冬物語について語りなさい【3浪目】at RCOMIC
冬物語について語りなさい【3浪目】 - 暇つぶし2ch150:愛蔵版名無しさん
07/09/16 11:15:32 V4neS2JK
今、ロックやってる奴って
サンボマスターみたいなブサイク眼鏡で地味なやつしかいないね

俺らの頃は、
地味な奴はニューミュージック
派手な奴がロック
人と違うアピールしたい奴は渋谷系
カッコいい奴は音楽じゃなくてイベントサークル
って感じだった

151:愛蔵版名無しさん
07/09/16 23:16:26 Q46Yxmyr
カッコイイ奴はロックになんて興味ないだろ



152:愛蔵版名無しさん
07/09/17 01:07:20 3qmpqYje
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
718 名前: エリート街道さん 投稿日: 02/04/16 09:52 ID:/Gj3iqJf

古賀の本(93年)より 実質「難易度表」(関東地区のみ)全国版でも50が下限

77 東大
73 一橋
71 東工
70 お茶の水・早・慶
69 上智
67 横国
66 東京外大、東京都立、筑波
65 津田、千葉、立教、電通大
64 学習院、東京理科、東京女子、ICU
63 横浜市立、埼玉、東京農工大、明治
62 中央、青学
61 政経、法政、東京学芸、聖心、日本女子、フェリス、成城
59 明学
58 武蔵、武蔵工業、芝浦工業、独協
57 東京経済、日大、神奈川、昭和女子、専修、国学院、東京農業、大妻、共立、
   実践女子、駒沢、白百合、清泉女子
56 東京電機、東洋、工学院
55 武蔵女子、大東文化、関東学院、東海、玉川
54 文教、創価、立正
53 亜細亜、駿河、桜美林、二松学舎
52 高千穂商科、拓殖、多摩、東京国際、明星、和光、文化女子、城西、明海
51 東京家政、帝京、杏林、国士舘
50 東京家政学院

153:愛蔵版名無しさん
07/09/17 01:08:58 3qmpqYje
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
112 名前: エリート街道さん 投稿日: 02/04/11 23:15 ID:/CjGxRjo

帝京大学・・もしかしたら
【概説】総合大学。歴史は浅いが、人数も学部も多く・・知名度は低くはないだろう。
【難易 51】極めて低い。最近大幅難化。ただし、ある理由により、教官は極めて優秀
なのが多い。
【伝統・実績】なし。
【実力】極めて低い。学費は高い。
【就職】なし。
【競争相手】明星、国士舘、城西、和光と同じくらい。
【おススメ度】薦められない。高千穂、拓殖などの方がよい。しかしである。これも私
の単なる直感なのだが、帝京は今後、大躍進しそうな気がする。まあ、難易においては
最近上がった。
 それだけで言っているのではない。むしろ、陣容だ。よく考えてみると底辺大で総合
大学というのは少ない。
 他にもいくつか注目点があるが。
 東海は学部が多すぎる。あまり多いと、統制がとりにくい。恐竜のようである。企業
なら、不採算部門からの撤退はあるが、大学が不振学部(?)を廃止するのは難しいし、
前例もほとんどない。

154:愛蔵版名無しさん
07/09/17 01:16:46
そういや、大川興業にハウス加賀谷って芸人がいたろ。
あいつも、1974年2月生まれでちょうど団塊ジュニア世代なんだよな。
(ちなみに俺とタメ)。
実家は裕福な家庭で、両親ともエリート。
それゆえ、英才教育を受けていたらしく、そのかいあって麻布高校に入学。
しかし、その英才教育の負担と親の期待に応え続けようとした結果、
中学生の時に統合失調症発症を発症、結局高校を中退。
養護施設で生活していたようだ。
その後、大川興業へ入り芸人としてスタートを切ったが、統合失調症が
さらに悪化し、病気療養を理由に芸能界を引退。
テレビで見た時の加賀谷は、頭の回転がすごく速いので、IQ自体は
高いと思っていたが、麻布出身と聞いて驚いた記憶ある。
今でも活躍していりゃ、江頭2:50と同様に大川興業の大黒柱だったんだろう。
いや、もっと言えば精神病を発症しなけりゃ、東大も夢ではなかったとみられる。
加賀谷も、受験人口がピークだった時代の犠牲者なのかもしれん。
ちなみにウィキの加賀谷の項目。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

155:愛蔵版名無しさん
07/09/17 02:25:44
なんだかんだ言って>>152の序列はそんな大きく変わってないよな

156:愛蔵版名無しさん
07/09/17 20:40:54 9ELoqtOs
そう。
序列や社会評価自体はほぼ変わっていない。
だから本人が自意識過剰になっているだけ。

157:愛蔵版名無しさん
07/09/17 22:16:03
ここで言われているように90年代にそんなに優秀な人材が今現在Fランク大と呼ばれている大学に入学して卒業したのならば、その一連の大学は安泰だな。
なぜならその年代のOBOGがこれから活躍するわけで、名声とまではいかなくても評判をあげてゆくわけだから。そうしたら、そういう大学には人も集まるだろ。
心配ないって。

158:愛蔵版名無しさん
07/09/17 23:24:49
>>157
そう簡単に行かないだろ。
それらの人が就職する頃には日本経済は深刻な不況でまさに就職冬の時代だった。依然として学歴社会が残っていてFランク卒の人は事実上ノーチャンスだった。そのまま零細企業に入るかフリーターになるかで踏みにじられた人生送った人が多いと思う。
いまふと思ったが、あの時代に光を主人公に就職冬物語を描けば面白かったのに

159:愛蔵版名無しさん
07/09/17 23:33:35
大学の難易度が高まって優秀な人材を多く確保できたのにも関わらず、逆境にそのまま埋もれてしまう奴しか育てられなかった大学はやっぱりFランクと笑われてもしょうがないよ

160:愛蔵版名無しさん
07/09/17 23:41:50
第二次ベビーブーム世代が読むと悲しくなるスレだな。

161:愛蔵版名無しさん
07/09/18 07:34:49
>>159
優秀てほどではないだろう、今までよりましな人材ってだけで。
城西は所詮、「城西大卒」、東京国際は所詮、「東京国際大卒」
いつの時代にもそれは変わらんよ。
その頃はベビーブームで若い世代の人口も多いから
当然、早慶や中堅上位私大の生徒数も多い。
そいつらとらないで、わざわざ、ヘボ大学の奴は取る企業はいつの時代にもないよ。

162:愛蔵版名無しさん
07/09/18 16:56:25
もはや、誰も冬物語について語ろうとしない件w
まあ、これはこれでいいけど。

163:愛蔵版名無しさん
07/09/18 20:48:22
だって内容を語ろうとすると
どうしても加藤の話になっちゃうじゃん

164:愛蔵版名無しさん
07/09/18 22:53:36
当時は氷室&布袋の人気が凄かったね。
二人とも高校中退組。
当時は受験熱が過熱化される一方で、
学歴社会ドロップアウト系のカリスマがわんさか出てきた時代でもあった。
長渕なんかもアウトロー的な魅力で絶大なる人気を誇ってたし。(もっとも彼は大卒だが)
あの時代、
実は学歴社会ドロップアウト組がオピニオンリーダー的な存在であった事は実に興味深い事実だ。

165:愛蔵版名無しさん
07/09/18 22:57:53 OfvIlXOO
表現者にとって、国立や早慶あたりならともかく、
下手な大学出ているくらいなら中退や高卒のがカッコよく見えるからな
特に若い頃は


166:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:00:13
お笑いでは、
東京ではとんねるず、大阪ではダウンタウンがカリスマ的人気を誇っていたのも、印象深い。
二組とも「お勉強」とは無縁の「やんちゃ」が売りのコメディアンだった。
ドラマでも「はいすくーる落書」や「とんぼ」など、ヤンキー、ヤクザものがヒットしてた。
漫画も「ろくでなしブルース」「特攻の拓」「カメレオン」「今日から俺は」など、
ヤンキーものがてんこ盛りだった。

167:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:08:27
逆にあの時代、リアルタイムで、
「冬物語」読んでた連中ってどういった人種だったの?
自分は「部屋においでよ」にはまって、この作者のもう一つの代表作である、
「冬物語」も読んでみようと思いハマったくち。
ちょうど94年くらいであと一年で大学受験って感じの時期だった。
だからリアルタイムじゃないんだよね。
それまでは「ろくでなしブルース」や「カメレオン」や「今日から俺は」なんかを
熱心に読んでるタイプだったから。後、「はじめの一歩」とか。
周りもそんな感じだったし。

168:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:12:59
>>164
80年代後半~90年代前半の若者のカリスマミュージシャンといえば、
尾崎豊だと記憶しているんだが、違うのかな?
布袋はあかん、スリルを聞くと江頭2:50ことエガちゃんを思い出すw


169:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:22:31
>>152
高千穂商科、東京国際、明海、城西より下の帝京って何だ?
あの時代、帝京ってそこまで評価が低かったのか?
今の時代ならは余裕でこれらの大学郡には勝っているだろう。
>>153の予言通り、着実に帝京のランクは上がってきている。

170:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:27:07
>>168
尾崎も高校中退組。
そして反学校、反優等生が売りの人だった。
やはり、加熱する受験戦争という時代背景を逆走していたカリスマ。

171:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:39:19
大学受験「旺文社パスナビ」の大学サーチ(偏差値は代ゼミ提供・2007年度版)

帝京の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

高千穂商科の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

東京国際の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

明海の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

城西の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

ちなみに早稲田の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

慶応の合格難易度
URLリンク(passnavi.evidus.com)

>>169
帝京も偏差値だけを見たら高千穂商科、東京国際、明海、城西と
あまり変わらない気がするんだが。
一方、早稲田は学部学科によっちゃ、偏差値60で入れる所も。
時代は変わったのぉ。

172:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:52:46
>>161
それを言ったら終りだろwww
ここのスレの住人は自分はマシだと思っているのに、そう思われないデータを必死でだしているのに

173:愛蔵版名無しさん
07/09/18 23:54:47 iPq43zfo
あの~、
当時は偏差値が55未満の高校だと、
浪人しても入れる大学が東京にはないって言われてたって本当ですか?
偏差値55未満の高校のほとんどの生徒が専門学校になだれ込んでいったって聞いたんですが、
マジですか?

174:愛蔵版名無しさん
07/09/19 00:29:37
しょこたんがgoogleで「セックス」を検索したことを公表
URLリンク(yaplog.jp)

画面上右端に注目
URLリンク(yaplog.jp)

175:愛蔵版名無しさん
07/09/19 21:21:30 pvcfx1t2
>>173
半分は本当

176:愛蔵版名無しさん
07/09/20 01:53:54
>>173
ほとんどが専門学校になだれこんだというのは全くの嘘。
URLリンク(www.mext.go.jp)
90年辺りは専門学校に行く人が特に多かったわけではない。
専門学校へ進学する人の数は35万人と今とほとんど変わらない。
当時の方が18歳人口が多かったため、割合では今の方がむしろ専門学校にいく人が多い。
偏差値55(上位30%に該当)以下ってことは当時の18歳人口(約200万人)から計算して140万人となる。
当時は200万人のうち、50万人が大学、25万人が短大、35万人が専門学校、50万人が高卒としてどっかにいき、残り20万人が高卒ではない学歴、中卒?となった事実から
考えると、

>浪人しても入れる大学が東京にはないって言われてたって本当ですか?

という命題に関しては、同世代で偏差値55が大学に入れるかどうかのボーダーだったというのはだいたいあってるようにもみえる(勉強が出来たのに、大学にいっていない人を無視して)。
なおさら東京だと入りづらかっただろうし。
ただ、『浪人しても』というのはどう考えてもおかしく、それは本人の努力次第だ。

177:愛蔵版名無しさん
07/09/20 22:05:42 1WYb3wTs
そもそも当時は偏差値55以下の高校にいる人間は
最初から大学進学自体を考えている奴が少なかった。

178:愛蔵版名無しさん
07/09/21 08:02:04
それどころか都内の偏差値60位の高校の連中でも
浪人してもどこも受からず、結局、専門学校」ってのは結構いたよ。

2000年以降は、底辺高でも大学受かる奴が増えたね。
いかに受験が楽になったかがわかるよ。
「受験地獄」とか「受験戦争」なんて今や死語だし。

まあ、受験戦争ってのは、中学受験ではまだあるみたいだな。
といっても中学受験といっても、公立中学の荒廃や、いじめ回避で
中学受験させる親が多いみたいだからね。
昔は、中学受験といったら超教育ママ以外は、話題にすら出なかったのにな。


179:愛蔵版名無しさん
07/09/21 12:54:03
>>178
>それどころか都内の偏差値60位の高校の連中でも
>浪人してもどこも受からず、結局、専門学校」ってのは結構いたよ。

その専門学校にすら、入れなかった者もいたけどな。

>2000年以降は、底辺高でも大学受かる奴が増えたね。
>いかに受験が楽になったかがわかるよ。
>「受験地獄」とか「受験戦争」なんて今や死語だし。

だよなあ。
私大バブルのころは、新聞に各大学の受験倍率、受験人数、定員の
一覧表が載っていたけど、今はそんなのないからなあ。
とはいえ、東大、京大などの旧帝大、一橋、早慶は、相変わらず激戦かと。
しかし、早慶ですら、今の倍率は低いな。
そのソース。
URLリンク(xn--swqwdp22azlcvue.biz)

180:愛蔵版名無しさん
07/09/21 14:19:54
当時は浪人しようにも予備校の試験でも落ちるってことがあったもんな

181:愛蔵版名無しさん
07/09/21 17:32:59 TFN8x6Ye
俺は92年に偏差値60弱の高校を卒業したんだけど、
日東駒専なら成功した部類でマーチなら神。
進学先のボリュームゾーンは大東亜帝国だった。
もちろんそれ以下の和光、明星、東京国際、千葉商科や専門、浪人
もけっこういた。
おれ自身も1浪して何とか神奈川大で胸を撫で下ろした記憶がある。

182:愛蔵版名無しさん
07/09/21 23:15:02
>>181クラスの書き込みになると、時代が悪いのか、頭が悪いのか、それとも冷やかしなのか、分からなくなるなww

183:愛蔵版名無しさん
07/09/22 00:39:17
>>182
でもホントこんなもんだよあの頃は
俺は50そこそこの高校の91年卒組なんだけど
一般入試なら大東亜帝国レベルでも神だった
推薦以外で現役合格した奴なんて両手で足りるくらいだったと記憶

184:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:05:10
>>182
181はネタじゃなくて当時の受験状況の典型的なパターン。

偏差値60弱くらいの高校だと、日東駒専で成功ライン。
マーチなら皆、「スゲー」って驚く感じだった。

俺も偏差値60弱の高校を卒業したが、同じ高校の友人は現役で和光、
浪人で工学院、東京電機(2浪)、武蔵工業、東海(2浪)、大東文化(2浪)、
千葉商科(2浪)といった感じだった。

かくいう俺は1浪明星…。でも高校時代の友人達が上記のような結果だったから、
「まぁ、こんなもんかな?」って感じだった。

185:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:34:48
俺は、>>181と同い年で、偏差値45の高校を卒業後、
2浪して日東駒専レベルの地方の大学に入学した。
高校の定期テスト順位は、下から数えた方が早いほう。
教師からは「このままなら、専門学校すら落ちるぞ」とダメだしされた。

どれくらいアホだったかというと、高校3年の時点で、英語の
「A number of car」の和訳を「数多くの車」ではなく
「車のナンバー」と答えたほど。
ありえないぐらいアホだった。
それでも、現役でFランクに合格したから、自分でも驚いた。
その時、「たかだか1年の猛勉強で、ある程度の大学入学できれば、
その後の人生は、可能性が広がるはず。悔いのない人生を送りたい」
と思い、当時の担任の反対を押し切り浪人する道を選んだ。

1浪目の夏までの時点で、模試の偏差値が60に伸びた時、すっげえうれしかった。
それで日東駒専以上に絞って受験し、何故か全滅。
そして、2浪目に突入したわけだが、モチベーションと偏差値を保つのが辛かった。
2浪目は、偏差値60~65をうろうろ。
でもスレの書き込みを見ていると、俺って随分のし上がった方なんだな。
確かに、他の浪人した連中の半分ほどは、専門学校行きやFランク行きだったな。

186:愛蔵版名無しさん
07/09/22 01:42:48 aDLfxV3q
>>185
高校のレベル云々よりもあんたに最低限の基礎的な素養が
あったんだろう
(受験勉強を我慢してやる力を含めて)


187:185
07/09/22 01:57:08
>>186
今となっちゃ恥ずかしい話だが、「どうせ浪人するなら、目指す大学は
高いところがいい」と志して、目標を早稲田にしたんだよ。
教師からは「お前が早稲田だって?w」と嘲笑されて
「何くそ負けるか」という一心で、勉強し続けた。
でも現時は厳しく、2浪しても早稲田どころかマーチすら敗退。
日東駒専レベルなら、地元の同レベルの大学でいいと判断して母校に入学した。

188:185
07/09/22 01:58:19
>>187の文章一部訂正。
×でも現時は厳しく、2浪しても早稲田どころかマーチすら敗退。
○でも現実は厳しく、2浪しても早稲田どころかマーチすら敗退。

189:愛蔵版名無しさん
07/09/22 02:39:30
俺は98年度卒で、どっぷりゆとり万歳。高校のレベルはよく知らない(中学から入ったので)が、ニッコマの準付属校。
大学は118の表で70ぐらいのところかな?
とあるスレッドで冬物語を三大恋愛漫画と紹介されて読んだ。
最初に読んだ時は大爆笑した。あるあ、ねーよwwって。
自分の大学受験を思い返しても、別にガリ勉していたわけでもなく、高三のとき、問題集とか一教科につき、3冊ぐらいしかやっていない。
マーチ?滑り止めにもなんねーよwwwとか正直思ってうけなかったし、周りもうけている奴なんかほとんどいなかった。
これだけ強気にでていたら、実際は落ちまくって痛い目をくらうんじゃないかと内心ドキドキしながら受験シーズンへ。
あれあれ?いざ受けてみたら何校か受かって、おいおい浪人になる方が難しいじゃねーかと。
いや、確かに大学受験は厳しい厳しいと聞いたことはあった。なるほど、時代が違ったんですね。よかったはやく生まれなくてw

追伸 それにしては、しおり、淳、奈緒子、アラレちゃんは出来すぎではないか?

190:愛蔵版名無しさん
07/09/22 02:46:50
>>198
そんなお前は、就職氷河期世代のど真ん中。

191:愛蔵版名無しさん
07/09/22 02:48:06
>>190はアンカーミス。
>>189だった。


192:189
07/09/22 02:56:54
>>190
そういうけど、実際に就職で苦労している人を(自分も含め)見たことがほとんどない
就職氷河期って都市伝説だろwww

193:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:00:15
何だ、釣りか。
具体例が、何一つ出てこないしな。

194:189
07/09/22 03:01:35
具体例って何をかけばいいんだ?

195:189
07/09/22 03:06:58
周りではゼミの例をだすと、

進学を除いた5人
コンサル 1人、銀行 1人、SE 1人 公務員 1人 メーカー 1人
もちろん、フリーター、ニート、就職留年はいない

こんなんでいいのか?
細かいことを書きすぎてバレはいやなのだが。

196:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:08:08
>>194
大学のレベル(大学名を書けば尚可)、就職活動を始めた時期、受けた業界、
会社数、内定した数、志望動機、入社した会社の業種、従業員数や
売り上げなどの会社概要、配属された職種、初任給、現在の職種、
転職していれば現在の会社の業種と職種、そして今は人間らしい
幸福を享受しているか、またはやりがいがあるかなど。



197:189
07/09/22 03:15:19
大学のレベルは書いた。よく嫁。
大学卒業後はそのまま進学。

それ以降のことはうざいので却下。阿呆臭い。
いいよ、釣りと思われても。

198:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:25:26
分かった。
やっぱり釣りだ。

199:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:27:33
次スレは学歴板だな。
もう冬物語のスレになってないわ、ここ。

200:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:33:20
>>199
冬物語ネタは、あらかた出尽くしちゃったからな。
ネタがあるか?

201:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:38:20
加藤の話をしようぜ

202:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:52:06
>>201
加藤の話は、出尽くしたから話がループするよなあ。
あ、そうだ。
第1巻の70、71ページで、しおりに英語を教えてもらっていた男子予備校生二人の話をしようか。


203:愛蔵版名無しさん
07/09/22 03:56:02
はっきり言って眼鏡の方はアホ。
四時ってなんだよ?
四時まで勉強していたといいたいだけとちゃうんか?
早く寝たほうが効率いいってw

俺なんか四時まで2chだぜ

204:愛蔵版名無しさん
07/09/22 04:05:38 JuAXx9HQ
>>203
俺もこんな時間に2ちゃんやっているからな。
それはさておいて、眼鏡は要領が悪いタイプ、ガリはヲタタイプとみた。
あの二人は、高校の時からの友人なのか?
また上京組かな?
彼女はいるんだろうか。
しおりと知り合ったきっかけは何だろう。
光が参加した加藤たちの飲み会には、あの二人はいなかったようだが、加藤とは仲が悪いのだろうか。
疑問はつきない。

205:愛蔵版名無しさん
07/09/22 06:29:07
オレ代ゼミ時代、友人もほとんどいなかったから
代ゼミにいる間はほとんど喋らなかったし、周りもそんな雰囲気だったから
漫画の中にあるようにあんな教室でワイワイガヤガヤしてたり、
みんなで飲みにいったりなんてのがちょっと信じられなかった。

206:愛蔵版名無しさん
07/09/22 08:48:12
俺は立地条件もあって高校の友達5,6人連れ立って同じ予備校に入った

んでその友達の同じ中学の友達とも友達になって・・・みたいな感じで
いつ予備校に行ってもだいたい誰か顔見知りがいるみたいな状態だった

誰かの家に集まって勉強会したり飲み会やったり
終電逃して駅の前で始発来るまで延々しゃべってたり・・・


ああ、結構あの頃って青春だったんだな

207:愛蔵版名無しさん
07/09/22 12:07:37
>>205
俺もまったく同じで、予備校時代は友人を作らないようにしていた。
「作ったら遊んでしまう」と思い込み、必死に勉強していたな。
だから、光たちのようにワイワイと飲み会をやったり、
>>206のようなことがあったりしたことを見聞きして驚く。

208:愛蔵版名無しさん
07/09/22 15:56:36
しおりがトップになった模試の科目が3科目しかない件について

209:愛蔵版名無しさん
07/09/22 16:35:37
>>208
たぶん、私大型の模試を受けたんだろ。

210:愛蔵版名無しさん
07/09/22 17:03:10
ちょうど浪人してた年に、そのころ普及しだしたポケベルを買ったんで
予備校では休み時間に高校時代の友人とポケベルで会話したりするくらいで
俺も予備校では基本的に親しい友人ってのはできなかったし、作ろうともしなかったな。

顔合わせれば話したり、駅まで一緒に帰ったりなんて間柄のやつはいたけど
別々の大学入ったら関係切れたし。

211:愛蔵版名無しさん
07/09/22 18:35:41
>>210
ポケベルか…。
時代の流れを感じさせる。
裕木奈江主演のドラマ「ポケベルが鳴らなくて」なんての
もあるぐらい1990~95年ごろの象徴の一つだったな。

まあ、こうして見ると、予備校時代で、友人を作る者の方が少数派だな。
光のように、予備校仲間と飲み会をするなんて信じられん。
予備校の自習室で、席を奪い合いするなど、他人に構う余裕がなかったよな。

212:愛蔵版名無しさん
07/09/22 19:43:03 aDLfxV3q
俺も予備校の1年間だけは雑談する程度の友達はいたが、
基本的には友達はいなかった。
まあ俺の場合は極端に意思が弱いから遊び友達なんかが出来たら間違いなく
2浪していたと思うw

213:愛蔵版名無しさん
07/09/22 19:47:48
>>212
俺の場合、予備校で、友達を作らず必死に勉強しても、2浪したぞ。
まあ、志望校を日東駒専以上に絞ったのが、2浪した原因だがw


214:愛蔵版名無しさん
07/09/22 20:28:24 aDLfxV3q
>>213
あの頃の日東駒専以上なら2浪でも恥ずかしくないぞ。
俺が受かった大学は大東亜の中の2校だけだったしw

215:愛蔵版名無しさん
07/09/23 00:17:20
今では二浪のニッコマは恥ずかしいが、
当時は二浪のニッコマは恥ずかしくない

 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

=========大東亜出身のキモヲタ=========



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   リアルにこんな奴がいたらものすごく恥ずかしいだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

216:愛蔵版名無しさん
07/09/23 01:03:38
お前ら、このニュースを見た?

大学進学者の5人に1人、家で勉強せず 「全入」で意欲低下か
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>大学進学者の五人に一人が高校三年の時に家でほとんど勉強せず、
>二人に一人は勉強時間が二時間以下-。
>「大学全入時代」が迫る中、高校生の深刻な勉強不足の実態が二十二日、
>東大の研究グループが実施した全国的な高校生追跡調査で分かった。
>少子化や大学定員の増加に加え、推薦入試の拡大などで受験競争の
>激しさが緩和されたことが、高校生の学習意欲の低下に影響している
>とみられる。
(一部抜粋)

十数年違うだけで、これだけ大学事情が違うと嫌になる。


217:愛蔵版名無しさん
07/09/23 01:38:21
まあ、高校に進学して自分の地頭の善し悪しが分かってきて社会の底辺を決め込んだら勉強なんかしてもしなくても同じなわけで。
悪あがきの無駄な勉強をしない分、頭がいいと思う。
刺身にタンポポをのせる仕事に英語も三角関数もいらないよ。
人材の適材適所。日本の社会も成熟してきたとおもうよ。

218:愛蔵版名無しさん
07/09/23 11:54:39
>>216
ゆとり世代が、非難されるわけだよな。

219:愛蔵版名無しさん
07/09/23 13:53:11 ynarm+y3
生まれたタイミングの問題だから、
別にゆとりの奴らが悪いなんて思わないけど
かつての一時期にそういう異常な時代があったということ
を知っておいても損はないと思う。

220:愛蔵版名無しさん
07/09/23 15:27:11
珍走団の最盛期が八十年代から九十年代初めだったことを考えると、昔から頭が弱い連中は多かったけどな
そういうアホがおとなしくなって大学にいっているのが現在なのかと…
騒音を振り回し社会的に迷惑じゃないだけマシだと思うけどな
反論よろしく

221:愛蔵版名無しさん
07/09/23 16:17:01
ネタキャラ加藤ですら慶應受かったのにお前らときたら

222:愛蔵版名無しさん
07/09/23 18:26:58
結局、ここにきて愚痴っている奴って学歴も微妙、実力も微妙って奴が多いんだよな
昨日、学歴格差について特集しているプレジデントを読んだら、大手企業の人事が昔はニッコマにも優秀な奴がいて採用していたが、
今は質も落ち、そもそも受けにもこない、そして採らないんだってさ。
つまり、今も昔も大学関係なく、就職に関しては実力順ということ。
これをそのままとらえると、ここによくある愚痴の当時は大学に入るのも大変で、就職にも不利益をえていたという論理展開のは全く破綻していることにもる。
大学には入りやすくなったが、それは入りやすい大学に入っても価値がないだけ。

現在のニッコマ標準レベル『うちの大学も昔はちょっとは就職がよかったんだよな、羨ましいぜ』
当時のニッコマ標準出身者『うちの大学に入るのが簡単になって、羨ましいぜ』

こんな感じか?wwwなんだかアホっぽいなwww

223:愛蔵版名無しさん
07/09/23 18:50:48
>>222
なにわかりきったことを長々書いてるんだよw

224:愛蔵版名無しさん
07/09/23 19:02:29
まあ、もっと下を見て生きていけば楽になれるさ

225:愛蔵版名無しさん
07/09/23 23:29:12
本当はみんな愚痴ったって不毛なことくらい分かっているのさ
いつの時代も要領のいい奴が勝つ

226:愛蔵版名無しさん
07/09/24 00:17:57 tVmoCoL2
俺は今、冬物語を読み返してる。
やっぱ面白いな!
特に加藤!やっぱあれは謎だよ!

227:愛蔵版名無しさん
07/09/24 00:28:56
やっぱり加藤か

228:愛蔵版名無しさん
07/09/24 00:57:44
加藤がイケメンな件

229:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:04:35
加藤もいいが、光が私大文系コースに変更して最初に受けた英語の講師について話そうぜ。
のせられやすいあの講師。

230:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:15:30
加藤も素直に慶應に入ってりゃ、イケメン慶應ボーイとしてチヤホヤされただろうに
慶應蹴って浪人したばかりにネタキャラに…

231:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:24:46
加藤も素直に慶應に入ってりゃ、イケメン慶應ボーイとしてチヤホヤされたかもしれないが、
それではこうして日の目をみることはなかっただろうw

232:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:28:06
>>230-231
微妙に言葉を変えて、同じ意味のレスを連投するなw
つか、あのマキタという英語講師について語ろうぜ?
予備校生に煽られてその気になるという学生気分の抜けない、
しかしどことなく憎めない奴。

233:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:36:04
そういえば、あの講師って実在するって前のスレにかいてなかったっけ?

234:愛蔵版名無しさん
07/09/24 01:43:33
>>233
あの講師にモデルがいるのか?

235:愛蔵版名無しさん
07/09/24 02:02:13
前のスレに代ゼミの講師だっていってなかったか?

236:愛蔵版名無しさん
07/09/24 02:05:58
>>235
土屋?
つか、土屋はもういないみたいだな。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

237:愛蔵版名無しさん
07/09/24 02:40:37
土屋は印税と講演で儲けとるよーうちの高校の150周年記念でも講演してた


238:愛蔵版名無しさん
07/09/24 02:48:27
>>237
マジでか。
ちなみに俺は、河合塾本部がある千種校にいた。
河合のサイトを見たら、お世話になった講師が未だにいてびっくり。
また、国語の名物講師の牧野剛がまだいたことにさらに驚き。
あのおっさんは、まずいだろwww

239:愛蔵版名無しさん
07/09/24 03:16:09
>>233-235
それ書いたのオレかも。
英語じゃなくて古文の講師なんだが、「冬物語って漫画にオレをモデルにした講師が出てくる」って
言ってたんよ。
実はオレがこの漫画読んだきっかけもそれだったんだが、外見とか性格とかが「マキタ」がいちばん
近いんで、これかなと思ったのね。あそこまで弾けてなかった気がするが。

その古文の講師の名前忘れちまった…。思い出したらまたここに書く。

240:愛蔵版名無しさん
07/09/24 14:36:11 nO5C894r
昔はニッコマ以上なら1浪は普通にいたし、2浪までならそんなに肩身の狭い思いは
しなかったが、最近は現役生が圧倒的だから1浪でも友達作りが大変らしいな。
まあそんだけ浪人生が少なくなったってことだろうが。

241:愛蔵版名無しさん
07/09/24 15:02:53
>>240
それはどこの情報?
それぐらいで友達が出来ないような奴は現役でも友達作りが大変なんじゃね?

242:愛蔵版名無しさん
07/09/24 18:21:24
まずにっこまみたいなチャラいバカ大で現役とか1浪とか誰も気にしないと思うよ。
入ったやつはみんな仲良く人生諦めんずうぉーかーだし

243:愛蔵版名無しさん
07/09/24 18:33:14
逆に、格差社会がさけばれる中、競争が激しい上位の大学では浪人なんか珍しくないから誰も気にしないだろうしな

244:愛蔵版名無しさん
07/09/24 19:48:13
たしかに駅弁とか地方公立だと浪人は浮きそう

245:愛蔵版名無しさん
07/09/24 20:01:17
今は大学全入時代だから、浪人して入っても恥ずかしくないのは、
私大では、早慶、マーチ、関関同立など上位校、国公立なら、
東大、京大などの旧帝大や一橋、神戸大などの難関校ぐらいか。


246:愛蔵版名無しさん
07/09/24 20:14:30
最近の子たちは現役は現役、1浪は1浪で固まるみたいね。
親戚の大学生がいってた。それがいいのか悪いのかは分からんが。

247:愛蔵版名無しさん
07/09/24 20:17:01
>>246
それはない

248:愛蔵版名無しさん
07/09/24 20:29:29
>>247 ないよな
>>245 広島とか大阪市立らへんも多いんじゃね?

249:愛蔵版名無しさん
07/09/24 20:48:59
そういう場合は浪人生の方が謙虚になって馴染む努力をしない
とダメだよ。
そもそも現役生の方がスタンダードなわけなんだから。

250:愛蔵版名無しさん
07/09/24 20:53:47
そもそも大学にはいっていきなり誰が現役だとか浪人だとかどうやって把握するんだ?
友達になってから、話してみてから分かることなんじゃないか。違うの?

251:愛蔵版名無しさん
07/09/24 21:03:17
まさか自分が「最近の子は・・・」なんて言うようなるなんて
思わなかったわw
自分自身では20くらいの時と考え方もそんなに変わってない
つもりだけどやっぱり歳を取ったんだろうな。
もう本格的にオッサンだわw

252:愛蔵版名無しさん
07/09/24 21:16:58 nO5C894r
それを言い出すと、俺らが学生の頃だって上の世代から、
最近の若者はって言われてたから同じだろ。
いつの時代も、年寄りは若者に対しては否定的なんだよ。

253:愛蔵版名無しさん
07/09/24 21:31:13
>>252のズレ方は異常

254:愛蔵版名無しさん
07/09/24 21:37:56
>>251
そりゃ若い時から考えを変えなきゃ、古くなってしまうのは当たり前。
昔の価値観から脱却していない=オッサン化ってことなんだと思う。

255:愛蔵版名無しさん
07/09/24 21:43:30
何か話がだんだん違う方向にw

マンガの話→当時の受験の話→自分がオッサン化して嘆いている話
次ぎはどの方向に行くんだろうか

256:愛蔵版名無しさん
07/09/24 21:51:17
全国で一番なのに喜ばないにしても落ち込むしおりは異常だとおもう件について

257:愛蔵版名無しさん
07/09/24 22:14:27
>>256
完璧主義者なんだろ。

258:愛蔵版名無しさん
07/09/24 23:00:22
>>255
次は、世界平和について話し合うのではないかと。

259:愛蔵版名無しさん
07/09/24 23:53:06
そりゃもう加藤の話しかないだろ

260:愛蔵版名無しさん
07/09/25 00:13:53
大学受験にそこそこ詳しい関係の人間だけど、光ぐらいの成績であれば、マーチレベルぐらいならば、点が取れるところから着実にやっていけば余裕で受かる
漫画で描かれているところからみても勉強法が悪い

とりあえず、

英語 → 構文、熟語系の問題集二、三冊をひたすらする。単語は五百語ぐらいのものを選んで投げ出さずにこなす
国語 → 古文、漢文の文法だけは落とさないように、その手の分野別問題集を集中的に。
歴史 → 教科書をチェックペンで丸暗記。歴史漫画、雑学的な歴史本を気分転換に使う。勉強したばかりの時代範囲の問題集を解く。その際に脇には用語集。

塾の最大の目的はペース作りと考える
狙っている大学、学部の問題は目を通しておいておく。

これだけで大丈夫。

261:愛蔵版名無しさん
07/09/25 00:21:43
>>260
それ、まさしく俺の当時の勉強方法ジャマイカ。
光の場合、勉強方法が悪いのではなく、地頭が悪いんだろうなあ。
試験直前で、シケ単の英単語を全然覚えていないのは、痛過ぎる。

262:愛蔵版名無しさん
07/09/25 00:23:04
勉強法が悪いも何も、勉強すらほとんどしてないじゃん。
最後にちょっとやったくらいか?

263:愛蔵版名無しさん
07/09/25 00:34:24
>>262
浪人生のくせに、女にうつつを抜かしていたからな。
でも、予備校の私大コースに鞍替えした辺りは、真面目に講義を聞いていたようだが?


264:260
07/09/25 00:58:48
単語集について語ると、デル単は単語集の定番中の定番だが、残念ながら単語の選定が甘いのと単語数が多すぎる。
事実上、一つの単語集の単語を全部覚えきったと断言できる達人は上位の大学でもほとんどいない。
少ない単語、そして、出題の鍵になる単語に絞って覚えることが効率的にいい。
今はこのニーズにあった単語集は結構あるけど、当時はほとんどなかったのも確かだけど…

265:愛蔵版名無しさん
07/09/25 01:21:42
>>264
シケ単は、私大バブル当時でも既に古かった。
多くの受験生は、旺文社のターゲット1900を使用していなかったかな。
あちらの方がわかりやすく、覚えやすかった。
しかし、英語の長文対策用の旺文社の英文精構は、使い勝手が悪く、
桐原書店の英語読解シリーズをもっぱら愛用していた。
英文法も、同書店の即戦ゼミ。
英作文は、河合出版だったと思う。
そして英語の総合問題集は、河合出版シリーズをひたすら解いた。

国語は、河合出版モノの統一。
社会は世界史選択で、問題集は河合出版モノと山川の用語集を活用。

むむ、こうして見ると代ゼミや駿台関係の問題集は全然手をつけていないな。
通っていた予備校が河合塾だったから、問題集は、
自然と河合出版モノが多かったな。
河合のテキストと連動していたし、解きやすかった。

まあ、さすがに直前期は、各大学の赤本をひたすら取り組んでいたが。

266:愛蔵版名無しさん
07/09/25 02:32:46
マーチの英語レベルなんてシス単のレベル2までで十分なんでないの、センターと似たようなもんでしょ。
英語のコツ掴んでないやつは単語マスターになるしかないけど、私大入試レベルの単語すら覚えられないのは御愁傷様としか

267:愛蔵版名無しさん
07/09/25 13:25:11 1c2TcbD8
俺はそのご愁傷様だったわけだが

268:愛蔵版名無しさん
07/09/25 14:13:57
光はホント勉強に身が入ってない感じだったよな。予備校に行っても何とな~くノートとってるだけみたいだし。後でそのノート見直しても何のことやらさっぱりわからないんだろね

269:愛蔵版名無しさん
07/09/25 15:36:12
>>268
ちゃんと予備校のテキストの予習、復習をこなして、市販の参考書で補強、
そして問題集を解きまくれば、偏差値10~20はアップするはず。
偏差値45から65まで伸ばした俺が言うんだから、間違いない。
よって、光は勉強方法がまずい上、地頭が悪いとしか言い様がない。


270:愛蔵版名無しさん
07/09/25 18:33:24
イケメン光は勝ち組
奈緒子ゲット>>>東大合格淳

271:愛蔵版名無しさん
07/09/25 22:49:41
地頭って大切だよな

272:愛蔵版名無しさん
07/09/25 23:27:07
泣く子と地頭には勝てないっていうしな

273:愛蔵版名無しさん
07/09/26 00:41:46
>>272
世界史選択の俺には、この言葉が生まれた鎌倉時代の詳細がわかりましぇん。
特に元冦から鎌倉幕府滅亡までの経緯が、ややこしいっす。


274:愛蔵版名無しさん
07/09/26 01:04:57
>>269
それはベストだね。予備校のテキストは入試に出る可能性が高いものばかりを取り上げてるので一番効果がでるはずだけど、実際はそのように着実に勉強できる人、そして実際に出来るようになる人は意外と珍しいと思う(身の周りの経験則にすぎない)。
むしろ、やや出来ない人が出来るようになるパターンは得意分野を根性で創り出してしまって、それを足掛かりにしていくことがおおい(もちろん経験則)。

いずれにせよ、できるようになるパターンはいくつかあれど、光の漫然とノートとっているだけっていうのは最悪なパターンなわけだが。

275:愛蔵版名無しさん
07/09/26 01:55:15
>>274
光は、予備校の講義を受けて、ノートをとっているだけで勉強した気になってんだよ。
大手予備校のテキストは通常、長年蓄積された膨大な大学受験の
問題の情報を元に厳選して作成されているため、精度が高い。
また講師も、浪人生に分かりやすく、そして興味がそそるよう、工夫して教えている。
生活指導や進路相談などの他の仕事がある高校の教師とは違い、
“教える”だけに特化しているからな。
だから、予備校のテキストと講師が伝授する受験テクをベースにして、自分に合った
参考書と問題集を購入して、ひたすら勉強すれば、学力は嫌でもつく。
光の親は、予備校に金を寄付しているようなもんだ。
費用対効果が、まったくない。
光の両親は、ちっとも偏差値が上がらない息子に対してよく怒らないなと感心するよ。
それとも光の頭の悪さが分かっていて、最初から
中堅私大以上は無理だとあきらめていたんだろうか。

276:愛蔵版名無しさん
07/09/26 02:04:33
母親は怒ってたよ。
桂も「親が怒るはあたりめーだろ」って呆れてたじゃない。

あそこで光を怒鳴りつけた桂はホント友達思いなやつだと思う。

277:愛蔵版名無しさん
07/09/26 02:18:53
>>276
2浪目はな。
あの時、勉強していないし。
後、一人暮らしでバイトしながら、自分の夢を追いかけている
桂から見れば、光は甘っちょろいガキに見えたんだろう。
自分のワガママで大学を休学して2浪することを選んだのに、
全然勉強しない上、心配して叱った母親を逆ギレするんだもんな。
桂が怒るのは当然。
そして、本当の友人だと思う。


278:愛蔵版名無しさん
07/09/26 02:35:29
MARCHは中堅といっても、どうせたった3科目か4科目。問題も全く難しくない。合格最低点もそんな高くない。何校でも受けれる。
全部落ちる人なんているの?と、これでも充分に謎だったが、さらにこの漫画ではそれよりも下のランクの大学が目標にすらなり、また、浪人という反則技まで使っちゃう。
当時から今まで至るまで全く意味不明だったが、このスレにきてちょっとそういう世界も理解できるようになってきた。ありがとう。

279:愛蔵版名無しさん
07/09/26 02:40:33
>>278
私大バブル世代か?
このレスからそう思えないんだが。

280:愛蔵版名無しさん
07/09/26 03:48:07
『ぷっ、ははははは』
『だって…一浪して八千代でしょ?』
『-でもって、今度は日・東・駒・専なんて…』
『ハッキリいってバカだよ、それじゃ…』
『2浪までして大学いってどーすんのよ?』
『日・東・駒・専クラスなら現役で入んなきゃ!』

281:愛蔵版名無しさん
07/09/26 04:12:20
偏差値80から70まで下げた俺が言うんだから間違い無い

理系の2次対策はしんどすぎる

282:愛蔵版名無しさん
07/09/26 04:34:16
>>281
で、東大の理Ⅰは合格したのかね?

283:愛蔵版名無しさん
07/09/26 06:49:24
>>282
地元の医学部
理Ⅰとか阪大薬科学とかむりぽw

284:愛蔵版名無しさん
07/09/26 11:28:24
地頭いい奈緒子や淳から見たら光の勉強具合って笑けてくるんだろね

285:愛蔵版名無しさん
07/09/26 13:06:29 YiXXMNJX
いくら受験バブルと言えども日東駒専以下には弁解の余地は
少ないが、当時の普通レベルの高校生にしてみれば、現役大東亜、
1浪日東駒専あたりまでは許される範囲内。

286:愛蔵版名無しさん
07/09/26 14:59:53
えーせめてマーチと上智東理までじゃね?
予備校の先生しか情報源ないけど

287:愛蔵版名無しさん
07/09/26 15:10:30
>>286
そりゃ、今の話だろ。
ゆとりが当時のことをわからないくせに、適当なこと言ってんな。


288:愛蔵版名無しさん
07/09/26 19:02:21
ここ学歴コンプひきニートの巣だな

289:愛蔵版名無しさん
07/09/26 19:21:27
>>288
そりゃ、ま、東大卒のエリートのお前にゃ、分からん世界だろうがな。

290:愛蔵版名無しさん
07/09/26 20:47:36 pvAQRInI
つーかさ、この手の漫画だから、2浪専修でハッピーエンドなんだよ。
この手のラブコメ漫画は主人公がどんな読者から見てもダメダメな奴が、イイ女にもてる。
そこが醍醐味。光は奈緒子にもててた訳だし。
光が結局、慶応とかに入学出来る奴だったらこの漫画、ここまでの人気はでなかったと思うよ。
2浪専修なら、高卒の人だって「コイツ、俺よりバカだ(笑)」と思いながら読める訳じゃん?
2浪もすれば、俺だって専修大ぐらい軽く入れるよって。
そういうどんな読者から見てもダメな主人公がイイ女にもてるから面白いんじゃん。
夢が見れるんじゃん。

291:愛蔵版名無しさん
07/09/26 22:05:21
>>290
それでも、奈緒子が光に惹かれた理由が分からんし、納得できん。
光には、過ぎた女だ。

292:愛蔵版名無しさん
07/09/26 23:30:58
>>287
だから予備校の講師に昔のこと聞いた話だっつってんの。だいたい今は1浪でマーチ上理なんて失敗の部類だろ。ゆとり言う前に自分を疑えカス
昔の浪人生は地元の国公立か有名大目指すのがほとんどやったらしい。
大学全体のクオリティは今より高かったけど、日当こま戦さん金交流は浪人してまで志望するような私大では到底なかったそうな。
もちろん併願して行くやつはたくさんいただろうよ

293:愛蔵版名無しさん
07/09/26 23:38:56
光が死に物狂いで勉強してる様子でももう少し描かれていれば
女も大学合格もゲットっつーエンディングも納得できたかもしれん。

しかし、主人公なのに肩入れできないよな。光って。

294:愛蔵版名無しさん
07/09/26 23:39:00
>>292
たった一人の予備校の講師の昔話を真に受けているから、ゆとりだと言われるんだ、ボケ。
だいたい昔っていつの話だ?
お前が言っている内容は、私大バブル前なんじゃねえのか?
少なくとも、日東澤専の競争倍率が、30~50倍が当たり前の時代の話ではない。
いろいろ情報を集めてから、発言しろや。


295:愛蔵版名無しさん
07/09/26 23:54:26
>>294
30代後半でちょうど冬物語世代の講師だよwそりゃ間違いもあるかも知らんが、自分の情報を絶対視してんのはどこの誰だよw
ネットの情報と当時の受験生の話を勘案する以上にどんな判断があんの?50歳の講師にも聞きなさいってか?
自分のいう'いろいろな'情報って何だよカス。自分が正しいと信じて疑わない氷河期負け組世代ほどうっとーしいもんはないわ。
負け組世代の言ういろいろな情報くらい学歴板にロムりゃいくらでも見れるっつーの

296:愛蔵版名無しさん
07/09/26 23:58:04
横からごめんな
>>294は自分のミスくらい認めたほうがいいんじゃね…

297:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:03:50
>>292
昔の大学生 も だな

298:297
07/09/27 00:07:15
まちごーた
>>292 
昔の浪人生 も だな

299:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:10:51
>>286の言う予備校の先生は選抜クラスとかの受け持ちなんじゃないか
俺もこのマンガとだいたい同じ時代に受験生だったけど
>>285みたいな感じだったぞ
ちなみに通ってた予備校には選抜・普通・基礎の3クラスあって
そのうちの普通クラスに通ってた

300:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:19:43 kMj+ancQ
>>295
お前は何様のつもりだ?
あ、頭の悪いお子様かw
30代後半なら私大バブル直前世代だから、ずれがあるわ。
もう少し、頭の中で整理してからモノを言えや、ボケナス。


301:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:24:30
>>300
こいつ認めねええwwwww

302:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:28:56
>>295
こういう、情報過多で経験が少ないガキには腹が立つ。
弁は立つかもしれんが、中身はカラッポのカス。
学歴では頭がいい部類に入るだろうが、打たれ弱い典型。
就職して会社に入ったら「僕の思い描いたイメージの仕事とは違う」
とかいってだだをこねそう。
お前が馬鹿にした氷河期世代が、お前の上司や先輩になる可能性が高いからな。
お前が社会人になった時が楽しみだ。


303:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:29:20
>>294
日東澤専の競争倍率が、30~50倍が当たり前の時代

釣り乙wwwwwwwwwwwwww

304:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:33:07
ニッコマの30~50倍の倍率を形成する母集団はどうせ光みたいな勉強しないでだらだらうじうじしてるだけの奴らなんだろww
倍率が例え千倍でも落ちるわけないってそんなのw
笑わせるなww

305:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:35:39
>>303
うん、まぁ信じられんよな
募集人数の50倍願書来るとかありえねーだろwwとか思うよな



でも本当の話

306:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:38:19
>>303-304
今の日東駒専を受ける受験生は、レベルが低い奴らばっかりだから、その論法は正しい。
しかし、当時の情勢を知らないくせに、よく言うわ。
お前、あれだろ、現実世界では、よだれと鼻水を垂らし、「アウアウアー」
などと意味不明な言葉を発しながら、街を徘徊する危ない奴だろ?w


307:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:45:46
>>306
こういうふうに出ちゃうのがだめなんだよなー

308:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:53:43
私大でいつも入試問題がむずいのって早慶くらいじゃんか。数学過去20年分のCDとかでやったんだけど。
それでニッ駒の倍率が50倍なんて、すさまじいな。ほんとにミスらなかったやつだけうかったんか

309:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:56:19
光はそんな50倍近い戦いを勝ち抜いた勝者なわけかww
漫画読んでも光の凄さが伝わってこなかったわw原の表現力が低かった時代の作品ってことかな?

310:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:58:00
>>308
だから、当時(1991~93年)の日東駒専の偏差値は軒並み60あったんだよ。
ちなみに早慶は、偏差値70~75。

今の日東駒専の偏差値を見たら、目も当てられない。

311:愛蔵版名無しさん
07/09/27 00:59:25
ニッコマが五十倍の倍率なのに、東大の倍率が約2倍っていうのは不思議な時代ですねww

312:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:08:28
>>311
東大は、センターで足切りされるからな。
センターで全教科9割以上採れた、いわば選ばれた者しか二次は受けなかった。
一方、日東駒専は当時、センターを受けなくても受験できたため、
早慶レベルから本来の日東駒専に入るべきレベルの層まで殺到した。
本来、日東駒専を受けないはずの早慶レベルが受験したのは、
第二次ベビーブーム世代で人口が多かったから。
それに伴う大学の定員数は、増えなかった。
そういう事情だったこともあり、受験の母集団が限りなく増加した結果、
日東駒専の競争倍率は50倍というありえない数字になったわけだ。

今は、早慶の倍率ですら6~9倍ほどだろ?
まあ、慶応の医学部は、20倍ぐらいあるみたいだが。

313:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:19:20
それだけ、受験したら日東駒専はさぞかし儲かっただろうなwwww

314:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:24:58
日東駒専でも五十倍だったら早慶は何百倍なんだろうか?

315:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:25:00
>>313
当時は日東駒専に限らず、どんな大学でもその年の受験料と入学金で新校舎が建つと言われた。実際に強気な設備投資した大学も多々あったようだがね

316:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:32:57
偏差値が高かったっつっても問題のクオリティは低かったらしいし、今で言う同志社とか上智みたいな感じなんかね。
私学は入口を広げるもんなんだしそれで良いんかもしらんね、むしろ慶應の気取った難問のほうがアホらしいわなw内部進学と推薦で6割のくせしてw

317:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:39:19
 1990年 早稲田大学一般入試倍率         2007年 早稲田大学一般入試倍率

     募集  受験者数 合格者   倍率           募集  受験者数 合格者   倍率

政経 1060  19988  1845   10.8倍   政経  450   8845   798   11.1倍
法   1100  18803  1960    9.6倍   法    300   7615   745   10.2倍
商   1000  26574  1978   13.4倍   商    460  14685  1323   11.1倍
一文  840  14756  1472   10.0倍   文    440   8168   813   10.0倍 
教育 1000  25267  2005   12.6倍   教育  700  12755  2119    6.0倍
理工 1100  15135  3597    4.2倍   理工  940  14103  3086    4.6倍
人科  420   6365   744    8.6倍   人科  330   5712   690    8.3倍   
社学  540  15047  1255   12.0倍   社学  500  13924  1390   10.0倍
二文  480   4359   783    5.6倍   文構  500   9217  1071    8.6倍
                                 国教  150   2546   638    4.0倍
                                 スポ  160   2093   218    9.6倍


ソースがあったが、早稲田はそんな変わっていない様だ

318:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:40:29
>>314
当時の早慶の競争倍率は、多くても20~30倍ほど。
実は、それほど倍率は高くない。
やはり難関校なので、レベルの低い層は受けなかった。
日東駒専には、早慶クラスの受験生が肩慣らし、もしくは滑り止め
感覚で受け、その他大勢の「ミスをしなければ、まず大丈夫」層、
「ひよっとして入れるかも」層、「ダメ元で受けるか」層で
占められていた。
だから、50倍なんて冗談としか思えない倍率になったわけだ。

319:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:44:02
>>318
>>317を嫁w
どこに二十倍なんていう学部があるんだ?
これだから老害は…

320:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:49:03
>>317
当時と今もそれほど競争倍率が違うのも難関校だからだよ。
1991~93年ごろは、もう少し高かったように記憶しているが、
それでも20~30倍そこそこだったはず。
つまり、ある程度偏差値が高い受験生しか受けない。

一方、日東駒専の場合、>>316が言うように、実は当時でも問題のレベルは標準クラス。
だから、色んなレベルの受験生が殺到した。
それゆえケアレスミスをすると痛かった。

321:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:52:15
>>319
それは90年当時だろ。
俺は言っているのは、1991~93年ごろの話だ。

322:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:55:14
聖マリ(医)91年 西川史子(71年4月)※90年受験、91年偏差値(代ゼミ)

69 早稲田理工(物理)
67 早稲田理工(電子通信)
66 慶応Ⅰ系●大阪医(医)←私大医学部2位
64 理科大工(電気)
63 理科大薬(薬)
60 芝工大工(電子)
59 武工工(電子通信)、法政工(電気電子)←マーチ理系最下位
---------------------マーチ理系の壁-----------------------
58 ●東海(医)●兵庫医(医)●岩手医(医)日大理工(電子)
57 ●福岡(医)
56 ●北里(医)東京電機(電子)工学院工(電子)
55 ●聖マリ(医)●独協医科(医)●帝京(医)●愛知医科(医)愛知工業(電子)
53 ●埼玉医(医)●杏林(医)●川崎医科(医)日大生産工(電子)
52 ●藤田(医)拓殖工(電子)
51 ●金沢医(医)埼玉工業(電子)

早慶理工はもちろん当時人気のあった電子系だと、
マーチ理系最下位の法政工学部未満の私大医学部(●)が半分以上存在。

このデータにはちょっと驚いたwww
私大医学部壊滅w

323:愛蔵版名無しさん
07/09/27 01:55:56
>>320の文章訂正
×当時と今もそれほど競争倍率が違うのも難関校だからだよ。
○当時と今もそれほど競争倍率が違わないのは、難関校だからだよ。

324:愛蔵版名無しさん
07/09/27 02:04:28
>>321

90年と91年では18歳人口は2万人、一パーセントしか違わないがそんな倍率が違うのかね?
おかしな時代ですねw

325:愛蔵版名無しさん
07/09/27 02:06:23
>>324
う~ん、そうか。
悪い悪い。
早慶の倍率は、俺の記憶違いだったか。


326:愛蔵版名無しさん
07/09/27 10:30:31
どうせ全部妄想なんだろwww

327:愛蔵版名無しさん
07/09/27 12:10:52
俺らが戦時中の生活を想像も出来ないように
今の現役世代が受験バブル当時の熾烈さをネタにしか思えないのも
まぁ仕方のない話なのかな
受験料だけでその月の親父の給料分ふっとんだとか
笑い話そのものだしな

あの時に2chあったら大学受験板とか学歴板は凄かっただろうなー

328:愛蔵版名無しさん
07/09/27 13:22:07
>>327
ま、そんなもんだろうな。
人間、経験していないとわからないもんだ。
>>326も、十数年経って、2ちゃんのような掲示板で、当時の受験事情を
話しても、その時の受験生に「オヤジ、妄想乙ww」と言われるんだろう。
ついでにURLリンク(proxy5.bbsnews.jp)をはっとく。

329:愛蔵版名無しさん
07/09/27 13:25:37
2>4 :エリート街道さん :2007/08/24(金) 22:36:46 ID:7TS2KqSD
>90年の月刊現代より。タイトルは『大浪人時代、もはや大東亜帝国が高値の花に!』

>都立新宿高の教師がこう語る。
>「ウチの生徒が大東亜帝国を受けること自体、かつては驚きだったのですが、
>今じゃ何ら驚かなくなった。
>浪人しても(大東亜帝国に)落ちる生徒が多いのですから」
  
>85年当時、亜細亜大・法の偏差値は(35.0~37.5)。
>だが今は(55.0~57.5)とたった5年で20も上昇。
>当時の明治大・法並みであろ。
>駒沢・法に至っては、当時(37.5~40.0)だったのが、
>今は(57.5~60.0)と 当時の青山学院国際政経学部並みなのだ。

>「高校の教員はだいたい順繰りで3年の担任をしますが、
>3年の間で偏差値が大いに上昇しているのを見て
>『おいおい、ちょっと待ってくれよ!』という感じで、実感はおろか、
>変化についていけないのです。」
  
>先の教員はそう答えたという。
>「以前は1年浪人したら、大半の生徒は第一志望に受かったのだが、
>今は大学に入ること自体が至難の業です。」

>年を追うごとに18歳人口が増える一方なので、浪人しても差がつかないのである。
>来年、再来年と18歳人口はさらに上昇し、大学受験は空前絶後の大激戦を迎える。
>はたして、今後の受験生はどういう状況になってるのか、これまた見物である。

かつて、こんな現実があったことが、現役世代にしてみればネタとしか思えないんだろうな~。

330:愛蔵版名無しさん
07/09/27 13:28:29
93年度私立大学ランキング (法・政治系統。関東地区のみ)
    
72.5・・・慶応・総合政策・環境情報 
70.0・・・慶応・法 上智・法 早稲田・政経・法
67.5・・・青山学院・国際政経 中央・法
65.0・・・学習院・法 明治・政経・法 立教・法
62.5・・・青山学院・法 成蹊・法 成城・法 法政・法
60.0・・・駒沢・法 日本・法
57.5・・・独協・法 亜細亜・法 国学院・法 専修・法 東海・政経・法 東洋・法 明治学院・法 神奈川・法
55.0・・・大東文化・法 立正・法 関東学院・法
52.5・・・駿河台・法 国士舘・政経・法 創価・法 拓殖・政経
50.0・・・白鴎・法
47.5・・・中央学院・法 関東学園・法 帝京・法
45.0・・・八千代国際・政経 聖学院・国際政経
42.5・・・日本文化・法

331:愛蔵版名無しさん
07/09/27 13:29:47
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
URLリンク(www.knity.com) 参照

代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商

332:愛蔵版名無しさん
07/09/27 13:31:12
全国私立大学ランキング。
(代ゼミ最新偏差値) URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.4  
②早稲田 65.7 
③上智 63.1 
④同志社 61.6 
⑤明治 61.0 
⑥立教 60.9 
⑦関西学院 59.6 
⑧立命館 59.2
⑨学習院 58.8
⑨法政 58.8
⑪成蹊 57.9
⑫青山学院 57.6
⑬関西 57.0
⑭南山 56.8
⑮中央 56.6 
⑯明治学院 55.8 
⑰成城 55.5
⑱近畿 54.9
⑲西南学院 54.8 
⑳國學院 53.9
⑳日本 53.9
⑳武蔵 53.9

333:愛蔵版名無しさん
07/09/27 13:33:54
これだけのデータを見て、今の受験生が「妄想」とほざくんであれば、
その受験生は病院へ入院した方が良いw

334:愛蔵版名無しさん
07/09/27 15:20:51
偏差値を羅列して何が言いたいんかがよくわからん
偏差値なんてのはその年の相対的な学力の差だし志望状況にもだいぶ左右されるわけやね。
バブルの時であれば首都圏大東亜レベルの大学に異様に人が集まって偏差値が急騰したみたいに。
更に上でもレスあるけど、大学の性格というか問題の質は基本的に変化して無い訳でしょ。今とは受験制度も全く違うしな。
そんでちょっと疑問なんだけど、俺が受験したとき(96年度?97年)にはもう大東亜とか日駒なんて恥ずかしいレベルの大学群だったんだけど、
光の受験の描写って完全に私大バブルを反映してんの?
奈の進学状況とか駒沢のバカにされぶり具合で、どうにもよく分かんないんだけど

335:愛蔵版名無しさん
07/09/27 16:00:54
>>324
大学全入時代で、名前とレベルにこだわなきゃ入れる時代に
なっているのに、まだそんな浅はかなことを言うのか。
ついこの間のニュース(>>84>>90>>216)を見てないのか???
偏差値、受験制度などの受験事情は違えど、中堅私大以下は入りやすくなっているのは事実。
ヘタすりゃ、名前さえ書ければ入れる大学もあるかもよ。
一方、東大、京大などの旧帝大、一橋、早慶などの難関大学は、
今も昔も難しく激戦であることには変わりないがな。
要するに、今の受験事情は、二極化が進んでいるってこと。
で、冬物語がの連載期間は、1987~1990年。
つまり、大学受験の競争が年々厳しくなっているころの話。
俺の感覚では、私大バブル直前の話だとは思う。
とはいえ、90年はすでに受験競争は激しくなっていた時代。
地頭と要領が悪い光が、補欠とはいえ専修に合格できたのは奇跡に近い。


336:愛蔵版名無しさん
07/09/27 18:14:06
日東駒専とかウンコだろw

337:愛蔵版名無しさん
07/09/27 18:19:03
>>336
今はな。

338:愛蔵版名無しさん
07/09/27 18:22:57
当時だってたいしたことねえよ
バカがたくさん受けて倍率高いだけ

339:愛蔵版名無しさん
07/09/27 18:34:17
>>338
知ったか乙ww

340:愛蔵版名無しさん
07/09/27 18:38:24
日東駒専のバカが調子に乗ってんじゃねえよw

341:愛蔵版名無しさん
07/09/27 18:46:54 cdSk75BR
私大バブル世代を持ち上げようとしている奴の書き込みから分かることは書いてる奴の頭の悪さときもちわるさぐらいなものだ。
頭が悪いのがいくらたくさんむれあってても、滑稽なだけだわな。

342:愛蔵版名無しさん
07/09/27 19:02:24
>>341
お前のキモさと馬鹿さ加減に比べりゃ、マシwww

343:愛蔵版名無しさん
07/09/27 19:25:38 hao8Gz25
う~ん、俺は95年度受験組だがよく分からん。

現在はさ、偏差値55未満の高校の生徒は大学受験自体諦めて受験しないんだろ?
一部の意欲のある奴を除いては。(教育関係者のブログでそう書いてあった。)

だから、大学受験する人間自体が高校受験の半分くらいになって、
自分の高校の偏差値の-10が自分の大学受験における偏差値とか言われてるんだろ?
だから、高校が偏差値60ちょいの奴は偏差値50ちょいの日東駒専に普通に勉強してれば、
現役で入れるわけだろ?で、その高校の頭のイイ奴だったらMARCHくらい現役で受かるんだろ?

それに比べ、私大バブルの時って偏差値55未満の高校に通っている奴らだって、
「大学に入るのは当たり前の事だから」「みんな大学に進学するから」っていうあの時代特有の感覚で、
大学受験に参入してきた訳だろ?だから、見かけの偏差値が上がったように見えただけなんだよ。
多分、当時の大学受験の偏差値って高校受験の偏差値の-3程度だろ?
だから当時の偏差値だけ見れば、日東駒専でも凄いように見えるが、実際は、
現在だったら大学受験自体視野に入れない層が大量に受験したから偏差値が上がっただけだろ?
要はバカが大量に大学受験に参加しただけ。それこそあの時代だと偏差値50あるかないかの高校でも、
普通に大学受験に挑戦するのが当たり前の感覚だったんじゃない?

344:愛蔵版名無しさん
07/09/27 20:44:33
>>343
>それに比べ、私大バブルの時って偏差値55未満の高校に通っている奴らだって、
>「大学に入るのは当たり前の事だから」「みんな大学に進学するから」っていうあの時代特有の感覚で、
>大学受験に参入してきた訳だろ?

逆な。私大バブル期は、偏差値55未満の高校の生徒は、鼻から大学進学をあきらめて
専門学校、就職、フリーターという選択だった。
もっといえば、偏差値60位の高校の生徒でも2浪して大東亜も駄目で専門なんてのはざらにいた。
俺が浪人時代に通ってた河合塾の池袋校舎でも
浦和高校から明学、城北から国士舘、本郷から(大東も受からず)明治2部
なんてのがいた。
それに、俺が在籍していた河合塾池袋の早慶上智コースでは、偏差値55未満の高校の奴なんて皆無だった。
そのレベル(偏差値55ない高校行ってる奴ら)は、大学進学って選択をあきらめざる得ない人種だったからね。

345:愛蔵版名無しさん
07/09/27 20:49:28
渡辺まりなが出てた受験のドラマがあった気がするんだけど、
誇張はあっただろうけど当時の様子はわかるんじゃない?


346:愛蔵版名無しさん
07/09/27 20:55:58
>>345
予備校ブギだね。若き日の織田裕二も出てるね。
DVD化されてるから、ツタヤでレンタルしたよ。

347:愛蔵版名無しさん
07/09/27 20:56:43
>>344
いくら話しても、第二次ベビーブーム世代以外の世代にゃ分からんよ。
>>329に貼られている90年の月刊現代の記事を読んでも信用しないだろうしな。
まあ、私大バブルの時代が異常で、今がむしろ普通なんだと思う。
一浪して日東駒専に入れば、万々歳なんていう価値観は、俺たちの世代だけ。


348:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:01:52
>>344
すいませんが、浦和高校、城北高校、本郷高校の凄さが分かりません。
東京都出身じゃないので、、、
出来れば、この三つの高校のだいたいの偏差値を教えてくれませんか?

349:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:07:12 cdSk75BR
いずれにしてもレベルの低い話だなw

350:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:09:34 0DY+MU7z
ゆとりの奴らの言う事も理解出来るし、俺らの世代が
未だに女々しく語っているのは痛いのも理解している。
でもこのスレはその時代のマンガのスレなんだからイチイチ
突っ込まないでくれるか?
別に俺らはゆとりの奴らを非難したり否定したりはしない。
たまたまその時代に生まれただけなんだからな。
それと同じように俺らもたまたま70年代前後に生まれちまったんだよ。
そういう時代があったんだくらいに軽く聞き流せ。


351:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:26:37
>>346
どこの大学行ったか調べたら、主人公受験失敗だったか・・・
どこかの漫画と同じか。

352:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:33:14
ID:cdSk75BR

こいつは、第二次ベビーブーム世代に恨みでもあんのか?
>>350が言うようにほっとけよ。
冬物語を読むとどうしても、私大バブル期の受験戦争を思い出してしまうんだからよ。
懐かしくもつらく、二度と戻りたくないあの時代を。
その話題で、盛り上がってもいいだろうに。

353:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:37:18
私大バブルの負け組が日東駒専に行っただけだろ。光みたいにw

354:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:43:19
>>353
現在の負け組乙。

355:愛蔵版名無しさん
07/09/27 21:45:42
↑負け組はお前だろ

356:愛蔵版名無しさん
07/09/27 22:14:03
あの頃はモデルになった八千代国際大学も倍率が10倍前後
あったからなあ
まだ大東亜帝国あたりのOBは良くも悪くも知名度があるからいいけど
八千代国際とか高千穂、千葉商科のOBはどんな気持ちなんだろうな

357:愛蔵版名無しさん
07/09/27 22:14:23
>>355
負け命人生乙www

358:愛蔵版名無しさん
07/09/27 22:15:58
>>355
負け犬乙。

359:愛蔵版名無しさん
07/09/27 22:45:53
借りてきた正論振りかざして
「ボクチンはエライんだぞー」と悦に入ってる
無菌室育ちのお子ちゃまはほっとこうぜ

360:愛蔵版名無しさん
07/09/27 23:41:46
通りすがりのものだが、若いとこの漫画を読んじゃいけないような雰囲気だなw

361:愛蔵版名無しさん
07/09/27 23:46:52
>>360
そんなことはないが、読んでもピンとこないと思うな。
予備校が浪人生で溢れているなんて、今の時代じゃ考えられんだろ。

362:愛蔵版名無しさん
07/09/27 23:52:09
私大バブル期って1987年~1997年くらいか?

363:愛蔵版名無しさん
07/09/28 00:15:21
>>348
本郷はともかく、浦和高校や私立城北を知らないって・・
受験経験したことあるの?
浦和は県立では当時、千葉と並ぶ名門で東大に50人以上の合格者を出していた名門だよ。
城北は、海城や巣鴨に順ずる私立進学校。

当時の都内私立のランクだと
開成・麻布>武蔵>駒場東邦>桐朋>海城>巣鴨>城北>>芝・攻玉社

↑この辺の高校知らないなら、もう話にならないよ。

364:愛蔵版名無しさん
07/09/28 00:58:38
>>363
開成や麻布は全国区で知られているが、それ以下の高校は、首都圏以外は分かんねえと思う。


365:愛蔵版名無しさん
07/09/28 01:05:47
関東じゃ六甲学院つっても「水美味そうじゃん」だろうしな

366:愛蔵版名無しさん
07/09/28 01:42:09
なんか約一名極度の学歴コンプ、しかも自分の経験がすべての小さい人間がいるなw

367:愛蔵版名無しさん
07/09/28 01:53:31
>>366
自分のことだろ?w

368:愛蔵版名無しさん
07/09/28 02:02:05
>>357
> 負け命人生乙www
日本語でおk

369:愛蔵版名無しさん
07/09/28 02:17:15
>>364
開成や麻布を知ってるなら武蔵も知ってるだろう。御三家なんだからさ。
ていうか、東大だけでなく一橋、東工大、早慶を狙う奴なら
関東住んでたら僻地でも、海城や巣鴨は知ってるだろう。
東大合格者のランキングで常連高校だし。

>>365
白陵や六甲は関東でも有名だよ。
少なくとも上位進学校行った奴や中学受験経験者なら
知ってる名前。

>>366
浦和高校知らない奴の方が、学歴コンプレックスだと思うけどな。
有名校知ってるって事は、進学校出身だろうし。
逆に、アホ学校行ってた奴は、トップ高校を意識しないだろうしな。

370:愛蔵版名無しさん
07/09/28 02:51:34
中高私立一貫の進学校だったから有名高校とかしらね

371:愛蔵版名無しさん
07/09/28 17:03:07
高校大学時代に横浜市に住んでいたもんだが、御三家は普通に知ってた。
巣鴨海城も知ってた。
ただ城北辺りになると知らなかった。都立は日比谷と西以外はチンプンカンプン。
逆に都内や埼玉千葉あたりの奴は浅野や厚木、平塚江南あたりはピンと
こないんだろうが。


372:愛蔵版名無しさん
07/09/28 17:16:44 TnbkCncv
世間的にはそんなもんなんだろうな

373:愛蔵版名無しさん
07/09/28 20:43:04
地方の公立進学校だとトップレベルのとこ(年にあわせて30人くらいが東大京大一工に受かる感じ)でも基本的に有名進学校に無知だよーたぶん
高校名なんか気になるのが受験期くらいだし
もちろん開成灘白陵みたいな超絶有名校は知ってるけど、あとすぐに名前思い出せるのは近場の有名校(膳所とか東大寺学園)くらいだと思う

つまり田舎もんなめんなってこと

374:愛蔵版名無しさん
07/09/28 20:57:50
そういやしおりは、実家が北海道だったな。
北海道で1、2を争う進学校ってどこ?

375:愛蔵版名無しさん
07/09/28 21:07:51
ゆとりの俺だけど、私大バブルなんてアホらしい現象にしか思えないんだよね失礼な言い方だけど。
中央の法律分野、明治の文学、青学の経済とか、関西やったら関学の経済商学分野みたいなね、
大学としての特色というか有名大の十八番の分野は旧帝一工神にも全然劣らないような
クオリティーの教育を提供してくれるわけだけど、日駒で張り合えるものって企業就職くらいでしょ。
なのに日駒に人が殺到するってのは、なんというか現在の「とりあえず大学に入る」ってのと
同じくらいアホらしく思えてしまう。しかもそれを、さも当時の受験生は皆頭良かったんだぞー
みたいに語られちゃうと何かね。当時の入試問題見ても日駒らしいバカ問ばっかだし。
結局今のアホな層と同じ地頭の層が当時は無理矢理勉強させられてたから私大バブルなんてもんが
起きたんじゃねーかなとか思ってしまう。
ってのはもちろん言いすぎだろうけども
ながながとすまんこ

376:愛蔵版名無しさん
07/09/28 21:32:03
>>375
大学入るならアカデミックであれってか。分らんではないが
俺は関西の大学事情しか分からんけど、関学なんか昔から商学分野のメッカだぞ。
そういう所に行ける奴は相当限られてたんじゃないか。
そんなところと比べるまでもなく切羽詰ってたんじゃないんかね。

377:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:16:13 IbZrB/k+
>>375
あなたが言いたいことはよくわかります。でもね、どんな時代にもその時代にしかない価値観があるんだ。それはその時代を生きた者にしかわからないんじゃないかな。
時にその価値観は他の時代を生きる人から見たら滑稽に見えるかもしれないけど…でもその時代の人達はそれはそれは真剣に、必死に頑張ってたんだよね

378:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:18:10 Ma2nbZR7
確かに地頭は変わらないと思う。
ニッコマあたりだとここ20年くらいは
入試問題のレベルが変わっていないのも知っている。
でも合格ラインが違うだろ。今は6割くらいで受かるんだろ?
バブルの頃は7割前後ないと受からない学科も多数あった。

379:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:26:56
何よりも滑稽なのは、今現在このスレで必死になってゆとりに説明している姿なのだがなw

380:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:51:48
素直にマンガの話だけしていればいいものを

381:愛蔵版名無しさん
07/09/29 00:59:38
そうそう

382:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:03:25
また加藤か

383:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:05:44
加藤って例の横顔の後も一巻ではたまに出てきたけど、二巻以降でてこなくなったな

384:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:16:56
次から次へと新登場キャラが出るうちに作者の脳内から消えたんだろうな。>加藤

385:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:20:37
95年度受験生だった者だけど、俺も私大バブル期の受験生に当てはまるのかな?
95年度だと、もう大学バブルははじけてたのかな?

ちなみに俺は桂が好きだったな。
なんか男から見て男気のある奴って感じで何気に渋くてカッコよかった。
加藤はマニアック過ぎ、、、
光はこのスレでは不評だけど俺は純粋に応援して読んでたな。

386:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:35:44
95年だと過渡期かな
受験バブル後、ゆとり前って感じ

387:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:55:07
ゆとり世代版の冬物語を考えてみるか

ゆとり加藤
ゆとり光


388:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:55:39
光と桂って、高校時代はそれほど仲いいわけではなかったのかな。
卒業して以来一度も会ってなかったみたいだし。

389:愛蔵版名無しさん
07/09/29 01:59:44
>>386
学歴板だと86年から96年までを私大バブル期と定義付けていた。

390:愛蔵版名無しさん
07/09/29 02:03:39
ここでよく暴れている91年の人のニッコマ合格という偉業は別個讃えるとして、私大バブルは幅広くとるとだいたい>>389で妥当だろうな

391:愛蔵版名無しさん
07/09/29 22:28:25
でも94年以降は大東亜帝国以下になると、学部学科を
選ばなければ倍率1倍台とかも出来てきていて、全入に近い
状況が始まっていた。

392:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:16:26
>>391
つか、私大バブルという言葉における世間一般の認識は、
「日東駒専が偏差値60近くあった時代」ぐらいなもんだよ。

それで言えば、1986年~1996年という認識は世間的には妥当だろ?
学歴板には人によっては98年まで私大バブルだったという人もいたし。
まぁ、その辺はアバウトでいいんじゃない?
「私大バブル期=日東駒専が偏差値60近くあった時期」くらいな感じでさ。

393:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:23:20
このスレで私大バブル被害を強く訴える方々の意見を取り入れると90~92年となってしまうのだが、残念ながらこれでは冬物語の時代も私大バブルとかぶっていないとこになる。
そんな奴は迷惑だからこのスレにくんなって思うけどw

394:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:27:19
私大バブル世代 1968年~1878年生まれ
なにかと不況世代 1879年~1987年生まれ
ゆとり世代 1988年生まれ~

395:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:45:52
>>394
上の二つが物凄く期間長いぞ
真ん中に至っては100年以上ある

396:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:48:34
そうだね

397:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:49:01
>>394
1983か1984でもう充分ゆとりじゃね、就職もそんな酷くないみたいだし
もう中堅の私大にも簡単に入れたっしょ

398:愛蔵版名無しさん
07/09/30 00:59:46
だからぁ~、世代という括りをつけると十年ぐらい幅があるんだって、少なくも普通の感覚では。
そもそも、そんな細かく分けていったいどうするんだい?
ちなみに、wikipediaにもゆとり世代っていう項目があるけど、平成生まれとだいたい定義できるって書いてる。もちろん根拠についても書かれています。
そして一言加えておくと、私大バブル世代なんて偉そうにいっているけど、これも広義ではゆとり世代なんだけどね。

399:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:11:10
私大バブル世代 1968年~1978年生まれ
なにかと不況世代 1979年~1987年生まれ
ゆとり世代 1988年生まれ~

400:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:21:45
>>344
そこに書かれている悲惨な受験状況って私大バブル期全ての時期に当てはまるの?
いわゆる「1986年~1996年」の期間全てに当てはまるものなの?

それとも、私大バブル期と一言で言っても>>344で書かれているような悲惨な状況の時期と、
そこまで酷くない時期とか色々あるの?私大バブル期でも時期によって違いがあるのかなと。
ふっと疑問に思ったんで。でも、自分は95年に受験を経験した人間だが、
周りを見ると結構、>>344と似たような感じだったのだが。

401:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:26:58 cAx/INbu
めんどくさいから年齢でブッタ切っちゃえよ
私大バブルなんて人によって捕らえ方が様々なんだから
せいぜい今30歳~35歳くらいだろ

402:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:33:10
>>398
狭義のゆとりを説明無しに持ち出して何が「だからぁ」だ
学力とか入試に関して世代を定義したいなら約10年刻みじゃ不適説な上に就職状況と義務教育の内容とのリンクなんて無いだろ。実際に全然一致して無いしな。
そもそも無理矢理10年刻みで世代を定義してどうするんだい?出直してこい


403:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:35:03
>>402
必死すぎワロタ

404:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:36:33
>>402
一人でやってろw

405:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:37:05
>>400
そもそもここで私大バブルが語られてるのは当時合格したオッサンが自慢したいがためなんだからムキになりなさんな
今有名私大の心理学部の倍率がやたら高い割に頭の程度は大したこと無いとか、偏差値が高いだけで2教科入試だとかそんなんと似たような現象やから。

406:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:38:58
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ここまで俺の自演━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

407:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:39:21
はいはい分かったわかった


~1971 戦後世代
1972~1974年生まれ 私大バブル世代
1975~ ゆとり世代

これで満足だろww

408:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:45:38
>>401
>せいぜい今30歳~35歳くらいだろ

乱暴な切り口ながらも何気にもの凄く的を得た意見のような気がする。
現在、これくらいの歳の人らが>>344で書かれてた様な悲惨な受験状況を、
特に経験したんじゃないかな?

409:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:49:31
そんな昔の細かい事どうでもいいじゃん
ゆとりもゆとりだがこいつも相当酷い

410:愛蔵版名無しさん
07/09/30 01:53:28
>>407
ああOKだ

411:愛蔵版名無しさん
07/09/30 02:03:54
>>400>>408が何を言いたいかよくわからん
ゆとりもゆとりだがっていうかこれゆとりだろ?

412:愛蔵版名無しさん
07/09/30 02:22:56
俺も401氏の意見は本質をついていると思う

413:400、408です
07/09/30 02:23:53
>>411
俺は95年度受験組だが、
「俺も>>344で書かれてるような悲惨な状況化での受験経験者ですよね?」と確認したかったんだよ。
特に偏差値60位の高校だと2浪しても大東亜もダメで専門に行った奴もざらにいたというくだりで、
俺は自己肯定出来た気がしたんだよ。よく、高校は凄いのに大学は○×大なのって、
周囲の大人から散々言われてきてたから。

やっぱ、95年度受験じゃ、>>344の状況とは違うのかなぁ~ハァ~。
自分の大学受験の失敗を、もしかしたら時代のせいに出来たかもしれないのに。
残念だ。でも、95年度受験も大変だったダゾ!チクショー

414:愛蔵版名無しさん
07/09/30 02:29:03
>>413
なーる、基本的なスタンスを誤解してたわ、すまんこ

415:愛蔵版名無しさん
07/09/30 02:36:33
>>414
で、どうなんですかね?
やっぱり、95年度受験だと、
>>344で書かれている状況とはちょっと違いますかね?

416:愛蔵版名無しさん
07/09/30 06:26:48
>>415
微妙な年代だけど自己判断でいいんじゃね?
95年あたりまでは楽な受験環境でなかったのは確か。

でも60前後の中堅上位の高校って、上位層のスベリ止めにもなるし、
バカな奴の挑戦校にもなるから生徒層がカオス化するんだよな。
同級生でもある奴は国公立に受かったのに、ある奴は大東亜以下や
専門になったりとか。

417:愛蔵版名無しさん
07/09/30 13:50:57
お前ら、このニュースを見た?

国立大再編:三重大と和歌山大が事務統合検討 経費を圧縮
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

>国立大学が法人化され、国からの交付金削減が続く中、三重大(津市)と
>和歌山大(和歌山市)が経費削減のため事務部門の統合を検討している
>ことが分かった。
>国立大再編は10月の大阪大・大阪外語大の完全統合が14例目だが、
>限定的な統合案は初めて。
>三重大の豊田長康学長と和歌山大の小田章学長が3日に会談し、
>事務作業の共通化を検討することで合意した。
>近隣の国立大にも参加を呼びかけるが、豊田学長は
>「完全統合は考えていない」と話している。
>5月に明らかになった財務省の試算では、主に教職員の人件費に充てる
>運営費交付金について、各大学の研究実績に応じて傾斜配分する。
>87ある国立大のうち東京大、名古屋大などの旧帝大が
>2倍近くに増える一方、教員養成大学は9割近く削減。
>今年度99億円の三重大、同41億円の和歌山大も5割以上の
>大幅削減になる。
>地方大や文部科学省が反発したため、導入は立ち消えとなった。
>交付金は04年度から前年比減が続き、現状でも旧帝大以外の
>地方大の経営は厳しい。(一部抜粋)

ついこの間のニュース(>>84>>91>>216)を合わせると、大学全入時代に突入した中、
中堅私大、地方国立大を取り巻く環境は厳しく、生き残る方法を模索している
ことがうかがえる。
これからは、旧帝大、一橋、神戸大、早慶などの難関大学ぐらいしか、
行く価値がなくなるもな。

418:愛蔵版名無しさん
07/09/30 14:28:37
>>417
これまでも地方国立は地域教育医療産業のためだけにしか無かったしあんまり在り方は変わんないんじゃないか
厳しいのは関関立とマーチ以下、あと中堅国立じゃね
金沢岡山熊本らへんの大学があぼん一番あぼんしやすそう

419:愛蔵版名無しさん
07/09/30 14:57:00
勘違いしている輩がいるが、地方国立は経営は大変になったかもしれないが、人気も評価はそこそこあるよ。
定員割れFランとおなじではない。なので、いく価値がなくなるっていうのはおかしい。

420:愛蔵版名無しさん
07/09/30 15:27:12
>>419
今日の毎日新聞朝刊の社会面を読んでいないのか?
見出しが“大学のゆくえ~あえぐ地方国立大学~”
愛知教育大学(愛知県刈谷市)は、財務省による運営費交付金の傾斜配分試算で、
全国立大中ワースト2位の約9割減とされ、実施されたら大学の存続自体が危ういんだと。
同大の幹部は「これではどこかと合併しろと言うに等しい」と憤慨。
この夏には、図書館の蔵書のうち重複する古書約4000冊を売却した。
一方、今年度入試の志願者は、前年度比約800人減の2835人に。
5月には、志願者が減った高校に教授が出向き、進路担当者らに事情を聞いて回ったという。

俺は、東海地方在住で、毎日の中部本社は愛教大を取り上げていたが、関東、関西など
ほかの地方では、生き残りに必死なその地方の国公立大を取り上げているはず。


421:愛蔵版名無しさん
07/09/30 15:31:27
>>420
毎日新聞なんて読んでる時点でへボい

422:愛蔵版名無しさん
07/09/30 15:41:32
>>420
新聞は関係ないだろ。
じゃあ、お前はさぞかし立派な新聞を読んでいるんだな。
何の新聞を読んでいるんだ?

423:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:02:55
それはともかく交付金9割減って凄いな
「てめーんとこにやる金なんかねーよ」とあからさまに言ってるようなもんじゃん

424:愛蔵版名無しさん
07/09/30 16:33:57
>>423
言っているようなもんどころか、事実上の死刑宣告だろ。
さて、>>419の見解を聞きたいもんだ。

425:419
07/09/30 17:21:34
全く話にならん。でなおしてこいよ

426:愛蔵版名無しさん
07/09/30 17:37:24
そろそろ加藤の話に戻ろうぜ

427:愛蔵版名無しさん
07/09/30 17:53:13
>>425
意味分かんね。

428:愛蔵版名無しさん
07/09/30 18:07:38
本当に>>425が、>>419なら419は完全に逃げたなw


429:419
07/09/30 18:38:51
経営と大学レベルには相関性はない
ニッコマ野郎には永遠に理解できないことだろうがなwwwwwwwwwwww

430:愛蔵版名無しさん
07/09/30 18:49:16
>>429
バカだなあ、本当に最低レベルのおバカさんだなあw
だから、その程度の煽りしかできないんたなw
レベルだけを言及していないだろ。
受験生数が減った上、国からの交付金が減少している今の大学事情を言っていんの。
このまま何も手を打たきゃ、レベルの低下も考えられる。
まあ、熟慮できないおバカさんには、到底考えつかないんだろう。
モノを知らないバカというのは、哀れなもんだwwwwww

431:419
07/09/30 18:57:23
>>430
だから国立大は必死にこうやって対策をたてているんだろw
いいじゃないか
>>417がいく価値がなくなるっていう点は違うといいたかっただけだ
もっとも俺は>>417の言うところの難関大出身なんでどうでもいいんだけどねw

432:愛蔵版名無しさん
07/09/30 19:02:10 sexwipkT
>>431
>もっとも俺は>>417の言うところの難関大出身なんでどうでもいいんだけどねw

見え透いた嘘つくなよw
お前の文章の中で一番笑わせてもらったよwwwwww
テラワロスwwwwwww

433:愛蔵版名無しさん
07/09/30 19:05:47
私大バブルの話だったのに、いつのまにか今の地方国立の現状の話が出てきたな
地方国立のことなんて漫画で触れられていないのでここで話すのはどうかと思う
強いてここで突如としてその話題が出てきた理由を解釈すると、首都圏の私立人気が下がっていく中、地方国立の人気がこのまま下がってくれたら私大の人気が多少復活して自分の出身大学の名誉も回復してくれるという儚い期待なのだろう
だから、そのシナリオからはずれた意見があると叩くw

434:愛蔵版名無しさん
07/09/30 19:17:28
それより奈緒子は光のどこに惚れたのか考えようぜ

435:愛蔵版名無しさん
07/09/30 19:20:32
>>433
>>417をよく読め、バカw

>これからは、旧帝大、一橋、神戸大、早慶などの難関大学ぐらいしか行く価値がなくなりるかもな。

と書いてあるだろ。
何が「儚い期待」だ。
私大バブル世代を何がなんでも叩きたいから、わけのわかわらん論理展開すんなよw
お前の方こそ私大バブル世代を完全に叩き潰したい
シナリオが狂って焦っているんだろうがwwwwwww


436:419
07/09/30 19:42:37
>>432

URLリンク(n.pic.to)
暇だったんで、前の学生証をうp
たぶん、すぐ消す
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437:愛蔵版名無しさん
07/09/30 19:46:40 sexwipkT
>>436
兄弟の学生証か?
そこまでして意地はるなよw
いや、感心した。

438:419
07/09/30 19:48:58
>>437
違います。私のです。一人っ子なので兄弟はおりませんw
まあ、完全に本人証明はこういう掲示板だと無理だけどな
そして、感心してくれてありがとう。

439:愛蔵版名無しさん
07/09/30 21:07:33
>>434
セクースが抜群に上手い












…なわけない

440:愛蔵版名無しさん
07/09/30 21:15:35
顔しかないだろ、常考

441:愛蔵版名無しさん
07/09/30 21:21:56
>>437
お前の恥ずかしいIDどうにか汁wwwwwwww

442:愛蔵版名無しさん
07/09/30 21:48:16
光は巨根なんだよ、きっと

443:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:17:25 cAx/INbu
このスレには粘着バカが2人いるな


444:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:19:58
>>443
お前が一番バカだけどな

445:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:21:25
>>444
オマエモナー

446:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:24:47
オマエモナーって何年かぶりに見たw

447:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:28:54
>>445
時代に取り残された奴乙

448:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:35:38
つうかこいつらどっちもどっちだろ。
こいつらが消えてくれれば平和になる。

449:愛蔵版名無しさん
07/09/30 22:51:29
>>448
お前が、真っ先に消えればいいと思うよ。

450:愛蔵版名無しさん
07/09/30 23:00:10
>>449
その前にお前がいなくなればいいよ

451:愛蔵版名無しさん
07/09/30 23:03:49
もう加藤以外全員消えていいよ

452:愛蔵版名無しさん
07/09/30 23:18:48
ちゅうか、このスレ自体が消えればいいと思うよ(^o^)

453:愛蔵版名無しさん
07/09/30 23:24:10
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここで私大バブル当時日駒合格した低学歴の自慢↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

454:加藤
07/10/01 00:12:13
慶應ですが何か

455:愛蔵版名無しさん
07/10/01 00:24:55

【社会・調査】今どきの大学生の傾向:学歴のため消極的に入学、進級・卒業のため真面目に過ごし、就活は安定志向
スレリンク(newsplus板)

私大バブル世代の方、何かご意見は

456:愛蔵版名無しさん
07/10/01 01:17:20
>>455
そんなもんでしょ

「あれやっちゃダメ」「これやっちゃダメ」の事なかれ教育を受けて
物心ついた時には平成大不況でろくな夢も持てず
より陰湿に悪質になったイジメや仲間外れに怯えながら
お手本となるべき大人は精神的に未熟且つ疲れ果ててヨレヨレで憧れも抱けず
どこに光を求めて良いか見当もつかない閉塞感の中育った世代だもんね

457:愛蔵版名無しさん
07/10/01 11:03:40
◆結婚相談所が認める高学歴◆  

低学歴お断り。
URLリンク(www.sincerite-elite.com)

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 東京医科歯科大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 金沢大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 首都大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 大阪府立大
7. 九州大 16. 広島大 25. 大阪市立大
8. 一橋大 17. 東京外国語大
9. 東京工業大 18. 千葉大

以下、人生絶望。

458:愛蔵版名無しさん
07/10/01 12:15:31
>>457
そういう類いのデータを毎回見て思うんだが、高学歴、高収入の男を
求める女は、当然それに見合ったスペックを持ち合わせているんだろうな?
容姿端麗、才色兼備じゃないと、釣り合わんぜ。
低学歴、ブス、性格が悪いのに、そんな男を希望する女は、身の程を知れと言いたい。


459:愛蔵版名無しさん
07/10/01 14:12:00
>>457

A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大





460:愛蔵版名無しさん
07/10/01 14:28:38
おまえらアホやろ

461:愛蔵版名無しさん
07/10/01 15:38:36
>>457のリンク先の結婚相談所の女性会員資格の要項を見て唖然。

【女性会員資格】
1.20代限定 独身の方
2.短大卒以上の方
3.心身ともに健康である方

こんな低スペックで、高学歴、高収入の男をつかまえるチャンスが与えられるのかよ。
特に2なんてひでぇな。
バツイチのFランク大卒の女でも、20代なら一流の男を堕とす機会があるってことか。
今の女は、楽できていいのう。
マジでうらやましいわ。


462:愛蔵版名無しさん
07/10/01 18:57:16
>>457
3位~12位の順位がだいぶハチャメチャなのは売り残りクオリティ?

463:愛蔵版名無しさん
07/10/01 19:55:06 wmA0pDqm
20代30代って女の方がやや少ないから、条件の悪くない男でも
あぶれちゃうんだよな。
で女は低学歴低収入でも余程のブスでなければそこそこのスペックの男と
一緒になれる可能性があるという矛盾。
逆に70代以上になると男のが寿命が短いから女(ババア)余りに。

464:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:12:15
今の若い女は、絶対楽だよな。
学歴、収入などの低スペックでも、高スペックな男をつかまえるチャンスがあるんだから。
家事は昔に比べりゃ、電化製品が充実して楽だし、高スペックの男と結婚すれば、
旦那が仕事している間は、遊びほうけることができる。
子育ては、男女の共同作業という価値観が支配的だし。
女に生まれりゃ良かったな。


465:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:27:23
男女平等を訴えるのなら転勤や残業も平等にしてほしい。
待遇や昇進のチャンスが同じなら男と同じように僻地や海外に頻繁に転勤
しなきゃおかしいし、残業だってこなさなきゃダメ。

466:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:27:36
>>457のリンク先を見た後>>463のレスを読むと、女のホームレスが少ないのも納得。

467:愛蔵版名無しさん
07/10/01 20:31:16 /7bQO0Qg
>>465
同意。
しかし男並みの権利を主張する一方、それに伴う責任を負いたくないのが、働く女の考え方だろう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch