高屋奈月~フルーツバスケット3at RCOMIC
高屋奈月~フルーツバスケット3 - 暇つぶし2ch359:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:11:06
>>403
wだけ抽出するとお前のレスよく引っかかるな>>380 >>382 >>383 >>384 >>401
>>383の言葉そっくり返すよ。お前自覚無いんだな。自分のレスだけ注意しないのな。
一人相撲はお前だ。特徴的なレス、自分の事を言っているのか?この興奮からして高血圧だろう。
調子に乗んなよ粘着しかできねえカスが。どうでもいいけど長文に反応しすぎ。
長文失礼しました

360:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:12:03
別に男がいてもいいよ。日本の少女漫画は文学素養があるものも
多いんだし。フルバも初期の恋愛中心じゃない頃は痛々しいまでの
剥き出しの痛みを透という母性によって昇華される様が文学っぽかったのだし。
少年漫画や青年漫画もジャンル構わず手を出す漫画オタクとしては
性別ごときでキモイだのなんだの言われると心が狭いなあと思うよ。

361:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:16:03
>>406
あのさ…そのレスのどれでもないがwは普通に使うぞ
自分の自演が見事に指摘されたからって、悔し紛れなそんな難癖つけても無意味だよ
2ちゃんで句読点つけまくりなのも特徴的すぎるよ

とりあえず落ち着いたら?そんなに自演ばらされたのが頭にきたのか

362:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:16:36
>>406>>407
あいかわらずの長文2連投乙

あまりの興奮っぷりに吹いたw

363:408
08/07/01 21:19:22
>>409
本当になー
あいかわらず変な改行…

あるものも
多いんだし。←みたいな改行の仕方とか>>379とかにもよくでとるわけで

364:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:22:53
ホントだ、長文レスにもかならず句読点がついてる
406の書き込みとか読むと精神的に大丈夫なの?と言いたくなる
いやはやメンヘラーを引きつけてしまう漫画だ

>長文に反応しすぎ
そりゃこれだけ連投されてりゃ嫌でもキモ!と思うよ~?
その逆ギレっぷりも見苦しいからいい加減にしとけ

365:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:28:04
『すっから』『できねえカスが』とか育ちの悪さとオツムの程度が知れる
句点・読点つけまくりで浮きまくり('A`)

366:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:29:34
え、こんぐらいで長文なの。つかここ書き込むのえらい久しぶりなんだけど。
コナン多すぎだろここ

367:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:31:37
もうこの長文さんはスルーがいい
アホは相手にするだけ無駄

368:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:33:01
>>413
なんとまぁ白々しいレス
自称「えらい久しぶりに書き込む人間」が何で反応してるんですか(笑

369:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:36:49
>>402-404
アホか?その論理でいくと小説でも女流作家の作品は男は読めないな。
女性差別反対と女性の平等進出を言ってる女たちはこういう矛盾ってどう思ってんのかな。
しかも芸術・創作の分野って一番、性別は関係ないのに。

370:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:42:53
>>406>>407>>413>>416
書き込みは一つにまとめなさい
あなた、もうただの荒らしになってるよ

371:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:44:32

ミスった。>>402>>404

372:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:47:38 2EkQ0wYd
>>41
おいおい、>>416だけど一緒にしないでくれ。


373:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:51:27
>>406=407=>>416
…何回同じような書き込みしてるのかね??

>剥き出しの痛みを透という母性によって昇華される様が文学っぽかったのだし。

この辺の内容読むと、ただの釣りのようだが…

374:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:52:10
>>418=>>419
よくミスりますねw
落ち着いたら?別人気取るのも技術が必要だよ

375:愛蔵版名無しさん
08/07/01 21:54:23
レスアンカーミスの多い人ですね(´_ゝ`)

突然、芸術だの文学だの高尚(笑)な話をスレ違いにし始めてるのに噴出した
いっそここに行ってくれ

男性論女性論
URLリンク(love6.2ch.net)

376:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:00:26 2EkQ0wYd
>>421
ゴメン、本当よくミスる。
だけど書き込んだのは>>416だけだ。
漫画とかに男女差ってバカバカしいと思うからな

377:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:01:28
こういうの>>416が典型的なキモ男
少女漫画と小説を一緒にするな!

378:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:03:24
とりあえずageたりsageたりもいいかげんにしれ
どっちかにしろw

379:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:08:06
読む漫画にもよるな…
成人男性が本気でナナやらフルバやら眉漫画などを読んでると失笑してしまうが
萩尾作品とかなら別に
男女差はないとは言えないな

ってスレ違いだ

380:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:08:37
てか、普通に男が少女マンガ読むのキモイって発言したやつが悪いだろ

381:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:09:34 Yq9zbsFc
もうID出して書き込もうよ。
見てて混乱する。なんか全然フルバの話しないで自演がどうとかうるさい。他行けよ。
カップル非難の長文は私が書いたよー。
けど私は自分のレスにはレスしてないし、自演も一切してませんよ。
読みにくい長文書いてすみませんねーww
けどフルバの話もせずIDも出さずスレと全く関係のない話をダラダラするような人に何言われてもなんとも思わん。


382:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:13:02
私の弟も少女漫画よんでる…私のだけど
女の兄弟がいると普通に読むんじゃない?

383:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:19:01
フルバキャラのコスプレしてる男がいたよ
あれはさすがにどうかと思った

384:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:19:53
>>427
実際キモイ

IDなんて出しても末尾表示がないから無意味だと思うよ
携帯とPCで2つのIDなんて当たり前にだせるんだからね

385:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:22:28
>>428
実際自演しまくってる馬鹿が何を言う
そのIDですらこんな長文キモレスしてるしなw>>372>>381
てかな、強制IDじゃない&携帯&パソ表示もされてない板でIDだしたところで無駄

386:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:24:06
>>428
(笑)
スイーツ(笑)
句点・読点

これだけでもレス抽出したら長文ちゃんのレスがでてくる件

387:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:27:12
>>430
いるいるw
ようするにまともな男じゃなくオタクな男が少女漫画にまで手出すんだよね
セーラームーンを読んでるのもフィギュア集めるようなオタク男ばかりだったそうだし
腐女子がBL萌え目当てでジャンプ読むのと同じくらい不純な感じ

388:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:27:55
>>429
ちなみに弟は年いくつ?

389:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:34:38
長文叩かれまくってるなww
だけど長文なんてこのスレの最初にもあったろ
>>26とか

390:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:38:46
>>435
高3
普通にNANAとかフルバとか借りて読んでる

391:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:45:50
>>436
それのさらに協力版みたいな感じでなんかな…

392:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:46:53
>>437
学生ならまだいいんじゃないか
成人男性が少女漫画を読んでる姿はやっぱキモイが

393:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:48:51
>>436
>>26よりレス数が多い上に、さらに長いし、内容が気持ち悪い
死ねとかやたら感情的なのもまた痛いポイントw

394:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:55:28
長文厨専ブラもいれずにスレ読んでるんだな…

それはそうとたかやんの新作もフルバ終盤並みに評判よろしくないんだね
せめて絵が昔に戻ればいいのに

395:愛蔵版名無しさん
08/07/01 22:56:25
>>26のレスには禿げ同できる。
ここ最近の長文は読むのがツライ

396:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:09:51
>>442
つるっとハゲド


絵はもう仕方ないよ
あの馬顔には萎えるけどさorz
横顔はうまかったのにその横顔すら酷いから辛いよねぇ

397:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:11:18
俺、男だけどけっこう少女マンガ読んでるw
フルバは途中で止まってるけど(一応、漫喫で最後まで読んだ
吉田秋生とか好きだけどな
まあ読んでるからって、感動して泣いたりしないけどw
それは少年マンガでも同じだね、泣くようなものは滅多に無いや

398:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:12:59
ごめん、「フルバは途中で止まってるけど」ってのは
単行本を買うのが途中までで、ってことです>>444
だって初期は素直に楽しんでたから、ついブクオフで買っちゃったんだよね・・・

399:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:19:13
カップル量産でも何でもいいけどあの呪いのオチだけは脱力した
風化で解けるなら23巻もいらんかった

400:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:23:24
>>442
わかる!>>26には読ませる力があるってか論旨がまとまってる
今、長文書いてるやつは、ダラダラ書いてるだけ


401:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:37:54
なにこの不自然なマンセー
本人か

402:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:41:26 Yq9zbsFc
てか私は死ねとかは書いてないけど。
別に読みたくなきゃスルーすればいいだけなのに自演って決め付けられても困るw
とりあえずカップル量産の流れが非常に残念ってゆうことでw
恋愛に関しての描写はたかやん下手ってか苦手?なのかなーと。
由希真知はじめうおちゃんと紅野、なんかもー本当に残念な漫画になってしまった。もったいない。

403:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:44:44
>>444
吉田秋生は男でも読める漫画だよね

>>449
まだいたのw
あいかわらずな長文乙
どんだけかまってちゃんなんだ

404:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:49:27
>>447
ダラダラだけならまだいいんだが、文体然り、内容然り気持ち悪いのが最悪
おまけに粘着質で自演魔
2ちゃんでいちいち。、をつけてるのがまた、ね
やたら長文でキモ文書いてる奴だけがこのスレでつけてるのが分かり易すぎてウケる

405:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:50:14 Yq9zbsFc
>>450
フルバの話してるだけですけどww
貴方の書き込みは全くフルバに関係ないみたいだけど、そうゆうのスレチというんじゃ(ry

406:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:51:12
「みんな呪いや過去で苦しんでたけど、透くんに出会ってからというもの、
前向きになれてステキな恋人ができて人生が180度変わりました、信じられません!」
みたいな、何というか・・・パワーストーンとか変な開運財布の広告みたいな感じw
もうね、「何じゃそりゃ」としか言いようが無い終盤なんだよねぇ

407:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:52:06
>>446
あと無駄に引っ張りまくってたしょうもない伏線のオチの数々な……
過去話のしぐれとかしぐれとかしぐれとか
中盤から明らかにテンポが遅くなって引き伸ばしモードになってるのが辛かった

408:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:52:41
>>446
あと無駄に引っ張りまくってたしょうもない伏線のオチの数々な……
過去話のしぐれとかしぐれとかしぐれとか
中盤から明らかにテンポが遅くなって引き伸ばしモードになってるのが辛かった

409:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:52:46
450
お前も一体何がしたいのかわからない。
何にそんな目くじらたててるんだ?
誰かこのスレの流れ説明してエロい人

410:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:53:21
タイムアウトして連打したら重複してしまった
すまそ

411:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:54:02
>>456
まずレスアンカーくらいつけれるようになるまで三年ロムってもう一度書き込みにおいで

412:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:55:53
>>450
長文厨はレス乞食だよ
句読点をNG指定したらこいつのながーいレスが透明あぼーんされて目にすら入らなくなった
超おすすめ

413:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:57:30
この漫画、後付が多すぎ…夾の帽子とか今日子と夾の邂逅とか
山篭りしてないとか…読者を馬鹿にするにも程がある

414:愛蔵版名無しさん
08/07/01 23:59:30
>>453
言えとる
ほんとカルト教の教祖様です
本人は自分の欲(夾の事)のだけの為に動いてた事を終盤ゲロってたというのに

リンの懐柔されっぷりが激しくキモスですた
つくづく誰からに依存しなきゃいけない女というか…鬱陶しい奴だなと思った

415:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:01:18
高屋んは最初から決めてたみたいなこといってたが、そら無理だよと思ったw
後付設定はかなり多いと思う

416:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:03:07
今日子と勝也の話がウザくて寒くてたまらんかった
この親にしてこの子ありなのね

417:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:05:20
なんかだんだん長文叩いてるやつが一人で連打してるように思えてきた…

418:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:10:07
>>464
長文はもう寝な

419:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:10:13 ORW2jAJr
うおーすげーレスw
ふつうに考えてこのスレがここまでレスつくわけないんだがww
ずっとsageてて長文厨をやたら煽ってるだけのレスは明らかに自演だよねw
長文読んでみたけど真鍋批判、ゆき真知批判を下手な文章でダラダラ書いてるだけだよね。
そんなに噛み付くことか?
しまいにゃ男女論まで出てるけど…なんかさすがフルバスレだなw

420:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:11:22
>>460
山篭りは実はしてまてんでした!には笑ったなあ、どんだけ腐れた生活送ってたのかと
師匠も師匠だよ

421:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:12:31
>>464>>466
ageてsageて忙しいな
ageでのレスがあると決まってsageでも似たような書き込みがあったりするよねw

422:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:13:01
真鍋とマチ批判には禿げしく同意

423:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:14:31
またレス番飛んでるよ…
まだいるのか?

424:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:15:06
長文厨はオナニーレスし続けてないで早く下手な自演とその臭い文体どうにかしろよ

425:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:16:05
ここは長文荒らしの日記帳スレじゃないぞ
だらだらと連投と自演してれば噛み付かれる罠

426:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:19:02
>>463
あの話2chでも叩かれてたような
あの頃から急激につまらなくなっていったな…

427:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:19:15
例の長文の人は自作自演が見破られたのと、
自分が叩かれた事が悔しくて仕方ないのね
自分の書き込みを抽出して確認してごらん
びっくりするくらい文体がコテ化しちゃってるから

428:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:21:18
>>468
自演はしてないと思うよ。何個かオレが書いたのさされてるし

429:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:22:07
このスレのおすすめにリンクされてる少女漫画板のスレにも長文書きの馬鹿が書き込みしまくってた
そこでも同じような書き込みしまくってるし
いいかげん元のスレ住人にも「フルバの話続けすぎ」みたいな痛い視線を感じるわけだが
どこ行っても空気もマナーも守れないんだな…こいつは

430:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:22:11
長文コピペに全力で釣られて連投しまくってる人は一体?


431:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:24:03
>>475
連投自演してたよ
自分に突っかかってくる奴や他の奴にもレスはしてるようだけどw



432:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:25:35
>>477
コピペじゃないからみんなウザがってるんだよ

他スレでも長文失礼長文失礼連呼しながら長文書きまくって
フルバスレでもないのにフルバスレみたいに占拠しちゃってる始末

433:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:26:04
結論としては真鍋の嫌われっぷりは異常ってことか

434:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:28:05
>>480
長文荒らしのキティっぷりが異常ってことでもある

435:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:30:04
コピペみたいな文章ではあるがなw
他の人も書いてるけど、文章能力なさすぎてただダラダラとひたすらに痛い文なのが見ていて哀れ
自分でも長文って解っていて、失礼と思うなら、はなから書かなきゃいいのにね

436:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:30:13
>>479
じゃあ>>26のヤツと同一人物じゃね?
長文すまぬとか書いてあるしw

437:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:31:54
547 花と名無しさん sage New! 2008/06/26(木) 22:58:48 ID:???0
>>537
いや、透みたいな完璧系良い子キャラは最後まで完璧を貫かないとダメだ。
透が偽善者に成り下がってしまった原因は変に人間臭さを持たせてしまって
キャラが破綻して劣化してしまったんだから。その他の完璧系良い子キャラ
にはアニメ版小公女セーラのセーラがいるが、あれも有り得ないほど完璧な
キャラだったけど、向こうは最後まで完璧なキャラを貫き通したから成功し
た。




>>480
透もきらいみたいだよ?↑
それにしても改行おかしいだろ…常考
まじでクセありすぎ、この人の文体

438:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:31:57 8c1g0jrR
一度皆さんIDさらして書き込んでみませんか?
正直な話このスレが一日でここまでレスつくわけがない。
第三者からしたら長文厨もそれに一分おきくらいで反応してる書き込みも
自演にしか思えないんですけどねw

439:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:33:22
>>483
実は同じ奴なんじゃ?と思った時もあったw
でも微妙に違うよね

440:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:34:43
>>485
つく時はつきまくってるよ
この長文荒らしがきてから習得レスが半端じゃなかったものw
なにがあったのかと

それにわざわざageてれ素なんてほかのスレにも迷惑なのにするわけないだろう…
どんだけ非常識なんだ
自己中心的で最低な奴だな

441:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:35:24
>>485
お前の何処が「第三者」なんだよw
ageてsageて書き込みしまくってるくせに

442:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:36:30
>>483
文章力に明らかな差がある

443:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:39:13
>>487
たぶんID出たら書き込み絶対半分ぐらいになるよw
そんな怒りなさんなってw
あなたの文体もなんというかわかりやすいですねw

444:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:39:37
改行前に、をつけずに句点で〆るのもこの人の特徴っぽいね
484の転載レスも485のレスもソレ
485は句点の代わりにwにしてるようだが

445:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:40:19
>>483
その人も叩かれた気がするけど、今の厨みたく粘着する事もなく消えたような?

446:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:40:33
>>490
今度はsageになってるぞ
本当忙しい奴だな

荒らしに来てるわけ?

447:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:43:40
>>26
スイーツ(笑)
スイーツ脳

みたいな香ばしい単語は使ってなかったぞ
違う意味で匂う文体ではあったry

448:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:43:48
>>346の長文の登場以降、非常に読みづらい
飛ばしても頻繁に出てくるし…迷惑千万

449:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:46:27
ったく他のスレでも暴れるなよ>長文厨
しかし毎回毎回よくそこまで長々と書けるもんだねー

450:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:47:06
>>26が注目されてるから読んでみたけど、文体ちがうでしょ
ダラ長文より読みやすい

451:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:47:12
>>488>>493
>>487があげるなっていうからさ。
勝手に長文扱いしないでくれませんか?
自分フルバスレは基本ロム派で長文は読まずにスルーするんですがw
だって読んでても頭痛くなるだけだもん。まとまりなくてw
それに一々反応してスレ消費するくらいだったらIDさらして書き込みを
自重させたほうがいいかなーと。
こんな問答が続いてたらスレ見る気もなくすでしょ。

452:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:49:33
>>346のレスがあった時スレ見てなかったんだけど、それ以降それ以前に比べてやたらレスが伸びててびっくりした
そして読みづらいに禿同、一行目でアウト

453:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:51:51
>>26の自演かうたがいたくなるくらい>>26マンセー多いなw
>>26もほかの長文も十分読みにくい・・・

454:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:52:36
>>498
なら最初からageるなと
そして火に油注いでるのは貴様でもあるのだからまたロムればいいのに
長文はスルーがいいだろうには同意
ただIDなんて関係ないだろう
せめて末尾表示があれば別だがなー

455:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:54:48
>>26をマンセーはしないけど、最近書き込みまくってる長文の奴よりは
その書き込みは「まだ」読める範囲
どっちにしろやたらと長文を書きまくる奴はブログでも借りてそこで書き続けてくれよって

456:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:58:48
>>500
わかった!今暴れてる長文厨は>>26をマンセーさせる為の布石だったんだ
壮大すぎる釣りお疲れさん!!

457:愛蔵版名無しさん
08/07/02 00:59:33
>>26も長いが>>346は異常
コピペかと思ったし
しかもその後も('A`)

なんにせよもうスルー推奨だよ

458:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:00:05
落ち着いたか?

459:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:01:11
なんかここまで長文で批判されちゃうってある意味フルバもすごい漫画だよなw

460:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:03:28
他のスレでまであのノリで書き込んでるのがな…
これじゃフルバ厨うぜーと言われるのも時間の問題だよ

461:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:04:15
今猛威を奮ってる長文鬼にお願いがあります。
迷惑ですので…もう分かるな

462:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:06:48
衝動のまま書き連ねて読む側の人間の事考えてない感じ(読みにくい事この上ない)が公共の掲示板に書き込む文章としてはどうかと
読む気が失せる

フルバがつまらなくなったのは同感だけどね

463:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:24:16
一桁の頃はなかなか面白かったのに
変身もしなくなってつまらなくなった

464:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:38:35
>>509
確かに読みにくく読む気も失せるな
なんか試練って感じ

465:愛蔵版名無しさん
08/07/02 01:55:47
なるほど
長文を読む気が失せるというのを
フルバ後半は冗長グダグダで読む気が失せるということに
ひっかけてるんだな
深いぜw

466:愛蔵版名無しさん
08/07/02 02:41:03
確かに冗長グダグダだったなー
15巻くらいで終わらせておけばよかったのに

467:愛蔵版名無しさん
08/07/02 03:23:01
全部の主要キャラに、1トラウマエピソードは入れる形が読者の中にはクドく感じる人もいたのかなぁ・・・。

468:愛蔵版名無しさん
08/07/02 05:35:52
うわー今きてびっくり
なんかすごかったんだね。
長文がどうとか必死に釣られてる人って同一人物?
書き込みの時間帯が全部一緒だよね。

469:愛蔵版名無しさん
08/07/02 10:30:54
長文にウダウダ文句言ってるやつはただのバカだろう

470:愛蔵版名無しさん
08/07/02 10:46:50
伸びてると思ったらまだ続いてたのかこの話題w
長文が悪いというか、誰もレスしてないのに同じような内容の長文を何回も書くのがどうかと思った
言葉通り一人相撲だった

>>463
過去話いらんかったよね…あんだけ教祖のように描かれてた今日子さんがあんなだとは…
読者で個々に想像の余地を与えてほしかった……

471:愛蔵版名無しさん
08/07/02 10:54:30
自演って叫んでるやつらは真性の馬鹿だな
どこが同一自演なんだよww
オレが書いたレスに必死に騒いでるしww
スゲー恥ずかしいwwwww
頭の悪いキモブスども乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

472:愛蔵版名無しさん
08/07/02 11:49:31
スルー技術なさすぎ

473:愛蔵版名無しさん
08/07/02 12:36:49
長文に対してあの人は何をあんな怒ってたんだろね。
長文書く人なんてどのスレにもいるし、別に自演てわけじゃないと思うけどね。
カプ批判と真鍋批判がそんなに嫌だったのかな。
今見ると全然書き込みないし、

474:愛蔵版名無しさん
08/07/02 12:42:42
>>26の盛大すぎる自演乙


475:愛蔵版名無しさん
08/07/02 13:27:46
>>26の自演とは思わんが…とっくにいないだろうし
つーか自演×2叫ぶのやめね?本題からズレすぎ

476:愛蔵版名無しさん
08/07/02 13:46:35
少女マンガを読む男・・・しゅごキャラ読んでるやつ多すぎる
萌え目当てのヲタばっかりだけど
VIPでフルバの名前が何度か出たけどアニメは評価されてるといったところ

477:愛蔵版名無しさん
08/07/02 13:50:56
フルバは萌目当てじゃなくアニメ効果→漫喫読みする男は多いと思われ

478:愛蔵版名無しさん
08/07/02 14:08:48
つーか誰が読んだってどうでもいいよ

479:愛蔵版名無しさん
08/07/02 14:09:19
前の人が弟が読んでるって書いてあったけど私の場合よく兄が読んでる
しかも23歳社会人wwオタ要素はゼロだけど…あ、少女マンガ読んでる事がオタか…
よく新刊買ってくきてくれる優しいお兄ちゃんです


480:愛蔵版名無しさん
08/07/02 15:55:26
長文に書かれてる真鍋と真知の糞ッぷりは的を射まくってる
ダラダラとか非難されてるけど痛いほど真意伝わってきて禿げ同だ
言っとくが自演ではない

481:愛蔵版名無しさん
08/07/02 16:04:37
なんか長文に対して文句言ってる人の方が荒らしに思える

482:愛蔵版名無しさん
08/07/02 16:11:37
別段文句はおかしくなかったけど、明らかに途中から流れがおかしい
煽りいるだろ

483:愛蔵版名無しさん
08/07/02 16:18:27
りっちゃんって初登場のあたりしか輝いているところがない
てか出番そこと最後くらいしか…orz

484:愛蔵版名無しさん
08/07/02 16:59:31
つーか>>26がやたら挙げられててウザすぎ

485:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:05:12
また長文女は連投してたのか
こういうのを自演というのだよ>>527-528
時間帯見ても

486:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:11:45
ぶっちゃけ内容自体感情任せで異常な感じだったよ
おまけにあの長文
どこのスレでも長文って嫌がられるもんだ

長文乙でスルーされる事が多々
平日の昼間から自己擁護してるあたりこいつの生活が垣間見えるが
>>517の言う通り、同じような内容(ひたすら同じキャラ叩き)を何回も何回も連投してるのと
これまた同じ内容を他のスレでまで書いてるのが異常

487:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:20:10
長文文句言ってるお前ら2連投もスゲー怪しい

488:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:22:59
またゴミが沸いてるww

489:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:26:24
長文にたかるハエの間違いだろ

490:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:43:41
>>517
>>511でその話は終わってたのに、
例の長文荒らしがまた>>515以降でヒステリー起こしてるって言う印象
自分のあの読む気も失せる糞文がいかに目ざわりかってまだ自覚ないんだから、
釣りというより真性だろうよ

491:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:44:31
>>534=>>536

わかりやすい三連投だな
つか書き込みがあって即反応してるあたり張り付いてるのか…?
気持ち悪すぎる

492:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:44:32
また懲りずに…長文書いてたやつも長文にぐだぐだ文句言ってるやつも
どっちも荒らしだよ。粘着しすぎててキモすぎ

493:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:45:09
19:20
19:22:59
19:26:24


早すぎる

494:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:47:17
>>539
というか515の長文厨がまた第三者装って掘り返してるあたりただの荒らしだろ
もうその前のレス(514)じゃ普通の話してるというのに…

粘着過ぎてきんもーっ

495:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:49:46
好きなキャラクター、嫌いなキャラクター3
スレリンク(gcomic板)

このスレでも長文荒らしがここと同じ事書いて浮いてるのに吹いた

496:愛蔵版名無しさん
08/07/02 19:51:20
>>538
待て待て3連投じゃねえよww
自分>>535だがゴミって長文自演魔のことなんだけどww
悲しいからちゃんと見極めてくれ

497:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:04:01
>>542
そうそう、そこそこ
あきらかにあの長文の厨だよね

498:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:07:43
>>542
ちょwおまwww
激わろたwwwwホントに同じwwwww
真鍋のこと書いてるwwwwwww

499:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:17:17
>>543
お前まぎらわしいなw
ちゃんとゴミが何かを言え
お前のせいで>>536も勘違いしてるw敵にも味方にも刺されるタイプだな
つか自演認定ムズイ

500:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:21:01
>>544>>545
だろ?あっちこっちでながったらしい書き込みして浮きまくりだよ

501:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:27:35
てかもうそろそろ話題を変えよう
長文厨が痛いのは同意だけどいつまでこいつのためにスレ消費するの?
もうスルーしようよ
話題振ってる人何回も出てるのにあっち蒸し返すなよー

502:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:33:30
また自演論議してる…釣られ杉だろww
自演自演言ってるヤツらカモられてること気付けよ


503:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:39:17
>>548
同意
粘着しすぎてて長文厨よりキんモー!!!!
お前らこそ荒らしだきんもー!!!!!

504:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:41:54
>>547
自演乙

505:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:46:50
高屋って学校嫌いだったor浮いてたのかな
星歌スレでも書いたけど漫画で出てくる単語、
「バイト」「補修」「テスト」だけだよね、マジで
なんか学校に毎日通って、生活してる匂いがしない>主人公

506:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:48:48
綾女は実に惜しいキャラだったと思う
生徒会での女を振るエピさえなかったら良い清涼剤だったのに
なんであのネタ書いたんだよ作者orz

507:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:52:13
綾女もだけど複線匂わせといて実は考えてませんでしたーって感じするやつ多いよね
あれはあとから無理矢理つじつま合わせて話作ったように見えた

508:愛蔵版名無しさん
08/07/02 20:58:27
この漫画でヒロの存在意義が全くわからん
りっちゃんと違い結構登場してんのに
性格の悪さしか目にとまらん

509:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:07:19
>>553
禿同
ゆきネタで弟救わんひでー兄貴だなと思い、後の行動で見直し
女生徒会長を振る様で暴落した。後ちょっと頑張れば最後まで良キャラだった

510:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:23:11
>>550
これこれ自演乙
長文厨本人が何長文厨とか書いてるんだよ
滑稽にも程がある

511:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:24:59
>>550>>551
もうよそのスレでまで恥晒すなよ
ホントにみっともないから

>>553
あやめよりシグレが肩透かし過ぎて萎えた
しかもこいつも恋愛ネタあってさらに萎えた
しかもアキト…

512:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:27:55
>>550
きんもーっ

だが
キんモーでもきんもーでもないぞ

お前はどうしてこんなにわかりやすいんだ?
ねちねち漫画のキャラとスレに粘着してないで仕事探せよ
昼間からいたみたいでドン引きだよ

513:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:32:12
>>514まで流れ変わってたのに
つくづくその後の長文荒らしの腹立ち紛れの書き込みが…
なんにせよスルーがいいよもう

ヒロとか律は数合わせキャラな幹事で不憫だった
もっとちゃんとと描いて欲しかった

514:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:41:33
好き嫌いキャラスレ見たけど、マジでここと一緒で糞ワロタ
しかもここに現れた時期から向こうにも出没してるのがw

515:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:44:04
あーやは最後まで逆キャラでいって欲しかった、とはいえ難しいか
過去の由希に対する態度考えると

516:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:47:48
もう構わないほうがいい
構うから長文女が勢いづく…スルーしろ

517:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:52:59
あーやって某カードアニメのフブキングに似てる
どっちもトラブルメーカーwwだけど下の兄弟思い
あーやの女振るエピって2番くらいに後付けくさい
生徒会長になってる人望なのに自分に好意寄せてる相手にそんなことしねぇだろと

518:愛蔵版名無しさん
08/07/02 21:57:52
>>564
あーわかるかも
結構似てるキャラいるよね
それ指摘されて作者が柱で怒ってたがw

519:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:05:50
岡田あーみんの漫画のキャラにも似てるな
誰とも言わないが

520:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:05:48
蓋を開けてみたらアキトが一番カヤの外
12支あれだけ苦しめて存在意義まるでなし

521:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:07:30
自分は小さい頃、母親が少女漫画雑誌をもらってきてたのを読んでた
そのせいというわけでもないだろうけど、男だけど少女漫画も読むよ
生徒諸君!、BANANA FISH、闇のパープルアイ、花のあすか組、スケバン刑事とか好きw

フルバはアニメを見て、原作も読んだ
三角関係が崩れた生徒会話のあたりから別作品になっちゃったなーという感じ

522:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:08:54
この漫画精神的に弱い奴が読む漫画という感じ
泣きながらw

一番ウザかったので電波女のいじめの話

523:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:11:51
粘着長文批判キモッ!!!!
どんだけスルーできないんだよ呆れる
長文批判して自演騒いでんのキモ男だろww

524:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:13:13 /DSmrOVo
>>570
>>570
>>570

>>550
>>550
>>550

晒しage

525:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:14:54
魚花の話なんて完全に蛇足だしね
もう兎に角全キャラに不幸エピつけなきゃ気が済まないみたいな?
不幸話の展覧会かよ

526:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:16:09
>>568
というか昔はテンポよくほどよくシリアスなラブコメ漫画だったと思うんだが
中盤からシリアス一辺倒になったからつまらなくなった
変身もしなくなったし

527:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:18:24
スルーしてた結果このスレが長文だらけの惨状になってたんですがw
叩かれるのが嫌ならもうあんな読むのも億劫な気持ち悪い文章化か内容にね!
もちろん他スレでもな!>>570

つーかまだ粘着してんのかよ…叩かれてむかついて必死にレスしてるのはほかでもないお前だろ
お前こそもうこのスレスルーしろよ

528:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:18:32
逆に、トラウマも特別な悩みもないけど
透や十二支と出会って友情や愛情を感じたりする人物がいたほうが
話としても透たちの人格にも深さが出る気がする
まあ序盤に限っての条件になるけどw
誰もが弱くトラウマがあったので、マリアのようなおかんのような透君に出会って救われました、めでたしめでたし!
って、どこの変な宗教なんだよ!とw

529:>>570はいつもの池沼
08/07/02 22:18:34 /qcoQkkG
主要キャラ(透・十二支+猫+神)に留まらず 
脇役(ヤンキー・電波・糞生徒会兄妹・透両親・素子先輩・アキト両親…)にまで不幸エピ
透・アキト関連はまだいいとしてねっとした素子先輩・りっちゃん母以外の脇役エピはいらね

自演認定されるからしばらくはage推奨

530:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:19:32 /qcoQkkG
あ、素子先輩は不幸ではなかったね。連投すまぬ

531:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:20:12
>>569
電波の設定は何でギャグに留めて置かなかったのかね
序盤に散々ギャグっぽい使われ方してたから、いきなり深刻に扱われててびっくりした

532:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:20:26
>>572
花ちゃんエピは全エピの中でも一番吐き気がする
あまりのイジメっぷりに…

533:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:21:30
しかも悩みに悩んだ電波=トラウマ能力を
透をからかう同級生女子には平気で使うという、この矛盾w
変な後付けエピをやっちゃうから不自然になるんだよな

534:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:21:42
>>574
池沼は相手にしないが吉

アキトの最後の懐柔されっぷりに萎えた
予想はしてたがね…
徹底的にヒールでいたら好きになったのに
登場人物の中で透がやはり一番腹黒なんだろう

535:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:25:33 oLoyDtzT
>>575
言えてる言えてる>どこの変な宗教
変に現実的な不幸ネタ(いじめやら)描いてるわりに
透の存在自体がファンタジーすぎてちぐはぐなんだよね

まぁいじめネタもキサの件みたいに安易に書いてそうだけどw(可愛い子がいじめられてたら萌えるってやつね

536:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:25:46
>>576
お前、馬鹿すぎじゃね?

537:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:27:19
魚花の透マンセーっぷりに理由をつける為に
書いたんだろうけど、完全に糞話だよアレ
今日子の話もドキュソすぎて好きになれない

538:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:29:36
>>578
花ちゃんはギャグキャラとして好きだったのに、あの過去話し以降受け付けなくなった
あの弟も嫌いだった

539:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:30:09
不幸な自分、独りぼっちの自分、
そんな自分を救ってくれないと友達になれないのか?
って感じだよねw厨二病っぽいというか・・・浅はかなんだよね、もったいない

540:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:34:48
一人くらい普通の子がいたらよかったと思う
友達に

541:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:42:11
自分は馬鹿な旅人の話が嫌い
なんだあの童話…しかも紅葉以外のやつは笑ってるって…

542:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:47:19
>>588
同感

543:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:52:25
リンの不幸話もいいかげんにしろよといいたくなった
親ネタばっかだし
仮に不幸だからって人に暴言やら傷つけてもいいとでも思ってるのかといいたい
夾といいリンといいアキトもだけど

544:愛蔵版名無しさん
08/07/02 22:59:06
馬鹿な旅人の話嫌いだ
正直あの手の話は狙いすぎだと思うんだ

545:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:06:57
>>590
わかる。暴言はこうが暴力振るおうが一番可哀想な被害者扱いで
本当に不幸なら何しても良い状態になってたとしか思えん
自分の不幸に酔ってるようにしか見えなかった。特に夾


546:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:13:04
そうなんだよね
自分カワイソスで周りを傷つけてる態度が気に入らない
夾なんて自分から動こうともせず、ひたすら不幸に浸ってたもんな
不快だよ、こういうキャラ

それでもこのキャラは可哀想なんだよみたいな気持ちで作者は書いてたとしたら頭おかしいとしか言いようがない
どれだけ辛い思いして生きてようが他人傷つけてる時点で同情の余地なし

547:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:17:47
>>580
花からすれば透は命の恩人みたいなものなのだし、数少ない友達だからそう
なってしまったんじゃないのか?結局、キサと同じように心の弱みに付け込ま
れて洗脳、調教されて透の言うことを聞き、奴の為に命を捧げる人間ガードロ
ボットにされてこのようになったんじゃない?

548:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:21:32
花のいじめ話はほんとイライラしたな
完全に蛇足

549:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:26:26
>>594
命の恩人のためとはいえ、
ちょっとクラスメートが敵視したくらいで
人を殺しかけたと悩んだ能力を
故意に向けるなんて、変と思わないの?
命を捧げるも何も、危険は無いわけだし
透のためなら他人は(些細なことで)死んでも平気、みたいなとこが嫌なんだよね

550:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:39:11
花「いじめと能力の地獄から透君が救ってくれました
おかげで今では他人を軽く傷つけて不安にさせるのも平気です」

これはキモイw
こんな発言は無いけどやってることはこういうことだもんな

551:愛蔵版名無しさん
08/07/02 23:44:07
>>597
ホントだよww
そもそも花自身あれじゃあ普通の友達は出来ないよって感じだったからなぁ

552:愛蔵版名無しさん
08/07/03 00:42:20
もっと徹底的にヒロインとその相手役をクローズアップさせて
その成長を緻密に描けば良かったのに…
無理やり12支を描き切ろうとするから全てが霞んで中途半端

553:愛蔵版名無しさん
08/07/03 01:36:53
やれやれ自演判定者がテンパッテて馬鹿としか言えないな
バロスwwwwwww
本当に長文厨が書き込んでると思ってんのかよwwwwww
だとしたらめでたいヤツらだなwwwww
お前らがスレ荒らしだってことに気付けよwwwwwww
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554:愛蔵版名無しさん
08/07/03 01:47:18
>>599
そうだよな

魚花より十二支の律とかもう少しどうにかしてやればよかったのに…

555:愛蔵版名無しさん
08/07/03 02:31:23
草生やしまくりの病人ははともかく、>>597に笑ったw
実際にありそうなセリフだw花ちゃんって毒舌家だしさ


556:愛蔵版名無しさん
08/07/03 02:49:50
もっとゆっくりペースでやりましょうね。

557:愛蔵版名無しさん
08/07/03 03:05:05
>>596
>透のためなら他人は(些細なことで)死んでも平気、みたいなとこ

こういう奴だらけなのがこの漫画の怖い&キモイとこ
最終的にアキトもリンみたいな感じになってそうだしw
きめえ

558:愛蔵版名無しさん
08/07/03 03:52:22
絵がどんどん悲惨になってた
ヒロインの目が怖い

559:愛蔵版名無しさん
08/07/03 11:17:48
引き際を間違えた漫画

560:愛蔵版名無しさん
08/07/03 13:59:31
高屋のポエムが好きな俺は異端

561:愛蔵版名無しさん
08/07/03 15:19:31
どうやら昨日も長文とか自演騒ぎがあったんだな
なんか長文自演批判してる人って学習能力無さ杉だろ
どんだけ釣られてんだよ
他スレのネタまで持ってくるとは呆れて(ry
きめえええ
にも程がある

562:愛蔵版名無しさん
08/07/03 15:30:45
高屋ポエムはこの漫画のウリ!
俺も好き。

563:愛蔵版名無しさん
08/07/03 15:30:49
釣れますか?

564:愛蔵版名無しさん
08/07/03 15:41:04
>>608
消えろクズ!!

565:愛蔵版名無しさん
08/07/03 19:06:54
初期のポエムはまあ良かったけど花魚のところでキモく感じてきた

566:愛蔵版名無しさん
08/07/03 21:25:21
ポエムに嫌悪感は無いんだけど、繰り返し使われてる言葉とか意味が多くてデジャブってる。
「心が病んでいく」とか。

567:愛蔵版名無しさん
08/07/04 00:47:42
>>597
作者は「強くなること」=「自分を虐めた相手を全ての面で越え、自分がされ
たより更に陰湿、卑劣な手段を使って恐怖でねじ伏せ、彼らを一方的に嬲り殺
しにできるようになること」と思っているので仕方が無いwww

透のカモにされる奴
真面目な奴、対人関係が苦手ながら周囲に溶け込もうと努力する奴、自分より
他人を思いやる奴。自分に対して徹底的に尽くす奴。悉く、いい奴ほどカモに
される。上記の条件を全てクリアしてるのが、紅葉とキサ。作者は嫌がらせで
やってるのか?

568:愛蔵版名無しさん
08/07/04 02:27:46
おにぎりエピソード大好き!

569:愛蔵版名無しさん
08/07/04 05:57:04 Ula+X19D
名無しキャラや脇役キャラの扱いひどすぎる。
たかやんってこの人はこうゆうキャラ設定!って決めたらとことん型にはめるとゆうか…
出番一回くらいのやられキャラや雑魚キャラはこんくらい傷つけてもいいだろう、みたいな。
それでいてカバーかざるキャラとかは、ちょっとなんかされただけでトラウマアピールだもんなぁ。
いいエピソードもいっぱいあるだけに色々疑問に感じてしまう

570:愛蔵版名無しさん
08/07/04 08:46:35
何もかも極端なんだよね
旅人の話とか誰が笑うんだよと思った
あんな話誰も笑えねーよw
それで周り最低、主キャラはいいこって描写……これいかに?

571:愛蔵版名無しさん
08/07/04 14:43:36
なんかこの漫画みんな自己愛性症候群ぽいよね
そうゆう人ってすぐ自分は被害者で周囲は加害者みたいな妄想に駆られやすいらしいよ
真知とか透の描写なんてまさに妬まれていびられる可哀相な私、の図だよね
ゆきやきょんも可哀相な俺設定に酔い過ぎて(しまいには自分で号泣)ひいたわ
容姿端麗って設定に救われてるけど十二支が皆ブスだったら救いようがないよねw


572:愛蔵版名無しさん
08/07/04 16:22:18
草摩一族って何であんなに金持ちなの!?

573:愛蔵版名無しさん
08/07/04 17:12:58 Ula+X19D
アキトって透とクレノ刺してもなんで誰にも咎められないの?
初期はなちゃんとかうおちゃんなら半殺しにすると思うのになんか仲良くなってたよね
うおちゃんがなんでアキトに抱き付くのか意味わからなかった
もとこや木ノ下さんには電波飛ばしたりガンつけたり説教したり散々だったのに


574:愛蔵版名無しさん
08/07/04 19:04:22 xGvP+Wq8
>>617
たかや「掃き溜めに鶴です^^」

575:愛蔵版名無しさん
08/07/04 20:13:38
>>617
ある程度主要キャラ良い子贔屓になるのは仕方ないかもだけど、周囲を悪人にしすぎだよね
周囲を悪人ぽく描いて、それで理解してあげる透は優しい子!って周囲を下にして主要キャラを持ち上げてる感じ

周囲で浮いてるとか孤独だとか言うけど
実際その浮いてるキャラの言動見てるとそう思われても仕方ないのでは…?と思う場面が多々あった
特に今日子とリンはその傾向が強かった気がする

576:愛蔵版名無しさん
08/07/04 23:42:44 mjGxslfS
>>617
あれマジでひどいと思ったwwww>>622の言うとおりww

577:愛蔵版名無しさん
08/07/05 00:20:54 fKWUBXGQ
アンチスレかよ

578:愛蔵版名無しさん
08/07/05 02:28:55
アンチが多いだけであって
別にアンチだけのスレじゃねーだろ

579:愛蔵版名無しさん
08/07/05 03:35:54
今から10レスぐらいは、アンチ無しでマンセースレだけにしてみないかい!!

580:愛蔵版名無しさん
08/07/05 04:42:02
フルバ、全俺が泣いた!!

581:愛蔵版名無しさん
08/07/05 07:57:32
既出だろうけどアキトとゆきって色は違うけど髪型全く一緒だよねw

582:名無し
08/07/05 08:32:13
初めの頃、峡は電波とくっついて、雪は透とくっつくと思っていたんだけど全然だった
紅葉が一番幸せになってほしかった


583:愛蔵版名無しさん
08/07/05 10:11:01
神羅ちゃんが好きだった

584:愛蔵版名無しさん
08/07/05 11:50:10
ロリコンと呼ばれてもいい。キサが好きだ。

585:愛蔵版名無しさん
08/07/05 12:35:39
りっちゃんが好きです。

586:愛蔵版名無しさん
08/07/05 14:10:48
ヒロの母ちゃんが好き

587:愛蔵版名無しさん
08/07/05 14:30:02
>>622
ぶっちゃけ動物に変身するぐらいでドン引きするってのもないよね
猫の化け物化も友達だったら普通はそうアカラサマにはせんだろう
別に透がすごい訳でもない
のに、ああやって描けるたかやんはすごいよね!!!


………ふぅ、あと2レスか

588:愛蔵版名無しさん
08/07/05 15:14:19
途中からキャラ絵がすっごい変化したよね
描き慣れ築き上げたものをぶち壊すって凄い勇気だと思う
しかもファンに平等性を持たせる為にあえてキャラそっくり区別
極力無しのバリアフリーを実現!なかなかできないよ
プwww


589:愛蔵版名無しさん
08/07/05 19:05:20
フルバには、友達を大切にする心とか
相手を許せる思いやり、寛容な心、そういう
人として大切なものをいっぱい教わったよ

友達じゃないその他大勢はどうなろうとかまわないし
むしろ適度に使える「ツール」でしかないんだけどね

590:愛蔵版名無しさん
08/07/05 20:53:09
10レス終了~

591:愛蔵版名無しさん
08/07/06 07:16:59
アンチじゃないけど
高屋は思考がネギまの赤松に似てると思う
キャラ自体の魅力は描けるけどその分周囲は少し簡略化してしまうというか…
実際ラストがああなるならいっそキャラものにすれば良かったんだよな
十二支のキャラソンとかやればあの時期なら売れたでしょ

592:愛蔵版名無しさん
08/07/06 11:49:53
キャラソンなんかいらねーよwww

593:愛蔵版名無しさん
08/07/06 12:07:53
>>631
別にロリコンとか変に思う必要全く無いと思うよ?夾やリンとかと違って
周りに当たったりせず、自分が変わることで相手の気を引こうとしているし
、気は弱いながらも何事にも立ち向かっていく勇気や芯の強さも持ってるし
、ただ守られてるだけじゃないし、傷のなめ合いしかできないわけじゃない
から、紅葉や由希と並んで精神的には大人だと思うよ。


594:愛蔵版名無しさん
08/07/06 16:18:48
マジレスするところ?w

キサユキ辺りは弱いだけで他人を攻撃はしないからなぁ
夾やリンは弱いだけでなく器物破損・他人を攻撃するってのが目に余る…
ヒロは口悪いけど夾やリン程ではなく、暴力には移行しない・小中学生だってとこで少し軟化されてるかな

595:愛蔵版名無しさん
08/07/06 20:56:47
久しぶりに読みなおしたけど
やっぱりいい漫画だねー
何度泣かされたやら

596:愛蔵版名無しさん
08/07/06 23:26:27
俺も泣かされたよ~



後半のグダグダっぷり、
後づけ設定の多さ、
絵の劣化ぶりに

597:愛蔵版名無しさん
08/07/06 23:42:21
せめて15巻くらいで終わってたら、かなり評価は違ったかもしれないな。

598:愛蔵版名無しさん
08/07/07 02:06:19
いや別に23巻あってもいい、変にドロドロしないで、初期のようなコメディー色のある三角関係のままだったら!

599:愛蔵版名無しさん
08/07/07 06:41:23
>>645
わかるよ。ゆき透夾の三角関係、作画崩壊がなく、コメディのままなら神認定してたかもしれない。
けど三角関係のままならどっちなの?みたいになってたかもね。

600:愛蔵版名無しさん
08/07/07 13:17:46
>>629
自分はそれにプラスして、魚と紅葉がくっつくんじゃないかと思ってたな
低身長無邪気系イイトコの坊ちゃんと、
高身長世話焼き元ヤン姐御の組み合わせ…

601:愛蔵版名無しさん
08/07/07 14:12:16
自分はあの修学旅行で告った女生徒みたいに、キョンと魚ちゃんのカップリングの可能性があると思ってた時期がありました。

602:愛蔵版名無しさん
08/07/07 20:16:39
なんか夾とか見てると散々赤の他人は殴ったり人の好意に対してひどいふるまいしたりして
傷つけまくったくせに自分は幸せにハッピーエンドって…自分らがよけりゃ
周りが多少傷つこうかしったこっちゃないってかんじだよね

603:愛蔵版名無しさん
08/07/07 21:29:22
>>649
それが作品内の一つのテーマだから仕方ない
脇役、モブはとにかくメインキャラの引き立て役で悪意を持って振舞う人々だ、とかね
幸せは有限であり持てる者と持たざる者が出るのがこの漫画の理なんだよ
そんな漫画の「持てる者」キャラの振る舞いは全て浄化され(た事にされ)幸せになっていく・・・

604:愛蔵版名無しさん
08/07/07 21:39:42
絵の劣化は手の病気したせい?
後半ホントにキャラ見分けるの大変だった

605:愛蔵版名無しさん
08/07/07 21:50:33
夾は由希に
謝ってほしかったなー
土下座で

606:愛蔵版名無しさん
08/07/07 23:02:37
アキトは十二支に
償ってほしかったなー
命で

607:愛蔵版名無しさん
08/07/08 02:24:07
夾も由希も、自分の事なんて何も知らないのに好きだと言ってくる子が嫌だったみたいだけど、そういう子が皆何もわかってない子みたいに描かれてたのは嫌だったわ
修学旅行で夾に告った女の子の「これから知ってけばいいじゃん!」てセリフは人としてとても真っ当なセリフだと思った。

608:愛蔵版名無しさん
08/07/08 06:25:01
この漫画はいろんな意味できもかったな
なんで売れてるのかわからなかった
個人的にホスト部に続いて大人買いして失敗したなと思った漫画…
白癬の漫画って合わないのかもしれないな…

609:愛蔵版名無しさん
08/07/08 08:30:24
>>649
はげどー
夾は一度自分から謝るべきだったな

610:愛蔵版名無しさん
08/07/08 19:13:31
しぐれはアキトと
償ってほしかったなー
心中で

611:愛蔵版名無しさん
08/07/08 20:27:40
>>657
そんなことしたところで、リンはともかく、紅葉やキサやはとりは浮かばれな
いでしょ。

>>629
紅葉の場合、もっとこの漫画が続いていたら悪女とかに騙されたり、バイオリ
ニスト生命絶たれるくらいの怪我を負わされたりして、作者によって不幸の
どん底に叩き落されたんだろうな。

612:愛蔵版名無しさん
08/07/09 00:27:07
なんかもったいない漫画だよね

613:愛蔵版名無しさん
08/07/09 00:58:14
あやめってアキトになんかされたっけ?

614:愛蔵版名無しさん
08/07/09 15:30:36
ファンタジーの時はいいけど、
リアルな恋愛だの友情だのの描写になるとイマイチだね
なぜかいじめられてる人物の心境は上手いけど

615:愛蔵版名無しさん
08/07/09 17:07:07
>>661
>なぜかいじめられてる人物の心境は上手いけど

いやド下手だろ…独りよがりで被害者意識過剰で、しかも歪曲した結果を
第3者に当て付ける…作者の幼少期が透けて見えそうだ

616:愛蔵版名無しさん
08/07/09 17:07:27 w9gLM50/
被害妄想を漫画にしてみましたってかんじの漫画
いわれなきいじめも中にはあるかもしれないけど、ここまで被害者アピールされると
ちょっとひいてしまう
かなり疑問に思ったのはきさの先生がきさを心配して書いた手紙をヘドの一言で片付けたこと
正直どちらの味方にも敵にも周れない教師の立場で、それなりにきさを心配して書いてくれただろうに
きさも先生になんも状況とか相談してなかったから先生だって月並みなことしか
書けなくて当たり前なのにさ
透みたいに、自分が一番に望んでる言葉だけをかけてくれる人なんて世間じゃ殆どいないし
心配してきさにあてて書いたもんを、春が勝手に読んでヘド扱いしたのにはなんか腹たった
その先生だって一生懸命言葉を選んだんだろうに

617:愛蔵版名無しさん
08/07/09 18:48:24
>>662
いやだからいじめを自分で解決できないんだろうな…っていう人間の心理?というか
これ↑がよーく現れてると思った。
ちょっとキツイ事いうけどだからいじめられるんじゃないの?と思わせる表現が目に付く。
わざとやってるんなら大したもんだけど…確かに作者本人の体験談だからなのかもしれないな。

618:愛蔵版名無しさん
08/07/09 21:31:30
>>663
いやいや、教師もキサいじめに加担してたと思ったんじゃないの?
キサのあの性格を考えれば十分されてたと思える。キサって異常なほど暗いし
粘着質で対人関係下手で奥手で真面目だし。桂言葉を更に暗くした感じ。

619:愛蔵版名無しさん
08/07/09 23:00:51
>>665
教師が子供のいじめに荷担するかよw
荷担してたら不登校になっても放置だろ

620:愛蔵版名無しさん
08/07/09 23:12:58
>>666
勿論、子供らとはまた別にだよ?

621:愛蔵版名無しさん
08/07/10 00:59:01
みんな評価低いんだな…自分の中では神漫画(まだ3分の2しか読んでないが)
なんだが

622:愛蔵版名無しさん
08/07/10 01:52:55
いじめの話というと花の話とかキサの話とか胸糞悪くなった

623:愛蔵版名無しさん
08/07/10 06:51:06
>>668
勿論ファンも沢山いると思うよ。自分も何だかんだ言ってやっぱりフルバの存在はデカいし。ただやっぱり今思えば「アレ?」って場面が多いなとは思う。

キサの先生の手紙がヘド、てのは侮辱だと思う。心を込めて書いた手紙だったら失礼極まりない。どういう先生か知らんがww



624:愛蔵版名無しさん
08/07/10 07:00:25
たかやんは、ちょっと厨二病みたいなとこあるからな
先生や親という大人は子供の気持ちを理解しない批判すべき存在なんだろね
一部の大人=メインキャラに限ってはそのルールは適用されないみたいだけどw

625:愛蔵版名無しさん
08/07/10 18:28:32
>>665
前と同じ奴かな?他作品のキャラ貶めながら比較すんのはやめろよ。

626:愛蔵版名無しさん
08/07/10 18:30:22
他だけど星歌のサクヤとかみんなに煙たがられて当然としか思えないしな。
下手にKYな奴ばっかマンセーされると作者の人間性を疑ってしまう。

627:愛蔵版名無しさん
08/07/10 21:39:11
>>672
スマン。しかし、この二人ほど暗い性格の奴も珍しい。これじゃあ、虐めら
れるのも無理ないと思うけどな。

628:愛蔵版名無しさん
08/07/10 22:12:09
言葉は逆にいじめられないタイプでしょ。アレものすんごい違和感あった。
誰が見ても美人ってレベルの容姿で勉強もできて…って子はいじめられないよ、普通。
孤立ぐらいがリアルだな。
リアルだと世界の方がいじめられそうなキャラだ。好き嫌い置いといてもね。

キサは容姿のレベルがよく分からないので何とも言えないけど…。
程々にかわいいってレベルの子はいじめられやすくはある。

629:675
08/07/10 22:13:52
補足。

程々にかわいいってレベルで、普段気張ってるのにアラがある、気が弱い、KY、
の要素がある子はいじめられやすくはある。




630:愛蔵版名無しさん
08/07/10 22:23:38
別漫画(?)の話をされても意味が判らん
自重しなさいね、スレ違いなんだし・・・

631:愛蔵版名無しさん
08/07/10 22:30:08
キャラに囚われなければなんとか

632:愛蔵版名無しさん
08/07/10 22:42:16
>>675
キサの容姿は草摩12支中、女性ではトップクラス。少なくとも設定ではな。

633:愛蔵版名無しさん
08/07/11 01:31:15
うっわー・・・
すこぶるロリ系で12支中、女性ではトップクラスとかいわれてもなw
いやかわいいと思うけど・・・
それ作者がコメントしてたの?

634:愛蔵版名無しさん
08/07/11 01:40:04
コミックの柱のキャラ紹介に書いてあったね
宴とかゆうキャラ特集でも、きさは無駄にアップをいれるくらいかわいくて将来は
もっと美人に~ってかいてあったし
作者がゴスロリ好きだからね
きさは性格いいし可愛いし何でいじめられるのかわからなかった


635:愛蔵版名無しさん
08/07/11 03:30:11
>>681
> きさは性格いいし可愛いし何でいじめられるのかわからなかった

だからだろ?

636:愛蔵版名無しさん
08/07/11 06:19:12
金髪で目立ってたからだろ
これは仕方ないんだって説明したって言ってたし

637:愛蔵版名無しさん
08/07/11 06:45:53
>>682
性格よくて可愛い子はむしろ友達多いと思うけど
憧れの対象で見られるとゆうか
なんかフルバの人に嫌われたり好かれたりって基準がわからない

638:愛蔵版名無しさん
08/07/11 12:30:35
キサがいじめられてサクヤがいじめられない意味が分からない

639:愛蔵版名無しさん
08/07/11 13:36:23
>>684
基準はメインキャラか否か
「酷い周囲にも負けずに純に優しく生きる強い子」
または「酷い状況を透君の優しさが救ってくれました」
そんなノリだろ

640:愛蔵版名無しさん
08/07/11 21:47:07
>>685
前者は作者のオナニーで後者は主人公補正による優遇。

>>681 >>684
可愛くて性格が良くて、コミュニケーション能力が低かったり奥手だったりす
る奴はいじめられる。キサの場合、先述の暗い性格や真面目で冗談が何一つ通
じず、常に真剣な態度でギャグ要素が皆無で非常に騙されやすい(騙されても
いい位には思ってる。)。更に、物や人を大事にする性格にも漬け込まれてる
気がする。つまり、すぐにカモられる奴の典型。

641:愛蔵版名無しさん
08/07/11 21:53:36
好きだっただけに
終盤の劣化が悲しすぎるマンガ。
あの頃必死に劣化を認めないで擁護してたのも
今となってはいい思い出だ。

642:愛蔵版名無しさん
08/07/11 23:47:45
>>687
そこまで言わなくてもwww

作者ってメンヘラ?
友達とか彼氏いなそ
未婚者だよね?

643:愛蔵版名無しさん
08/07/12 02:30:43
あげ

644:愛蔵版名無しさん
08/07/12 15:31:05
>>687
似たような子クラスにいたけど浮いてるだけだったよ。
軍別にかわいい子ってのは例えKYでもどっか特殊に見えるからいじめられにくい気がする。
ずっと共学だったし、女子校だとまた違うのかもしれないけど。

逆に透やサクヤみたいなちょっとかわいいぐらいの子ってのが、
KYだといじめられやすかったような。

645:愛蔵版名無しさん
08/07/12 15:49:35
同級生に女の子以上に可愛くて性格のいい子がいたけれど、苛められていた。
苛められても気にしてないかのように明るかったけど。

646:愛蔵版名無しさん
08/07/12 15:53:36
>女の子以上
男ってこと?

647:愛蔵版名無しさん
08/07/12 16:11:16
>>693

顔の可愛い男子がいたんだけど、女の子のリーダー格が自分より顔のいい
男なんて嫌いみたいな事言ってたよ。

648:愛蔵版名無しさん
08/07/12 21:37:17
何だこの流れ

649:愛蔵版名無しさん
08/07/13 10:37:43
この作者はモブの特徴のなさが醜い
テキトーな台詞入れてりゃウケるだろ?て簡単な考えしてそう

650:愛蔵版名無しさん
08/07/13 22:57:36
モブは特徴なくてもいいけどラスト猫がモブと大差なくなってたのは吹いた

651:愛蔵版名無しさん
08/07/14 00:07:08 AXBoHRbG
完結してやっと良い作品だと思えたな


絵が途中で変わってきた時はどうなることかと思ったけど
21~23巻あたりの絵はイイ感じだ


652:愛蔵版名無しさん
08/07/14 04:37:29
作者は由希派だったが夾人気の異常ぶりと夾ヲタのウザさに
腹が煮えぐりかえったんだろな

高屋は星を早々に完結させて隠居した方が身のためだよ
あんな厨二病漫画ばかり書いてたら自分がおかしくなるよ

653:愛蔵版名無しさん
08/07/14 14:16:26
>>699
厨の何様?なレスにワロタwwwwww

654:愛蔵版名無しさん
08/07/15 21:42:38
>>699
星歌なんか始めるくらいなら、フルバを続けた方が良かった気がする。あれ結
局キャラの姿形を変えただけみたいな感じで明らかに二番煎じだし、明らかに
無理してるようで痛々しい。そこで、この作者には今までとは180°違った
爽やかな漫画を描くべきだろうね。藤子A不二雄だって自分が喪黒福造になり
かけたところを喪黒福次郎の仕事を描くことでそれを克服したんだから。
最後に、この作者完璧系良い子キャラ描くのには向いてないよ。

655:愛蔵版名無しさん
08/07/16 17:34:03 jup4uDoO
この作者ってシンデレラストーリー大好きだよね
ドジでみすぼらしいけど健気で誰よりも心のキレイな私はイケメン金持ち王子様たちに
モッテモテ☆みたいな
性格いい女の子を描こうとするとき、絶対に周囲をすごく悪くかくというか

656:愛蔵版名無しさん
08/07/16 19:57:53
>>659
心から同意。
素材としてはかなりいいと思うしまとめかたが良かったら神漫画になれたかもしれない気がする

657:愛蔵版名無しさん
08/07/16 20:30:25
夾の父とか由希の母とか京子の両親とかあんな親いねえ!!

由希母の「無駄遣いしちゃダメよ・・・」発言に照れくさく笑う由希を見て
由希こそ作者に真に愛されるキャラだな!と思った

あと俺の大好きな楽羅が透に平手打ちしてくれてスッキリした!
こいつは少年マンガでも通用するキャラだと思う おまけに最後までフリーで
しかも作画崩れでキャラの顔が崩壊する中でなぜか美人になっちゃったww

658:愛蔵版名無しさん
08/07/16 21:13:01 2ha6I4s+
>>702
おっとリンとキサと今日子の悪口はそこまでだ

659:愛蔵版名無しさん
08/07/16 21:21:23
楽羅はぶりぶりーな服装からちょっとアグレッシブな格好になったよね

660:愛蔵版名無しさん
08/07/16 23:47:13
漫画の十二支はかわいいけどもしリアルな動物の姿だったらすげーやだな。
そこでリアル動物で初めて赤ちゃんを抱いた時変身したらショックな順を考えてみた。
蛇>竜>鼠>鳥>猪>牛>馬>兎>虎>猫>犬>猿
こんな感じじゃないかと、人間に遠い程ショックだと思う。
そう考えるとユキの母さんがグれるのもしょうがないんじゃねww

661:愛蔵版名無しさん
08/07/16 23:51:35
いや猫が最低じゃね?
生まれたハナっから数珠してる訳じゃないし……
あれって見た目萎れてるだけじゃなくて臭いんでしょ?

662:愛蔵版名無しさん
08/07/17 23:36:09
奴ら動物化したらその動物の性質とかってどうなるんだ?
例えば時雨はメス犬見たら勃起するのかな?

663:愛蔵版名無しさん
08/07/18 12:24:38 K08wz5mh
709
発情期のメス犬じゃないとオス犬は勃起しないかと…


664:愛蔵版名無しさん
08/07/18 12:35:48
初期はともかく後半の夾の長所が全く分からない
マジで一つも浮かんでこない
容姿良いって設定なんだろうけど絵的には(夾に限った事ではないけど)ただの大根足な微デブだし

665:愛蔵版名無しさん
08/07/19 12:56:55
今更だが原作10巻まで読んでるんだが
もしかしてここから先は読まない方が良かったりするような酷い展開になってたりするのか…?
ここを見てると終盤が恐ろしいまでの地雷になってそうで非常に進めづらい

確かに感情描写を若干誤魔化してるような気は序盤からしてはいたが
もうキャラの言わんとしてる事さえ伝われば問題ないからスルー出来たけど

666:愛蔵版名無しさん
08/07/19 13:16:03
絵が下手

667:愛蔵版名無しさん
08/07/19 15:32:19
アンサイクロペディアでフルバの項目できないかなあ

668:愛蔵版名無しさん
08/07/19 15:56:46
10巻まで読めたら最後までいっても平気だよ

669:愛蔵版名無しさん
08/07/19 16:11:01
>>711
確かにないな
やんちゃ坊主でもないし、ただのヘタレDQNって感じ
俺の事好きなのか?とか告白した透に幻滅だとかいちいち言動もダサかったし

670:愛蔵版名無しさん
08/07/19 18:50:47
そう絵がな・・
やたら腹黒キャラ出すけど見た目よっぽど美形じゃなきゃ許されんだろ、ああいうのは。
たかやんは完全に画力が付いてきてない…
悪いけどさ、大根足にブクブクした顔のキャラがスカしてる(腹黒)の見ると吹きそうになる
ブサイクが格好つけてるみたい

671:愛蔵版名無しさん
08/07/19 20:16:12
>>707
蛇より辰の方が大変そうだ
エラ呼吸だし、1センチ無いサイズだし
それでもはとりは実在の動物なだけまだマシかも
呪いがしっかりしてる頃は猫(本性)と同じくUMAになってたんだろうしさ

672:愛蔵版名無しさん
08/07/19 20:22:35
ふむ…絵なんてどうでもいい俺は問題なさそうだな

673:愛蔵版名無しさん
08/07/19 20:46:58
だったらきくなよ

674:愛蔵版名無しさん
08/07/19 22:23:16
後期の絵はグロいというか怖いって思ってしまう
バランスがあまりにも…目とか死んでるしさ

675:愛蔵版名無しさん
08/07/19 22:57:12
なにここIDでないの?
あっははー遊び放題じゃん
絵と中二設定さえ無視出来たらいい作品だと思うよ

676:愛蔵版名無しさん
08/07/19 23:00:56
>>711
周囲への八つ当たりは勿論、楽羅を捨てる、由希虐待、キサいじめも酷かった
ね。由希を道具のように思ってたり(だから謝罪なんかしない、Mだと思って
る)、勇気を振り絞って挨拶しようとするキサに「オドオド喋ってんじゃねー
よ、メス豚。」と言わんばかりにガン飛ばしたり真性ドS並びに真性の基地外
だよ。それだけにキサが本当は優しいとか言ってたけど、そんな風に思わない
で貰いたかった。透に味方するものは全て正義という観念を植え付けられてい
る以上、仕方が無いとはいえ。

677:愛蔵版名無しさん
08/07/19 23:45:46
>>722
漫画において「絵を無視出来たら」って凄い条件だよな。
「あの女は、目と鼻を口元を見なければ美人だよ」というようなもん。


678:愛蔵版名無しさん
08/07/19 23:49:14
>>724
「IDでない」とかほざいて
遊んでる信者に何を言っても無駄かと

679:愛蔵版名無しさん
08/07/19 23:51:18
絵は大事ですよ。当たり前だけど。
漫画家の才能って絵の才能。
特に最近の漫画はストーリーは編集主導だからね。

680:愛蔵版名無しさん
08/07/20 00:54:22
というか絵があってこその漫画だからね
あたしはストーリーから入った口だから絵は二の次、ぶっちゃけラノベでいい

681:愛蔵版名無しさん
08/07/20 02:56:39
漫画だから絵は大事だよね
まぁでもこの人は元々絵はうまくなかったからな
横顔は好きだったけど
しかしその横顔さえ劣化した・・・・

682:愛蔵版名無しさん
08/07/20 10:24:43
「絵がうまければストーリーが空っぽで売れるんですよ」 U沢N樹談

683:愛蔵版名無しさん
08/07/20 10:56:13
欲を言えばありとあらゆる全ての要素が人類史上類を見ない域でなきゃ満足しない
だからこの世界に存在する全ての作品を見る時は既に妥協してるんだよ

684:愛蔵版名無しさん
08/07/20 16:09:24
URLリンク(www.moonlight.vci.vc)
アキト嫌われ過ぎw当然だが

685:愛蔵版名無しさん
08/07/20 17:19:23
なんであきとはボーダーなん?
なんでボーダーなん?

686:愛蔵版名無しさん
08/07/22 15:20:07
>>723みたいな意味のわからない改行のしかたがむかつく、ちゃんとできないの?
内容には同意できるんだが…

687:愛蔵版名無しさん
08/07/22 23:58:49
ていうかこの漫画連載終わって存在消えたよね。
連載終わってもファンが残る漫画はいっぱいあるのに…。

688:愛蔵版名無しさん
08/07/23 03:55:30
ここって一人か二人のアンチがずっと書いてんじゃねーの?

689:愛蔵版名無しさん
08/07/23 06:45:58
そういや普通のファンいないね、ここ。別にアンチスレじゃないのに…

690:愛蔵版名無しさん
08/07/23 11:36:00
アンチが多くてファンは書き込みづらいです

691:愛蔵版名無しさん
08/07/23 12:49:47
>>734
10巻ぐらいの時は全然なかったのに、
今ゲオとか行くと大量にあるぐらいからな>フルバ
見放した読者が多いって事だろう

692:愛蔵版名無しさん
08/07/23 21:26:41
夾の父親とか紅葉の父親、あとお局ってどう?
あんまり話題にならないけどとりあえずファンにもアンチにも人気なさそうな気が…。

693:愛蔵版名無しさん
08/07/23 22:10:57
紅葉の父親は自分の妻>>>>>>>>>息子だったんだろうな
反論は認める

694:愛蔵版名無しさん
08/07/24 06:34:53
夾の父親→大っ嫌い、というか見てて痛い
紅葉パパ→胸中お察しします…
お局→頑張れ。あんたは悪くない

ちなみに自分はアンチというか、好きだけど色々残念です、って気持ちです

695:愛蔵版名無しさん
08/07/24 12:29:07
それはアンチじゃなくて普通のファンだよ
根っからのアンチはもうとっくの昔にいなくなってるんじゃないかな
あるいは新しい作品の方に張り付いてるとか

696:愛蔵版名無しさん
08/07/24 22:10:15
絵の下手な漫画ってストーリー抑えちゃうと再読する気がしないんだよね。
さっさと売っちゃう。

697:愛蔵版名無しさん
08/07/25 00:42:59
>>739
夾の父親はダメ人間でなんでも人のせい「俺悪くないー」
若者だったら確実にニート引きこもり路線を走れる素材を持った人物。
紅葉の父親は辛いし仕方がないのはわかるが、嫁一番子供は二番なんだろうなー、と。
お局はなんかもうしょうがない希ガス。嫌いじゃないかな。

698:愛蔵版名無しさん
08/07/25 18:17:03
>>739
夾父→夾は父親似だとよく分かった。いろんな意味でそっくりだ。
紅葉父→家族を幸せにしようとあがきつつも、結局紅葉に甘えてる感じ。
お局→最後まで『草摩』に忠実な人。一番呪いに縛られてたのはこの人なのかもね。

夾父は、息子と同じくボロクソ言われてて
紅葉父は、気持ちは分かるけどなんかちょっと…って意見も出てて
お局様は嫌いってのは少なくて、むしろ好かれていたような気が。

699:愛蔵版名無しさん
08/07/25 18:45:41
夾父の話は夾母が可哀相になった。
ダンナも息子ももう少し気持ち汲んでやりゃいいのに…と。
6巻の時も思ったけど化け物っぽい姿で怖くても、可哀相だと、好きになろうとしてた節があるのに>夾母
夾ってなんか逆に母親責めてるもんな。
一方的に拒絶された紅葉や、道具扱いされてた由希と違い、
どこまでも受け入れる心の広さも、自分を責める方向へも行かないんだもんな…

700:愛蔵版名無しさん
08/07/26 09:50:22
それが夾の弱さってことでしょ

701:愛蔵版名無しさん
08/07/26 11:36:50
その弱さが甘え体質丸出し過ぎで気持ち悪いという話

702:愛蔵版名無しさん
08/07/26 15:49:27
シグレは胎児アキトに一目ボレだったのか?

703:愛蔵版名無しさん
08/07/26 16:42:32
ぐれさんは小さい頃から幼女にしか目がなかったよ最近は完全なるましまリストになってるよ

704:愛蔵版名無しさん
08/07/26 16:55:03
いまだにアキトと犬が幸せに暮らしてるのが想像できん。
精神的DV状態になる気がして仕方無い…


705:愛蔵版名無しさん
08/07/26 17:00:26
アキトがよそ見しなきゃ平気ならしいから
基本犬は優しいんじゃないの?

逆に言えばアキトが少しでもよそ見したら
それはそれはえげつない精神攻撃を仕掛けるということじゃね

アキト次第だな

706:愛蔵版名無しさん
08/07/26 19:59:04
今さらアニメみて勢いで全巻あつめたら悲しくなった…

シグレ詐欺だww

707:愛蔵版名無しさん
08/07/26 20:50:25
>>749
しぐれキモ杉

708:愛蔵版名無しさん
08/07/26 21:08:44
ロリコン
胎児に一目ボレ
母娘丼

シグレ…終っとる


アキトはよく自分の母親とあてつけとは言え寝た男と付き合えるな


709:愛蔵版名無しさん
08/07/26 22:51:46
>>755
あれ?シグレだけエ○ゲに居そうなキャラじゃね
仕事てきとーに辞めたらNEETだ

アキトも紅野と寝たからおあいこだろ
手の速さに定評のある一族
まさにお似合いだな

710:愛蔵版名無しさん
08/07/26 23:10:55
アニメの最後らへんで夾の本当の姿みて
その後森でたちすくんでる透にアキトが嫌味言ってるところに
シグレがきて透を助けるとこみて(「アキト!」って叫ぶとこ)
ないわ、と思った
笑いながらみてる方でしょ本来は

711:愛蔵版名無しさん
08/07/26 23:28:46
シグレはクレノに対する嫉妬激しすぎだろw
見直してみると初期のアキトが女バレするまえから
クレノ敵視しまくりでワロタ

最初からずっとそれなりに優しくして一緒にいてやっとけば
アキトだってシグレしか見なかったんじゃないかと
歓楽街に出向いたり暇つぶしに適当な女と付き合ったりしてるから
アキトもよりクレノにくっつくようになったんじゃね

712:愛蔵版名無しさん
08/07/27 00:05:51
>>748
そうなんだよなぁ
弱いだけならいいがそれで人に迷惑かけてるのがウザすぎ
八つ当たりとか暴言とかあまったれるのもいいかげんにしろって感じだった
世界一自分は不幸だくらい思ってなきゃあそこまで腐れないよなw

713:愛蔵版名無しさん
08/07/27 01:06:42
たしかに嫉妬激しすぎ(笑)
最初の頃はただ単にクレノ自身が嫌いなのかと思ったけど、
アキトのそばにいるからって理由ってw
あげくの果てに本人に嫌いとか言っちゃうし。
しかもその電話の内容も
「アキトは呪いがとけたから君をそばにおいてるだけであって
君自身が好かれてるんじゃないからね?^^」
という風にしかとれないし。

シグレって子供っていうか、本当ただの小学生にしかみえん。


714:愛蔵版名無しさん
08/07/27 08:51:37
ただのDQNなシグレよりはアニメの白いシグレの方が好きだ

715:愛蔵版名無しさん
08/07/27 10:19:03
>>759
キサ、紅葉、由希のように自分から変ろうとしないよね。全然www
何でも人のせいにしたり、何か気にいらないとすぐ喚き散らす。
上記3人も確かに透への依存心が強くて、気も弱いが
自分から変わろうとしてたり、向上心があるので、ただ守られてるだけじゃない。
だから透と夾のやりとりは傷の舐め合いにしか見えなくなる。
更に、相手をねじ伏せ閉口させられる人間=強いとも思ってる真性の大バカ。
だから、あの3人のように気は弱いが芯は強い人間=弱いと思ってるし、
由希やキサをいじめて優越感を覚えることで気を紛らわしたんだろう。
確かに戦闘力ではあの3人よりは高いが人間性ではずっと劣っている。

716:愛蔵版名無しさん
08/07/27 10:58:10
一言で表すと器が小さい男。それが猫

717:愛蔵版名無しさん
08/07/27 12:00:33
>>763
犬さんもです^^

718:愛蔵版名無しさん
08/07/27 12:07:43
犬なのに一番飼い主(神)の言うこときかないシグレ。

719:愛蔵版名無しさん
08/07/27 12:55:39
犬は自覚している雰囲気があるな>器
それで軽く逃げたり放置したりして責任は知らないよ、みたいな
猫は自覚すらない感じが強過ぎるw
全て周囲が悪いのであって自分は被害者なんだ!みたいなね

720:愛蔵版名無しさん
08/07/27 14:42:56
犬はあくまで自分を貫いたことと
教祖様に懐柔されなかったことだけは評価できる

721:愛蔵版名無しさん
08/07/27 17:58:44
紫呉の場合は酷い残酷な性格だなとは思うけど、人でなしであることは自覚してるし。そうして欲しいものは手にいれても代償もあるかも、ってのも覚悟してるっぽかったし。
母娘丼以外は良いキャラだと思う

722:愛蔵版名無しさん
08/07/27 18:54:52
母娘丼は酷すぎる
親子だから、というより
アキトが一番嫌いな女だからレンを選んだんだろうが
さすがにキツイでしょ

シグレはクレノをそれまで嫌ってなかったんだし
慕い慕われの関係だったわけで
それが逆に嫌だったのかもしれないが
別に兄弟でも親子でもなかったんだから
シグレもレンじゃなくて適当に十二支の女か
女中くらいにしとけばよかったのに
その女死ぬと思うけどw

723:愛蔵版名無しさん
08/07/27 19:00:45
他のマンガだったらいいキャラだと思うんだろうがフルバだと1人だけ浮いてるんだよな…>紫呉
その他の奴がみんな懐柔されてるからなんだろうけどw

724:愛蔵版名無しさん
08/07/27 20:01:41
いや、犬は自分以外の男がアキトと寝たのが気に食わないんでしょ。
それがたまたまクレノだっただけで、他の十二支の男でも
よその男でも関係ないと思う。

725:愛蔵版名無しさん
08/07/27 20:56:12
>>740
正確には妻=娘>>>>>>>>>息子なんだろうけどね、紅葉父。

726:愛蔵版名無しさん
08/07/28 02:05:49
>>766
被害者意識の強いDQNって最悪だなw
あいつは可愛げ自体なくなっていったし、ほんと中盤以降はゴミだな

727:愛蔵版名無しさん
08/07/28 16:46:40
おまえら犬を馬鹿にするなよ
7並べプロなんだぞ
猫なんて野良猫呼べるんだぞ
パラダイスだあッ!!!!!!

728:愛蔵版名無しさん
08/07/28 17:43:16
>>762
いや、夾は戦闘力でも劣ってるよ。由希のが強い。
情けなく透に当り散らしてヘタレてるとこボコられたのはいい気味としか思えなかったがw

729:愛蔵版名無しさん
08/07/29 02:30:17
連載当初、透はどっちとくっつくかで友達と論議したが、由希派は私一人だけで周りは皆夾派だったなぁ。
やっぱり読者は皆そう思ってたのかな…

730:愛蔵版名無しさん
08/07/29 03:57:58
なんで夾って人気投票とかで人気あったの?
こんだけ色々言われてるし、どうしてああも断トツ★的な結果がいまだに謎なんだが…
まあ透も同じだけど。

731:愛蔵版名無しさん
08/07/29 07:42:19
透は一応主人公だし妥当

732:愛蔵版名無しさん
08/07/29 18:42:11
>>776
当時高校生だったけどこっちは逆だったなぁ。周り由希派ばっかだったよ。
ので、投票は「?」だったけど夾人気あるのか…
母は夾派だったけど「透とくっつくのは由希であるべき」って言ってた。
話としては「帽子の幼馴染が相手であるべき」だって。

733:愛蔵版名無しさん
08/07/29 22:00:52
>>779家族でも議論したんかいww

734:愛蔵版名無しさん
08/07/29 23:14:38
ツンデレみたいなところが
女子のツボを刺激するらしい
普段は冷たい・素っ気無いのに
いきなり口調は怒りつつも頭なでて
「ほら、風邪ひくぞ」とか優しくする、みたいなw

735:愛蔵版名無しさん
08/07/30 05:18:16
>>776です

>>779お母さまナイス!

当時夾派の子達曰く「どう考えたってくっつくのは夾じゃん」…えええ~??
夾には楽羅居るじゃんと言ってみると「楽羅なんかどーでもいいよ」…ええぇえ~!?ww

自分は夾と楽羅はハピエンドになるんだと思ってたから…

736:愛蔵版名無しさん
08/07/30 07:31:50
由希より夾のが中高生にダントツ人気だったのは別に不思議じゃないな
大抵どの漫画でも王子より素直になれない奴のが人気ある

737:愛蔵版名無しさん
08/07/30 09:13:11
>>776
亀だけど、そういえば夾って口も弱いよな。
確か18巻でキサが夾に勇気を振り絞って挨拶をするシーンでも
またキサを威嚇してたけど、助太刀に入ったヒロにまともに言い返せなかったよね。
自分より遥か年下のやつにも口で勝てない夾www

738:愛蔵版名無しさん
08/07/30 17:38:52 j89jAlQ5
哀島スレより

>半透明はパクリとまではいかないと思う。ただ似ている点が多いのは確か。
思いつくとこあげてみると↓
・主人公のキャラ(天然・純粋・おかしな敬語)
・日向=由希(頭いい・虚弱体質・性格・色白・特異体質)ちなみに日向の姉の名前は雪
・キャラ設定&名前が被るキャラ多数
教師のしぐれ=小説家の先生しぐれ
日向の親友の滝本かける=由希の親友真鍋かけるetc
・特異体質(心が読める→フルバでは十二支変身)がトラウマ
・特異体質が原因で家族関係問題あり
・特異体質=「奇病」という表現
・解放(記憶を消す能力)はまんまフルバのはとり
・純粋な主人公が心を開かせる物語の流れ(カウンセリング恋愛)
・基本的にモブは無神経でガサツで平気で傷付けてくるという世界観
・おじいちゃんが重要(あ、フルバはそうでもないかな)

こんな感じかな。
影響を受けてるのは10000パーセント確かだけど果たしてパクリといえるほどだろうか?


739:愛蔵版名無しさん
08/07/30 21:43:17
自分のまわりでは初期はシグレが断トツ人気だったなあ
親子丼で嫌われて、最後あたりはアキトの人気が上がるのと同時にまた好かれはじめた

夾はずっと人気あって、由希はとくに好かれも嫌われもしてなかった

740:愛蔵版名無しさん
08/07/30 23:15:49
私も紫呉好きだった。顔とあの飄々とした性格が。最初は翼のヒルトを思わせるとこがあったかなぁ…
由希よりは夾の方が現実味あるキャラじゃない?変身トラウマうんぬんは抜きにして。

741:愛蔵版名無しさん
08/07/31 04:47:13
猫の中二病っぷりは見てて腹立つな
可愛げもないし

742:愛蔵版名無しさん
08/07/31 12:46:39
>>780
>>782
議論っていうか・・「どのキャラが好きー?」って聞いたら、
「うーん、猫の子かな。でも女の子とくっつくのは鼠の子がいい。
 漫画的に帽子の子とくっつくべきでしょ。」
と勝手にベラベラ喋りだしたというか。
当時別荘編ぐらいまでしか出てかったし途中で買うのやめたので未だにそこまでしかないんだけどw
ふと話題に出て「猫とくっついたよー。」って事だけ教えたら、
「なんで?話おかしくない?なんかあったの?」ってなアクションだったな。
何か「帽子の子」が母的に重要らしい。

743:愛蔵版名無しさん
08/07/31 18:11:39
シグレってよく思わせぶりだけでがっかりと言われてるけど
よくよく考えてみると実は結構えげつないことしてるよな

744:愛蔵版名無しさん
08/08/01 17:51:36
>>789
お母さんいいなぁwwうちのオカンが読んだら「何で動物に変身するの?」とか言いかねん
確かに自分も帽子の子と…って思ってた

>>790
よくよく考えなくてもえげつなさ満開な気が…

745:愛蔵版名無しさん
08/08/01 18:21:59
しぐれ「思い知られてやる」みたいな台詞を
憎らしそうな顔で言うシーンが後半多々あったけど、
帰って萎えた。1・2回程なら良かったのに。うぜーって思った。

746:愛蔵版名無しさん
08/08/01 20:01:25
透を家に住ますのって実際かなり危険だよな
十二支の、しかもお気に入りの由希がもし透に惚れたら...

春に手出したリンは二階か突き落としだし
ヒロに好かれたキサは病院送りだし
はとりは眼つぶしだし

透は下手したら死んでたかも
シグレは殴られるどころじゃすまないな

747:愛蔵版名無しさん
08/08/01 20:13:28
リンは不法侵入の上、盗みまでやらかそうとしたのに
それはまったく周りに責められないし、
しかも被害者面してるのがないと思う。
あの箱はアキトにとってかなりの物だったんだし怒って当然なのに。

周りにかばってくれる人たくさんいるのに孤独ぶったり
ただのDQNじゃん。

それにシグレにあたしをあげる、とかいってみたり
自分に自信もちすぎ。
あの服装とかもろに。

小さい頃はシグレになついてたらしいし
なんだかんだいいつつ男大好きなとこがアキトやレンから
さらに嫌われる原因だったのかもね。

748:愛蔵版名無しさん
08/08/01 20:59:42
アキトは自分の目玉刳り抜いてはとりに移植すべし

749:愛蔵版名無しさん
08/08/01 22:33:07
アキト、全員に土下座して謝罪して欲しかった

750:愛蔵版名無しさん
08/08/02 00:27:12
謝ろうとはしてたけどね>アキト

個人的にはまぁアキトってヒール役だし、
主要キャラとは疎遠な立ち位置だからそう気にならんな
確かにやった事のわりにあんまり罰せられていない感はあるけど何かどうでもいいというか

夾が人気者みたいな扱いで終わった事のが気になった
誰か「不幸ぶるな」と言ってやってほしかった
自分がダメな事の言い訳にしてるようにしか見えなかったもんよ

751:愛蔵版名無しさん
08/08/02 02:29:33
由紀にボコられてた時はすっきりしたな
あれは読者の総意だったんだろうねw
それを作者がわかって書いてた気がした

752:愛蔵版名無しさん
08/08/02 13:00:03
アキトは周りの環境が壊滅的だし、悪いことやってると自覚してるから
まだゆるせる、というか同情してしまう。

でもリンや夾は周りに守ってくれる人や想ってくれる人がいるのに
孤独ばったり不幸ぶったりするところがハア?ってかんじ。
しかも自分がしたことをまったく悪いとおもってないし。
この二人は自分で状況をいくらでもよくすることができたにもかかわらず
悲観ぶってなにもしないところがみててはらたつ。
ただのDQNだ。

753:愛蔵版名無しさん
08/08/02 20:06:31
あの母親・父親・あの女中・昔っからの絆…生まれた時からあの環境じゃそりゃひねくれるんじゃないかと。神様ってやぱ特別ポジションだし。一度暴走したら引き返せないって気がする

今更謝っても謝りきれないとか言葉じゃ軽いとかわかって最後謝らなかったのはいいと思う。あれだけのことしといてすみませんって謝られてもハァ!?て感じ

754:愛蔵版名無しさん
08/08/02 23:23:54 k3VfDXoe
定期age

アキトは自覚してたからこそ苦しかったんだろうね
いっそホントに頭いっちゃってた方が楽だったかもしれないね

755:愛蔵版名無しさん
08/08/03 07:25:14
アキトは悪役として位置付けられてるから悪いことしなきゃ話にならんし
周りの環境があんなでまともな人間が育つわけないから
まぁ同情できなくもなかった。
キョウも小さい頃は同じ理由でひねくれても仕方ないと思ったけど
師匠と出会ってもユキをうらやましがって恨むのはよく分からない。

リンは春にあれだけ愛されてもあんなに自分を不幸と思ってるのは
似たような状態でも強いもみっちや立ち直ったキサと比べて
まったく感情移入できないキャラだった。

この作者ってこういうメンヘラキャラ好きだな。

756:愛蔵版名無しさん
08/08/03 08:59:48
流れブタキリでごめん、大人の階段上ったって由希とマチはヤったてこと?
フルバでの性描写は微妙で嫌だ…紫呉の母娘丼にしてもアキトが紅野・紫呉と寝てた、にしてもそんなに寝る寝ないを出してほしくなかったな。

757:愛蔵版名無しさん
08/08/03 13:44:21
露骨にアンアンやってるところ描いてないからいいんじゃね?

それにしてもなんでアキトは紅野と寝たんだ?
つなぎとめるためだとしても
呪いとけた時はまだ小さかったからその時点ではしてないだろうし
時間たってからならそれまで紅野はそばにいたんだから
わざわざしなくても大丈夫な気もするんだが…

紫呉がそれどうやって知ったのかも気になるし


魚と二度目に会ってキスしようとしてたし
意外と紅野から手出してたりしてね


758:愛蔵版名無しさん
08/08/03 14:37:39
>>804
自分803だけど、そうソレ。寝る必要あったのか、と。

最初のほのぼのさは一体どこへ…ホームコメディでも何でもねぇw

759:愛蔵版名無しさん
08/08/03 15:47:09
>>802
>似たような状態でも強いもみっちや立ち直ったキサと比べて
>まったく感情移入できないキャラだった。

同意。
そういう似たような状況、辛い境遇でちゃんと乗り越えたキャラがいるから
余計に不幸面して他者を平気で傷つけてるのにムカついたな

760:愛蔵版名無しさん
08/08/03 16:51:50
一番幸せになるべきなのは紅葉

761:愛蔵版名無しさん
08/08/03 16:56:16
ホントに紅野から手出してたりしてね

紫呉にも紅野から言ってたりして
耐えられなくなって「兄さん実は…」とかいって


なんでわかったんだろうな
行為みちゃったとか?
そもそもアキトの初はどっちなんだ

762:愛蔵版名無しさん
08/08/03 19:31:35
>>808
紅野からだとしたら紫呉がキレるのも仕方ないなw

最中を目撃したんだとしたら紫呉にちょっと同情してしまう


アキトがレンとのこと知った経緯も気になるが
こっちはわざとアキトの耳に入るようにした気がしてならない

763:愛蔵版名無しさん
08/08/03 21:49:54 lZFJ7D2Y
>>809
>アキトの耳に入るように
うわぁぁぁ…すっごい鬱

それか女中が噂してるのを聞いて、紫呉に「お前…お前レンと寝たんだろ、そうなんだろ!」って問い詰めたら紫呉が冷たい瞳でフッみたいな。

何にせよこの件に関してはアキトの心中お察しします

764:愛蔵版名無しさん
08/08/04 00:07:58
母娘丼は鬱すぎるな。

あえて紅野とレンのことには触れず二人には幸せになってもらいたい。

アキトが浮気さえしなければ大丈夫なそうだから
くれぐれも注意してもらいたいね。


シグレが本家に戻って小説家辞めたのって
当主補佐の仕事のためだけじゃなく
アキトに悪い虫がつかないようにだったりして。w
優しくしてくれる人がいたらコロッといっちゃいそうだからな>アキト

765:愛蔵版名無しさん
08/08/04 00:52:16
そう考えるとフルバで一番女くさいのはアキトだね。
なーんか下手すりゃ紫呉はアキトを監禁しかねん
頑張れアキト

766:愛蔵版名無しさん
08/08/04 01:41:22
>>811
紅野との事の二の舞にならないよう
必死で(アキトには気どらせず)ガードする紫呉の姿が目に浮かぶ

>>812
紫呉ならやりかねんな
アキトは自分の身のためにもよそ見はしないようがんばれw


紫呉が他の男なんて目に入らないように優しく愛してやれば
アキトもよそ見はしないと思うんだがな

767:愛蔵版名無しさん
08/08/04 03:36:00
>>813
3つ目に同意

768:愛蔵版名無しさん
08/08/04 15:58:28
たかやんはアキトが主人公のフルバ第二部を描けばいいよ
今やってるなんちゃって鬱恋愛漫画よりはよっぽどマシなはず

769:愛蔵版名無しさん
08/08/04 17:48:28
二部では、ユキとマチのその後かいてほしい
長持ちしなさそうなカプww

770:愛蔵版名無しさん
08/08/04 21:53:55
シグレアキトのその後はきになるな

最初からよみかえしてみたんだが、やっぱり魚とクレノの話はいらんな
あと、あまりつっこまれてるとこみたことないんだが
二巻で正月に本家に帰る三人のとこに花があらわれて
「透君は一人ですごすのね」みたいなこといってせっつきにきたやつ
赤の他人の同居人と自分の家族含め親戚のあつまり
普通は後者のほうが大事にきまってるのに、
おいていくのが悪いって...
それで満足してる花と喜ぶ透がめちゃくちゃ気持ち悪い

あと三者懇談のときの繭も
他人を住まわせてやっていろいろ面倒みてやってるのに
そのうえもっと大切にしろって...
ちょっと??って感じ

そういうとこひっかかるの自分だけ?
透マンセーが激しすぎてつらいんだが


771:愛蔵版名無しさん
08/08/05 01:16:12 4xw1CqRd
なんか少女漫画で真面目に議論できるのって
これくらいだなぁ……。
姉の本棚にあるやつパラパラ読んでったら、
これ以外の漫画はなんつーか吐き気がした。
やっぱりこの漫画はただの少女漫画じゃない
って事がわかった。

772:愛蔵版名無しさん
08/08/05 02:07:20
主人公マンセーはすごいな
ホントに何かの宗教みたいだ



紫呉って女経験豊富っぽい発言よくしてるし
歓楽街はめずらしくないとか
高校でも彼女いたし繭と付き合ったりとかしてるのに
アキトと紅野のこと責めるのってどうなの?
繭とは肉体関係なかったみたいだけど
付き合った彼女みんなそういうわけじゃなかっただろうし…

そんなんだからアキトにもよそ見されるんじゃないの?

自分は何してもいいけど相手は自分だけ見ててほしいって
考えてみればアキトと紫呉ってしてること同じだね

アキトは神様だから仕方ないにしても紫呉は違うし
そりゃ思春期真っ只中でそういう欲望もあっただろうし
紫呉が成人したときやっとアキトが12歳なんだから
アキトに手出すのも…って感じだが
相手に一途さを求めるわりに自分はどうよ?っていう
体と心は別だと思ってるのか
それともそこまでアキトに義理立てする必要ないと思ってるのか


773:愛蔵版名無しさん
08/08/05 07:50:11
>>819
紫呉の強みと弱みはそこじゃないかと。フラフラしてないと気がおかしくなるみたいなこと言ってなかったっけ。要は紫呉のやってることはギャンブルと同じだと思う。
まぁ紫呉は自分が残酷で狡猾で子供ってわかってたしね…結局アキトも紫呉から離れられなかったわけだし

アキトはMなんだ!

774:愛蔵版名無しさん
08/08/06 01:37:41
>>817
(純朴な生徒>古い友人・腐れ縁・元カレ)
な繭のはそう酷くはないかな。

花のは確かに変だ…
普通に考えてあんなこといったら今後透が過ごしにくくなりかねない

775:愛蔵版名無しさん
08/08/06 02:40:19
魚花は「同居するにふさわしい環境か確かめてやる」みたいなこと言ってたし
透が面倒みてもらえることになんの感謝もしてないんだろ。
むしろ透と同居させてもらえて草摩の連中は幸せ、くらい思ってそうだ。

繭の発言も普通は変だよな。
毎日学校きてちゃんと飯くって楽しそうにやってるのにそれ以上なにを望むわけ?
紫呉は透となんの関係もない赤の他人なのに。
常識的に考えておかしな行動とる人が多すぎ。

紫呉は繭に少し甘えるようなことされたらうざそうにしてたし
他の女にもそんな感じだったんだろ。
恋愛感情好き嫌い以前に無関心というか。
はとりも少しくらい咎めればいいのに。
アキトが好きならアキトだけ見ててやれって
はとりが一言いうだけでも違うと思うんだが。
というか結婚を考えるくらいの仲だった子の親友と
付き合うとか言ったときなんで止めなかったのか。
紫呉が繭のこと好きなわけないことくらいわかりきってるし
紫呉の他人をまったく気づかわない性格からして繭が傷付くかもしれないのに。

紫呉もそんなに大好きならアキトが大きくなるまで
童貞守り抜くくらいの心意気みせればいいのに。
自分はフラフラ遊びまわってるのに
アキトが十二支の男に甘えるのは許せないって心狭すぎ。
紅野とのことしったときもアキトにちゃんと自分の気持ち言って
それなりの対応してやって一緒にいてやれば
それ以上紅野と関係もつことなかっただろうに。
拗ねて母親と寝て家からさっさと出ていくって
そりゃ紅野に取られても仕方ないだろ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch