石ノ森章太郎 4at RCOMIC
石ノ森章太郎 4 - 暇つぶし2ch250:愛蔵版名無しさん
08/06/29 15:31:32 P+aiF8xT
石森の長編作品の多くは、おしまいが砕けて終る。

251:愛蔵版名無しさん
08/06/29 17:04:20
>>249
悪を倒した者がそのまま悪に成り代わってしまう(力を行使した者がその力に呑み込ま
れてしまう)と言うテーマではないかな。ネタバレになるが、漫画の変身忍者嵐でなぜ
鬼十が魔神斉になってしまうのか長年解らなかったが、Blackを読んでピンときた。
光太郎と信彦の関係と同じような葛藤が、鬼十と魔神斉にもあった上でのあの展開なのかな。
これは石ノ森作品にはよくあるんでしょ。アニメスカルマンも似たようなラストだったが、
スタッフが石ノ森風だと思うからやったんだろうし。

252:愛蔵版名無しさん
08/06/30 14:07:58
NHK BS2 7月2日(水)午後7:45~8:34
夢追い人 ~「トキワ荘」の巨人たち~
日本の漫画界の巨匠、手塚治虫、藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎の3人を取り上げる。
戦後の混乱期から高度経済成長を経て、現在に至るまでの時代の流れの中で、彼ら3人がどのように悩み、励まし合い、お互いに刺激しながら作品を生み出していったのか。
「漫画の神様」と呼ばれる手塚治虫を中心に、アーカイブスに残された三者三様の至言を通して、東京都練馬区にあったトキワ荘で漫画の青春時代を過ごした3人の夢と人生を見つめる。

253:愛蔵版名無しさん
08/07/01 15:53:48
ワイルドキャットが古本屋に売ってるんだが面白い?
一冊500円で微妙に高いから買おうか迷ってる

254:愛蔵版名無しさん
08/07/01 20:57:13
普通に面白いし秀作だと思う
ラストもきちんと締めるしね

255:愛蔵版名無しさん
08/07/02 08:36:22
ワイルドキャットは、敵に捕らえられたヒロインがSEXマシンの拷問で悶え死にそうになる話が良かった。

256:愛蔵版名無しさん
08/07/03 20:42:19
URLリンク(www.joqr.co.jp)
文化放送「青山二丁目劇場」にて「佐武と市 捕物控」のラジオドラマを放送。
「佐武と市」は第1弾で、第2弾となる作品も放送予定。1回目は7/7から。
『赤い猫』
<出演>
森田 成一 (佐武) / 吉水 孝宏 (市)
大塚 周夫 (佐平次) /豊嶋真千子 (みどり)
神田 朱未 (お蝶) / 島田  敏 (西陣屋)
龍田 直樹 (越後屋) / 中尾 良平 (村雨)

馬場圭介、増谷康紀、坂熊孝彦、松村幸洋
赤羽根 健治
ナレーション 柴田 秀勝

257:愛蔵版名無しさん
08/07/03 21:58:21
アニメでやればいいのに

258:愛蔵版名無しさん
08/07/06 11:43:33
石ノ森章太郎 逝去
URLリンク(www.nicovideo.jp)

259:愛蔵版名無しさん
08/07/13 03:47:38 lVOTT3w/
『仮面ライダーSPIRITS』をアニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

URLリンク(www.youtube.com)

昭和ライダー主題歌集

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

260:愛蔵版名無しさん
08/07/13 11:29:57
>>246
師匠の手塚治虫がロリータ・両性具有的エロスが大好きで
弟子の永井豪が性衝動全開なのと比較すると色々見えてきそうな気がする・・・


261:愛蔵版名無しさん
08/07/13 13:06:11
>>246
あー同じような感想をもったなぁ。
さんだらぼっちの「女多し油汗地獄」って話で
お志摩さんが着物を脱いで行く様子はたまらんのに
ページめくって脱いだ場面はガッカリだった。

262:愛蔵版名無しさん
08/07/13 22:04:08
女は外見は綺麗だけど、本質はおっかないですよという
御大の人生経験に基づくメッセージなんだよ…

263:愛蔵版名無しさん
08/07/14 14:29:07
日本の青年向け漫画の画風って、いわゆるアメコミじゃなくて、英米の男性誌に載ってたセクシーコミックの影響があったと思う。
例えば「Little Annie Fanny」みたいな。
少なくとも初期の作家たちの女性のボディーの描き方は、グラマーガールを記号化したような独特のデフォルメがあった。
石ノ森の描く女体は、それからの発展形だったために、リアルとはずれていってしまった気がする。
だけど大御所の手塚、横山、桑田あたりのマネキンみたいなヌードと比較すると、石ノ森がダントツに色っぽい。さいとうたかをでもいいや。

264:愛蔵版名無しさん
08/07/14 17:58:10
◆石ノ森章太郎スレッド in 特撮板◆ 第3巻

スレリンク(sfx板)l50

265:愛蔵版名無しさん
08/07/14 20:16:36
先生ってちょっとイケメンだよね

266:愛蔵版名無しさん
08/07/14 22:55:27
時ヲすべるってまんが道みたいな感じですか?

267:愛蔵版名無しさん
08/07/15 00:59:05
この間の爆笑問題のラジオ、石ノ森を取り上げてたな

268:愛蔵版名無しさん
08/07/15 09:58:48
>『時ヲすべる』
主人公が未来都市や第二次大戦中など、いろんな世界や時代にサイコトラベルするSFファンタジーです。
そんな中にトキワ荘、スタジオゼロの思い出をネタにした話が各1話あります。

269:愛蔵版名無しさん
08/07/15 19:06:14 UDZKavGu
愛する姉のもとに旅立って、きっと今では幸せだろうと思う。
晩年はプロダクション維持だけに振り回されていて、創造的な
ことできてなかったように思うし。

270:愛蔵版名無しさん
08/07/15 20:22:46
「日本の歴史」は作家的な表現衝動とかは感じないが
ビジュアル的に弥生時代とかの風俗を描いたりしたことは
後世に残る偉業だと思う。これを入り口にして学者になる子供が出てくると思う。

271:愛蔵版名無しさん
08/07/16 03:32:12 ICr2j7Mn
流れを無視してすみませんが、ちょっと質問させてください。

今から15年くらい前、本屋で立ち読みした雑誌に石ノ森章太郎原作のマンガが載っていたのですが、そのタイトルがどうしても分かりません。
『ウィングス』のような、少女マンガとオタクマンガ半々みたいな雑誌だったのですが(ウィングス自体だったかどうかも不明です、すみません)、表紙に大きく「石ノ森章太郎原作新連載スタート」と書かれていたので手に取りました。
漫画家さんは、女性受けのよさそうな線の細い絵柄の方でした。
しょっぱな、「全ては遅すぎた。ここには何もない」というセリフとともに主人公らしきキャラクターの爆発(?)かよくある「エネルギー解放」的なシーンから始まって、直後、回想なのか、高校生らしき人物たちの日常風景から物語が始まっていました。
なんだかすごく面白そうだったのですが、その後、第2話がどうなったのか、そもそも第2話があったのか、さっぱりわかりません。
単行本などあったらぜひ読んでみたいのですが、どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。

気長に待ちますので、情報などありましたらぜひ宜しくお願いしますm(__)m  
失礼しました。

272:愛蔵版名無しさん
08/07/16 03:49:24 ICr2j7Mn
・・・
『石ノ森章太郎』で検索してこのスレを見つけたのですが、この板にはまさにうってつけのスレが他にありますね・・
もうしわけありませんが、マルチポストさせていただきます。
怒らないでください(>_<)
すみません。

273:愛蔵版名無しさん
08/07/17 09:39:27
条件が相当違うんで、いくらなんでもMEIMUのキカイダーってことはないか。
専スレのプライドで答えてあげたいところですが、全く見当がつかず。

274:愛蔵版名無しさん
08/07/18 15:25:33
70周年DVD もう発売してるんだな。

275:愛蔵版名無しさん
08/07/19 07:32:56
時ヲすべる
四次元半襖の下張りのようなもの

276:愛蔵版名無しさん
08/07/19 16:41:03
今日は009の日らしいね2009年の
009yearを何十年待ち望んだかな

277:愛蔵版名無しさん
08/07/22 10:27:23
というと、気がつかなっかたが今年は008イヤーだったのか。
ゼロゼロナンバーズのメモリアルイヤーを8年間も無為に過ごしていたとは…

278:愛蔵版名無しさん
08/07/22 22:32:25 1tLWbOS4
空飛ぶ幽霊船が石の森の原作とはしらなんだ
てっきり宮崎駿の原作だと思ってた まっ名前貸してるだけだろうけど。

279:愛蔵版名無しさん
08/07/22 23:28:36
空飛ぶ幽霊船の原作は昭和35年に描かれたのに
名前を貸しているだけとは、まっ釣りなんだろうけど。

280:愛蔵版名無しさん
08/07/22 23:37:57
どっちがどう名前貸してるのかわからんなw

281:愛蔵版名無しさん
08/07/23 00:20:27 tI9a4GRV
>>280の言いたいことは原作のタイトルと登場人物
石の森の名前だけ借りて来て、映画の内容とはほとんど違うということでFA

282:愛蔵版名無しさん
08/07/23 00:36:18
正直、ボアジュース以外は記憶に残っていない

283:愛蔵版名無しさん
08/07/23 09:43:32
あの映画に宮崎駿って、そこまで重要なパートに関わってたっけ?

284:愛蔵版名無しさん
08/07/23 10:59:01
権力嫌いな辻真先が過去の石ノ森の萬画を借りて
スジは似せたけど描写は別物の作品を作ったということでは

285:愛蔵版名無しさん
08/07/23 11:19:01
パヤオ氏は原画マンの一人だったんでは?
石ノ森に限らず、当時の連載少年漫画に、ありがちなんだけど、「幽霊船」では主人公、幽霊船長、黒潮一味、ボアーの4者の対立軸が錯綜して、整理がつかないままストーリーが突っ走ってる。
アニメは、その原作の構造を継承して、ボアジュースに代表される枝葉のアイデアをさらに加えた上で、60分の尺に収めてしまったんだから、すさまじくカオス。良く言えばワイドスクリーンバロック。

映像化作品で、正しい意味で石ノ森章太郎原作と呼べるのは生前には10タイトル程度。
「ゆうれい船」「009」「佐武と市」「エッちゃん」「たまげ太くん」「化粧師」「日本経済入門」「おみやさん」「HOTEL」
微妙なところで「幻魔」「チックンタックン」までぐらいだな。

286:愛蔵版名無しさん
08/07/23 13:23:56
巨大ロボのシーンを担当したのが後のナウシカやらラピュタやらと繋げて語られる事は多いと思うが
>>278みたいに宮崎駿が原作とか言ってるのは流石に初めて見たわ…

287:愛蔵版名無しさん
08/07/23 13:59:15 tI9a4GRV
初歩的質問ですまんけどラピュタやナウシカは駿の原作ではないのでしょうか
スレ違いすまん
286 志村 釣り釣り

288:愛蔵版名無しさん
08/07/23 14:28:37
>>284
魔女先生?

289:愛蔵版名無しさん
08/07/23 20:12:31
空飛ぶ~での宮崎はスタッフの1人だわな
あれはスタッフも良かったけどプロデューサーも脚本もみな良かったんだろ
今でも60分とは信じられない

290:愛蔵版名無しさん
08/07/24 15:31:54 G5QPpRDW
幽霊船の原作は現在でも買えるんだろうか、買えるとしたらなんと言う作品に
収録されているのでしょうか(空飛ぶ幽霊船名義で単行本はでてないよね?)

291:愛蔵版名無しさん
08/07/24 18:43:35
ヒント 幽霊船は短編ではないだス

292:愛蔵版名無しさん
08/07/24 19:20:34
>>290
読むだけならこのサイトでDLして読める。
URLリンク(www.ebookjapan.jp)

書籍なら個人的にこの虫プロ版が装丁も良くて好きだけど
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

293:愛蔵版名無しさん
08/07/24 21:18:33
ゴーレム0や海底魔王ボラーとか出る奴なら読んだことがあるが
あれが石の森版なのかな?

294:愛蔵版名無しさん
08/07/24 22:10:21
尾瀬あきら=松本めぐむのコミカライズ版だったりしたら凄い貴重

295:愛蔵版名無しさん
08/07/25 11:52:34
三浦友和の佐武、似合ってるし、かっこいい。辰兄の市もいい。

296:愛蔵版名無しさん
08/07/25 21:12:28
みんなNHK教育テレビを見るんだ!石ノ森章太郎が出てるぞ

297:愛蔵版名無しさん
08/07/25 21:13:36
勘違いでした

298:愛蔵版名無しさん
08/07/26 05:15:48
URLリンク(akiba.keizai.biz)
仮面ライダーの限定コインセットが登場-石ノ森章太郎生誕70周年で

 フランクリン・ミント(中央区)は石森プロ(渋谷区)と東映(中央区)のライセンス許諾を得て、
限定発売する「仮面ライダー・カラーコインセット」の予約受け付けを
有隣堂ヨドバシAKIBA店(千代田区神田花岡町1)などで開始した。

 同商品は石ノ森章太郎さん生誕70周年を記念して石森プロが展開している企画の第9弾となるもの。
石ノ森さんが手がけた「仮面ライダー」シリーズの「昭和ライダー」10人のイラストを
アメリカの50セント硬貨10枚にそれぞれ印刷する。
同コインのイラストは「仮面ライダー激闘ファイル」のカバーイラストなどを描いた工藤稜さんが担当する。

 同硬貨の直径は30.6ミリ、重さは11.4グラム。特製展示ケースとカバー、シリアルナンバーを明記した英文の認定書が付属する。

 限定数は7,000セットで、販売は日本国内のみ。価格は2万9,800円。予約受け付けは7月31日まで。

299:愛蔵版名無しさん
08/07/26 05:18:01
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
石森プロとダレット、WIN「ストリートファイターオンライン」に
「サイボーグ009」が参戦

300:愛蔵版名無しさん
08/07/27 00:29:09
もしエヴァの原作者が石ノ森章太郎だったら
スレリンク(eva板)l50

301:愛蔵版名無しさん
08/07/28 00:51:24 sjXWPmEp
キカイダーのまんが版を読みました。ハカイダーはかっこいいね。

302:愛蔵版名無しさん
08/07/28 01:29:50
あの最後がある故に、途中が全て許せてしまうw

303:愛蔵版名無しさん
08/07/28 23:10:43 TqcSucK3
              /     ハヽ\ 、    \     , ( ̄`Y^Y^Y´ ̄) )
              V   //__⌒ヾ 、ヽ\    、ヽ _  /  し-‐ゝ‐ イ‐-J `ヽ
              ,」 l 〃y'⌒゛ ^\、⌒ \ヽ、\`ヽ、{/          `、`ヽ
  ┏┓  ┏━┓   {ヘl/l! ` f:'!    '⌒ヽ_ >、\-ヾヽ、/     , ァ/ヽ   、ヘ }.      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   (|'){. ´`´ ,  f:'!  タh }`lヽ、 〃   ∠、〃 r=\、 V丿.       ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏..彳, ヽ(⌒ ー‐-、` /)|ノ’・|ノ━.|l { / ̄_'    __  l\ヽ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓., -─┴ y'-く>----イ く{ ′━ '━..|ハ{ y'⌒    '⌒ヽ, レ‐、ヽ) ━━┛┗┛┗┛
┗┓┏....r‐-<´______ノ{   ヽ__`! ノ)ハ }`        (^ }` _{:!   {:!_ ´_)^ノ ヽ.      ┏┓┏┓
  ┗┛_..し'ひ┐rヘ_几ノ^´/     ) Y´ ̄ソ′      _/  ハ     ' nn ノ^うヽ  \     ┗┛┗┛
   \ヽ __, -‐く   とニニフ-r'─っ{ ヽ     ,  ´ , '´ r「hn、_rl^|∥h ´\ \ `ヽ、
     }}´      ヽ ∠_ ノ ー{  ̄`Yー、|,  '´  /  ハ ト |j | | }Y⌒Y ハヽ\ \  ヽ
   - '^′       y'´, '´ ̄`ヽ⌒メ¬_ゝ  /   ノ/⌒|∧`X) 「`フく⊥'⌒ヽ `、ヽ  \  }

304:愛蔵版名無しさん
08/08/02 22:35:47 shvG8h85
赤塚先生がとうとう…

305:愛蔵版名無しさん
08/08/03 04:57:47
黄泉ケットがますます豪華になるな…

306:愛蔵版名無しさん
08/08/04 10:14:20
赤塚先生は、延命が長く続いたという状態でしたからね。
いずれにしても、さみしくなりました。ご冥福を祈ります。


307:愛蔵版名無しさん
08/08/07 00:36:48 VQ5ZU/dt
もし石の森が80歳まで生きたとして、もうたいした作品は描けなかったろうけど
手塚なら「アドルフに告ぐ」クラスの作品なら2、3描いてたかもしれないな
「アドルフに告ぐ」がたいした作品とは思はないが、石の森の作品にくらべれば
はるかに面白いもんな。


308:愛蔵版名無しさん
08/08/07 10:18:52
比べる基準がよくわからんわ
作風の違いを考慮しろよ
ドラゴンボールとデスノート比べてもどっちが上かってもんじゃないだろ

309:愛蔵版名無しさん
08/08/08 00:18:44
「面白い」ってのも曖昧だよねー

310:愛蔵版名無しさん
08/08/08 17:25:21
009を10巻まで読んだんだけど
イメージと違うな。石の森といえばスタイリッシュなデザインと
カッコウイイ画面構成を築いた人

って聞いてたんだけど。009ではまだ才能は開花してない時代のなのかな?
やっぱ石の森を知るには仮面ライダーみないとダメなのかな?
ただあれって特撮のイメージ強いし。実は石の森って009以外これといったのが
ないように感じるんだが。島本和彦のラジオでキカイダー褒めてたけどあれって
今でも売ってる?石の森は絵描いてないみたいだけど。

311:愛蔵版名無しさん
08/08/08 21:19:07
「JUN」読んでみたらどうかな
文庫でも入手しやすいし。
キカイダーやライダーなんかぐぐればいくらでも出ると思うが

312:愛蔵版名無しさん
08/08/09 02:43:13
佐武と市のラジオドラマ、うち文化放送入らないんだよな…
ネット配信してくんねえかな

313:愛蔵版名無しさん
08/08/09 16:45:25
キカイダーの4巻だけ読んだんだが、
「兄さんがいなくて寂しいから弟を造った」
とかいうジローは相当キテるなwwつか、自分が造ったんなら弟じゃなくて息子だと思うんだが、
なぜか劇中では頑なに弟と言い張ってるな。いくら博士の設計図を基にしたとは言え、息子ナンジャネーノ?

314:愛蔵版名無しさん
08/08/09 18:15:08
博士の設計図を基にしたから弟なんだろ
ジロー自身で一から設計したら息子だろうけど

315:愛蔵版名無しさん
08/08/09 20:01:34
ダブルオーというキャラは石森側から東映への提案だったのだろうか?
東映側の要請でビジンダー、ワルダーを描いたとは思うんだが。
この時期、ライダー側でもV3にライダーマン登場と補強が目につくな。

316:愛蔵版名無しさん
08/08/09 20:52:17
ダブルオーは、キカイダーシリーズ第3弾として企画されてたそーな
結局番組は01で糸冬了が決まったんで、漫画の方だけでも使ってみたと思われ

317:愛蔵版名無しさん
08/08/09 23:35:00
たまにはお宮さんの話もしてください

318:愛蔵版名無しさん
08/08/10 16:00:55
>>312
インターネットでも青山二丁目劇場やっている

319:愛蔵版名無しさん
08/08/10 17:40:06
石の森って仕事速いって有名だったけど
あんま作品が残ってないんだよな。仮面ライダーとか
今売ってないしな。島本が絶賛してた佐武と市
も読んでみたいんだけどな。

320:愛蔵版名無しさん
08/08/10 20:25:03 j9tGM+i8
石森は、仮面ライダー前と後とで、作家としての断層、分裂があると思う。

321:愛蔵版名無しさん
08/08/10 22:56:47 QwvcwhWW
オールドファン(純粋な漫画ファン)は昭和45年以前の石森作品は殆ど全てと言ってもいいくらい崇めているよね
オレもその一人
ライダー以降の作品は本当につらかった

322:愛蔵版名無しさん
08/08/11 10:35:43
中年期以降の青年誌漫画は評価別れるからなあ
佐武市とかの時代物からHOTELのような手堅い職業知識系、
エロに重点を置いた作品まで
多岐に渡ったジャンルのおかげで
ファンも広く多いんだろうけども

323:愛蔵版名無しさん
08/08/11 14:22:46
「がんばれロボコン」はテレビから入った
あとで、週刊少年サンデーに掲載されていた漫画作品を読んだ
なんだこりゃ
かなりタッチがラフというか雑そのもので、まさに描き飛ばしていたって感じ
内容も大して面白くなく、普通の三流ギャグ
唯一、お姉ちゃんが必ずヌードになる場面があり、そこだけ丁寧に、色っぽく描かれていた
(ヌードシーンだけお姉ちゃんは巨乳になり、脚も長くなっていた)

その後、「秘密戦隊ゴレンジャー」の原作漫画も読んだが、途中までは劇画でまあまあの内容だったのに
途中からギャグに
絵もラフになり、なぜかロボコンも登場していた
テレビ番組とは完全に内容が異なっていて、まさにセルフスピンオフって感じだった

324:愛蔵版名無しさん
08/08/11 20:10:10
なんか手塚と同時期だからこの時代の漫画家には
ストーリーとかテーマ性を期待しちゃうんだけど。石の森は絵柄で押し切る
タイプだったんだろうね。

325:愛蔵版名無しさん
08/08/11 23:23:49
グリングラスが好きだった!

326:愛蔵版名無しさん
08/08/12 13:33:07
誘導されてきました。
アニメ版のキカイダーでサブローはいつから出てくるのですか。

327:愛蔵版名無しさん
08/08/12 22:19:54
全部見ればええやん
つか、見ないと話繋がらないし

328:愛蔵版名無しさん
08/08/12 23:25:24
若本の蝙蝠男にトドメを刺したのがサブローだったかと

329:愛蔵版名無しさん
08/08/13 10:18:46
キカイダー01のBOXのおまけに、もう一人のサブローがあらわれたりする。

石森章太郎は、というか当時の漫画出版そのものにいえることだけど
ターゲットを、最大の消費者である団塊の世代として、ずっと描いてた。
彼らの成長に沿って、内容もこどもむけから高学年むけ→大人むけに変化していくことになる。
だけど70年代はじめには、20代後半になった読者たちの大部分は、さすがにマンガから離れていく。
青年マンガに活路を見出し、延命した石ノ森だったけど、このあたりで一時代は終わり、世代が変わる。
それ以降の流行作家石ノ森のスタンスは、読者を同等に扱うアニキから、
上から目線のオジサンに変わり、自己模倣の縮小再生産になっていくのは、ある意味しょうがない話だ。
劣悪な用紙と印刷の時代では武器となった、あの早描きによるキッチリしない描線も、出版技術の向上してきた時代には弱点となった。

330:愛蔵版名無しさん
08/08/14 13:35:04
元々はイナズマンはゴローという名前だったのに、なぜアニメではサブローになったのだろう・・・。

>327
だってアニメって結構皆嫌な性格だし・・・。
「漫画の忠実なアニメ化」って違うじゃん、みたいな。

331:愛蔵版名無しさん
08/08/14 14:47:08
絵は比較的忠実ということで

332:愛蔵版名無しさん
08/08/14 18:30:12
絵が忠実だからウッカリ騙された。
というか、ジローって漫画版だとよく女みたいな顔になってるけど、アニメはそうはならんな。
絵が忠実って言うのも実は・・・。

333:愛蔵版名無しさん
08/08/14 20:29:32
>>330
元々サブロウだろ。ゴローちゃんはライジンオーにでも乗ってゼーバー作ってろ

334:愛蔵版名無しさん
08/08/14 20:45:16
>333
え?と思ってよく見たら、漫画ではサブロウ、特撮版では五郎、とな。
なぜ違うのだろう。確か石ノ森は
「ゼロワンイチロー
キカイダージロー
ハカイダーサブロー
V3シロー
イナズマンゴロー
と繋がってます」って言ったらしいんだが・・・。まあ漫画にはシローいないから仕方ないのか。

335:愛蔵版名無しさん
08/08/15 00:20:01 xApk7LOK
月産450枚の原稿を仕上げるために、アシを沢山揃えてプロダクション方式に
したまではよかったが、おそらく皆で一緒に作るというプロセスは、個を
薄めて、どちらかといえばアシに引っ張られるような作風に変ったのかも
しれない。そもそもほとんど自分で書かなくなったんじゃないかな?

336:愛蔵版名無しさん
08/08/15 07:32:29
むしろ大量にアシ使ってんのに
それでも自分で速度に任せたペン入れてたのが
失敗だったとも思うが

337:愛蔵版名無しさん
08/08/15 08:38:12
>>334
イナズマンは石ノ森の漫画「少年同盟」を映像化しようというのが企画の発端だから、
漫画イナズマンは少年同盟のキャラや設定を引き継いでいる。むしろ何故テレビの
イナズマンが渡五郎になったのかが不明。

338:愛蔵版名無しさん
08/08/15 10:40:36
寝癖ヘア→サブ
鬼太郎ヘア→ジュン
ライオンヘア→リュウ

339:愛蔵版名無しさん
08/08/15 11:54:44
>>337
だからそこで>>334なんでしょ?

340:愛蔵版名無しさん
08/08/15 13:57:47
ワンダーべビルくんってDVD出てないんだ orz

341:愛蔵版名無しさん
08/08/15 15:44:31 RodUbtqT
島本和彦燃えるスレッド Part32
スレリンク(comic板)n

342:愛蔵版名無しさん
08/08/15 16:45:42
ベビルくん、良作なんだけど
ソフトは、レンタルビデオでしかリリースされなくて
それさえも、出した本数が少なかったから
中古の全6巻揃いが、すごいレア物になってますね

343:愛蔵版名無しさん
08/08/16 23:10:19
>>337
萬画版イナズマンのミヨッペが無駄にエロい被害に遭いまくってたのは
前身の少年同盟で態度のでかい糞ウザ女だった罰が当たったんだなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch