ。
だから、戦争しようぜ。
417:声の出演:名無しさん
08/04/09 01:30:19 vYxyyaQK0
春休みだからって構いすぎだよおまいら
放置しろよ
418:声の出演:名無しさん
08/04/09 01:40:35 XNWPDj9YO
>>416
オールナイトニッポンとか普通のラジオで勝負して下さい。
アニラジはあなたのような人に聴く権利はありません
419:声の出演:名無しさん
08/04/09 01:41:18 nNhCkwPz0
>>417
すいません、ちょっと語りたくなったのと
ただ叩くばかりでもつまらないとか思ってしまいました
420:声の出演:名無しさん
08/04/09 02:44:41 RRUna2290
>>418
その普通のラジオやらとアニラジの違いって何?
単に声優がやってるかとかアニメのタイアップだとかそれだけだろ?
オールナイトニッポンだろうと何だろうとラジオやってる人は真剣なんだよ、仕事なんだから。
アニラジでそんな事されると迷惑だから普通のラジオでやってくれって、失礼にも程があるだろ。
421:声の出演:名無しさん
08/04/09 02:52:56 iTBTnVIL0
>>414
ふざけんな!DJや芸人が好きで聴いてるのにテンプレメールなんて聴かされたくないんだよ!
ファンのための番組なのに、投稿マニアのステータスのためのメールなんか嫌なんだよ!
こんな感じでいいの?
普通のラジオにもアニラジにも送れないんですけどw
声優好きもラジオ好きも満足してる=皆が満足してる。
反論が無いから、この現状は認めてるってことでいいんだよね?
不満抱いてるのお前だけじゃね?
422:声の出演:名無しさん
08/04/09 06:10:00 ED14ue6K0
ここにうざい投稿マニアは消えてくれと書いて
本当に消えてくれるなら俺としても賛成なんだが
423:声の出演:名無しさん
08/04/09 07:57:44 FKNYv2FJ0
ここにいくら書いても君が思っているうざい投稿者なんて消えないよ
そんなにうざく感じるなら番組製作者に改善するようメールでも送るべきだ
>>395で自分で言っているように、いっぱい来ているメールの中から
そのネタ選んでいるのは結局は番組製作者なんだから
424:声の出演:名無しさん
08/04/09 11:36:52 Duwf6J6L0
うざいと書かれて消える訳無いだから
自分がメールを大量に送って希薄化するしかない!
425:声の出演:名無しさん
08/04/09 12:32:59 etFbp6ar0
声優板のスレならではの問題だなこれは。
いくつかの番組を掛け持ちで聞いてる人ばっかりだからテンプレメールだと思うんだよ。
このテンプレメール(多番組ばらまきメール)を無くすのは不可能なんじゃないかな。
番組製作者は使いやすいメールを自分の番組で使いたいと思うだろうし(どの番組で読むか決めるのは不可能)、
メールの少ない番組ならなおさら助かる。
『○○(声優名)さんの△△(聞きたいこと)は何ですか』というばらまきメールは許容出来るでしょ。
番組ごとに声優は違うんだし、同じ声優だったらきっと読まれないよ。
どんなメールも声優が話す内にその話自体、それていく場合も多々あるしね。
426:声の出演:名無しさん
08/04/09 14:16:30 nNhCkwPz0
声優さんで聴き始めたと言っても、
そのラジオが気にいったのでメールを送り、
投稿マニアでもなく、多重もせず、大量に送ってるわけでもなく、
さらにテンプレで送ってもいないのに、
うざいと言われるたり、晒されるのはせつないな。
427:声の出演:名無しさん
08/04/09 17:44:38 +1ZZb33U0
お前ら、普通の人間なら寝ている深夜とか、
仕事か学校で勉強している昼間に
何を言い争ってるんだよ。
俺にはお前らみんな腐ってるとしか言いようがない。
428:声の出演:名無しさん
08/04/09 19:25:14 d0VdH+wg0
>>427
今の世の中いろんな働き方があるだろう。
まだ昼間の仕事=まっとうな職業という古い考えがあるのか。
スレ違いすまんこ
429:声の出演:名無しさん
08/04/09 19:49:00 nNhCkwPz0
>>427
多少腐ってるかもしれない
人それぞれ色んな事情があるんですよ
430:声の出演:名無しさん
08/04/09 21:05:07 sKfti9S00
メールは読まれたけど、番組側のミスでペンネーム読まれなかった時ってどうする?
ミニミニミクロで一度あった。指摘のメールを送れば訂正&お詫びしてくれたかも
しれないけど、なんか番組を汚す気がして送れなかった。でもちょっと悔しい。
431:声の出演:名無しさん
08/04/09 21:18:42 d4/VwG91O
>>427
フレックスタイム制を導入している会社を忘れないであげてください。
>>430
俺は、自分のペンネームを噛まれたり、読み間違えてたりされるけど、別にスルーしてる。
何回もスルーされるようなら、メール送ればいいんじゃない?
432:声の出演:名無しさん
08/04/09 22:24:48 ar5/yp+T0
>>430
1回ぐらいならスルーしていいんじゃね?何回も名前を読み忘れたら抗議もんだけど。
433:声の出演:名無しさん
08/04/09 22:32:16 XNWPDj9YO
弱小ってやっぱりニートなんかな?
>>426 つまらないからだろ
434:声の出演:名無しさん
08/04/09 23:42:22 iTBTnVIL0
>>430
朋先生に何を期待しているんだね。
朋先生は本当に天然さんだなぁと微笑ましくなる場面じゃないか。
435:声の出演:名無しさん
08/04/10 01:47:54 ktynZYDn0
>>433
投稿者がどんな職業なんてどうでもいい事だろう
>つまらないからだろ
おんたもな
436:声の出演:名無しさん
08/04/10 02:42:41 qcIUVN+p0
>>430
もしかしてこの前のラジオネームと追伸を間違えられたメールの人?
437:声の出演:名無しさん
08/04/10 07:53:39 NwR8tzED0
そういえばこの前のGAラジオで稲村さんに間違えられてた奴いたな。
しかも別番組でも間違えていたそうだ。でも覚えられているなんて羨ましい
438:声の出演:名無しさん
08/04/10 16:48:20 Bemw4giR0
ずらうさの付箋は、黒ネコのメール便で送られてきます。
郵便じゃないよ~!
439:声の出演:名無しさん
08/04/10 20:06:14 VR68p1p+0
今週の「RADiO ティンクル☆くるせいだーす」
いちのせ、テンアップ、弱小、はては剣豪まで採用でオールスター状態。
440:声の出演:名無しさん
08/04/10 20:17:29 c3qylHzm0
SASUKEオールスターズみたいな扱いだなw
441:声の出演:名無しさん
08/04/10 20:48:21 z3+Kyh3y0
つまりそのラジオは面白くないってことか?
442:声の出演:名無しさん
08/04/10 21:13:54 VR68p1p+0
>>441
剣豪大先生の新作が聞けますぜw
7分30秒
443:声の出演:名無しさん
08/04/10 21:53:49 9uCOqKyWO
>>439
廃人ばっかりじゃないかW
芸人のラジオとかでいっぱい読まれてる人はすごいと思う時もあるが
声優のラジオで沢山読まれてる人は本当に痛い人としか思えない、
444:声の出演:名無しさん
08/04/10 21:57:07 pz5gUAaA0
と、携帯電話から2ちゃんねるに書き込んでおります。
445:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:07:45 iBZFlyMT0
本当につまらないやつらだとは思うが
廃人とかニートとか書き込んでるやつがいると擁護したくなる
446:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:11:15 9uCOqKyWO
>>445
ニートとは言ってないだろ、
アニメグッズとか声優さんに沢山貢ぐためにせっせと働いているかもしれないしなW
447:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:27:14 9uCOqKyWO
確かに彼らは一般人からみれば廃人だが
我々アニラジ投稿者の中ではエリートだよな 沢山読まれてるんだもの そこまで人生捨てれるんだから立派なもんだ
448:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:32:54 F56+R20+O
凄いな、たかがメールに廃人、人生と来たか。
こりゃアニラジを作業中に流すなんて出来ないな…
なんてったって、その人の人生を賭けた投稿だもんな
449:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:33:37 5uPhu7I80
ネタ葉書は自分の血で書いてます。
450:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:37:48 9uCOqKyWO
なんか廃人だけどカッコイい!アニラジだけに人生をかける男!
情熱大陸とかで取り上げてくれないかなW
451:声の出演:名無しさん
08/04/10 22:45:56 iBZFlyMT0
アニラジに投稿するのに人生捨てる必要なんか何もない。
思いついたらメールするだけ。
452:声の出演:名無しさん
08/04/10 23:10:11 9uCOqKyWO
面接官 「学生時代に力を入れてた事は?」
廃人「はいっ、色んな声優さんのラジオにメールを送ってました!有名になるため、声優さんに名前を覚えてもらうため寝る間もおしんで投稿しました!読まれやすい番組に沢山送ったり、番組の傾向対策を研究して、その甲斐あって年間150通以上採用されました!」
不採用。
453:声の出演:名無しさん
08/04/10 23:20:39 iBZFlyMT0
寝る間も惜しんで投稿してるわけじゃない
だからテンプレでつまらないと批判されてる
勉強だって仕事だってなんでもできる
454:声の出演:名無しさん
08/04/10 23:32:33 7xssPTUwO
『ファンはメールをパーソナリティーに送り、投稿マニアは採用担当者に送る』
455:声の出演:名無しさん
08/04/10 23:33:29 HvrJ2l2d0
>>439
なんか伊藤静のラジオって似たようなPN見ることがすげー多い気がする。
それも結構昔から。
彼女がそういう輩に好かれやすいのか、それとも単純に人気が無いのかよくわからんけど・・・
456:声の出演:名無しさん
08/04/11 00:12:19 yHwoyUjZ0
ここで問題。
一之瀬、リオ、レン、ジョッキ生、~入学希望者
が、よく読まれるラジオって何ー処だ?
457:声の出演:名無しさん
08/04/11 06:40:20 3IZqAASlO
>>もちろん全員が廃人とはいってない
ただ上に名前が上がってる廃人四天王 は確実に人生を捨ててアニラジに投稿する事にかけてると思うぞW
458:声の出演:名無しさん
08/04/11 08:10:55 6dsUgroX0
>>452
放送作家の事務所だったら採用される可能性はあるよ
459:声の出演:名無しさん
08/04/11 09:16:58 4O9D61uy0
>>457
朝から熱心だな
460:声の出演:名無しさん
08/04/11 18:00:06 FuS/u/4DO
>>452
採用
ラジオの関係者
採用される側からする側へ
461:声の出演:名無しさん
08/04/11 19:37:41 +XWRe0mZ0
>>439
風が語りかけます。ヤバイ、ヤバすぎる。
RADiO ティンクル☆くるせいだーす
462:声の出演:名無しさん
08/04/11 19:41:37 NJFzhfZ4O
>>451
それもそうだ。日々の悩みやら出来事を送るだけで良い気がする。ぶっちゃけネタよりフツオタの真面目な話の方が面白い。
463:声の出演:名無しさん
08/04/11 20:54:46 a9PM8F9q0
>>457
俺は四天王の1人だが
廃人でもなければ人生も充実してるぞ
人を廃人扱いして恥ずかしいと思わないのか
464:声の出演:名無しさん
08/04/11 21:47:52 8VJTqGDc0
>>462
ういろう会への入会をおすすめします
>>463
どちらさまですか?
465:声の出演:名無しさん
08/04/11 22:15:28 3IZqAASlO
>>458
無いからWW キモイだけだからWW
オールナイトとかジャンクで100採用ならすごいけど 声優のラジオでは痛いよWW
466:声の出演:名無しさん
08/04/11 23:56:54 T4eZJrdV0
ラジオネーム読まなくてもいい気がしてきた
読まれた本人はわかるだろうし
同じ名前ばっかだとまたこいつか!よりも番組人気ないのかな・・・とか思ってしまう
俺も送ればいいんだろうけどそんなにぽんぽんネタでてこねーw
467:声の出演:名無しさん
08/04/12 00:12:20 0vSFQUxKO
四天王って何?
入道雲先生とか奥村先生とかみたいな悪業投稿者の人w?
468:声の出演:名無しさん
08/04/12 00:36:02 SqNjF/3j0
いや名前はやはり読まれた方がイイ。
何故ならばネタはかぶるものだから。
ネタコーナーなら特にそうだし、テンプレ的なメールはいわずもがな。
自分だけが考え付いたネタだなんて思わない方がいい。
なのでその時に誰が読まれたのかは意外と重要。
ノベ的な意味合いでも。
それでも大丈夫なのはよっぽどメールがこない番組だけ。
469:声の出演:名無しさん
08/04/12 08:09:47 YCW4m++D0
>>441
メールの品質は低いんだが、番組はそんなに悪くない。(前回までのゲスト回はつまらん。)
命題『メールが面白い⇒番組が面白い』
は成立しても、その裏である、
『メールがつまらない⇒番組がつまらない』
は真ではないということか。メール職人としては認めたくない事実だが。
『ラジオ ダ・カーポII~初音島日記~』あたりも、メールはつまらんのに番組は聴ける。
470:声の出演:名無しさん
08/04/12 10:58:44 PPaxDJcZO
>>460
京大生の足の小指君みたいな高学歴アニラジ投稿マニア ならラジオ局にも就職できるんだろうけど
普通のアニラジ投稿マニアには無理だよ。気持ち悪わるがられるだけだよ。
471:声の出演:名無しさん
08/04/12 11:07:50 WRHHGa2n0
>>470
たくさん改行するのってどんな気分?www
472:声の出演:名無しさん
08/04/12 11:46:42 kgXs1YM/0
@ぱよのスティッチちゃんは投稿者からスタッフになったな。
473:声の出演:名無しさん
08/04/12 13:53:05 p1SMBjz6O
弱小と冬木の名前をよく聞くなぁ。お前ら俺の聞いてるラジオに出過ぎなんだよ。
フユキって『えもらぼ』見るまで『みなみけ~おかわり~』からパクった名前でカタカナだと思ってたww
あとバンブーのノベリティ狙いに行けよ。
474:声の出演:名無しさん
08/04/12 14:54:56 SqNjF/3j0
>469
なるほど。正論だな。部分だけで全体を決めつけるのはよくないよな。
おれはパーソナリティーと構成をわけて考えてるんだけど、
そのラジオが面白いのは、メール選んでる方がいまいちで、
もう一方が頑張って面白くしてるってことなのかな。と思った。
まぁメール自体が面白いというのもいいんだが、
番組を面白くする、話を広げるきっかけ程度でも
十分なんじゃないかと思っている。
結局のところパーソナリティーの反応次第だからな。
475:声の出演:名無しさん
08/04/12 14:57:05 PPaxDJcZO
>>468
アホ? 同じ名前で何回も送るな言ってんだよ
>>472
いい大学行ってたんだろ
476:声の出演:名無しさん
08/04/12 15:05:06 Ks3SLOao0
>>470
投稿そのものに語るつもりなら別にスレたててやってください
477:声の出演:名無しさん
08/04/12 16:29:54 dEWPFWVn0
俺もティンクル☆くるせいだーす聞いてるんだけど
オープニングのフリートークと
星に願いをのコーナーの伊藤のタイトルコールと
ドラマパートだけ聞いて
メールが読まれるところは全部スキップしてる
478:声の出演:名無しさん
08/04/12 16:37:50 Ks3SLOao0
>>477
もうラジオ聴いてる感じじゃないな
リスナーにも喜ばれるメール投稿って難しい
479:声の出演:名無しさん
08/04/12 17:09:36 PPaxDJcZO
>>478
ペンネームを色々替えて送ってみてわ?
廃人みたいに同じラジオネームをあちこち聴くだけで不快になるから
知らないラジオネームの人なら少なくともテンプレ的な内容デモ不快にはならんよ
480:声の出演:名無しさん
08/04/12 17:30:21 NUopaj0z0
俺なんて毎回違う名前で送ってるぞ
面倒な時はクッキーに残ってる前使った奴もたまに使うけど基本は毎回違う
481:声の出演:名無しさん
08/04/12 17:36:38 Ks3SLOao0
>>479
悪い事してないのにペンネーム変える必要もないだろう
テンプレでも、多重でもないのに
同じラジオネーム聴いて不快になる理由ってなんなんだ
482:声の出演:名無しさん
08/04/12 17:38:14 PPaxDJcZO
>>480
だよな、俺も何ヶ月かおきに替えてる、ずっと送ってる痛い人と思われたくないもんW
そっちのぼうが喜ばれるよなラジオ側には いろんな人から送られてきてるみたいで人気番組っぽくなるよな
483:声の出演:名無しさん
08/04/12 17:46:11 Ks3SLOao0
>>482
ずっと送ってるから痛い人と思うのもどうかと思うが、普通思うか
人気番組っぽくなっても、根本が面白くないのは変わらないけどね
484:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:05:53 Jcmw1pUZ0
最近このスレに粘着してる携帯の人は
テンプレメールや多重を嫌ってるわけじゃないんだな
自分より読まれてる投稿者を「廃人www」と笑ってるんだが
何が彼をそんなに必死にさせるんだろう
485:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:14:05 PPaxDJcZO
>>484
いやテンプレとか多重とか大量を嫌ってるんだよつまんねーお便りしか書けないのにあちこち送るなカス
486:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:26:09 zq/7naZu0
答えづらいレスには答えない!
それが携帯クオリティ!
487:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:28:17 zRKE1M7H0
ホント、変な子が居着いちゃったな
488:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:37:33 Ks3SLOao0
>>452
これを見る限り学生さんのようだ
投稿者が学生とはかぎらないだろうに、想像力も語彙も少なそう
489:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:41:46 zq/7naZu0
>>488
アホ? あんなにメール送れる廃人がまともに会社勤めしてるわけないだろW
お前のぼうが想像力足りてないのでわ?
490:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:45:21 dEWPFWVn0
ここでいくら粘着してもおまえの嫌いな廃人には効果ないぞ
491:声の出演:名無しさん
08/04/12 18:51:00 NUopaj0z0
自分がメールを大量に送って希薄化させるしか方法は無い!
492:声の出演:名無しさん
08/04/12 19:07:46 dXLjn2CjO
自分が好きで聴いて番組が採用してるんだから…
嫉妬と言わざるを得ない
493:声の出演:名無しさん
08/04/12 19:09:16 Ks3SLOao0
採用されてる多さを知ってるという事はそれだけ多く聴いてるって事か
494:声の出演:名無しさん
08/04/12 19:48:55 PPaxDJcZO
>>491
他の投稿者にそこまで強いるような廃人投稿マニアはウザイな、
大量なんてしたら番組にも迷惑だろ
>>493
いや俺が聴いてるラジオで耳にするのは 弱小問題さんの廃人だけ、 後はこのスレでよくウザイ投稿者として名前が出てくるから批判してるだけ
495:声の出演:名無しさん
08/04/12 20:13:52 dEWPFWVn0
>>494
はっきり言うと毎日同じことを大量に書き込むおまえも迷惑
廃人と思われてるのはおまえの方だよ
496:声の出演:名無しさん
08/04/12 20:16:12 fh+vn9oX0
っていうかこの廃人投稿者ウザイ問題は単純に
一人でもペンネームをちょこちょこ変えて送るだけで解決できるわけだなー
多重は論外だけど
497:声の出演:名無しさん
08/04/12 21:00:10 SqNjF/3j0
毎回読まれるやつウゼーと思うかどうかは人によるだろうからなんともいえんな。
リスナーに痛いやつとおもわれるのが嫌で、名前を変えて送るというのもいるみたいだし。
考え方や価値観の違いなのかもな。
10年前の常連やハガキ職人と言われている人達はまさに身銭切ってやってたからな。
だからおれはたくさん読まれる人は偉いしすごいと思ってるから、
いつも読まれているというだけでは全然そんな風には思わない。
それに結局のところ選択しているのは番組側だしな。
それの否定は番組スタッフの否定だし、
それを否定できるほど、おれは番組に情熱を傾けてもいない。
多重やのべつまくなしと感じる投稿者は確かに嫌だが、
他の全リスナーが自分を痛いやつと思うと感じるのは、自分を映した鏡だと思うんだが。
>480
理由はよくわからんが毎回って結構大変じゃないの?適当につけてるとしても。
おれはずーっと変えないでやってる。めんどくさいし。多分決めるのに毎回悩むな。
別にたくさん送っても読まれてるわけでもないしな。
498:声の出演:名無しさん
08/04/12 21:03:52 hAEm5Ykw0
つまりは、テンプレメールでも大量に送ればID:PPaxDJcZOみたいなのが名前を覚えてくれるってわけだな!
名前覚えられるために頑張って投稿しようっと(^ー^)
>>482
リピーターのいないラジオ、常連のいなくなるラジオ。
番組もさぞ喜ぶでしょうね^^v
499:声の出演:名無しさん
08/04/12 21:13:42 Ks3SLOao0
>>497
ハガキ職人ってすごいよな、ハガキを買ってきて、手書きで、出しにいくんだもんな
私としては、気に入ったラジオに送って採用されてるだけで、
のべつまくなしと思われるのはかなわないなと思う、へこみはしないが
500:声の出演:名無しさん
08/04/12 22:26:07 1UhE2lG10
> 10年前の常連やハガキ職人と言われている人達はまさに身銭切ってやってたからな。
> だからおれはたくさん読まれる人は偉いしすごいと思ってるから、
> いつも読まれているというだけでは全然そんな風には思わない。
今も10年前ならそういう考えでも不思議でないけど、
2,3行目の認識を現代でも持ったままなら論理がおかしい。
501:声の出演:名無しさん
08/04/12 22:35:18 gzOzInyT0
結局 メールを採用する側の好みの問題で
トークがおもしろいパーソナリティは どんなメールでもおもしろいと思うが
トークが面白くないパーソナリティほど しょぼいメールを選ぶ傾向がある
502:声の出演:名無しさん
08/04/12 22:45:40 vwvTxTj/0
自分のメールが大好きな声優さんに読まれないのに
いつも同じ奴が読まれていると嫉妬する。
そいつが他のラジオでも読まれていることを知ると
応援する気持ちも薄いのに大量投稿しやがってと腹が立つ。
しかもそのネタが自分には大概つまらないからなおさら。
だからここに誰それウゼーと書き込んで気晴らしする。
でも毎日粘着するのは周りの迷惑になると思う。
だってそいつはここを見てないか、見てても投稿を止めないから。
503:声の出演:名無しさん
08/04/13 00:16:12 T6DNVu6K0
>>502
その言い方なら言いたいことがわかる。
嫉妬と認めてるだけでもえらい。
504:声の出演:名無しさん
08/04/13 01:58:22 set2FXBu0
このスレで話題になると思ったのに、誰も聞いてねーのか、妄想電波局
まあこれの前に読んだ作りメールと合わせてのネタだけどな
> そんなメールは、手当たり次第に出してるだけで、
> メールの文面も定型にしてあって、それを送りつけてるんだ。
> 第一、番組情報のところのパーソナリティーのところしか
> 見てないような内容じゃないか。
505:声の出演:名無しさん
08/04/13 02:33:09 vo9YnS9j0
>500
論理はあれかもしれんが一応おかしくない。補足すると
今のメールと昔のハガキでは全然違うのは分かってるが、
名前をよく聞くというだけで悪印象を感じないという話。
常連と認識したときにおける第一印象の話。
おれは 常連だな→うぜー ではなく、 常連だな→すごいな
なんだ。まぁ常連の基準が違うかもしれんが。
上手く説明できるいい例が浮かばなくてスマン。
あと昔と比べて今のアニラジはネットも含めてアホみたいにあるだろ。
それらを聞きまくってメールを送って採用されるっていうのは
ものすごい時間がかかるし、自分にはとてもできない。
並以上の情熱や執着がなくちゃできないと思っている。
で、おれはそれを肯定的に受け取っていて、すごいなと思っているんだ。
まぁおれが声オタではなくて、ただのアニラジリスナーだからかもしれんな。
506:声の出演:名無しさん
08/04/13 09:53:33 ByFnBVeA0
妄想電波局はネタのハードルが高い
ゲーム関連のコーナーを作ったんだろうけど非常にネタを出しづらいコーナーになってる
キタエリのラジオは他の番組もネタを1から作らないといけない手間のかかるコーナーが多い
逆にマクロスFXXXのFXXXを考えるコーナーなんかは非常にネタが作り易いくてハードルが低い
番組作る作家は敷居の高いコーナーと敷居の低いコーナーを組み合わせないとダメだよ
507:声の出演:名無しさん
08/04/13 13:04:40 i6CsbYIO0
ダメ出しw
508:声の出演:名無しさん
08/04/13 13:27:03 /AIoB3AkO
>>506
おまえが送んなくても誰か送るよ、 つまんねーネタ送ってスタッフの人こまらせるなよ。
509:声の出演:名無しさん
08/04/13 13:48:15 ByFnBVeA0
誰かが送るって
同じ奴ばっかりだからここでも問題になってるんだろ
同じ奴数人が回してるネタコーナーを聴いてて楽しいか?
510:声の出演:名無しさん
08/04/13 14:46:52 i6CsbYIO0
>>508
完全に釣られてやんのwwwwww
511:声の出演:名無しさん
08/04/13 14:58:39 /AIoB3AkO
>>509
しかたないんじゃない?考えるのが簡単なコーナーで毎回同じ人ならうざいが、
コーナーが変わるまで聴かないとかは?
512:声の出演:名無しさん
08/04/13 16:31:20 luPHRpXS0
絶望放送とかはいい常連の形じゃない?
やっぱりふつおたなんかでたくさん読まれるとウザい、という感じになると思う。
ちゃんとネタ考えてるなら全然ウザさはない。
513:声の出演:名無しさん
08/04/13 17:25:14 /AIoB3AkO
しかしネットだけのラジオで考えるのがむづかしいコーナーって
せめて地上波とネットの両方でやってるような聴いてる人の多い番組ならともかく
514:声の出演:名無しさん
08/04/13 17:50:43 gUSfaMEo0
ネットラジオ自体つまらん
やっぱ地上波のように地に足がついてないと・・・
515:声の出演:名無しさん
08/04/13 18:15:27 lHe2GkA30
>>514
結論それか
地上派とネットラジオの違いって配信方法が違うくらいなのに
516:声の出演:名無しさん
08/04/13 19:18:02 3ZXwPbUg0
つまらないラジオは聞かなければいいんじゃないの。
ネットラジオだったらスキップもできて便利だと思うけど。
517:声の出演:名無しさん
08/04/13 20:13:17 ByFnBVeA0
別に応援してない声優のラジオなら1回でばっさり切れるからいいんだけど
応援してる声優さんのフリートークが聴けるのはラジオだけだからね
518:声の出演:名無しさん
08/04/13 20:37:05 l16n5MpO0
>>517
そうそう。それでこの板の住人はみんな苦しんでる。小清水さんが名塚あたりと
チェンジしちゃえば万事OKなのだが。
519:518
08/04/13 20:38:02 l16n5MpO0
すまん、誤爆した。
520:声の出演:名無しさん
08/04/13 20:45:05 3ZXwPbUg0
俺の場合アニメ声優として声や演技が好きな声優と
ラジオパーソナリティとして好きな声優が違ってる。
だから本当に応援してる声優さんはいないかも。
521:声の出演:名無しさん
08/04/13 23:29:26 4IVjAvGd0
レス番合ってて誤爆ってなんだwwwwwwwww
522:声の出演:名無しさん
08/04/14 00:10:06 rDaHJ8JG0
>>504
聞いてたよ。ここ見てんじゃないかと思ったくらいだ。
そうじゃないなら昔からテンプレメール送る奴いるってことかな?
>>506
本当に何でもいいんだからネタの考え甲斐があるじゃん。
正直単語とかのコーナーって誰が送っても同じ感じだから送る意欲わかない。
トークテーマみたいなもんだろ?
523:声の出演:名無しさん
08/04/14 00:28:05 Zi11Oqe30
だからそういう考えるネタを出す奴が数人しかいないからダメなんだろ
パーソナリティーと数人のリスナーの為のコーナーになったら聴いてる他の人は楽しいか?って事だよ
524:声の出演:名無しさん
08/04/14 00:28:59 Zi11Oqe30
そういう状況を2ちゃんでいうなら
コテハン同士の会話を眺めてるようなもん
525:声の出演:名無しさん
08/04/14 00:58:26 JKJ5k4bh0
単語or一言くらいを募集するコーナーは、ペンネームを読まないことで品質を
維持できるかもしれない。
やよい式ラジオのペンギンのひとり言のコーナーは、クズどもの吹き溜まりには
なっていなかった。
526:声の出演:名無しさん
08/04/14 02:14:51 rDaHJ8JG0
>>523
え?だからこそ投稿者はメール送るんだろ?
聞くだけリスナーにとっては、そのコーナーが面白いかどうかの問題だからまた違う話だ。
メール送る側にとっては考え甲斐の無いコーナーほど送り辛いものはないだろ。
考えるコーナーならテンプレメールや多重も効かないし。
それともネタは思いつかないけど、メールは読まれたいとかそういうことか?
527:声の出演:名無しさん
08/04/14 02:29:06 2XeIRtD0O
超モモなんかはネタコーナーの難易度のバランス良くないか?
528:声の出演:名無しさん
08/04/14 02:35:16 QXhMAR2+0
コーナーに送るからには読まれたいとは思う
でもネタコーナーで読まれてこそ送った甲斐がある
コテハンで送るのは自己主張もあるけど、他に理由がある人もいるだろう
529:声の出演:名無しさん
08/04/14 02:45:01 Zi11Oqe30
>>526
そういう考え方は少数派ってことを理解しないとな
あれだヲタ芸やってるオタと同じだな
俺達が盛り上げてやってるんだから良いだろって考えの持ち主
他の人の事が楽しんでるかどうか考えないタイプ