【どうどう !】北斗の拳62【フッハハハハ~~ッ!!】at RCOMIC
【どうどう !】北斗の拳62【フッハハハハ~~ッ!!】 - 暇つぶし2ch657:愛蔵版名無しさん
08/07/01 05:05:11
          ■毎日新聞廃刊か■ スポーツニッポンは
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
スレリンク(newsplus板)

オカルト板スレリンク(occult板) 
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません

658:愛蔵版名無しさん
08/07/01 05:19:56
コウケツ編に入ってもまだ修羅の国だったのか
ちゃんと読み直すか……

659:愛蔵版名無しさん
08/07/01 06:47:41
>>656
あのあたりがラオウレベル

660:愛蔵版名無しさん
08/07/01 07:17:06
東方力丸
URLリンク(www.watchme.tv)


661:愛蔵版名無しさん
08/07/01 08:22:32 7azZoinw
黒王と松風はどう違うのかいな

662:愛蔵版名無しさん
08/07/01 09:07:14
>>653
だからインフレだって言ってるのに

サイバイマンはピッコロ大魔王より強いんだよおおおおおおおお

663:愛蔵版名無しさん
08/07/01 11:29:30
>>643
そう考えると赤鯱を逃がしたのはワザとだな
修羅の国の恐ろしさを宣伝させる必要があるからな
ラオウも使ってた手法だな

664:愛蔵版名無しさん
08/07/01 11:55:17
教祖はもういいんだよ

665:愛蔵版名無しさん
08/07/01 12:49:35
教祖もカイオウ厨ももういいんだよ

666:愛蔵版名無しさん
08/07/01 13:07:10
「 わ・・・わが息子シバの面影が見える!!」(シュウ)

このシーンについて、
順番的にシバが生まれるより先に目が見えなくなったんじゃなかったっけ?という意見があるが、
盲目ながら手で相手の顔に触れる事で輪郭を思い描く事が出来るシュウの研ぎ澄まされた心眼の賜物。

667:愛蔵版名無しさん
08/07/01 13:40:30
ラオウとカイオウはどっちも滅茶苦茶強いが、どっちもヘタレで、その上セコい。しかしプライドだけは高い。

これでいいじゃないか

668:愛蔵版名無しさん
08/07/01 14:33:39
カイオウがちょっとだけ上ということで終了

669:愛蔵版名無しさん
08/07/01 14:45:28
このスレまで荒らさないでくれ。
その二人の議論は別スレでやってくれ。

670:愛蔵版名無しさん
08/07/01 14:53:17
ヒルカの姦計でフドウが蟻地獄に落とされた際に駆けつけたケンシロウが、
必死にフドウを持ち上げようとしている部下を日和見し矢で殺されたというシーン。

ここでケンシロウはフドウの部下二人を見殺しにしたという意見があるが、
ケンシロウはその傍にいるリンとバットも守らねばならず、動くに動けなかった。

671:愛蔵版名無しさん
08/07/01 15:45:58
>>666 >>670
その通りだ


終了

672:愛蔵版名無しさん
08/07/01 20:38:34
>>661
ご先祖様と子孫の関係と勝手に思ってるが。


673:愛蔵版名無しさん
08/07/01 20:40:15
ヒルカは強いのか弱いのか

674:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:03:07
シュウってなんかバキの本部ばりに小汚い顔という
イメージがあるけど傷がない頃は良く見ると
トップクラスのイケメンだな

675:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:56:42
南斗六聖で一番美にこだわってるユダが一番ブサイクというかキモい件

676:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:57:12
>>670
そういやトヨが引き取った子供が
背中にダイナマイト突っ込まれたときも
一人見殺しにしようとしてたな
フドウの部下が死んでも微笑みで
フドウを引っ張り上げてたし
根は冷酷な人間かもしれんな
ヒルカと何が違うんだ?

677:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:01:42
シバと昔砂蜘蛛が北斗の拳最高のイケメン
次点がサモト様

678:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:42:33
>>676自分では心の温かい人間と思ってるからノー問題

679:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:37:18
元斗帝国の国の規模を知りたい。元々は単なる一村だったのがどれくらい成り上がったのだろうか…

680:愛蔵版名無しさん
08/07/02 09:52:10
あの建造物

681:愛蔵版名無しさん
08/07/02 09:52:32
ジャコウがいかに有能だったかを示している・・・・・

682:愛蔵版名無しさん
08/07/02 14:33:32 Pf2RtgUy
>>675
まぁ、モデルからして
でかくてゴツい野郎が化粧した化け物だからな

その点リュウガのモデルになった
デヴィッドボウイは美しいよね

683:愛蔵版名無しさん
08/07/02 17:45:29
か~マカマカマ・・・

684:愛蔵版名無しさん
08/07/02 17:53:27
>>681
ジャコウといいコウケツといい、その政治手腕を正しい方向に使ってたら
それこそ乱世を終息させた救世主と呼ばれたろうに。惜しいなあ

685:愛蔵版名無しさん
08/07/02 18:07:08
コウケツなんて豊臣秀吉並の人物だろう

686:愛蔵版名無しさん
08/07/02 18:19:59
コウケツ農場の人型に生えた草を見た後では
「実るさ、下にあの老人が眠ってる」がギャグにしか思えない

687:愛蔵版名無しさん
08/07/02 18:26:07
結局あれは実ったんだろうか
FCの北斗4では見事に実って主人公一行の回復アイテムになってたけど

688:愛蔵版名無しさん
08/07/02 18:26:37
知的レベル
コウケツ>ジャコウ>ジャッカル>ユダ>>>>>リハク

689:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:16:16
リハク涙目w

690:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:34:33
>>684-685
核戦争が起こらなかったら、いい政治家になったかも知れないね。

リハクは救いようがないけどw

691:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:00:52
先見の明があるよ
力の時代が終わったことを誰よりも早く察知したわけだからな
ユダはちょっとズレてたんだな

692:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:15:05
ジャギ様だって頭はいいよ

693:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:47:10
>>685
あれは毛沢東
「死体は刻んで畑にまきなさあい」は実話らしい

694:愛蔵版名無しさん
08/07/03 00:43:35
>>693
マジかよ恐ろしい話だな

695:愛蔵版名無しさん
08/07/03 00:57:45
>>690つか核のボタン押すタイプだろ最終的にw

696:愛蔵版名無しさん
08/07/03 03:57:47
この世にはサウザーみたいなイケメンでなおかつ性格もそういうタイプのやつがいるもんだな
すさまじくかっこよかった

697:愛蔵版名無しさん
08/07/03 06:49:31
だがもしサウザーの外見がユダだったら、もっと名キャラと呼ばれたに違いない

698:愛蔵版名無しさん
08/07/03 08:23:04
>>696
くわしく

699:愛蔵版名無しさん
08/07/03 09:54:36
>>696言葉たらずですさまじくかっこわるい

700:愛蔵版名無しさん
08/07/03 10:53:00 INcSDCVC
ヤムチャはケンに勝てる?

701:愛蔵版名無しさん
08/07/03 11:43:21
>>700
惑星の破壊とかが普通にある作品と、せいぜい闘気操るぐらいの作品を比べて何がしたいんだか
ヤムチャはケンに勝てる
これで満足か?

702:愛蔵版名無しさん
08/07/03 20:32:19
>>700有利に戦えるだろうけどどうせ
油断してる間にヒコウ突かれてあべしだろ

703:愛蔵版名無しさん
08/07/03 20:37:07
ちなみにヤムチャは惑星を破壊はできないと思う。
操気弾で星を吹っ飛ばせるとは思えない。
サイヤ人達やフリーザレベルじゃないと惑星破壊はできないんじゃない?

704:愛蔵版名無しさん
08/07/03 20:41:10
ヤムチャにボコられるケンシロウなんて見たない

705:愛蔵版名無しさん
08/07/03 20:55:24
飲茶ってどこまで戦えたっけ?
空飛んでエネルギー弾打てるんだっけ?
それなら話す事はないんだ・・・・・

706:愛蔵版名無しさん
08/07/03 21:02:33
ラオウ「うぬがヤムチャか。ここで死んでもらおうぞ。デュリャー」
指一本で止めるヤムチャ。そのまま吹っ飛ばされるラオウ。
ラオウ「ば、バカな」
ヤムチャ「これが世紀末覇者とか言う奴の実力か。大した事は無いぜ。ははは」
エネルギー弾を連射するヤムチャ。防戦一方のラオウ。
ヤムチャ「逃げろ逃げろ。当たったら死んじまうぞ」
ついに一発当たる。ヤムチャ「死んだ!」
しかし、そのままラオウの姿が消える。そして一瞬のスキを付いてヤムチャの体をついた。

ヤムチャ「なんだ?いまのは?」ラオウ「奥義、無双転生」ヤムチャ「無双転生だと?だが、そんなもので俺にはキズ一つ・・・
なに、体が動かん」ラオウ「今ので秘孔をついてある。つまりもう勝負は決したのだ。」
ヤムチャ「バ、バカな。何故この俺がこんな程度の奴に」
ラオウ「愚か者め。貴様の敗因はその油断にあったのだ。最初から全力でかかっておれば俺を倒せたものを」
ヤムチャ「ご、悟空ー。あべしっ」ラオウ「ヤムチャか。恐るべし男だった」                     おしまい

707:愛蔵版名無しさん
08/07/03 21:50:42
餃子「天よ、↑これはどこが面白い?」
天「お、お前は黙っていろ」

708:愛蔵版名無しさん
08/07/03 21:54:49
まあまあ

709:愛蔵版名無しさん
08/07/03 21:59:02
ドラゴンボール語りはとにかくやめにしよう。


710:愛蔵版名無しさん
08/07/03 22:32:28
DBの話はスレ違いだな
まあDBは大好きだが

711:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:39:06
ヤムチャちゃんと強いんだな!
なんか安心したわ。
周りが強すぎてわからなかっただけなんだ。



712:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:46:40
>>711
そろそろやめような
おれもヤムチャかっこよくて好きだけど

713:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:53:05
最後にこれだけは言わせてくれ。 戦闘力200以下のレベルでも月ほどの惑星を破壊できる
DBの世界で、仮にも人造人間に戦闘力20000以上の悟空と間違われたヤムチャなら
その気になれば余裕で地球破壊が可能



~↓ここから普通の北斗談義↓~

714:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:55:04
ケンシロウが地球破壊するには
相当修行をしないといけないなあ

715:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:57:19
月…戦闘力100あれば破壊できる
地球…戦闘力18000あれば破壊できる
太陽…戦闘力1億5000万でも破壊できない(ただし完全体セルクラスなら破壊できる)

716:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:57:48
ケンシロウは戦闘力精々150くらいだろう

717:愛蔵版名無しさん
08/07/03 23:58:56
やっぱりDB厨はDB厨だったな

718:愛蔵版名無しさん
08/07/04 00:38:09
マイビッチちゃん、今夜も合体~

719:愛蔵版名無しさん
08/07/04 01:33:24
ケンシロウは岩盤割るのが精一杯ですが、それすら凡人が真似すると死にます(アイン)

720:愛蔵版名無しさん
08/07/04 01:37:11
やるじゃない

721:愛蔵版名無しさん
08/07/04 01:53:25
惑星の秘孔を突けばいいんだよ

722:愛蔵版名無しさん
08/07/04 02:42:54
爆砕点穴か

723:愛蔵版名無しさん
08/07/04 02:48:44
核砕孔(かくさいこう)
学術的にプルッツフォン・ポイントと呼ばれる、物体の臍とでもいうべき分子集合体の一番弱い箇所を見極め、鉄拳の一撃で粉々に粉砕する。

724:愛蔵版名無しさん
08/07/04 03:19:56
針の先みたいな拳ですね

725:愛蔵版名無しさん
08/07/04 04:24:58
アラレちゃんも。
惑星じゃないが、月光も。
あと昔コロコロでやってたマジックの漫画でも。
モップでピラミッドパワーやってたやつ

726:愛蔵版名無しさん
08/07/04 05:11:18
サイヤ人やフリーザなどは地球人じゃないから、秘孔があっても位置が違うと思います。
アラレにいたってはロボットだから秘孔などありません。
サウザーとの戦いを避けていたラオウにとって、彼らも相手にしたくはないやっかいな連中なんだと思われます。
ちなみに両津勘吉も、「ギャグマンガだから」秘孔などききません。

727:愛蔵版名無しさん
08/07/04 17:56:27
「ご、悟空ー」だったら
その後はうわらば!だろ、

728:愛蔵版名無しさん
08/07/04 20:15:07
>>726
ええ!?北斗の拳ってギャグマンガじゃなかったの!?

729:愛蔵版名無しさん
08/07/04 20:23:20
北斗もDBもキン肉マンもギャグマンガだよ?

730:愛蔵版名無しさん
08/07/04 20:51:11
『キン肉マン』は最初完全にギャグ漫画として始まってるんだけど、いつの間にかシリアス格闘漫画になっちゃったんだよな
『世紀末リーダー伝たけし』もこのパターンだ

731:愛蔵版名無しさん
08/07/04 21:11:41
熱笑花沢高校

732:愛蔵版名無しさん
08/07/04 21:17:47
>>730
たけしは基本ギャグでたまにシリアス編やる感じだったなあ。シリアス編グダグダなのが多かったけど。

最近で言えばリボーンがギャグ漫画⇒バトル漫画 になった例だね。

733:愛蔵版名無しさん
08/07/04 21:31:32
たけしは作者がギャグだろw

734:愛蔵版名無しさん
08/07/04 21:41:56
test

735:愛蔵版名無しさん
08/07/04 23:05:13
ギャグ漫画は一話完結だからキツクなるんだよね
ストーリー漫画なら、ちょっと進めて「続く」にしちゃえばいいから楽

736:愛蔵版名無しさん
08/07/04 23:43:55
>>722
見逃さないぞ。
Pちゃん乙

>>726
アラレとかフリーザごときがラオウ様に勝てるわけないだろ。
「世紀末覇者 拳王」だぞ。ナックルキング。
地球を割る?戦闘力56万?それがどうした。
この称号の前には、いかなる理屈も無意味。



737:愛蔵版名無しさん
08/07/04 23:47:35
ラオウはいかなる場合でも死兆星が見えていない相手とは戦いたがりません

738:愛蔵版名無しさん
08/07/04 23:52:39
ラオウ「何?島を一個吹っ飛ばしただと。ふはははは。その程度このラオウには通用せんわ。
    ところで、うぬは北斗七星の脇にある小さな星は見たことが有るか?」
べジータ「なんだそれは?そんなものは知らんぞ」
ラオウ「そ、そそそそそうか。き、ききさまはワシとた、たた闘うときでは。なななな無い様だな。
    いいい命びろいししたな」
べジータ「・・・・・・」

739:愛蔵版名無しさん
08/07/05 00:20:50
>>738
むしろラオウに愛着がわいた

740:愛蔵版名無しさん
08/07/05 00:32:31
決戦場が北斗側の世界だったらべジータが相手でもラオウが勝つ

741:愛蔵版名無しさん
08/07/05 00:37:58
>>738
良いなそのラオウw

742:愛蔵版名無しさん
08/07/05 00:43:40
いや、そういうドラゴンボールキャラみたいな存在がいるんなら、
そういう前提のもとに行動するだろう。
本編のラオウだって核ミサイル相手に戦い挑んだりしてないんだから。

ラオウとかユダとか権力者連中は、それなりに知恵をしぼって何か
対策を見つけようとするんじゃないか。見つかるかどうかは別として。

743:愛蔵版名無しさん
08/07/05 00:54:52
核の火に負けるようなラオウではない。
弟トキは核の放射線には負けたが、ラオウは放射線にも打ち勝つだろう。
ラオウは核に勝ち、尚且つ、核戦争後の世界を自分のものにした。
核に勝つほどの強靭な肉体を持つラオウがべジータごときに負けるはずがない。

744:愛蔵版名無しさん
08/07/05 01:24:12
燃え盛る石塊を素手で握っても、全身に火が点いても、
槍や剣で斬られても全く無傷な時点でもはや人外。


745:愛蔵版名無しさん
08/07/05 01:58:57
ユ、ユリアーーーー!

746:愛蔵版名無しさん
08/07/05 02:38:50
>>744
体組織(タンパク質)の高熱に対する耐久力は、鍛えてどうなるもんじゃないからな。
どんな生物であっても、タンパク質は、42℃で変質する。
それはどうやったって鍛えようがない。
ラオウの場合は、皮膚が熱に強いのではなく、闘気をまとうことで耐熱スーツがわりにしていたんじゃないか。
…でも、焼ける石をじかに手で持ってる場面もあったよな…。
物理的強度に関しても、ウロコのように硬質化してないかぎり、どんなに鍛えても刃物にゃ勝てるはずはないしな。
あのフリーザでさえ、気円斬やトランクスの剣であっさり斬られてしまったんだし。

ところで、ラオウが剣や槍で攻撃を受ける場面なんてあったっけ?

747:愛蔵版名無しさん
08/07/05 02:57:16
トウ?

748:愛蔵版名無しさん
08/07/05 03:24:18
天へ

749:愛蔵版名無しさん
08/07/05 07:03:22
コウリュウの息子たちに斧か何か刃物で攻撃されて撥ね返してた

750:愛蔵版名無しさん
08/07/05 10:00:32
トウが自殺する時にラオウの腰から奪った短刀なんだが、ラオウは一体何の為に携帯していたんだろう。
護身用じゃないことは確かだが、あれで食事の時に大根の皮を剥いたりジャガイモを切ったりしていたのか。
おもちゃみたいなナイフで必死に野菜と格闘するラオウを考えると萌える。

751:愛蔵版名無しさん
08/07/05 10:16:26
トウつえー


752:愛蔵版名無しさん
08/07/05 10:20:48
>>750
つまようじ代わりだろ

753:愛蔵版名無しさん
08/07/05 10:42:21
トントントントントント…
ラオウ「イタッ」
側近のヒゲ「もう うっかりさんなんだから!」

754:愛蔵版名無しさん
08/07/05 11:04:08
ラオウ「負けて食おうとは思わぬわ!」
不揃いに切られたニンジンが宙に舞う。

755:愛蔵版名無しさん
08/07/05 11:56:47
ラオウ「愚かな女よ・・・(そのナイフ俺のワキ毛剃りだぞ)」

756:愛蔵版名無しさん
08/07/05 14:11:57
相変わらず衒学的なスレだなあ

757:愛蔵版名無しさん
08/07/05 16:03:07
実際のところ男で脇毛を剃ってる人ってどのくらいいるのかな。

758:愛蔵版名無しさん
08/07/05 18:46:25
ユダはガチ

759:愛蔵版名無しさん
08/07/05 19:47:13
マサト 亀田 武蔵 は剃ってた

760:愛蔵版名無しさん
08/07/05 19:56:54
俺も時々剃ってる。もうすぐ夏だし。

761:愛蔵版名無しさん
08/07/05 20:16:52
>>746
>ラオウが剣や槍で攻撃を受ける場面

五車星兵がラオウに四方から斬りかかるところ。
刃物が全部が砕け散り、ラオウの腕一振りで兵士ミンチ。

762:愛蔵版名無しさん
08/07/05 22:33:18
ラオウ様なら魔人ブウでも剛掌波一発で消滅させてしまうよ

763:愛蔵版名無しさん
08/07/05 23:37:32 czXd3t5O
うぬらは、このラオウの敵か?

764:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:06:45
少年ラオウのイケメンっぷりに萌える

765:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:10:03
最大の謎・・・
核戦争でケンシロウとユリアはシェルターみたいなところに
入れたけどトキだけもういっぱいですとことわられたけど
どうかんがえてもあと一人ぐらい入れるだろうし入れてあげるだろ普通
だいたいケンとトキならこども2、3人余裕でかかえてられるだろうし
ねっころがってその上に子供のられてても平気だろう

766:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:30:50
誰だって狭いのは嫌なんだよ

767:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:33:28

あの扉は誰かが外から押して閉めないと閉まらなかったんだよ。


768:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:44:57
>>765
バンチでやってるトキの外伝マンガではそこのとこ
食糧だのなんだのをどんなに切り詰めても
足りなくて無理ってことになってた
でもそれでもやっぱり入れてあげるよね、
100人とかじゃない、あとたった1人だもんな

769:愛蔵版名無しさん
08/07/06 00:55:43
ケンシロウは1か月飲まず食わずで平気らしいからトキもそうなんじゃないの?

770:愛蔵版名無しさん
08/07/06 01:03:20
>>768
みんななだれこんできたかんじなのによくそんな細かい
食料の計算できるなw

771:愛蔵版名無しさん
08/07/06 01:31:55
重量制限でよかったのに。
3人乗るとブッブー。
よって扉が閉まらないのでトキが残ると。




772:愛蔵版名無しさん
08/07/06 02:19:41
バンチの話なのでほんとはスレ違いなんだけど、
避難する際ケンとユリアがバギーでトキを迎えにきて笑ったw
なんで北斗ってバギー以外の車出てこないんだろw

773:愛蔵版名無しさん
08/07/06 02:48:12
護送用のトラックもなかったか

774:愛蔵版名無しさん
08/07/06 02:49:33
ワイルドな車=バギーw

775:愛蔵版名無しさん
08/07/06 02:52:39
でかいトラックですら岩につまずいて横転してたからな
バギーでもないと世紀末を駆け抜けるのは難しいだろう

776:愛蔵版名無しさん
08/07/06 03:42:20
軽自動車とか走ってる姿が想像できないな

777:愛蔵版名無しさん
08/07/06 04:17:22
>>770>>771
>>510

778:愛蔵版名無しさん
08/07/06 04:27:26
バイクもゴツイ奴ばっかだし
燃料事情からすれば原付の方がいいはずなのだが

779:愛蔵版名無しさん
08/07/06 05:51:21
つーか北斗の世界って、バイクはあるのに自転車はないのかね。
燃料いらないのに。

780:愛蔵版名無しさん
08/07/06 08:48:47
黒王にまたがりシェルターに向かって駆けるラオウ
ババア「す、すいません!ここはもういっぱい・・・」
ラオウにはそんな声は聞こえず
10秒後にはシェルターの中に屍の山が

781:愛蔵版名無しさん
08/07/06 10:43:48
プギャッ! ビチャッ! ブチュッ!
黒王に踏み潰される子供達…

782:愛蔵版名無しさん
08/07/06 11:15:12
自転車はモブで誰か乗ってなかったか

783:愛蔵版名無しさん
08/07/07 14:42:09
原付であの荒野を走るのは無理だろ。タイヤがすぐに逝かれる。
ああ、原付のオフローダーみたいなのなら何とかなるかもしれんが、
原付程度のバイクじゃガソリンもそんなに入らないから長距離移動はきついかな。
トラックは出て来たぞ。
シェルターはビデオのトキ伝ではトキがボタンを押して閉まるようになってたぞ。
しかも、部屋にはあと数人は入れそうなスペースを残したまま。w


784:愛蔵版名無しさん
08/07/07 15:03:09
外伝はパラレルワールドみたいなものだと思うことにした。
昔の劇場版もテレビ版やマンガ版とは少し違う世界になっていたし
マンガ板とテレビ版も少し違うし
それぞれ少しずつ世界が違っているパラレルワールドになってるように見える。
元祖のマンガ版こそが完成された本物の北斗の世界だから、他のテレビ版等のパラレルよりも信頼と安心ができる(まあ、当たり前のことだけど)。


785:愛蔵版名無しさん
08/07/07 15:31:44
テレビ版の方が好きだ。
時間を伸ばしてる分、赤光の元斗vsケンなどの原作にはない絡みがある。


786:愛蔵版名無しさん
08/07/07 18:02:24
>>765
この話題が出るのは果たして何回目ぐらいなんだろw

787:愛蔵版名無しさん
08/07/07 18:14:07
シェルターの件は基本的かつ単純に考えることにした。
トキはイエスだから自分を犠牲にしてまで人を助けたでOK。


788:愛蔵版名無しさん
08/07/07 18:29:06
アニメでは「この扉は外から閉まりません」って設定になってたな。

原作よりはまだ納得行くけど、でも外からしかしまらない扉ってどんな不良品w

789:愛蔵版名無しさん
08/07/07 19:59:04
もうちょっと整理して

790:愛蔵版名無しさん
08/07/07 22:15:11
ふたたび天へ

791:愛蔵版名無しさん
08/07/07 22:15:55
>>780
ラオウは皆殺しにして自分の入るスペースを確保したまではいいが
ドアの閉め方わからずあぼん

792:愛蔵版名無しさん
08/07/07 22:41:48
黒王の腹かっさばいて中に入るんじゃね

793:愛蔵版名無しさん
08/07/07 22:54:55
ラオウには放射能なんて効かないよ!

794:愛蔵版名無しさん
08/07/07 23:08:37
ラオウの完璧なる肉体は放射線すらはね返す
っていうか水爆の火球に呑まれても無傷だね

795:愛蔵版名無しさん
08/07/07 23:17:44
核戦争前の回想シーンって高度な文明を全く感じないよな

796:愛蔵版名無しさん
08/07/08 00:10:22
核戦争前の秋葉原みたいなところで
ユリアとラオウとトキが集合してたじゃんw

797:愛蔵版名無しさん
08/07/08 01:51:07
「俺の女になれ!」
「いやです!」
「なにィ!!」
「いたた!!」
ワイルド過ぎるな

798:愛蔵版名無しさん
08/07/08 04:51:21
回想シーンは全面核戦争になる前の通常戦時代なんじゃないか
なんかいろいろ混乱してるのは全部そのせい

799:愛蔵版名無しさん
08/07/08 11:51:16
トキ伝では
「兄者!悔しくねえのか!俺は認めねえぞ」
「ジャギではケンシロウには勝てん。だがケンシロウにも(以下略)」

のシーンは核戦争後って設定になってるね。
なるほど。道理でモヒカンが「ジャギ様」だとかなんとか言ってる訳だ。

800:愛蔵版名無しさん
08/07/08 14:05:32
この漫画、月日の流れがもう一つよく分らん
核戦争から第一部終了までは一体何年くらい経ってんだ

801:愛蔵版名無しさん
08/07/08 14:11:12
トキが死の灰を浴びて伝承者争い辞退→ケンが伝承者確定、
の流れだから「俺は認めねえ!」のシーンは核戦争後だろうな。

802:愛蔵版名無しさん
08/07/08 16:11:56
マミヤさん
さがっていなさい

803:愛蔵版名無しさん
08/07/08 16:13:07
みているがいい
マミヤさん
相手によっては
こういう拳もある

804:愛蔵版名無しさん
08/07/08 16:23:46
大胸筋って秘孔名はなんとかならなかったんだろうか

805:愛蔵版名無しさん
08/07/08 17:02:53
>>804
あと、「新一」もな。

806:愛蔵版名無しさん
08/07/08 17:14:33
ビルの屋上でジャギがケンに「思いだしてみろ!!あの時のことをよく思いだせ~!!」
とか言って回想を始めるが、ジャギがラオウやトキに文句を言ってるあたりまでは
ケンは居合わせていなかったんだから、思い出しようがないと思うんだけど。

807:愛蔵版名無しさん
08/07/08 18:27:10
ジャギはケンシロウが覗き見してることを知ってたんだよ、きっと

808:愛蔵版名無しさん
08/07/08 19:31:44
ジャギは弟思いだから、タシーロされても暖かくスルーするんだよ。

809:愛蔵版名無しさん
08/07/08 20:15:10
いいかあ、お前らを正気の戻す秘孔はなあ~、これだ!

810:愛蔵版名無しさん
08/07/08 21:46:05
なにをぱら

811:愛蔵版名無しさん
08/07/08 21:47:15
とめった

812:愛蔵版名無しさん
08/07/08 22:07:35
らあべ

813:愛蔵版名無しさん
08/07/08 22:14:16
やべろ

814:愛蔵版名無しさん
08/07/08 22:43:32
へいべ

815:愛蔵版名無しさん
08/07/08 23:36:35
あぷぱ

816:愛蔵版名無しさん
08/07/09 01:54:28
ん?間違ったかな・・・

817:愛蔵版名無しさん
08/07/09 02:12:45
えひゃい

818:愛蔵版名無しさん
08/07/09 02:19:04
ばわ!

819:愛蔵版名無しさん
08/07/09 07:18:53
あかたーーー!

820:愛蔵版名無しさん
08/07/09 08:01:57
あかたって部落?

821:愛蔵版名無しさん
08/07/09 08:51:47 o51NkURN
(゚⊿゚)ツマンネー

822:愛蔵版名無しさん
08/07/09 09:01:32
はぶべべ

823:愛蔵版名無しさん
08/07/09 10:18:39
誰かこの流れを止めてくれ
このままじゃみんな死ん、しんでれぼ!

824:愛蔵版名無しさん
08/07/09 12:04:03
あががごが!

825:愛蔵版名無しさん
08/07/09 12:21:28
はおおごら!

826:愛蔵版名無しさん
08/07/09 12:28:33
働くえ~!!

827:愛蔵版名無しさん
08/07/09 12:49:46
今度あれ!今度あれ!

828:愛蔵版名無しさん
08/07/09 13:10:47
貴様のその疑り深い眼がな~

829:愛蔵版名無しさん
08/07/09 13:16:48
ちにゃ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch