大長編ドラえもんを熱く語れ!その18at RCOMIC
大長編ドラえもんを熱く語れ!その18 - 暇つぶし2ch26:愛蔵版名無しさん
08/06/18 04:51:15
名探偵コナンは『ピカソ君の探偵ノート』のパクリ

ピカソ君とコナンとの類似点
1.両作品とも探偵ものである。
2.主人公が「中身は大人(もしくは高校生)だけど何らかの理由で見た目は小学生。
  そして小学校に通っている。
3.主人公がめがねを掛けている。
4.主人公が青いスーツを着ている。
5.主人公が蝶ネクタイ

URLリンク(comic.2ch.net)



青山剛昌の漫画作品『名探偵コナン』(1994年1月-)について、作品設定などがこの『ピカソ君の探偵ノート』に類似していることを、
季刊誌「ぱろる」1996年冬(12月20日)号内のコラム『お作法の時間どす』](2001年、風濤社『これでいいのか、子どもの本!!』収録)
にて舟崎が言及している。

それによると舟崎はこの作品の復刊と第二作「マカロニグラタン殺人事件」発表後、「『ピカソ君の探偵ノート』そっくりのマンガが売
れてて、TVアニメにもなってるらしいよ。ほっといていいの」と読者から指摘されて初めて『名探偵コナン』の存在を知り、1冊だけ買っ
て調べてみたところ、状況設定が「極めて似ている」ことを確認。第1巻のみの確認ではそれが偶然の一致なのかかどうか判断しかねるが、
それも面倒であり、先方にこれ以上印税をプレゼントするのも業腹として、知人を介して小学館に事情を質したところ、「作者(青山剛昌)
は舟崎さんの作品を読んでいないかも知れません。だが、スタッフが『ピカソ君』のシチュエーションを面白がって、一アイデアとして提案
した可能性はないとは云えない」という返事だった(同著30ページの記述による)。

後日舟崎は同著コラムにてこの問い合わせの経緯を公表、当時の小学館の対応の不誠実さに関して、「責任の所在がない」「『グレてやる』」
と苦言とも取れるコメントを残している。また、「ピカソ君の探偵ノート」シリーズ第三作『大リーガー殺人計画』にて名探偵でコンナひと、
ほかにもいたっけピカソ君?という、明らかに『名探偵コナン』を意識したと思わしき文を書くなどの反応を行っている。


URLリンク(ja.wikipedia.org)

27:愛蔵版名無しさん
08/06/18 09:10:57
最近長編を買って読み返しているんだけど
色あせなくてびっくりした。

昔、コロコロみたいな分厚いザラ紙仕様の長編集みたいなの持ってたんだけど
それを週末の午後に読むのが至福の時間だった

誰か持ってた人いない?

28:愛蔵版名無しさん
08/06/18 12:57:10
俺はそれで全部集めた。
4冊なんだが4巻はまあ没後の作品。

しかしあれは一冊1000円程度で破格の安さだったな

29:愛蔵版名無しさん
08/06/20 05:46:03
池田憲章が解説の奴か

30:愛蔵版名無しさん
08/06/22 03:04:58
>>16のAAははじめてみた

31:愛蔵版名無しさん
08/06/23 22:40:48
>>28中央公論社の?
4巻あるのか!?

32:28
08/06/23 23:03:05
わさび版ドラえもん主題曲
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
大山版ドラえもん主題曲
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)
URLリンク(a1234567.lolipop.jp)

33:愛蔵版名無しさん
08/06/23 23:21:52
>>31
小学館から出てる分厚いやつのことだろう。ワンニャンまでの大長編が入ってて、全4巻。
4巻目は全て没後の藤子プロによる作品(絶筆のねじ巻きは3巻末)が収録されてる。

34:愛蔵版名無しさん
08/06/24 22:59:53
 >>28のやつは4年前くらいに出たやつだけど、>>27言ってるのは15年前くらいに
出た金銀全二巻のやつの事じゃまいか?
 金と銀だったから「後5年くらい経ったらこれの銅の色のが出るんだな~♪」
思っててすっかり忘れてたら、10年以上たって>>28の、俺が持ってるのより
安くて薄い全4巻のが出てて驚いた。まあドラビアン以降は思い入れがあんまし
無かったし買いなおさなかったけど。

35:愛蔵版名無しさん
08/06/24 23:44:48
たしか魔界大冒険のときに出たはず
表紙にグリーンドラいたから

36:34
08/06/24 23:54:56
>>35
それは知らないわー 随分古いね
俺の持ってる金の方が魔界大冒険まで収録してたから、その段階
でも出してたのかな

37:愛蔵版名無しさん
08/06/25 18:58:45
「ドラえもん映画大全集1000」か。
魔界大冒険までの長編と『ぼく桃太郎のなんなのさ』が入ってるやつ。
1985年の正月に出てるから時期的には宇宙小戦争が近い。

38:愛蔵版名無しさん
08/06/25 23:01:15
宇宙小戦争のときもグリーンドラやってなかったっけ?



39:27
08/06/26 01:48:47
>>34
>>37
それ!それ 懐かしいなあー
誰かに貸してなくしたのかな
「なんなのさ」入ってた!
生まれて初めて映画館で見た映画が「なんなのさ」だった。
「21エモン」と同時上映じゃなかったっけかな

40:愛蔵版名無しさん
08/06/26 19:28:27
>>39
「それ」、って>>34>>37どっちだよw
まあ言ってるのが一冊ぽいから>>37の事みたいだけどな

映画ののび太の恐竜久々見たら、ジャイの「俺も歩くぜ!」のシーン
無かったな。あれは原作のみか。

41:愛蔵版名無しさん
08/06/27 01:00:48
しかも単行本の時の加筆だったと思う
ピカコミで見て驚いた
ピカコミで雑誌掲載版の大長編シリーズ続けてくれないかな
小宇宙戦争は袋とじにしたらマニアは二冊買うだろうし売れるんじゃね?

42:愛蔵版名無しさん
08/06/27 14:14:42
恐竜2006ではあったな

43:愛蔵版名無しさん
08/06/27 14:41:09
 最後のピースケ思い出しながらボール抱いて寝るシーンは泣ける(´Д⊂
くりいむのラストーシーンを当てる番組で2006の最後見たんだが、なんだあれ?

44:愛蔵版名無しさん
08/06/28 14:42:11
見ればわかるが
恐竜2006だとあのシーン無くても良い
むしろあったら台無しなぐらいだ

まぁそんなの関係無く見たいって言う意見もあったりするけど

45:愛蔵版名無しさん
08/06/29 16:34:05
>>43俺いつ書き込んだっけと思った
なんであのシーンをカットしたんだと憤慨したのを覚えている。今思えば正解だったが
ボール落ちてくる辺りからもう涙腺が不味いことになってしまう
だからくりいむのアレを(偶然)見たときは本当に、ハァ(゜д゜)?となった

46:愛蔵版名無しさん
08/06/29 19:32:13
2006の後半は異常に登場人物の成長を推す冒険活劇だったからな。
あんまり落ち着いたシーンを入れるとバランスが崩れたと思う。
まあスタッフロールではボールの一連の場面の原作コマが流れてたけどね。

47:愛蔵版名無しさん
08/06/29 19:53:33
まあそのへんは恐竜2009に期待しようじゃないか

48:愛蔵版名無しさん
08/06/30 13:32:38
新ドラの映画をちゃんと観れる人は大人だなあって思うわ
別モノと考えれば成り立つ映画なのかもしれないが、どうしたって
旧作と比べて文句言いたくなってしまうわ・・・

49:愛蔵版名無しさん
08/07/01 00:44:01
あったかーい目で見られる年になった

50:愛蔵版名無しさん
08/07/01 10:12:10
にぃ~

51:愛蔵版名無しさん
08/07/01 10:38:33
まだリメイクの方がみられる…緑の~好きになれそうにないよ。
うちの子供は恐竜が好きなようだ。

52:愛蔵版名無しさん
08/07/01 18:58:26
ドラって大長編全体で計何回くらい死んでるっけ?
ダメージによる機能停止=死
って定義で
石化は含まないで

53:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:11:32
落下の衝撃で狂った『雲の王国』と、コンピュータが焼き切れた『ブリキの迷宮』の2回。
あと『ねじ巻き都市冒険記』で熊五郎に尻尾のスイッチを引かれて機能が停止した。

54:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:38:17
雲の王国は機能停止ではないから、ブリキの一回だけじゃないか?
ドラズの映画で金塊にされたことはあったがあれは大長編じゃないし。

ギガゾンビに槍対決で負けたときとかは、人間でいう気絶であって死ではなかろう。

55:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:39:18
雲の王国は機能停止というか完全に壊れた感じじゃないか?
一応外傷はなかったけど

56:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:07:25
水につかっただけで元に戻ったし。
調子悪いから再起動させたPCくらいのもんじゃないの

57:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:10:23 Ydb4WIvv
DSのバンブラやってたら、ダウンロード曲に少年期が追加されてた
たまらなくいいなぁ

58:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:19:29
気絶は海底鬼岩城でもあったね。
雲の王国の故障は電柱に激突して直った気がするけど映画は違ったのか。

59:愛蔵版名無しさん
08/07/02 03:46:47
雲の王国ならタンクに特攻した後とかは?

60:愛蔵版名無しさん
08/07/05 19:25:50 ax3yWsRZ
・秘密道具の融合とリアリズム追求バランスで、設定崩壊の不信を払拭
・変哲の無い日常が、非日常へ転じる前戯だけで昇天
・のびたが持つ奇跡の力によるパラレルワールド突入で感涙
・ドラえもんが秘密道具をまともに使えなくなる事件が起き、歓喜
・複雑な問題に対する、秘密道具否定、アナログ自慢で人間の素晴らしさを実感しつつ、その人間が作る秘密道具の素晴らしさを真に実感する。
・途中経過のワクワク感で飯が三杯食える
・何気ない好奇心やミスで、必要以上の効果が発揮され、やってしまった感やこれだから感でクライマックスに向けてクールダウンさせる。
・大事に積み上げられてきたストーリーの核である絶望的ピンチとその一発逆転への期待感で勃起
・ドラえもんがピンチを切り抜ける手段として、過小評価しつつも自信無さげに出す4次元の名に相応しい超兵器道具の一部ですら超無敵だったという事実に改めて驚愕。
・勧善懲悪で進み皮肉に終わるが、感情的なドラえもんは流行らないので、非日常が終わったときのギャップで、一転して落ち着いたロボットの対応で軽いブラックユーモア演出してもらいたい。
・出来杉不介入。毎回のび太達に加わろうとするエピソードで恐怖。ヒントは可。





61:愛蔵版名無しさん
08/07/05 20:33:21
ドラえもん、のび太と出来杉帝国

62:愛蔵版名無しさん
08/07/05 20:35:45
[大長編ドラえもんの見所]
・秘密道具の融合とリアリズム追求のバランスで、設定崩壊の不信を払拭。
・変哲の無い日常が、非日常へ転じる前戯だけで昇天。
・のびたが持つ奇跡の力によるパラレルワールド突入で感涙。
・ドラえもんが秘密道具をまともに使えなくなる状態に陥る事件が起き、歓喜。
・複雑な問題に対しての秘密道具否定アナログ自慢。人間の素晴らしさを実感しつつ、その人間が作った秘密道具の素晴らしさを真に実感。
・感情的なドラえもんが嫌い。
・途中経過のワクワク感で飯が三杯食える。
・何気ない好奇心やミスで必要以上に効果が発揮され、やってしまった感やこれだから感によるクールダウン。
・大事に積み上げられてきたストーリーの核である絶望的なピンチと、その一発逆転への期待感で勃起。
・ドラえもんがピンチを切り抜ける場面で過小評価しつつ自信無さげに出す4次元の名に相応しい超兵器道具の凄さについて、手元に残ったカス道具ですら超無敵だったという事実に改めて驚愕。
・勧善懲悪で進み皮肉に終わるが、悲しい部分は一瞬で軽く流し、一気にパラレルワールド脱出を計る薄情さと、暇つぶし気分の器の大きさに畏怖。
・パラレルワールドから脱却後の達成感と日常生活のギャップ、のび太のアイデンティティ肥大化をアットホームに阻止する自信と期待。しかし逆に一線越えの期待有。
・出来杉不介入。毎回のび太達に加わろうとするエピソードで恐怖。ヒントは可。
・日常では一転して落ち着いたドラえもんのロボット的な合理的な頼もしさで安定感、ブラックユーモアもそつなくこなす18禁へ高まる期待。
・ドラミ不可。

63:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:26:43
つまんね

64:愛蔵版名無しさん
08/07/06 01:12:44
雰囲気だけのアニメにしかなれないか

昔は筋があって割とみれる内容だったが
パロディだな、今後は適当な作家のオナニーだけ

ルパンと一緒で食いつぶされ堕ちるとこまでいく
小学館は本人の意思の尊重はなしか

不二子も死んだらこきおろされ吸い付かれるのを予測して
短編集に自分の未来を載せるべきだった。

不二子Fの致命的ミス、天国で涙目


65:愛蔵版名無しさん
08/07/06 02:07:50
ルパンが不二子ちゃんにこきおろされ涙目までは読んだ

66:愛蔵版名無しさん
08/07/07 21:32:36
数年前パピのフィギュア買った時は気付かなかったんだが、アニメと
原作で服の色違ってたんだね。
 でも原作の白色なんて単行本の表紙に使われた以外にあったっけ?

67:愛蔵版名無しさん
08/07/08 15:18:26
久々に鉄人兵団見て気になったんだけど
普通ドラでも大長編ドラでもいいから、日常シーンのBGMが収録されたサントラって発売されてないのかなぁ?
普通ドラならまだありそうだけど、大長編となると無さそうなんだよな・・・

68:愛蔵版名無しさん
08/07/10 18:27:44
>>67
アニメ・映画のBGMを収録した赤いジャケのCDが実家にあった気がする…

69:愛蔵版名無しさん
08/07/13 19:05:53
ドラザベストとか何とかあるよね。よく知らんけど。

藤子系列でイー曲
スレリンク(asong板)

70:愛蔵版名無しさん
08/07/14 00:32:31
>>69
凄いね7年前からゆっくり続いてるスレなんて
俺まだその頃2chしらなかったわ

71:愛蔵版名無しさん
08/07/16 22:35:18
次々回の映画はたとえ胃の中、水の中をリメイクしたらどうだろう
迫り来る白血球、迷路のような十二指腸、善玉細菌たちとの心温まる交流(ファンタグラス付き)
最後はしずちゃんの排泄器官から出れば完璧じゃないか

72:愛蔵版名無しさん
08/07/16 23:34:05
あのさ、いろんなドラえもん関連書籍やウェブサイトを見て思ったんだけど
雲の王国について触れるとき、必ずといっていいほどの高確率で
「絵物語」がどうたらこうたら書いてる。でもなんか釈然としない

でもその肝心の「絵物語」の中身について触れている人が皆無なのはどうしてか?

思うに、絵物語説をみんなこぞって書いてるのは
みんな噂の又聞きでしかないのではないかと
つまり誰もそんなものは見たことがない。

見たことがないんだけど、Fが休載したという異例のできごとは
一応歴史として書かなくちゃいけないような気がしてくるわけさ
だから、見たことがないのに絵物語が書かれたよ、と誰もが書いてる。

マンコは存在しないのに「存在する」といわれているのと同じ理屈なんだよ
スレリンク(cherryboy板)

73:愛蔵版名無しさん
08/07/16 23:44:48
あと、タイトルは「映画原作ドラえもん のび太と雲の王国」でしかないはずなのに
誰もが「絵物語」と読んでるのがあやしい。
コロコロでそんなタイトルはつけないはず。
他にも言い方があるはずなのに「絵物語」としか呼ばないってことは
やっぱり情報の又聞きでしかないことの証拠。
それがタイトルだと信じてしまってる

74:愛蔵版名無しさん
08/07/17 00:03:32
ごめん,こっちをイジリたい気分なんだ

>>71
それ大腸編ドラえもん

75:愛蔵版名無しさん
08/07/17 13:04:49
>>72
「雲の王国」は俺が中学生になる年の春休み公開で、友達と「多分映画館でドラ
観るのも最後だよね」なんて話してたわ
 んで、俺はコロコロ読んでたからドードー鳥とかまで出てくる
の見る前から知ってたし、絵本になっててビビッたのも記憶にある。
 でも、最近wiki読んで「絵物語は映画と結末が異なる」って書きこみ見て、
「あれ、そうだったっけ?」って思って絵物語の内容を検索したんだけど
おっしゃるとおり出てこないんだよねー。
 もう国会図書館行ってこようかしら・・・

76:愛蔵版名無しさん
08/07/17 20:22:58
「雲の王国」当時は1才で実物は見たことないが経緯なら知ってる。
原作版(P.115以降)と映画版は最終的に悪の親玉は密漁ハンターになるんだけど、
絵物語版は密漁ハンターが未登場で、天上人のノア計画を中止させて終了する。
だから有名なドラえもんの石頭特攻シーンも映画オリジナルの展開。
ただ監督はこの展開が好きじゃないって言ってたから誰のアイディアなのかは不明。

因みに絵物語そのものの図版は最初の項の超縮小版がコロコロ伝説8号に載ってる。

77:愛蔵版名無しさん
08/07/19 15:15:47
70 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2005/08/14(日) 17:37:11 ID:???
藤子先生は幼女を犯したって噂がある

ポコニャン見てたらありえなくもないと思うな



252:愛蔵版名無しさん 2008/07/13(日) 14:40:32 ID:???[sage]
SMクラブに行ってMの女の子を縛ってスケッチしてたって証言が週刊誌に載ったことはあったな
絵を描くだけで手は出さない変わった客だと思ってたら実はF先生だったと後で気づいたとか
つまりはむっつりなんだよ


78:愛蔵版名無しさん
08/07/19 18:46:29
253 :愛蔵版名無しさん:2008/07/13(日) 15:29:37 ID:???
ロリコン説は性根がねじ曲がった奴の想像でしかない。

>>252
数年前に裏ブブカに乗ってた話だろ。
それFスレの過去ログにある根拠無いレスが元ネタだから。

79:愛蔵版名無しさん
08/07/21 23:52:11
エクスプレス読んだけど未来人と和解するシーンって原作にはないのね

80:愛蔵版名無しさん
08/07/22 07:51:56
原作は後日談が省かれることが多い。タイムマシンとか

81:愛蔵版名無しさん
08/07/22 11:50:06
日本誕生は題名の意味が逆に映画で削られてたよな。俺の記憶違いじゃなければ。
まあ日本誕生はF先生の追悼で放送されてたのを見ただけで、
DVDとか見てないから良く分からんが。

超特急は一応未来人の父親が復興に協力するらしいから、
和解したのは想像できる。あれ?これも映画だっけ?
自宅じゃないから確認できなくてスマン。

82:愛蔵版名無しさん
08/07/22 22:44:20
超特急は宇宙空間に吹っ飛ばされた未来もんが何故廃坑にいたのか不明なのが気になった

83:愛蔵版名無しさん
08/07/23 21:43:14
天井に穴があってそこに落ちたとか

>>81
復興は漫画にあったよ

84:愛蔵版名無しさん
08/08/01 20:40:58
「ワンニャン時空伝」「竜の騎士」「パラレル西遊記」、これらの出来事が
同一世界で起きたとしたら、矛盾が無いか?

イチの王国誕生、後に他星へ避難→恐竜誕生、そして絶滅→三蔵法師が居た時代に妖怪が現れる

85:愛蔵版名無しさん
08/08/01 21:42:08
それこそ全部パラレルで

同じ道具出すてもドラえもん説明するし
たまにのび太覚えてるけど

86:愛蔵版名無しさん
08/08/02 01:34:39
>>84
解決してるじゃんw
忙しい気はするが、とりあえず矛盾はないな

87:愛蔵版名無しさん
08/08/02 17:23:59
そもそも大長編の話の半分程度はのび太の夏休み期間中に起きているのだから矛盾しているよ。
のび太が冒険に出かけるごとに、スネ夫も海外旅行だの別荘だのに行く予定を立てないといけないのだから。
さすがにスネちゃま一家もそこまで暇じゃないだろうし、のび太も毎日のように冒険に出ておきながら、
「僕は休みになってもどこにも連れて行ってもらえない日本一不幸な少年なんだ」とふてくされるのはおかしい。
あんなに密度の濃い冒険が続けば普通はもういっぱいいっぱいだって。

88:愛蔵版名無しさん
08/08/02 21:47:58
ワンニャン時空伝って、ドラえもん映画化25周年記念作品より「初めて
ゲストキャラにドラえもんがネコ型体型として認識してもらえた作品」
という印象が強い

89:愛蔵版名無しさん
08/08/02 22:04:28
えらい限定的だな
ネコ型ってだけなら以前にもあったけど

90:愛蔵版名無しさん
08/08/02 23:27:32
>>88
アニマル惑星の立場はどうなる

91:愛蔵版名無しさん
08/08/02 23:57:04
タヌキじゃないとか言ってタヌキに失礼だと言われるシーンがあった希ガス。

そもそも同じ年にあった話なのかだな。
まあ大長編初めて設定では基本4年だったのが5年生になったとかいうのはどっかで見たけど。
ドラえもんは去年も~とか、毎年毎年~とか発言してるから
同じ夏にあった話ではないのかも知れん。大魔境見てたら春休みだったけど。

たとえ同じ春休みとか夏休みとかに起きた事件じゃなくても、
異文化交流しすぎだろwあいつら実はかなりの経験値持ってるよな。

92:愛蔵版名無しさん
08/08/03 01:46:08
ドラえもんは1年のび太と暮らしてみて進展見られなかったらまた過去に戻って出会いからやり直してるんだよ

ゲームで失敗したらセーブポイントまで戻ってやり直すだろ?

93:愛蔵版名無しさん
08/08/03 03:56:38
>>91
同じ年に起きたってのは絶対ないわ

94:愛蔵版名無しさん
08/08/03 08:33:19
っていうことはのび太のクラスだけ義務教育なのに何年も留年していることになるぞww

95:愛蔵版名無しさん
08/08/03 09:16:22
まあのび太はほら。無人島でおっさんになるまで過ごしたことがあるし。

そういや大長編ドラえもんで好きなのとかみんなもあるよな?
鉄人挙げるやつ多いけど、個人的にはそれほどでもないな。
スケールの大きさは屈指だけどさ。ドラえもん全力なのに歯が立たなかったし。

個人的には大魔境、創生日記が好きだな。
大魔境はなんか知らんが思い入れがある。無言で集合してく場面。
創生日記は大長編として見るとアレだけど、連作短編として見ると
中々うまいんじゃないかと思ってる。

96:愛蔵版名無しさん
08/08/03 10:29:02
オレは魔界海底大魔境だな。
あの夏休みの日常からちょっとずつ非日常になっていく自然さ。
あのワクワク感がたまらん。


97:愛蔵版名無しさん
08/08/03 10:59:28
俺の評価(10段階)

恐竜6、宇宙開拓史7、大魔境7、海底鬼岩城8、魔界大冒険10、宇宙小戦争9、鉄人兵団8、
竜の騎士5、パラレル西遊記5、日本誕生9、アニマル惑星5、ドラビアンナイト6、雲の王国9、
ブリキの迷宮7、夢幻三剣士4、創世日記5、銀河超特急7、宇宙漂流記2、太陽王伝説8、
ロボット王国6、ふしぎ風使い3、新魔界大冒険8

採点していないのは見ていない作品
1~3 駄作 4~5 凡作 6~7 良作 8~9 名作 10 傑作

F先生逝去後の作品も決して駄作揃いというわけではないと思う。太陽王とか結構頑張ってるし、
新魔界大冒険もゲストキャラに深みを持たせたり矛盾を解消したりしている。
鉄人兵団はリルルの心の動きが今見たら結構急だからな(ガキの頃にはあまり気づかない)。


98:愛蔵版名無しさん
08/08/03 12:28:06
ランキング廚キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

99:愛蔵版名無しさん
08/08/03 14:53:14
流れを無視してランキング厨と言ってのけた>>98の新たな話題提供に期待。

100:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:11:26
煽られた時はしばらく深呼吸して別のスレ見てるといいよ。

101:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:13:55
ランキングと不等号はどこでも嫌われるから注意するといいよ

102:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:17:16
SF板の順位君を思い出すな。発狂して荒らしとして覚醒したやつだが。
てか待て、こいつ見てないって言ってるぞ。
映画のも事も絡めて話すのはアリだけど漫画のほうもよんでるのかw?

映画で思い入れあるのは宇宙小戦争かな。少年期が好きってだけのことだが。
まあ作品そのものも好きな部類に入るな。
何というかスケールが物足りない気がする以外はかなり良。

103:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:24:15
っていうかパラレル西遊記が採点されている時点で映画のことだって気づけよww

104:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:45:10
大長編見てると、のび太成長してるよネ…ドラに対する思いやりとか…雲の王国だと故障したドラの面倒みてるし。

105:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:51:16
危機的な状態で親友を助けるためならあれくらいの事は出来てもおかしくはないでしょ。
「帰ってきたドラえもん」を見てもわかるけど、のび太はやはりのび太だよ。

106:愛蔵版名無しさん
08/08/03 22:44:13
ドラえもんの日本誕生すき、皆の家出から始まったんだよね、(しずかちゃん除く)小さい頃も大人になった今も楽しめるのがふしぎだけど…映画化されたら、あんまり話を変えて欲しくないな

107:愛蔵版名無しさん
08/08/04 00:34:19 qvB/WaZe
8月の下旬にBSで小宇宙戦争やるみたいだね
氏ねばいいのに

108:愛蔵版名無しさん
08/08/04 00:59:33
小宇宙戦争なんて作品はない
氏ねばいいのに

109:愛蔵版名無しさん
08/08/04 01:08:11
宇宙小戦争ですよね
小さな宇宙じゃなくて、体小さいから小さな戦争であって

110:愛蔵版名無しさん
08/08/04 01:14:43
コスモスターウォーズ

111:愛蔵版名無しさん
08/08/04 17:56:34
むかし「宇宙大戦争」て映画があったんだよ。ドラと同じ東宝で。


112:愛蔵版名無しさん
08/08/04 18:22:15
宇宙円盤大戦争なら知ってる

113:愛蔵版名無しさん
08/08/04 19:41:39
大長編に限らないけど慌てて道具を出すドラえもんのポッケから色んな物出てくるよネ、ヤカンとか哺乳瓶とか、りんごとか‥イカが丸ごと出て来たのはインパクトあった

114:愛蔵版名無しさん
08/08/04 20:15:55
ダイオウイカに襲われているときに目覚まし時計がでてきたことで、
あの時刻が3時だと判明しているのはここだけのひみつ

115:愛蔵版名無しさん
08/08/04 20:27:31
その大王イカにテントぶち破られてたけど、エルがテントにお邪魔したとき何ごともないようにキレイになってたけど、タイムふろしきで直したのかな?

116:愛蔵版名無しさん
08/08/05 22:28:56
短編ののび太と長編ののび太は別人。

117:愛蔵版名無しさん
08/08/05 23:16:19
のび太よりもジャイアンが別人

118:愛蔵版名無しさん
08/08/05 23:54:47
ジャイアンはやってる事は普段と大して変わらない

119:愛蔵版名無しさん
08/08/06 07:50:45
337 愛蔵版名無しさん sage 2008/07/29(火) 12:21:58 ID:???
江川は死人になってから偉そうに罵ったからしゃあねー。
Aは嫌ってるのか?FもAもどちらが欠けても藤子不二雄はここまで行けなかっただろうに。

120:愛蔵版名無しさん
08/08/07 22:22:53
マルチ馬鹿しつけー

121:愛蔵版名無しさん
08/08/07 23:53:23 AaCr0y39
緑の巨人伝読んでみたんだけど意外と面白かった。
森が「時門」閉めたところは、なかなか良いアイディアだと思った。
でも、植物と動物の関係について少しは説明があっても良かったと思う。
その説明をしないと小さい子供はどうして「グリン」の植物は元気がなくて作物がちゃんと育たないのか、わからないんじゃないかなと思った。
まあ映画はもっとわかりにくいって話も聞くけど。
あと個人的にはあれはキー坊じゃないなと思った。
かわいくするためかわからないけど、デザインは原作と変えないでほしかった。

122:愛蔵版名無しさん
08/08/07 23:57:15
>あと個人的にはあれはキー坊じゃないなと思った。
>かわいくするためかわからないけど、デザインは原作と変えないでほしかった。
フー子もだね。
近年の作品を全否定するつもりはないけど、キャラクターデザインに
Fっぽさがなくなってしまった気がする。

123:愛蔵版名無しさん
08/08/08 00:16:47 491lA6HN
確かにフー子もそうだね。
原作のフー子は確かつむじ風の中に一つ目があるだけだったよね。
個人的には風使いは映画も漫画も一番つまらなかったと思う。
まあ友達はフー子の犠牲に泣いたとか言ってたけどね。

124:愛蔵版名無しさん
08/08/08 00:20:59
フー子の気ぐるみであるドラコッコのキャラデザはFなんだけどな
これがFっぽくないとおっしゃる?

125:愛蔵版名無しさん
08/08/08 00:41:23
ザンダクロスも藤子っぽくないな

126:愛蔵版名無しさん
08/08/08 01:53:50
ザンダクロスの足から上はたかや健二の作画。百式てのと似てるんだってね。

>>124
劇中漫画のキャラとしては違和感ないがフー子としては納得しにくい物がある。

127:愛蔵版名無しさん
08/08/08 05:28:40
>>121
デザイン変えたのは、アニメだと動かしづらいかららしい

まぁ可愛くするのも目的だろうけど

128:122
08/08/08 20:22:51
>>124
ごめん、フー子の中身のことを言いたかった。
さすがに一つ目フー子はダメだったのかな、とw

129:愛蔵版名無しさん
08/08/08 22:53:13
268 吉野屋(中国地方) 2008/08/07(木) 23:33:56.51 ID:ngAQB3O50
URLリンク(pai.no.land.to)
URLリンク(pai.no.land.to)
最近これに気がついた
ちなみにどっちも元ネタは宇宙戦争のあれ

130:愛蔵版名無しさん
08/08/08 23:11:00
元ネタなんてあったのか。
どっちもUFOと潜水艦のイメージを足した奴だと思ってた

131:愛蔵版名無しさん
08/08/08 23:22:22
ヤドリ=バケルくんの宇宙人と同じ種族
だと考えると面白いな。どちらも体を持たずに魂だけという共通点もあるし

132:愛蔵版名無しさん
08/08/09 01:10:32
俺はハインラインの人形遣いだと思ってた。

133:愛蔵版名無しさん
08/08/09 17:01:19
俺も人形遣いの系統だと思ってた。
ってか最初に人形遣いが来てんじゃねえの?
作中にも人形遣いみたいにってしずちゃん言ってたろ

134:愛蔵版名無しさん
08/08/09 17:02:55
書いたあと思ったが、UFOのモデルって意味なら宇宙戦争かな

135:愛蔵版名無しさん
08/08/09 17:05:39
>>133
それは言ってない

136:愛蔵版名無しさん
08/08/09 18:43:39
「ふうん、人形使いみたい。」

137:愛蔵版名無しさん
08/08/10 00:40:25
そのセリフがどこにあるか調べたら,同じ見開きに「ギニャー」があって和んだ

138:愛蔵版名無しさん
08/08/10 14:48:03
のび太の宇宙開拓史の、ドラえもんとチャミーの仲が微笑ましかったな。
最後はチャミーがわがまま言いながらも、ドラえもんの頬にチュッwって
やったのには何かジ~ンときた。

139:愛蔵版名無しさん
08/08/10 16:08:15
チャミーは映画で黒目が白黒目になってかわいくなくなったが、
バンホーの妹は映画で白黒目が黒目になってかわいくなくなった

よな?

140:愛蔵版名無しさん
08/08/10 22:48:32
チャミーはやっぱ原作がいいよな。あの猫っぽいとこがかわいい。
ドラえもんに少なからず好意を持ってた辺りは、今になって思えば
もっとピックアップしてもよかったような。ドラえもんも満更でも無さそうだったし。

141:愛蔵版名無しさん
08/08/12 07:08:10
新宇宙開拓史の唯一(かもしれない)の良い点は原作似のチャミーだな。

142:愛蔵版名無しさん
08/08/12 09:00:18
旧映画自体に良い点が殆どないけどな。

143:愛蔵版名無しさん
08/08/12 15:06:05
新開拓史ではちゃんとのび太とギラーミンの対決をやって欲しいものだ。
あとは原作ではのびドラ以外のレギュラーの出番が少ないから
それぞれの見せ場を増やそうとか余計な事をしなければいいや。

本当は毎度毎度の不快な顔芸もやめて欲しいが、これはもう諦める。

144:愛蔵版名無しさん
08/08/12 15:46:09
開拓史で顔芸は勘弁してほしいがなあ。
あれは終盤感情を表に出し過ぎずにしみじみとした終わりが好きなんだよ。
映画版は観てないんだけどギラーミンとの決闘ものび太が男を見せるというか、
大長編で珍しく格好つけるいいシーンだからそこはちゃんとやってほしい。
映画じゃ削られてたんだっけ?確かロップル君が倒したんだよな。

のびドラ以外は出番少なくていいのには同意。
バッサリ切り捨てないと魅力半減だろ、あの話は。
それに喧嘩してたダチがピンチになって駆け付けるって
シチュエーションも役に立たなくなるしな

145:愛蔵版名無しさん
08/08/12 16:15:56
映画版はあからさまに過大評価されてるからな。
シナリオにしてもアクションにしても演出にしても改悪のオンパレードなのに
殆どのレビューの批判点がラストの決闘だけというのは如何なものか。

藤子マニア系のサイトを見て回ってもこの手の批評パターンばっかりなのが納得できない。

146:愛蔵版名無しさん
08/08/12 17:37:37
そういや俺もそんな感じの批評見て影響されたクチかもしれんw
今まで8割がたビデオ借りて観たが未だに宇宙開拓史借りてないのも
チャミーのデザインと決闘改編の悪評があったからだし。

147:愛蔵版名無しさん
08/08/12 20:21:08
卵鳥とかロップル一家との交流シーンがダイジェストだったのが悲しい
最後にのびとしずかの会話なんて要らないシーン追加するヒマあればクレム描写しろよ
しずかはジャイ&スネ呼んだ時点でいらない子なんだから新作では私はピアノのお稽古が…とか
いって退場させて欲しい
それからコーヤコーヤの動物のシーンではジャン黒のBGMをかけて欲しい
それから…それから

148:145
08/08/12 20:34:40
タマゴ鳥のシーンは単なる交流シーンだからダイジェストでも大きなマイナスにはならない。

のび太とロップル達が友情を育んで別れに至るまでの心理描写を殆どカットしたのが最悪。
映画のスタッフが宇宙開拓史のドラマの魅力を軽く見ていたとしか思えない。

149:愛蔵版名無しさん
08/08/12 23:09:04
>>118
にわかドラヲタによくいるよね
普段でもジャイアンは色んな顔見せてるし映画=特別カッコイイとはならない
だから恐竜2008に違和感があるんだよね

150:愛蔵版名無しさん
08/08/12 23:45:06
コロコロ一番に載ってるのは再録?新作?

151:愛蔵版名無しさん
08/08/13 00:21:18
>>116
まあその話をし出すと、
短編間でもコロコロ変わってるんだけどね。
キャラクターの性格設定とか。

152:愛蔵版名無しさん
08/08/13 00:33:47
あのウザイ顔芸は渡辺歩しかやらないから大丈夫だと思う

ジャイアンはそもそも短編でもいざとなったら優しいキャラなのにな・・・・

旧宇宙開拓士の好評価の半分は主題歌で出来ています

153:愛蔵版名無しさん
08/08/13 10:22:30
どこまでやれば顔芸って言われるのか知らんが

そんなに多くないと思う

154:愛蔵版名無しさん
08/08/13 12:52:46
絶叫を控えめにしてくれればそれほど気にはならん

155:愛蔵版名無しさん
08/08/13 23:51:28
>>144
別れのシーンで顔芸なんかやったこと無いし
>>152が言うようにそういうのよくやる渡辺さんが監督じゃないから大丈夫でしょ

156:愛蔵版名無しさん
08/08/13 23:59:42
>>153
一度緑の巨人伝を見てみるといい

のび太が重いものを動かす時、ジャイアンが何故かゴルゴ顔になるシーンは素で引いた

感動短編やってた時の渡辺さんはどこに・・・あれもおばあちゃんの思い出からアレ?って思ってたけど

157:愛蔵版名無しさん
08/08/14 01:02:18
巨人伝なら見たけど
あの程度のギャグ顔なら別に…
面白いと思うし、ウケてたからむしろ恐竜2006と同じかそれ以上にやって欲しいぐらいだ

てかジャイアンのゴルゴ顔って何よ?

158:愛蔵版名無しさん
08/08/15 15:26:24
>>157
あれが受け入れられるなら何だってOKだろう、と傍観者の俺が言ってみる。
動きや顔芸で笑わせるギャグは普段のアニメや漫画に無いから軽く引いてしまう。

159:愛蔵版名無しさん
08/08/15 20:49:09
つ 必中懸賞ハガキを使われたドラえもん

160:愛蔵版名無しさん
08/08/15 22:16:14
コロコロ一番は再録だった
カラーページ2Pあった
しかし扉と1Pだけ…

161:愛蔵版名無しさん
08/08/16 09:30:04 zK1yNS4D
ドラえもんは動きや顔で笑わせる漫画じゃない。
もっといえば、ドラえもんのすまし顔こそそれだけがギャクだし、
伸びたが真剣にあほな事で悩むこともギャグだ。
すねおがかがみ見てマジで「ほれぼれする」とかいうのも笑える。
存在そのものの面白さを無視してめちゃくちゃな動きをさせて演出だと思うのなら
無能なだけ。

162:161
08/08/16 09:34:05 zK1yNS4D
ちなみに俺が最高傑作だと思うのは
リトルスターウォーズ、海底奇岩城、魔界大冒険、鉄人兵団。
昔は映画のドラえもんといったら別格の扱いだったもんだ。
コロコロで先に掲載されるんだけど、俺はころころ変えなかったらアニメが公開されるまで
どきどきしていたもんだ。ちなみに初めて見た大長編はリトルスターウォーズがテレビで放送された
時だった。小学校一年のときだったがそのときの夜は俺の人生の記憶のなかでも
特別な夜でわすれない。

163:161
08/08/16 09:42:48 zK1yNS4D
鉄人兵団実は一番記憶がなく、うる覚えだったので最近ニコニコ動画で全部見直した。
最後しずかちゃんが「リルル~」と叫ぶシーンと、伸びたが「りるるは天使になったのさ」
(キリストのアダムとイブそして天使という作品にマッチした一言)に泣いた。
昔の伸びたは単にまぬけじゃなかったんだ。それは富士子富士夫自身の分身として
描いた伸びたがいた。富士子いわく「伸びたはだめな子だったが、見習う子べきと子がある。それは
このままではいけない、と反省することです」と。
作者である富士子富士夫の道徳観が=ドラえもんの世界の道徳観(何を愛すべきで、何を憎むべきか)
になるのは当然だが、俺は富士子先生の道徳感に共感するものはある。
今のドラえもんにはそういうものがまったくない。



164:愛蔵版名無しさん
08/08/16 11:13:58
おまいさんはもうちっと文章見直そうや
伸びた、富士子ってのだけで読む気失せる

165:愛蔵版名無しさん
08/08/16 17:19:02
>>164
お前、さては優しい奴だな?おれは162の3行目までで脱落した。

要約すると、
ドラえもんは動きじゃなくシュールさで笑わせる漫画だ。
昔の大長編ドラと言ったら短編二本付いたりゴジラと同時上映したりと
豪華で別格だったものだ。俺は映画を見られるまでドキドキしたものだった。
今のドラえもんには藤子先生の愛すべき作品に含まれた道徳観が感じられない。

まあ言ってることはそう悪くはないかな。

166:161
08/08/16 18:28:02 zK1yNS4D
金曜にやってるのをこないだ久しぶりに全部見たが(石器時代の話)
ひどいものだった。
スネオが神さまとなって暴走するのだが、最後はなぜかジャイアンがそんなスネオを
助けるって話。
みていていらいらする展開。最後のおちはホテルがほかの時代に招待します→もうこりごり
というオチだったが、原作ではのび太が「この時代をよくしていこう!」と決意するのに
ママがそんなことより「宿題やれ!」というオチ。どっちがいいかは言わずもがな。
わざわざ話を変えるの理由がわからん。

167:愛蔵版名無しさん
08/08/16 20:06:46
新魔界大冒険ネタバレ

ギラーミンの正体は死んだはずのロップルの父(伝説のガンマンという新設定)
記憶を失いガルタイトにあやつらていたがのび太にショックガンに打たれたショックで記憶が戻る
コア破壊装置に特攻して命をはってコーヤコーヤを救ってハッピーエンド

168:愛蔵版名無しさん
08/08/16 20:26:52
なんで魔界なんだよ

169:愛蔵版名無しさん
08/08/16 22:24:13
特攻しなけりゃその設定でも面白そうだ

170:161
08/08/16 22:29:52 zK1yNS4D
そういう設定はいらない。

171:愛蔵版名無しさん
08/08/16 22:58:40
個人的にはまったく同じ話やられてもつまらんけどな。
無駄にベタベタなお涙設定入れられるのは微妙だけど。
ベタベタはベタベタでもある種のシュールさ、淡々とした空気っつーか。
まあ大げさ過ぎずか。難しいもんだな。

172:愛蔵版名無しさん
08/08/16 22:59:03
何なのコイツ。

173:愛蔵版名無しさん
08/08/16 23:45:04
>>172>>170宛て

174:愛蔵版名無しさん
08/08/17 01:18:06
しかし「ワンニャン時空伝」での恐竜が現れる時代の前に、犬猫らが
現代文明顔負けの高度文明を築いたという絵は妄想したら恐ろしい

犬猫たちのあの時代への環境適合の問題もあっただろうし

175:愛蔵版名無しさん
08/08/17 07:16:12
ドラえもん舞台はアニメ版準拠だったが昨今の映画より面白かった

176:愛蔵版名無しさん
08/08/17 07:55:44
>>174
大長編ドラは恐ろしい話ばっかだよなあ。鉄人は敵が強すぎて
ドラえもん全力出しても勝てなくて先生もイージーな解決方法しか出来なかったし、
雲の王国では天上人は共存する気もなく地上人殺そうとするし、
宇宙小戦争は、おいおい皆、人殺しは良くないな。だし

大魔境はカワイかったな。世間知らずなところが。でも過去に偉い王様いなかったら
人間は犬の奴隷になってた可能性もあるしその点は怖いところか?
ってかワンニャンと比較すると大魔境は人間が生きてる時代にさりげなく
軍隊揃えて攻め込もうとしてたんだよな。兵器はアレだけど。

177:161
08/08/17 09:31:54 a7AqkTqx
>>173おまえこそなんだ。

178:愛蔵版名無しさん
08/08/17 11:49:14
>>176
鉄人って兵団が鏡面世界に入り込んでから高井山の湖の水を全部さらってオイルを除去しちゃえば
兵団は永遠に閉じ込められておしまいだった気がする。

179:愛蔵版名無しさん
08/08/17 12:21:33
まあ確かにそれもありっちゃありか。
鏡面世界で地球破壊爆弾使用したり、ビッグライト使用して戦ったり
それこそあれを使っとけばって話は幾らでも成り立つよな。
逆にいえばそんだけ道具考えたF先生はすごいよな。
締切とか色々忙しかったかもしれんけど。
まあドラえもんは作り話だと思って読む話だって言われりゃそれまでだな。
もしくは人に貸してたり修理中か電池切れか使い捨てだったか脳内補完だな。

180:愛蔵版名無しさん
08/08/17 14:10:57
でも窮地脱出の切り札に「チータローション」はどうかと

181:愛蔵版名無しさん
08/08/17 17:28:11
>>177
自分の言いたいことを書きなぐるだけなら掲示板を使うまでもないだろ。
コテなら尚更、レスは他人が見ることを第一に考えて書くべきだ。
注意されても書き方を改めんわ、人の意見にケチをつけるわ、あんた酷いぞ。
つーか>>170とかこれ自分の馬鹿さ加減を露呈してるだけじゃねえか。

182:愛蔵版名無しさん
08/08/17 19:07:08
まあまあ落ち着け。コテ、ageと揃ってんだからこれは分かりやすいだろ。
つまり、スルーしる

183:愛蔵版名無しさん
08/08/17 19:45:20
大魔境のランチタイムってみんな喜んでるけど、あれ、めちゃくちゃ恐くないか?
高所が平気な人はあんなもんなのかな。


184:161
08/08/17 19:59:42 a7AqkTqx
>>181
俺が170で言いたかったのは安っぽい設定はいらないってことだ。
作品が訴えたい本筋をどう表現するかのほうが重要。
不要な設定をくわえて、微妙に話を変えるのは製作者の自己満足に過ぎない。

185:愛蔵版名無しさん
08/08/17 20:30:16
>>183
子供だからな。子供のころってのは今考えると恐ろしいこと平気でしてたりするもんだ。
そしてそういう経験を積めることは子供の特権だ。
屋根の上に上ったりとか今じゃあまりやりたくねえようなことしてたしなあ。
ほんと今考えると落ちたらどうしようかとか大人が怒るのも無理ねえよなあ。

>>184
そういうこと言いはじめたりするのを俗に中二病っていうんだぜ?
作品の悪いとことかあげるのは構わんがおまいさんなんか悦に入ってね?
こういう見方できる俺大人!みたいな。昔の自分見てるようで恥ずかしい。←これも中ニ病

186:愛蔵版名無しさん
08/08/17 20:38:32
現実だったらタケコプターで飛行するのだって相当恐ろしいと思う。
ただ飛ぶだけでも怖いし、その上電池切れとか故障時のセーフティー皆無だし。

187:愛蔵版名無しさん
08/08/17 21:59:38
そういや、あの5人はタケコプターのおかげで高いところは慣れてるんだよな。
そう考えるとあのシーンも納得がいくな。

188:愛蔵版名無しさん
08/08/17 23:40:21
でものび太は塀の上も歩けない怖がりだぞ

189:161
08/08/17 23:45:33 a7AqkTqx
>>184 中ニだか中三だかしらん。別に悦?に入ってる気もない。
俺は単に不二子が描いたドラえもんの本質と今のアニメはあまりにも違うのではないか
ということが一番いいたいだけ。ほかの人の争う気はない。
ただ、ドラえもんの作品についての意見の交換なら歓迎。
竜の騎士を10年以上ぶりにユーチューブで見直したが、すごい作品だと思った。
「恐竜」を題材にしていることはドラえもんの作品では斬新でも何でもないんだけど、
時間を使ったトリックや、人類を敵視する恐竜族に彗星で一発逆転などのストーリ展開は
やっぱり不二子ならではの才能全快だった。大人が見てもそこそこ楽しめる話だ。
けっこう笑えるシーンもあるしね。

190:161
08/08/17 23:49:03 a7AqkTqx
たしか大長編ではないが、地下の空間に0点の答案を隠すという話があって、
その空間でいろんな冒険するんだけど、最終的に0点の答案が帰ってくるという
本末転倒という話あったね。こういったセンスは大好きだ。

191:愛蔵版名無しさん
08/08/18 00:06:20
不二子って峰不ー二子ちゃん?

192:愛蔵版名無しさん
08/08/18 00:14:25
ニコニコとかユーチューブとか一々言わなくていいよ。

193:愛蔵版名無しさん
08/08/18 00:34:15
才能が全快したのですね
竜の騎士までは才能が病んでたのですね

194:愛蔵版名無しさん
08/08/18 03:58:46
>>189
「ドラえもんについての意見は歓迎」ってお前どんな立場にあるんだよ。
自分の作品世界観しか認めん懐古厨なんて要らんぞ。

195:161
08/08/18 08:40:58 96PYKglJ
>>194いや、自分の世界観以外でも確かに!と思えるものは認めるよ。
ただ、新しいドラえもんの世界のモラルは認めない、というか、間違っていると思う。
わかる人にはわかると思うんだが。
>>186実際飛ぶときはパラシュート背負って飛ぶんだろうな。

196:愛蔵版名無しさん
08/08/18 11:45:06
>>195
>わかる人にはわかると思うんだが
194が言ったことそのまんま実行してて笑った。
とりあえず手前は共有サイト使うことを公開することを恥じるくらいの
羞恥心とモラルを身につけろ。モラルの話をお前がするのはちゃんちゃらおかしいやね

197:161
08/08/18 14:21:51 96PYKglJ
>>196俺の個人の攻撃するより君のドラえもんについての意見を聞かせてくれ。
話はそれからだ。

198:愛蔵版名無しさん
08/08/18 14:26:33
>>189
恐竜人は海底人や天上人と違って、人類を敵視しとらんぞ
戦おうとしてた「恐竜を絶滅させた何者か」も宇宙人だと思ってた

199:愛蔵版名無しさん
08/08/18 15:48:32
天上人の敵視の仕方はなんかおかしいと今でも思ってる。
F先生が倒れてなければ違う展開の可能性もあったのかな?
話の大筋が描かれた絵物語(どんなものか知らん)が掲載されたらしいけど。

恐竜人は色々と世間知らずだったよな。大魔境のやつらと一緒で。
雲を知らず雨を知らず、恐らく気候とかすら知らなかったのじゃあ無いだろうか。
地上では隕石での死亡説なんてものがあったりするけど、
突然生物が絶滅することなんて想像することもできなかったんだろうね。

あ、でも空ってものは知ってたな。宇宙人襲来だと思ってたし。
でも隕石とか実際の威力はあまり知らなかったんだろうね。

200:愛蔵版名無しさん
08/08/18 15:54:56
彗星衝突説は当時の人間社会でも「新説」だったからね

201:愛蔵版名無しさん
08/08/18 18:19:28 96PYKglJ
>>199
「雲を知らず雨を知らず、恐らく気候とかすら知らなかったのじゃあ無いだろうか。」
ドラえもんが造った地下空間で進化し続けたのなら知らなくて当然かもね。
最初にドラえもんたちが地下にこんな空間があっただなんて、と驚いていたが、
地下にもかかわらず、明るく、雨が降らないのに水わき、植物が生い茂っていたのは
のはドラえもんの秘密道具のおかげだったというわけ。


202:161
08/08/18 18:21:27 96PYKglJ
竜の騎士のエンディングではてっきり環境保護を訴えるのかと思ったら
なにもいってなかった。時代もあったんだろうけど、そのほうがさりげなくていいよ。
ドラえもんが美しい地球を守ろうと叫ぶのも悪くはないけど、言葉よりも作品全体でそれを
感じられるのが一番いい。

203:愛蔵版名無しさん
08/08/18 18:33:12
>>197
意見を批判されてると勘違いしてるようだが、お前が叩かれてるのはマナーの悪さだぞ。
お前の感想はありきたりで個人的なヤツばっかで「ああ、そうですか」としか言いようないから。
批判も反論もしようがないし、大体自分と考えが違うからって『攻撃』するのはあんたぐらいだろ。
上から目線で意見も求めてるけど>>167をいらないの一言で切り捨てた馬鹿に誰が語る気になるよ?

204:愛蔵版名無しさん
08/08/18 19:09:45
もういい加減スルーしる。
馬鹿に何言っても無駄。

205:161
08/08/18 20:50:35 96PYKglJ
>>167で「いらない」といったのは
小手先だけの安っぽいアイデアに感じたから。それ以上語るべきもない。
俺の感想が「ああそうですか」で終わるならそれでいい。


206:161
08/08/18 20:56:29 96PYKglJ
ドラえもんの映画で面白いとおもったシーンや驚かされたアイデアはたくさんあるが、
実は誰かと誰かは親子だったとか、そういうどろどろしたのはひとつもないのは偶然じゃないだろう。
ドラえもんにそういう展開は求めていないってことと、安易な設定よりも話の本筋をしっかりしていたから
そういうのは必要なかったんだろう。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch